ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/06(火)08:50:57 No.483321310
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/06(火)08:52:35 No.483321432
膵臓か…
2 18/02/06(火)08:56:19 No.483321750
最近は膵臓でも間に合う時は間に合うからな 無視した
3 18/02/06(火)08:57:18 No.483321826
そこはりんご食えよ
4 18/02/06(火)09:00:06 No.483322049
やっぱり偉業を成し遂げる人はどっかおかしいんだろうか
5 18/02/06(火)09:00:58 No.483322110
これちゃんと手術してたらまだ生きてたのかな
6 18/02/06(火)09:01:20 No.483322128
この後きちんと手術を受けるから安心してほしい
7 18/02/06(火)09:01:33 No.483322144
もとからヒッピーだし頭は…
8 18/02/06(火)09:02:21 No.483322205
後悔なく生きれるならそれが一番だよ
9 18/02/06(火)09:02:28 No.483322212
>この後きちんと手術を受けるから安心してほしい 良かった…死んだジョブズなんていなかったんだ…
10 18/02/06(火)09:03:14 No.483322279
>やっぱり偉業を成し遂げる人はどっかおかしいんだろうか ウォズなんておかしくない所が無いぞ!
11 18/02/06(火)09:04:06 No.483322343
妙に翻訳っぽい文章
12 18/02/06(火)09:04:29 No.483322366
手術受けても死ぬ時は死ぬけどこういう手術に頼らず自然な力で治す!が上手くいった試しってあるんかな
13 18/02/06(火)09:04:47 No.483322386
自分の身体の中を勝手にされるような感覚がヤだったんだろうか
14 18/02/06(火)09:07:11 No.483322568
医師が見放したガンがなんちゃら療法で消えたって話はたまにテレビでも見るし あるにはあるんじゃない? その陰で何人がそのまま死んでるかはわからないが
15 18/02/06(火)09:09:09 No.483322714
検査は受けるが体を切り開かれるなんていやなことだ
16 18/02/06(火)09:11:58 No.483322924
バチが当たったんだろって内心思ってる社員や関係者はいそう
17 18/02/06(火)09:16:33 No.483323235
さっさと手術しなかった事を死ぬほど後悔した 死んだ
18 18/02/06(火)09:17:24 No.483323301
癌は一般に体の上に出るほどヤバさが増すから「」も覚えといてほしい
19 18/02/06(火)09:19:13 No.483323440
>医師が見放したガンがなんちゃら療法で消えたって話はたまにテレビでも見るし 乳がんとかでよくあるけど数%の人間は十数年放置しても生きるケースがあるらしい そういうのを見て消えたとか治ったって話をしてるけど結局死ぬし9割以上は確実に死ぬから治療したほうがいい
20 18/02/06(火)09:25:12 No.483323862
そもそもなんで最初病院いったんだ?
21 18/02/06(火)09:26:38 No.483323968
>あるにはあるんじゃない? あるにはあるだろうけど 基本ないだろ テレビでやるのはその商売が儲かるから
22 18/02/06(火)09:27:50 No.483324050
>>あるにはあるんじゃない? >あるにはあるだろうけど 基本ないだろ >テレビでやるのはその商売が儲かるから あるのかないのかはっきりしろよ
23 18/02/06(火)09:30:02 No.483324207
自然治癒した例は少ないけどある でもなんで治ったのかわからないから真似しても死ぬことの方が多い
24 18/02/06(火)09:32:15 No.483324364
>あるのかないのかはっきりしろよ 基本無いからこの手の商売は儲かるんだよ
25 18/02/06(火)09:32:33 No.483324386
コマ割りおかしくない…? やたら横書きだし…
26 18/02/06(火)09:33:05 No.483324423
しかし、 しかし、 しかし、
27 18/02/06(火)09:37:26 No.483324760
>コマ割りおかしくない…? >やたら横書きだし… そうだな いいアイデアだ 早速実践してみよう
28 18/02/06(火)09:41:36 No.483325066
ジョブズの映画撮る時に役者が同じ食生活したら あっという間に膵臓やられて緊急入院になったってくらい果物食はヤバい 果糖がガンガン体を痛めつける
29 18/02/06(火)09:42:00 No.483325108
そりゃ人体には病気を治す力があるからほっといて治るケースだってあるだろうよ その可能性に賭けて死ぬのは本人の選択だ
30 18/02/06(火)09:43:11 No.483325188
髪があるし偽物じゃね
31 18/02/06(火)09:48:05 No.483325570
ジョブズの偉業ってなんかあったっけ?
