虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)09:46:46 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)09:46:46 No.483325451

この前お勧めのプロテイン聞かれてそういえば自分始めの頃ザバス飲んで そのあとずっとオプチマムでたいしてプロテインメーカー詳しくなくて答えに困ったよ… 新規開拓って結構躊躇するよね

1 18/02/06(火)09:48:22 No.483325589

最初からずっとDNSつかってる たまに筋トレやプロテインのスレ立つけど「」誰もDNSの名前挙げないなーと不思議で 以前ちょっと聞いたらDNSはないわー!ないわー!!!!!!ってむっちゃ言われて凹んだ でも俺好きよDNS「」

2 18/02/06(火)09:50:12 No.483325739

こだわってる人はとりあえず国内メーカーは全部否定するから気にしなくてもいいよ

3 18/02/06(火)09:52:21 No.483325896

SAVASでいいじゃんどこでも売ってるし

4 18/02/06(火)09:52:56 No.483325951

飲む量と目的くらいはざっくりでいいから自分で分かってないとね

5 18/02/06(火)09:53:26 No.483325992

ザバスざます

6 18/02/06(火)09:54:56 No.483326110

マイプロ頼みたいけど8500円分も買うものないよ…

7 18/02/06(火)09:55:04 No.483326121

俺も旅行の時に飲むアミノプロテインと普段飲むマイプロテインしか知らない

8 18/02/06(火)09:55:38 No.483326161

>こだわってる人はとりあえず国内メーカーは全部否定するから気にしなくてもいいよ ホエイとソイ以外に違いがあるのか分からないよ…

9 18/02/06(火)09:56:34 No.483326237

あんまり不味いと本当に苦痛だと思う…

10 18/02/06(火)09:56:35 No.483326239

海外のメーカーはBCAAとかクレアチン入れたりいろんなプロテインあるよね というか知識ないとわかんない…

11 18/02/06(火)09:56:45 No.483326261

>マイプロ頼みたいけど8500円分も買うものないよ… プロテインだけでいいんじゃない 保存は簡単だし

12 18/02/06(火)09:57:16 No.483326299

>マイプロ頼みたいけど8500円分も買うものないよ… クレアチンとかアルギニンとか買ってぼくがかんがえたさいきょうのドリンク!してもいいんだ… 単体で飲むより味が落ちた!というのまでワンセットで

13 18/02/06(火)09:58:04 No.483326364

値段気にしないならなんでもいいんじゃね

14 18/02/06(火)09:58:42 No.483326413

>マイプロ頼みたいけど8500円分も買うものないよ… ザバス飲んでるけどせっかく安いしってWPIの5キロ買った おいしくなかったらどうしよう…

15 18/02/06(火)09:58:56 No.483326433

ノンフレーバーのホエイ飲んでみたけどくそまじゅい…

16 18/02/06(火)10:00:34 No.483326588

ザバスチャンピオンマイプロくらいしか試したこと無いけどチョコ系でハズレってまず無いんじゃない?

17 18/02/06(火)10:08:00 No.483327278

初心者相手ならとりあえずザバズって言ってるよ 飲み続けてそのうち値段や配合物が気になる様になったら自分で調べるだろうしね

18 18/02/06(火)10:08:19 No.483327301

>たまに筋トレやプロテインのスレ立つけど「」誰もDNSの名前挙げないなーと不思議で >以前ちょっと聞いたらDNSはないわー!ないわー!!!!!!ってむっちゃ言われて凹んだ 俺もDNS派だよ 味も良いし飲みやすいと現在マイプロ5kg飲みながら実感してる

