18/02/06(火)06:48:48 あれ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/06(火)06:48:48 No.483313635
あれ?
1 18/02/06(火)06:53:22 No.483313824
おっと魔導書も開かず基礎的な魔法しか使わず戦っている底の見えた死亡フラグ満載の魔法帝発見伝
2 18/02/06(火)06:59:40 No.483314098
大方の予想通りすぎる実力差だ…
3 18/02/06(火)07:03:09 No.483314249
心底びっくりしたみたいな表情やめてくださいリヒト様…
4 18/02/06(火)07:05:00 No.483314334
だって光速移動攻撃だよ…?普通のバトル漫画ならあっさり見切られるなんてありえないよね…?
5 18/02/06(火)07:05:35 No.483314366
もう底見えたし…
6 18/02/06(火)07:06:23 No.483314390
でも思ってたより強くてびっくりしたよリヒト様
7 18/02/06(火)07:07:10 No.483314434
いくら早く動けてもとりあえず後ろを取るとかやることが三下悪役ですよリヒト様
8 18/02/06(火)07:07:56 No.483314474
ジョジョで例えるとザ・ワールド、エピタフ、クレイジーダイヤモンド、ザ・グレイフル・テッド、メイドインヘブンみたいなことが出来る
9 18/02/06(火)07:08:37 No.483314515
即死とベホマと未来予知と光速についていける速度があるだけだよ 本気出してない時点で
10 18/02/06(火)07:09:38 No.483314561
手傷負わせたのは正直びっくりしたよ 戻してる…
11 18/02/06(火)07:09:39 No.483314563
>もう底見えたし… (まだ本を開いてない)
12 18/02/06(火)07:14:08 No.483314794
まあ本来なら相対性理論的に光で動きまくれば時間を超越できるはずだもんね 何で魔法帝が上回るの…?
13 18/02/06(火)07:14:31 No.483314808
>ジョジョで例えるとザ・ワールド、エピタフ、クレイジーダイヤモンド、ザ・グレイフル・テッド、メイドインヘブンみたいなことが出来る しかもまだ本気出してない
14 18/02/06(火)07:14:31 No.483314809
実績だよ
15 18/02/06(火)07:15:06 No.483314843
時間を吸収だとか言ってたけどおかしいすぎる…
16 18/02/06(火)07:19:47 No.483315047
これ味方側にいていいの…?
17 18/02/06(火)07:21:27 No.483315121
リヒト様がヘンテコ仮面男から実績帝の身体にお引越しするのかもしれない
18 18/02/06(火)07:21:29 No.483315124
治癒じゃなくて時を戻して回復だから即死以外だと多分毒でも無理 ただ負担は大きいからいつかは倒せるよ!
19 18/02/06(火)07:21:36 No.483315129
リヒト様ゴミを見るような目で見られてるよ?大丈夫?
20 18/02/06(火)07:22:57 No.483315209
何が酷いってリヒト様の心情を描写してるから普通に驚いてるのがわかってるのが酷い リヒト様の奥の手が凄い事に期待しよう
21 18/02/06(火)07:24:10 No.483315279
卑怯な手も使ったとは言ってたけど正直サシで戦うなら姉ゴレオン以外じゃ団長クラスでも相手にならないのでは…ってくらい強かったよリヒト様
22 18/02/06(火)07:24:57 No.483315323
>まあ本来なら相対性理論的に光で動きまくれば時間を超越できるはずだもんね >何で魔法帝が上回るの…? それで超越できるのはなんも操作しない素の時間だけだ
23 18/02/06(火)07:26:19 No.483315399
>卑怯な手も使ったとは言ってたけど正直サシで戦うなら姉ゴレオン以外じゃ団長クラスでも相手にならないのでは…ってくらい強かったよリヒト様 それでも一方的ボコられるってのはないと思うから安全に勝つ為にハメ技したんだろうな
24 18/02/06(火)07:26:35 No.483315415
時間を奪ってストックは意味がわからない… 味方が持つ能力ではない
25 18/02/06(火)07:27:29 No.483315457
魔法帝が負担大きいって言ってるのがフラグかな
26 18/02/06(火)07:27:30 No.483315458
クロックアップ的な時間の流れ方そのものを操作されたら光でも無理だよなあ
27 18/02/06(火)07:27:38 No.483315464
慢心の後の大逆転はよくあるしまだ分からんぞ
28 18/02/06(火)07:27:47 No.483315472
底どころかやっと蓋が空くかもってレベルですよリヒト様大丈夫ですかリヒト様
29 18/02/06(火)07:28:36 No.483315530
>それでも一方的ボコられるってのはないと思うから安全に勝つ為にハメ技したんだろうな フエ兄相手で安全策とるの間違いじゃないからな つか早い目にフエ兄の魔石回収せんと時間経過でどんどんフエ兄は色々と事件の裏を嗅ぎつきかねんしで
30 18/02/06(火)07:28:44 No.483315544
実績帝がマナゾーンと予知を併用してそれでも避けきれない攻撃だもんね…
31 18/02/06(火)07:29:24 No.483315591
>魔法帝が負担大きいって言ってるのがフラグかな 段々先読み早くなって後ろ取られてるのにストック使い切らせる事できるかな…
32 18/02/06(火)07:29:54 No.483315617
リヒト様これまでもほとんど最善手しか打ってないからな…
33 18/02/06(火)07:30:30 No.483315657
リヒト様の時間が吸われてたりしない?大丈夫?