32 18/02/06(火)09:48:41 No.483325608
>後悔なく生きれるならそれが一番だよ ジョブズ滅茶苦茶後悔してる…
33 18/02/06(火)09:49:07 No.483325652
アップルコンピューターは繁盛してるし業績は残してるんじゃね
34 18/02/06(火)09:50:07 No.483325730
>ジョブズの映画撮る時に役者が同じ食生活したら >あっという間に膵臓やられて緊急入院になったってくらい果物食はヤバい >果糖がガンガン体を痛めつける 果物しか食べないの?
35 18/02/06(火)09:50:10 No.483325735
ちゃんと治療すればよかったってとても後悔してる…
36 18/02/06(火)09:52:52 No.483325941
やっぱり知恵の実食ってるような奴らはダメだな
37 18/02/06(火)09:52:56 No.483325949
よく知らないけどジョブズって人はちゃんとした教育受けてないの?
38 18/02/06(火)09:57:32 No.483326318
>あっという間に膵臓やられて緊急入院になったってくらい果物食はヤバい >果糖がガンガン体を痛めつける すい臓がやられて糖尿になるよね… 桃だけを食べさせられる桃姫の逸話思い出すわい
39 18/02/06(火)09:58:41 No.483326407
やはり糖は危険!
40 18/02/06(火)09:59:18 No.483326469
女の子に桃だけ食べさせて糖尿にしてその尿を飲む特殊プレイだっけ
41 18/02/06(火)09:59:50 No.483326523
やっぱりバランスのいい食事は大切なんだな…
42 18/02/06(火)10:00:45 No.483326602
工学はできても医学はからっきしなんだな
43 18/02/06(火)10:01:07 No.483326628
ヒッピーなら自然に逆らわず死ねて良かったんじゃないの?
44 18/02/06(火)10:01:17 No.483326643
>やっぱりバランスのいい食事は大切なんだな… ウメボシもそえておけばジョブスさん助かったかも…
45 18/02/06(火)10:01:56 No.483326691
果物しか食べてないっていう人を前にテレビで見てて こんなんだけど血糖値が低いんですよって言ってて 体の中で何が起こってるのか全然わからなかった
46 18/02/06(火)10:02:11 No.483326707
>女の子に桃だけ食べさせて糖尿にしてその尿を飲む特殊プレイだっけ 素晴らしいプレイすぎる…
47 18/02/06(火)10:02:28 No.483326738
海老蔵の嫁といい金持ってても標準的な医療を信じない人は一定数いるんだろう
48 18/02/06(火)10:04:01 No.483326873
果物しか食べないジャイナ教ってのあったよね インドの宗教らしいけど70年代あたりにアメリカのヒッピー文化にその食思想だけが歪んだ形で伝わってしまった
49 18/02/06(火)10:05:20 No.483327001
>海老蔵の嫁といい金持ってても標準的な医療を信じない人は一定数いるんだろう 川島なお美さんも金の棒で患部を撫でるなんていうオカルト治療を始めちゃって あっという間に死んじゃったね…
50 18/02/06(火)10:06:18 No.483327114
あっという間に死んだなら末期だろうから何やっても無理じゃろ
51 18/02/06(火)10:06:19 No.483327116
医者も諦めたらオカルトに走る
52 18/02/06(火)10:07:30 No.483327224
海老蔵の嫁は乳がんなったから切らずに気功だろ 普通に治療してれば長生きしただろうな
53 18/02/06(火)10:08:12 No.483327295
>>海老蔵の嫁といい金持ってても標準的な医療を信じない人は一定数いるんだろう >川島なお美さんも金の棒で患部を撫でるなんていうオカルト治療を始めちゃって >あっという間に死んじゃったね… あれは末期で助からないからもうなんでもやるってやってたうちの1つです…
54 18/02/06(火)10:08:23 No.483327307
>医者も諦めたらオカルトに走る アフリカだと逆に呪術師が西洋医学に走ってしまって 綺麗な診療室を作ったり白衣を着たりしてお客さん集めてるって話すき