19 18/02/06(火)10:10:53 No.483327549

俺はニチガのソイプロテインを愛するマン

20 18/02/06(火)10:11:17 No.483327584

DNSの名前が上がらないのは単に高いからだよ

21 18/02/06(火)10:13:06 No.483327766

>保存は簡単だし 保存って別容器に入れ替えるとか必要かな

22 18/02/06(火)10:13:24 No.483327787

初心者は外れのないチョコ味から入ればいいのに 成分だけ見て味無し買っちゃうんだよね

23 18/02/06(火)10:13:44 No.483327809

俺もザバスからオプチ行ってずっとそのままだ…

24 18/02/06(火)10:14:02 No.483327836

>>保存は簡単だし >保存って別容器に入れ替えるとか必要かな 必須では無いけど袋のまま扱うよりとても楽だよ

25 18/02/06(火)10:15:13 No.483327943

まずくないけど飽きるってのあるよね

26 18/02/06(火)10:15:23 No.483327954

チョコ味がダメって人もいるのでしゃーない

27 18/02/06(火)10:15:41 No.483327979

>保存って別容器に入れ替えるとか必要かな 100均で撃ってる米か味噌用の開けやすいタッパに入れて使ってるよ 流石に毎日5キロの袋を開け閉めするのはめんどいし

28 18/02/06(火)10:16:07 No.483328015

>保存って別容器に入れ替えるとか必要かな ジップロックは意外と面倒だからサプリメントボトルに詰め替えると楽かもね

29 18/02/06(火)10:17:21 No.483328122

美味しいせいで筋トレしない日まで飲んじゃってるから ある程度まずい方が自分には合ってるのかもしれない

30 18/02/06(火)10:17:41 No.483328155

全部同じ値段で売ってたらザバスかDNSを買うよ多分

31 18/02/06(火)10:18:32 No.483328242

国産プロテインは貴族の飲み物だから

32 18/02/06(火)10:20:07 No.483328405

ザバスココアの後に残らない甘さはいいよね…

33 18/02/06(火)10:20:29 No.483328439

>美味しいせいで筋トレしない日まで飲んじゃってるから >ある程度まずい方が自分には合ってるのかもしれない 筋トレしない日でも飲んだほうがいいんじゃなかったっけ?

34 18/02/06(火)10:21:15 No.483328535

筋肉は筋トレしない日に作られるんだしむしろ飲むべきでは

35 18/02/06(火)10:21:17 No.483328537

筋トレしたかどうかじゃなく1日にとりたいタンパク質の量で決めよう

36 18/02/06(火)10:22:01 No.483328603

俺はケンタイのソイのウエイトダウンココア味愛飲マン 粉ボフッてならないし美味しいし溶けやすいし他所とくらべてストレス低減部分に金払ってると思ってる

37 18/02/06(火)10:22:55 No.483328707

>初心者は外れのないチョコ味から入ればいいのに >成分だけ見て味無し買っちゃうんだよね 買っちゃったよ… 500グラムのお試しで買ったからまだましだけど、くそまじゅい

38 18/02/06(火)10:22:58 No.483328714

健康維持でも体重の1000分の1グラム必要なんじゃなかったか60gって無しだと結構キツイな

39 18/02/06(火)10:23:29 No.483328765

ボディウィング

40 18/02/06(火)10:24:26 No.483328862

円高の時に海外からくしょでかいボトル買ったけど 味は問題なく感じたが飲み飽きた

41 18/02/06(火)10:25:17 No.483328963

チョコ味無難だけど チョコ風味が薄いのは当然まずい

42 18/02/06(火)10:26:15 No.483329059

ホエイの乳糖でお腹壊すのでバルクスポーツのアイソプロ飲んでる

43 18/02/06(火)10:27:59 No.483329228

理由もなく国内産を否定してるわけじゃなくて国内産は単純にタンパク質含有量に対して値段が割高なんだわ 別に国内産否定すりゃ通ぶれると思ってやってる訳じゃない

44 18/02/06(火)10:28:15 No.483329256

マイプロのプロテインクッキーが不味くて辛い まだ2枚しか食ってないけど完全に失敗だった

45 18/02/06(火)10:28:41 No.483329297

最近コンビニでザバスの乳飲料売ってるけどアレ美味しい

46 18/02/06(火)10:30:07 No.483329431

>最近コンビニでザバスの乳飲料売ってるけどアレ美味しい ココア味のおいしくていいよね…

47 18/02/06(火)10:30:31 No.483329477

値段や栄養成分無視すれば国産の方が当たり多いよね ちゃんと日本人好みの味になってるわけだし

48 18/02/06(火)10:30:39 No.483329489

普段はウィダーのココアあじ飲んでるけど少数派かも知れない

49 18/02/06(火)10:30:44 No.483329498

トップバリュから普通のとアスリート向けの2種類のホエイ出てたな 今あるのが無くなったら試してみる

50 18/02/06(火)10:31:00 No.483329524

飲むタイミングだのゴールデンタイムとかどうでもよくてちゃんと毎日しっかり摂取してさえいれば筋肉合成するぞーって時にちゃんと合成されるわってTARZANに書いてあったから俺はそれを信じる