34 18/02/06(火)07:32:26 No.483315763
合コン後にシスコンに遠慮したのもヴァンジャンス関係の繋がりとかだったのかな?
35 18/02/06(火)07:34:35 No.483315882
>だって光速移動攻撃だよ…?普通のバトル漫画ならあっさり見切られるなんてありえないよね…? 黄金聖闘士だと基礎能力に過ぎないし…
36 18/02/06(火)07:35:40 No.483315942
なんでどう考えても実績帝死亡の展開なのにリヒト様がめっちゃ心配されてるの…
37 18/02/06(火)07:35:45 No.483315944
この戦いで実績ストック減らしてこの後困るとか…
38 18/02/06(火)07:36:22 No.483315973
来週は君をもう格下だとは思わないと言いながら実績帝がグリモワール取り出す熱い展開が待ってるから…
39 18/02/06(火)07:36:30 No.483315979
実績帝はまだ本残してるけど大丈夫なんですかこれは
40 18/02/06(火)07:36:54 No.483316008
リヒト様の中の人?がなんとかしてくれるし…
41 18/02/06(火)07:37:19 No.483316031
>リヒト様これまでもほとんど最善手しか打ってないからな… 最善手のみ選択し続けてこれはつらい…
42 18/02/06(火)07:37:25 No.483316037
光魔法+世界樹魔法で最強の力を食らえー!
43 18/02/06(火)07:37:37 No.483316050
リヒト様本開いてるしね…
44 18/02/06(火)07:38:28 No.483316105
リヒト様下半身風化してますが何か治療手段あって挑まれたんですよね…
45 18/02/06(火)07:41:29 No.483316289
なんで俺暫定ラスボス対味方側の頼れる上司な対決で暫定ラスボス心配してるんだろう…
46 18/02/06(火)07:42:02 No.483316317
いやまあ実績帝があまりにも強すぎるというか一撃入れられるのも敵味方合わせてもリヒト様くらいだろうしリヒト様は滅茶苦茶強いと思うよ リヒト様がラスボス候補で実績帝は味方の強キャラってのがおかしいだけで…
47 18/02/06(火)07:42:19 No.483316337
そもそもリヒト様ってアスタさんにも負けてるし…
48 18/02/06(火)07:42:23 No.483316343
流石に痛み分けぐらいには持ち込まないとリヒト様何しに出たのかわかんなすぎる
49 18/02/06(火)07:43:32 No.483316406
リヒト様以外じゃ勝てねーよこんなの…ってくらいにはなってるよ そのリヒト様でもなにこれ…ってなってるだけで
50 18/02/06(火)07:45:05 No.483316512
実績帝殺せないまでも大ダメージ与えて回復に専念させるくらいがあり得る範囲だろうか
51 18/02/06(火)07:45:17 No.483316538
実績帝に突然隠してる弱点があるとか気付いてない弱点があるとかしないと リヒト様が勝てる要素が全く思い浮かばない…
52 18/02/06(火)07:45:33 No.483316550
未来予知で敵の攻撃を読んで時間停止魔法で敵の攻撃は全て止めるって時点でどうしようもなさすぎる というかこれを光魔法の速度で上回って一撃入れたリヒト様がすごい
53 18/02/06(火)07:45:46 No.483316564
アスタさんとリヒト様のタッグなら勝てると思うんだ 立場上実はリヒト様が正義で実績帝が悪だったとかでもない限り協力して戦う機会無いけど
54 18/02/06(火)07:46:41 No.483316627
大ダメージ与えても実績帝に意識がある状態だと直後に数秒戻すだけでキレイサッパリ元通りになる可能性が… 多少負担が大きくても戻せばいいって理屈はヤバい
55 18/02/06(火)07:47:03 No.483316661
ヘッドショットしかないな
56 18/02/06(火)07:47:03 No.483316662
次合コン編と同じ展開になってもリヒト様倒せる気がしないし…ここで実績帝がリヒト様倒さないとまずそうでもあるし…
57 18/02/06(火)07:48:04 No.483316718
クローバー王国の民全員の時間を奪い無敵に!