55 18/02/06(火)10:09:28 No.483327415
>海老蔵の嫁は乳がんなったから切らずに気功だろ >普通に治療してれば長生きしただろうな プロレスの北斗晶さんだったかな 切る切らないで躊躇してるうちに転移しちゃってひどいことになっちゃったの
56 18/02/06(火)10:11:12 No.483327578
>>医者も諦めたらオカルトに走る >アフリカだと逆に呪術師が西洋医学に走ってしまって >綺麗な診療室を作ったり白衣を着たりしてお客さん集めてるって話すき どういこと…?
57 18/02/06(火)10:11:20 No.483327591
EBIZOUの嫁さんのオカルトに走って死んだひとの闘病記を感動ものとして扱うのはちょっと…という気はする
58 18/02/06(火)10:13:17 No.483327775
処女が月明かりの下で摘んだ果物しか食べたくないとか本気で言うくらい筋金入りのヒッピーでもある
59 18/02/06(火)10:14:24 No.483327870
パソコンなんてハイテクなのにオカルトに走る人多いな
60 18/02/06(火)10:15:47 No.483327984
あーそうか呪術の基本は類感呪術と感染呪術だから西洋医学の模倣をするのは呪術的にも合理的なわけだ
61 18/02/06(火)10:18:29 No.483328235
>あーそうか呪術の基本は類感呪術と感染呪術だから西洋医学の模倣をするのは呪術的にも合理的なわけだ そうそう 基本的に呪術はプラシーボ効果頼りなので西洋医学の形だけ真似してみたらすごく効果がアップしたみたい
62 18/02/06(火)10:18:50 No.483328275
>プロレスの北斗晶さんだったかな あれはステージがこの状態なら普通生きれないのに生きてるし なんか結構大げさにいってるかもしれんからよくわからん人 普段の言動もあるし商売してる感じがな
63 18/02/06(火)10:18:55 No.483328292
>処女が月明かりの下で摘んだ果物しか食べたくないとか本気で言うくらい筋金入りのヒッピーでもある ヒッピーじゃないけど処女が月明かりの下で摘んだ果物は食べたいな
64 18/02/06(火)10:19:38 No.483328360
普通に殺したいレベルで恨んでる相手いっぱいいそうだし(しかも正当性あり) この結末でよかったんじゃないかな
65 18/02/06(火)10:19:58 No.483328390
>パソコンなんてハイテクなのにオカルトに走る人多いな ヒッピーやヴィーガンはオカルトというより宗教や思想に近いからな 科学者や技術者であっても信じてる神様が豚を食うなと言ったら食わないのと同じ
66 18/02/06(火)10:20:21 No.483328423
宮迫とか不倫しまくって迷惑かけて嫁を勝手に鬼嫁と恐妻家キャラにして ガンになってもピンピンしとるから やっぱ守られてる人間は違うんだなというオカルトに走るのもわかる
67 18/02/06(火)10:20:22 No.483328424
プロレスラーの闘病話は信じちゃいけないよ
68 18/02/06(火)10:20:38 No.483328463
パソコン自体オカルトみたいなもんだろ
69 18/02/06(火)10:21:07 No.483328517
海老蔵は本人にバチがいかないから 因果応報とか嘘なんやなってなる
70 18/02/06(火)10:21:29 No.483328550
プロレスラーの負傷のためお休みって休暇とってるパターン多いよね
71 18/02/06(火)10:21:32 No.483328555
>基本的に呪術はプラシーボ効果頼りなので西洋医学の形だけ真似してみたらすごく効果がアップしたみたい おもしれえ
72 18/02/06(火)10:22:13 No.483328623
>海老蔵は本人にバチがいかないから >因果応報とか嘘なんやなってなる 俺に罪着せた犯罪自慢おじさんもゲーム仲間作って今楽しくゲームしてるよ
73 18/02/06(火)10:22:59 No.483328716
高度に進化した科学は魔法と区別がつかないのいいよね 俺も目の前の箱がなんで動いてるか全然わからない
74 18/02/06(火)10:26:14 No.483329057
>俺に罪着せた犯罪自慢おじさんもゲーム仲間作って今楽しくゲームしてるよ 何それ?