51 18/02/06(火)10:31:18 No.483329556

>>最近コンビニでザバスの乳飲料売ってるけどアレ美味しい >ココア味のおいしくていいよね… ココアあるの?!ちょっと試してみる

52 18/02/06(火)10:32:19 No.483329641

単純に海外のが安いから飲んでる 味で言えばDNSのエスプレッソが好きだった

53 18/02/06(火)10:32:34 No.483329657

まさか今時ゴールデンタイムなんて信じてるわけないし

54 18/02/06(火)10:33:32 No.483329748

ターザン読んでる奴初めて見た

55 18/02/06(火)10:33:38 No.483329759

ザバスがSAVASに慣れない この気持ちわかってくれ

56 18/02/06(火)10:33:58 No.483329779

マイプロ教えて貰ってからはもうずっとそれだけ飲んでるけど 味はやっぱザバスがうまいしDNS抹茶も割高だけど超溶けやすくてうまかった

57 18/02/06(火)10:33:59 No.483329784

>ザバスがSAVASに慣れない >この気持ちわかってくれ それはちょっとわかるよ

58 18/02/06(火)10:34:00 No.483329788

筋トレとか栄養学とか時勢によって言う事コロコロ変わるからもう細かいこと気にしない方が楽だわ

59 18/02/06(火)10:34:06 No.483329794

>>初心者は外れのないチョコ味から入ればいいのに >>成分だけ見て味無し買っちゃうんだよね >買っちゃったよ… >500グラムのお試しで買ったからまだましだけど、くそまじゅい 純ココア買ってきて混ぜなさる

60 18/02/06(火)10:34:11 No.483329800

>ココアあるの?!ちょっと試してみる 10gと少なめだけどコンビニでお手軽に買えて美味しいのがいい… ローソン以外置いてあるの見たこと無いけど http://www.meiji.co.jp/dairies/milk_drink/savas-milk/#top

61 18/02/06(火)10:34:15 No.483329808

>まさか今時ゴールデンタイムなんて信じてるわけないし ジムの後は蕎麦食べるしん!

62 18/02/06(火)10:34:20 No.483329812

>理由もなく国内産を否定してるわけじゃなくて国内産は単純にタンパク質含有量に対して値段が割高なんだわ >別に国内産否定すりゃ通ぶれると思ってやってる訳じゃない 値段気にしたことないわ そんな違うんか

63 18/02/06(火)10:35:22 No.483329926

ザバスアクアが飲みやすすぎるからもうこれだけでいいかなって

64 18/02/06(火)10:35:44 No.483329977

単純にDNSとかマイプロの5倍だわ

65 18/02/06(火)10:36:03 No.483330005

>単純にDNSとかマイプロの5倍だわ なそ にん

66 18/02/06(火)10:36:24 No.483330041

>ザバスアクアが飲みやすすぎるからもうこれだけでいいかなって 俺がもし富豪になったらこれだけ飲みたいってくらい飲みやすくてすごいよねこれ

67 18/02/06(火)10:36:27 No.483330051

>値段気にしたことないわ >そんな違うんか 海外の安い通販使えば国産の三分の二以下位だと思うよ よく名前あがるマイプロテインなんか元から安い上に頻繁にセールもしてるし

68 18/02/06(火)10:36:34 No.483330069

パッケージ変更とかで旧型投げ売りしてる時に買ったけど水で溶かしても全然ダマにならずにしゅごい…ってなった

69 18/02/06(火)10:38:41 No.483330284

>純ココア買ってきて混ぜなさる 買ってくる!

