ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/06(火)07:45:04 No.483316511
おは鎮守府の日常
1 18/02/06(火)07:45:32 No.483316548
献身的な加賀さん
2 18/02/06(火)07:45:50 No.483316571
逆だろ!?
3 18/02/06(火)07:47:12 No.483316673
普通に身分上な方考えるとこれで いや、身分に上下ないか船だし
4 18/02/06(火)07:48:54 No.483316775
ぼっちゃん!凛々しいですよ! お亡くなりになられたお父様も喜んでますよぼっちゃん!
5 18/02/06(火)07:48:58 No.483316779
ギャグ漫画の一コマ過ぎる
6 18/02/06(火)07:49:31 No.483316813
加賀さんが提督を溺愛してるのがわかる
7 18/02/06(火)07:49:38 No.483316823
提督の最後の写真になるかも知れないなら写りを良くしたいよね
8 18/02/06(火)07:51:58 No.483316987
相手の為なら自分が後回しになる不器用な加賀さん
9 18/02/06(火)07:54:29 No.483317157
加賀さんはこういうことする
10 18/02/06(火)07:55:13 No.483317209
絶対涙ぐんでる
11 18/02/06(火)07:55:35 No.483317231
こういう事するよね…
12 18/02/06(火)07:58:37 No.483317418
提督...立派になられましたね...
13 18/02/06(火)08:00:59 No.483317559
戦死した父様はご立派でしたよ!
14 18/02/06(火)08:01:37 No.483317605
おかーさ…やめてよ加賀さん!!
15 18/02/06(火)08:01:54 No.483317620
提督がちょっとおぼこいのもいいよね
16 18/02/06(火)08:02:13 No.483317640
提督もなんかそれっぽい顔つきでいい感じ
17 18/02/06(火)08:06:44 No.483317947
加賀さん…
18 18/02/06(火)08:06:47 No.483317948
ほんとに大きくなられて…
19 18/02/06(火)08:08:06 No.483318046
提督が剣の上に乗ってるように見えた
20 18/02/06(火)08:08:16 No.483318058
微笑ましいじゃないか
21 18/02/06(火)08:08:53 No.483318088
割りと奇跡の一枚だと思う
22 18/02/06(火)08:12:24 No.483318299
士官学校卒業後の写真
23 18/02/06(火)08:18:55 No.483318764
加賀さんはこういうことすら
24 18/02/06(火)08:20:07 No.483318862
もういいから!加賀さんも一緒に!
25 18/02/06(火)08:21:23 No.483318956
坊ちゃま!坊ちゃま!
26 18/02/06(火)08:22:46 No.483319045
着任した先に母うe...加賀さんがいるんだ...
27 18/02/06(火)08:22:48 No.483319048
加賀さんはあくまでレフ板を持ってるだけなのでこの様子を撮影する艦娘が別にいる
28 18/02/06(火)08:29:21 No.483319556
小さい頃から母親代わりに面倒見てくれていたから世話焼きが過剰に
29 18/02/06(火)08:32:52 No.483319815
最初遠近法の何かかと思ったらレフ板かこれ
30 18/02/06(火)08:34:28 No.483319952
赤城さんの息子とかでも加賀さんはめっちゃ過保護になるのは分かる
31 18/02/06(火)08:36:11 No.483320075
カタログで亡き父の後を継ぐ息子の記念の一枚
32 18/02/06(火)08:36:51 No.483320137
>カタログで亡き父の後を継ぐ息子の記念の一枚 加賀さん号泣してるわこれ
33 18/02/06(火)08:45:56 No.483320903
背中つらそうだな
34 18/02/06(火)08:47:16 No.483321006
これ撮影者もわかってるな
35 18/02/06(火)09:09:55 No.483322773
こういうコスプレの現場写真見たいの楽しいよね 高雄愛宕の波かぶったやつとか
36 18/02/06(火)09:10:27 No.483322812
このての写真って真面目にとってるのより こういう方が受けてて複雑になりそう
37 18/02/06(火)09:13:44 No.483323040
坊っちゃんと使用人いいよね…
38 18/02/06(火)09:14:07 No.483323064
真面目に撮った写真が楽しいのは自分だけなのはわかってるんじゃないの?
39 18/02/06(火)09:14:39 No.483323104
やめてよ母上恥ずかしいよ! 他の提督にバカにされちゃうよ!
40 18/02/06(火)09:16:29 No.483323230
似合うなぁ...
41 18/02/06(火)09:17:42 No.483323325
面白がって撮ってるやつは誰だ赤城か?
42 18/02/06(火)09:18:21 No.483323368
この写真めっちゃ好きだ
43 18/02/06(火)09:18:31 No.483323385
リアル鎮守府すぎてだめだこれ
44 18/02/06(火)09:18:55 No.483323413
母さ...加賀さんとケッコンすんの...?
45 18/02/06(火)09:18:57 No.483323416
一発で平和だとわかる
46 18/02/06(火)09:19:24 No.483323451
赤城さんと提督の忘れ形見
47 18/02/06(火)09:21:42 No.483323619
提督が甘ちゃんの顔している
48 18/02/06(火)09:25:14 No.483323866
>面白がって撮ってるやつは誰だ赤城か? 赤城さんは普通に提督を撮影してる 多分この写真は瑞鶴
49 18/02/06(火)09:34:49 No.483324543
この提督の背伸びした若造感が加賀さんを狂わせる
50 18/02/06(火)09:36:30 No.483324686
今は亡き父親の秘書艦で幼いころから面倒見てくれた親代わりの加賀さんか …あるっ!
51 18/02/06(火)09:37:00 No.483324721
記念写真感すごいよね
52 18/02/06(火)09:37:50 No.483324791
坊ちゃま→提督(素が出ると未だにうっかり坊ちゃまと呼んでしまう)
53 18/02/06(火)09:41:44 No.483325082
どういう経緯で軍属である艦娘が艦娘のまま提督親子二代に使える使用人になったのか ドラマが気になってくるな
54 18/02/06(火)09:43:32 No.483325218
提督が青二才感あるのがいい...
55 18/02/06(火)09:43:33 No.483325220
この絶妙にダサい構えがポイント高すぎる
56 18/02/06(火)09:46:02 No.483325399
背景・ポーズ・顔立ち・加賀さん全てが完璧に噛み合っている
57 18/02/06(火)09:48:57 No.483325638
この提督の使えなさそうな顔
58 18/02/06(火)09:50:24 No.483325751
こんな感じの顔の俳優いたよね
59 18/02/06(火)09:51:52 No.483325859
これ恐らく本来の完成品であろう提督のバストアップ写真より よっぽどこの構図の方が感動的だと思う
60 18/02/06(火)09:54:36 No.483326091
サムネで乗せてるのかと思った…
61 18/02/06(火)09:54:49 No.483326102
>この提督の使えなさそうな顔 言い方!