75 18/02/06(火)10:28:26 No.483329274
なんでか知らないけど治るケースはある 再現は出来ない
76 18/02/06(火)10:30:16 No.483329451
この後滅茶苦茶後悔した
77 18/02/06(火)10:30:48 No.483329507
標準治療しても100%治るわけじゃないしね… むしろ生存率何%ってはっきり言われるともし生き残れない方になってしまったらって不安になると思う
78 18/02/06(火)10:31:53 No.483329600
>基本的に呪術はプラシーボ効果頼りなので西洋医学の形だけ真似してみたらすごく効果がアップしたみたい 中身も真似しろや!
79 18/02/06(火)10:32:38 No.483329663
今どきはガン隠さないでほとんど伝えるけど「聞きたくありません」って言えば聞かないこともできるよ
80 18/02/06(火)10:33:49 No.483329767
スレ画の女医に身体かっさばかれるなんて最高なのに損したなジョブズ…
81 18/02/06(火)10:34:43 No.483329847
ウォズニアックじゃないほうのスティーブもエビ蔵の嫁もワインおばさんも標準治療拒んだ人の末路だからね 放射線とか抗がん剤、切除といった「標準治療」って言葉のせいで ノーマルじゃないお金さえ出せば受けれるスペシャリティな治療があるんだ!って思い込む金持ちが多いとか
82 18/02/06(火)10:36:41 No.483330081
体切らなかったら寿命の期限が切れた
83 18/02/06(火)10:37:38 No.483330174
ガンになったとき「ガーン」って言う患者の割合は2割を超えるからあまり珍しくないので失笑されるだけと聞いた 「」もうっかりガーンって言わないように心がけておくんだぞ
84 18/02/06(火)10:37:53 No.483330192
末期がんでもう治療できる見込みないからオカルトに走るならまあわかるけど 初期に発見できて手術してれば治った可能性が高いのに オカルトに走って死ぬのはさすがに
85 18/02/06(火)10:40:21 No.483330480
>海老蔵の嫁といい金持ってても標準的な医療を信じない人は一定数いるんだろう あっちも早期発見で直せたはずなのに一年ほど放置して…ってパターンだったな…
86 18/02/06(火)10:42:10 No.483330690
>「」もうっかりガーンって言わないように心がけておくんだぞ それはガーンだな…
87 18/02/06(火)10:42:52 No.483330773
>ウォズニアックじゃないほうのスティーブもエビ蔵の嫁もワインおばさんも標準治療拒んだ人の末路だからね 検診で発見出来なかった医者のせいにしてたけどお門違いもいいとこだったのか
88 18/02/06(火)10:43:16 No.483330802
先進医療いくらでも受けれる金持ってただろうになあ
89 18/02/06(火)10:43:42 No.483330850
>オカルトに走って死ぬのはさすがに はじめっからオカルトに生きていた人ともいえる オカルトが引っ張った技術の結晶がマックだからそのファンを信者と呼ぶのだ
90 18/02/06(火)10:44:11 No.483330896
元ヒッピーだから仕方ない