70 18/02/06(火)10:39:07 No.483330342

国産のものを買うのはいいことだとは思うんだ 地産地消というか国内企業に貢献してて素晴らしい 俺は貧乏人だから海外の買うけども

71 18/02/06(火)10:39:46 No.483330415

初めてニトロテック飲んだ時美味すぎる!と思ったけどやっぱり飽きるもんだね 飲みきるの大変だった…

72 18/02/06(火)10:40:10 No.483330467

>海外の安い通販使えば国産の三分の二以下位だと思うよ >よく名前あがるマイプロテインなんか元から安い上に頻繁にセールもしてるし そんぐらいならまあ国産ので良いかなってなるかな… 5倍も違うと流石に考えるが

73 18/02/06(火)10:42:11 No.483330691

国産国産言ってても原材料は海外輸入で国内で精製してるだけだぞ

74 18/02/06(火)10:42:25 No.483330719

サプリメント系は日本のより海外の方が含有量多くて安いからiherbとかマイプロはサプリ買うのがメインでプロテインはついでだな

75 18/02/06(火)10:42:33 No.483330739

だからなんだと

76 18/02/06(火)10:42:48 No.483330765

良く名前あがるマイプロがセールで大体1kg1800円くらい セールっつっても常時やってるし5kgで買うともっと安いよ うちは色んな味チャレンジしたいから1kgで買ってばっかだけど

77 18/02/06(火)10:43:17 No.483330804

>そんぐらいならまあ国産ので良いかなってなるかな… >5倍も違うと流石に考えるが 単純な重量で言ったけど成分で比較するともっと差がつくからな そこまで考えないとか金余ってるとかなら別になんでも良いけど

78 18/02/06(火)10:43:30 No.483330831

>国産国産言ってても原材料は海外輸入で国内で精製してるだけだぞ 伯方の塩はメキシコ産みたいな

79 18/02/06(火)10:43:35 No.483330842

ドラッグストアやスーパー行けば即買える国産もいいよね 通販はそうはいかないし

80 18/02/06(火)10:43:42 No.483330852

ソイ初めて買ったけどきな粉だこれ!

81 18/02/06(火)10:44:48 No.483330948

>良く名前あがるマイプロがセールで大体1kg1800円くらい >セールっつっても常時やってるし5kgで買うともっと安いよ >うちは色んな味チャレンジしたいから1kgで買ってばっかだけど マイプロってそんな安いんだ いつもiherbでオプチばっか

82 18/02/06(火)10:45:27 No.483331018

>値段気にしたことないわ >そんな違うんか ザバスとマイプロ比べると1kgは大体同じぐらいの価格 ザバス2.5kgとマイプロ5kgを比べるとマイプロが1000円くらい高い そんでもってマイプロテインは頻繁にクーポンでそこから20~30%セールをやってる すごい時はプロテイン自体が20%~40%割引されててそこから更に30%オフクーポンとかもありうる

83 18/02/06(火)10:45:32 No.483331029

日本じゃプロテインなんて一部のもの好きしか買わないって状況だからどうしても販売価格が高くなる

84 18/02/06(火)10:46:55 No.483331182

5kgで買うなら1300円切ることもある マイプロは飲む量を確保したくて値段と真剣に向き合うことになった時に試してみればいいよ

85 18/02/06(火)10:47:53 No.483331283

>ソイ初めて買ったけどきな粉だこれ! プレーンのソイはフレーバーソイを少し混ぜるだけでも劇的に変わるから プレーン単体で飲むのはよせ

86 18/02/06(火)10:47:53 No.483331284

美味しくないと続かないから結局豆乳ココアばかり飲んでるわ

87 18/02/06(火)10:47:54 No.483331286

>日本じゃプロテインなんて一部のもの好きしか買わないって状況だからどうしても販売価格が高くなる という名目でぼったくられてるんじゃないかと海外比較すると思わざるを得ない

