18/02/06(火)11:11:08 回復で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)11:11:08 No.483333781
回復ではなく体力消費してのブースト
1 18/02/06(火)11:15:57 No.483334279
無茶すんな死ぬぞ
2 18/02/06(火)11:17:11 No.483334411
シュークリームってそんなに危険な食べ物だったのか
3 18/02/06(火)11:17:25 No.483334439
何度見てもヒュンケルに見えてしまう
4 18/02/06(火)11:18:09 No.483334521
前借りいいよね
5 18/02/06(火)11:19:18 No.483334642
最大HP減ってね?
6 18/02/06(火)11:20:07 No.483334745
試したけど結局1時間後に寝てしまったよ
7 18/02/06(火)11:20:11 No.483334750
思い出を…ありがとう
8 18/02/06(火)11:20:43 No.483334812
関係ないけど栄養ドリンク2本いっぺんに飲んだら比喩でなく動悸がやばくなった 怖いね 甘いものでブーストするくらいならまだ大丈夫かも
9 18/02/06(火)11:24:25 No.483335217
糖分大量に取ると眠くなるって話もあるな
10 18/02/06(火)11:24:59 No.483335290
命の前借りをしてるだけなのである意味ヒュンケルだと思う
11 18/02/06(火)11:31:15 No.483335928
>糖分大量に取ると眠くなるって話もあるな 食事から時間が経って血糖値下がってる所に大量に糖質を取ると インスリンがいっぱい分泌されて眠くなると言うか失神する 朝食抜いて昼食取ると急激に眠くなるやつ
12 18/02/06(火)11:44:07 No.483337333
血糖値上がりすぎない程度にちまちま齧り続けるのがいいんだろうか
13 18/02/06(火)11:48:20 No.483337763
これやると翌日の代償が凄いと聞く
14 18/02/06(火)11:49:35 No.483337912
>血糖値上がりすぎない程度にちまちま齧り続けるのがいいんだろうか 3食分を5回に分けるだけでもいいとは聞くな 実践は難しいが
15 18/02/06(火)11:49:57 No.483337949
5時間は乗り切れない
16 18/02/06(火)11:52:33 No.483338238
糖分上がり過ぎるとインスリンどばどば出て眠くなる インスリン注射してるわけでもないのに低血糖で卒倒なんてことは絶食しなきゃ起こらないので低血糖予防とか言ってお菓子食うのはデブ
17 18/02/06(火)12:00:17 No.483339024
ご飯は糖への変換がゆっくりなので急な栄養補給には向かないが眠くもならないと聞いた
18 18/02/06(火)12:01:53 No.483339183
ブドウ糖とカフェイン錠剤でいいじゃん!
19 18/02/06(火)12:01:56 No.483339187
>糖分大量に取ると眠くなるって話もあるな 作用 だからこうしてカフェインで打ち消す
20 18/02/06(火)12:02:24 No.483339235
>ご飯は糖への変換がゆっくりなので急な栄養補給には向かないが眠くもならないと聞いた 精白されたものは消化の妨げになるものがないから瞬時にエネルギーになる
21 18/02/06(火)12:04:30 No.483339473
すまんな明日の俺 命をくれ
22 18/02/06(火)12:05:33 No.483339604
>ご飯は糖への変換がゆっくりなので急な栄養補給には向かないが眠くもならないと聞いた 昼に白米食べてもめっちゃ眠くならない?
23 18/02/06(火)12:08:01 No.483339914
それ腹一杯食って血が全部消化に回ってるのでは
24 18/02/06(火)12:08:50 No.483340024
今にも燃え尽きそうな俺の生命だが 睡魔などにくれてやるつもりはない
25 18/02/06(火)12:09:30 No.483340110
画像のやつ全然効かなかった やはりモンスターエナジーこそが最強だと知った
26 18/02/06(火)12:10:31 No.483340223
>ご飯は糖への変換がゆっくりなので急な栄養補給には向かないが眠くもならないと聞いた 白米は違うと思うぞ
27 18/02/06(火)12:10:33 No.483340226
眠眠打破と羊羹一本で2日完徹したらなんか39度くらい熱出た
28 18/02/06(火)12:10:43 No.483340252
モンエナ効かないんだよなあ俺 レッドブルは効くのに違いがわからん
29 18/02/06(火)12:10:46 No.483340259
一瞬だけど閃光のように!
30 18/02/06(火)12:12:15 No.483340454
いろいろ試すうちに何も効かなくなってくるの良いよね・・・
31 18/02/06(火)12:13:04 No.483340550
GI値ってものがあってな 白米の炭水化物は糖質中心なので当然高い
32 18/02/06(火)12:14:54 No.483340816
>ご飯は糖への変換がゆっくりなので急な栄養補給には向かないが眠くもならないと聞いた めっちゃ眠くなるから米食うの止めたよ
33 18/02/06(火)12:20:18 No.483341687
不死身はシュンケルの代名詞 俺ごときがこんな食事を続けてれば確実に死ぬさ…
34 18/02/06(火)12:20:39 No.483341743
カフェイン錠剤は良くない…
35 18/02/06(火)12:21:09 No.483341822
仮眠15分がどんな薬品より効くと誰か言ってた
36 18/02/06(火)12:22:50 No.483342107
3時に帰宅して7時に出勤する生活してた頃に フリスク感覚でカフェイン錠剤飲んでたら救急車呼ぶ羽目になったよ
37 18/02/06(火)12:23:56 No.483342274
単純に好きなもの食ってテンション上がってるだけでは…
38 18/02/06(火)12:26:14 No.483342672
>単純に好きなもの食ってテンション上がってるだけでは… 甘いもの大嫌いだけどどうしても朝までやらなきゃいけないタスクがあったのでスレ画やってみたよ 頭の中にかかってた霧が怖いくらい晴れて目が覚めた あまあじすげぇわ
39 18/02/06(火)12:26:29 No.483342727
24時間戦えますか
40 18/02/06(火)12:28:06 No.483343030
>食事から時間が経って血糖値下がってる所に大量に糖質を取ると >インスリンがいっぱい分泌されて眠くなると言うか失神する >朝食抜いて昼食取ると急激に眠くなるやつ これどうにかならない? もう目がパサパサで眠い
41 18/02/06(火)12:28:48 No.483343158
朝飯食え
42 18/02/06(火)12:29:43 No.483343328
寝ろ
43 18/02/06(火)12:30:51 No.483343530
お医者さんへ