88 18/02/06(火)10:48:42 No.483331367

>という名目でぼったくられてるんじゃないかと海外比較すると思わざるを得ない 実際ボッタクリだと思うよ サプリメントとかも異常に高いし

89 18/02/06(火)10:49:24 No.483331447

iherbでいっかーぐらいの量しか飲まないけど ガチトレーニーは量考えるとみんなマイプロに行くんだろな

90 18/02/06(火)10:49:28 No.483331459

すごいまともにマイプロの利点教えてくれる「」初めて見た ありがたい

91 18/02/06(火)10:49:51 No.483331500

サプリメは海外のと比べるとたかい上に成分少ないからな…

92 18/02/06(火)10:51:42 No.483331730

>>マイプロ頼みたいけど8500円分も買うものないよ… アルファメンとEAA+はいいよ

93 18/02/06(火)10:55:11 No.483332118

>すごいまともにマイプロの利点教えてくれる「」初めて見た >ありがたい まとめ買いとセールでかなりお安くはなるんだけど量と味は気をつけて欲しい ザバスの方がやっぱり美味しい気がするしマイプロは地雷味がたまにあってそれが5kgとか投げ出したくなる 次買うなら2/14や2/22あたりが安くなるかも 2/22は21時から3時間限定フラッシュセールとかもやりそう

94 18/02/06(火)10:55:12 No.483332124

>すごいまともにマイプロの利点教えてくれる「」初めて見た >ありがたい 梱包とか色々大丈夫ならマイプロはいいと思うよ

95 18/02/06(火)10:55:43 No.483332174

DNS高いってよく聞くけどあれ一回分のタンパク量めっちゃ多くなかったっけ

96 18/02/06(火)10:56:05 No.483332218

>5kgで買うなら1300円切ることもある >マイプロは飲む量を確保したくて値段と真剣に向き合うことになった時に試してみればいいよ そりゃ安いな ありがとう為になる

97 18/02/06(火)10:56:44 No.483332276

プロテインに関しては国産も頑張ってるとは思うけど他のサプリは詐欺じゃ…って思うレベルのがゴロゴロしてる

98 18/02/06(火)10:57:17 No.483332344

>ザバスの方がやっぱり美味しい気がするしマイプロは地雷味がたまにあってそれが5kgとか投げ出したくなる たしかにそういう怖さはあるが5kgでも1300円なら失敗してもまあいいかな…鳥たちの餌にでもしよう…ってなりそう

99 18/02/06(火)10:57:58 No.483332416

親がカーブスのプロテイン飲んでるんだけどおばあちゃん向け調整されてていいよ 値段は高いけど…

100 18/02/06(火)10:58:53 No.483332514

今のやつが終わったらマイプロ試してみるか

101 18/02/06(火)10:59:18 No.483332561

マイプロはヤマト運送指定できるようになって今後に期待してるんだけど値段はどんどん上がってくだろうな

102 18/02/06(火)11:00:43 No.483332700

親がDHCの飲んでるけど俺が言っても当然聞き入れない 買ってもそんな安いの怪しいと飲んでくれない

103 18/02/06(火)11:01:08 No.483332740

きんにくんのクソ高いプロテインはうまいんだろうか

104 18/02/06(火)11:01:30 No.483332777

>マイプロはヤマト運送指定できるようになって今後に期待してるんだけど値段はどんどん上がってくだろうな セールもだんだん渋くなってきてお辛い 売れ筋以外は安いまんまだけど

105 18/02/06(火)11:01:36 No.483332789

真ん中あたりのレスでゴールデンタイム云々のレス見て調べて勉強になった ぶっちゃけその時々に何を信奉するかって話だけど今後はプロテイン飲むタイミングそんなに焦らないようにするよ

106 18/02/06(火)11:01:37 No.483332790

マイプロは包装とアフターサービスだけはやっぱり値段相応 袋ぶちまけ2回あるよ

107 18/02/06(火)11:02:07 No.483332849

サバスアクアってそんな飲みやすいのか ちょっと試してみるかな

108 18/02/06(火)11:02:47 No.483332913

ホットケーキにプロテイン入れて焼いたけど 俺は何でこんなことしたんだろうってなった 別に不味くもねえけど

109 18/02/06(火)11:02:58 No.483332933

マイプロの梱包担当には水掛け係と箱蹴り係が居るからな

110 18/02/06(火)11:03:17 No.483332967

>マイプロは包装とアフターサービスだけはやっぱり値段相応 >袋ぶちまけ2回あるよ ダンボールから取り出した時点でイチゴやチョコの匂いがするどころか粉いっぱい付いてるのいいよね…よくない

111 18/02/06(火)11:03:33 No.483332999

>プロテインに関しては国産も頑張ってるとは思うけど他のサプリは詐欺じゃ…って思うレベルのがゴロゴロしてる HMBとか含有率も含めてマジで酷いよね

112 18/02/06(火)11:03:58 No.483333041

ヤマト指定するとオランダ経由せずハブ並みの速さで届くと聞くけどほんとかよってなる 次買うとき試してみるけど

113 18/02/06(火)11:04:20 No.483333086

マイプロの袋のチャックの質は酷いもんなので別途入れ物を用意するのをオススメするぞ

114 18/02/06(火)11:04:27 No.483333095

アクアはもうクエン酸強いスポーツドリンクだよ シェイカーでつくると泡めっちゃ立つからビールみたいな見た目になるけど

115 18/02/06(火)11:05:13 No.483333173

この前マイプロで買った時は容器を大量に買ったせいかしっかりした厚みで柄も入ってるダンボールだし 箱蹴り担当からスルーされてるしで逆に不安になった

116 18/02/06(火)11:06:20 No.483333287

夏からプロテイン飲み始めたけど胸筋がすごい付いたが腹筋ブヨブヨだ 腹筋適当にやってたけどちゃんとバランス考えて筋トレしないとダメね

117 18/02/06(火)11:06:56 No.483333349

梱包ボコボコは交際郵便のたらい回しが原因だから ヤマトで来るなら比較的安心

118 18/02/06(火)11:07:25 No.483333406

>DNS高いってよく聞くけどあれ一回分のタンパク量めっちゃ多くなかったっけ 通常のだとタンパク75%でそこまででもない タンパク質含有率97.5%の奴もあるけどそれ異常にお値段高いしやっぱコスパは悪い

119 18/02/06(火)11:08:18 No.483333501

スポドリなのかアクア ふつーのほうのザバスかお

120 18/02/06(火)11:08:42 No.483333551

マイプロはダンボールに恨みがあるんじゃないかって位箱がボコボコになってるからな あとよく湿気ってるし

121 18/02/06(火)11:09:40 No.483333639

>夏からプロテイン飲み始めたけど胸筋がすごい付いたが腹筋ブヨブヨだ >腹筋適当にやってたけどちゃんとバランス考えて筋トレしないとダメね 腹ブヨブヨなのは有酸素運動しないと改善しないと思うよ

122 18/02/06(火)11:09:44 No.483333647

>通常のだとタンパク75%でそこまででもない 見たら一回あたりの推奨使用量が多めなんだな…

123 18/02/06(火)11:12:28 No.483333914

そろそろ「」のプロテインのひみつの調合レシピを知りたい クレアチンとかアルギニンとかタウリンとかグルタミンとか入れてるんでしょう そういうのわかっちゃう

124 18/02/06(火)11:14:46 No.483334154

入れてたけどクレアチン以外やめちった

125 18/02/06(火)11:16:29 No.483334335

俺は運動時にBCAA取りたいけどどれがいいのかわからないマン!

126 18/02/06(火)11:23:49 No.483335155

>俺は運動時にBCAA取りたいけどどれがいいのかわからないマン! なんでもいいと思う とりあえずアミノバリューとかVAAMウォーターから始めればいいと思う 本格的に行きたいならBCAAパウダーにシトルリンマレート入れたりとか

127 18/02/06(火)11:24:20 No.483335206

2年以上前に開封したはずのグルタミンを棚奥から見つけたからプロテインによく混ぜてるけど 筋トレ後に下痢になりやすくなったのはこいつのせいかもしれない

128 18/02/06(火)11:24:49 No.483335268

>ダンボールから取り出した時点でイチゴやチョコの匂いがするどころか粉いっぱい付いてるのいいよね…よくない なんか袋穴空いてんのかなと思ってもそんなことないんだよね アレは倉庫がもう取り返しつかないくらい粉だらけなんだろうか

129 18/02/06(火)11:25:02 No.483335293

エクスプロージョンのチョコ味おすすめ! 3キロ6000円でマイプロよりコスパいいしマイプロよりは確実に美味しい 毎日三杯は飲むって人に是非

↑Top