58 18/02/06(火)07:48:10 No.483316723
相手を風化させる即死魔法まで持ってるのはいくらなんでもクソ性能だと思う
59 18/02/06(火)07:48:47 No.483316769
マナゾーン+時間停止に冷静に対応して捌くのはヤバすぎるよね…
60 18/02/06(火)07:49:16 No.483316793
実績帝倒してもフエ兄殺されたヤミ団長が黙ってないから…
61 18/02/06(火)07:49:26 No.483316806
ほらグリフィス団長に戻ったフリして攻撃するとか…
62 18/02/06(火)07:49:58 No.483316851
リヒト様速度でも負けたらもう勝ちの目は…
63 18/02/06(火)07:50:18 [ウィリアム] No.483316864
>光魔法+世界樹魔法で最強の力を食らえー! 二人だけで決めてね(ニッコリ
64 18/02/06(火)07:50:36 No.483316880
現状に憂いてる節があるし嫌いな人間だとしても懐柔策とかそういったのを試すべきだったんだ…
65 18/02/06(火)07:50:38 No.483316882
>リヒト様速度でも負けたらもう勝ちの目は… というか何で光魔法使いより速度で上回ってるの実績帝…
66 18/02/06(火)07:50:43 No.483316888
ウィリアムはさぁ…
67 18/02/06(火)07:51:53 No.483316980
>相手を風化させる即死魔法まで持ってるのはいくらなんでもクソ性能だと思う 時を奪ってるだけだから大丈夫 奪った時のストック増えてその分回復ストック増えるけど大丈夫
68 18/02/06(火)07:51:55 No.483316982
>>ジョジョで例えるとザ・ワールド、エピタフ、クレイジーダイヤモンド、ザ・グレイフル・テッド、メイドインヘブンみたいなことが出来る >しかもまだ本気出してない リヒト様つえーじゃんと思ったら魔法帝の方かよ!
69 18/02/06(火)07:52:43 No.483317043
時のストックって何だよ!?寿命でも吸ってるの!?
70 18/02/06(火)07:53:11 No.483317070
これって大蛇丸対三代目火影的な当時の作中最強決定戦だよね…だよね…
71 18/02/06(火)07:53:27 No.483317086
クロノスタシス一つにどんだけ詰め込んでるんだ
72 18/02/06(火)07:53:35 No.483317095
何で光速に対応出来るんだって以前にある程度以上の速度は先読みしないと人間じゃ捌けないからな 見てからじゃダメな速度くらい実績帝なら実績積む過程で何度も経験してるだろう
73 18/02/06(火)07:54:24 No.483317151
>時のストックって何だよ!?寿命でも吸ってるの!? 分かりやすく言うとソウルスティールを使える
74 18/02/06(火)07:54:38 No.483317166
実績帝はアスタさんとユノにとってのラスボスだからどれだけ盛っても許されるからね
75 18/02/06(火)07:54:48 No.483317184
>というか何で光魔法使いより速度で上回ってるの実績帝… 多分自身の時の流れを加速させたんだろう だからリヒト様も光速を超えれば勝てる 光魔法という時点で光速以上にはなれなさそうだけど
76 18/02/06(火)07:55:13 No.483317207
リヒト様そろそろマナゾーンくらいは使って下さい…
77 18/02/06(火)07:55:15 No.483317211
>これって大蛇丸対初代火影的な当時の作中最強決定戦だよね…
78 18/02/06(火)07:55:32 No.483317228
>分かりやすく言うとソウルスティールを使える 見切って継承すれば底が見えるってことじゃん!
79 18/02/06(火)07:55:40 No.483317239
勝ち負けとか考えるのやめて魔石引ったくって逃げましょうよリヒト様
80 18/02/06(火)07:57:02 No.483317320
>リヒト様そろそろマナゾーンくらいは使って下さい… マナゾーンは人が鍛錬で習得するからエルフには使えないよ…
81 18/02/06(火)07:57:03 No.483317321
>リヒト様そろそろマナゾーンくらいは使って下さい… (え…何それ…)
82 18/02/06(火)07:57:55 [ウィリアム] No.483317370
(私はもちろんマナゾーン使えますがお二人で雌雄を決してくださいね…)
83 18/02/06(火)07:57:56 No.483317372
え?テレポート使いの人間から逃げ切りを!?
84 18/02/06(火)07:58:26 No.483317407
できねぇーっ!
85 18/02/06(火)07:58:46 No.483317428
魔法だけを吹き飛ばされてるみたいだし圧倒的手加減されてる…
86 18/02/06(火)07:58:49 No.483317432
リヒト様が勝てる材料がメタ的な部分にしかない…
87 18/02/06(火)07:58:59 No.483317439
とどめ刺される瞬間にダサ仮面団長の顔だして躊躇したとこをドーンするしかない
88 18/02/06(火)07:59:52 No.483317488
リヒト様魔石ブーストするのかもしれないけど ちょうど今魔石持ってる実績帝も使う可能性あるのは考慮してるんだろうか…
89 18/02/06(火)08:00:37 No.483317532
魔石は自分が持ってるのが一番安全って確かにそうだけど!
90 18/02/06(火)08:01:14 No.483317579
>リヒト様が勝てる材料がメタ的な部分にしかない… 実績帝VS漫画のお約束になってきてるからな…
91 18/02/06(火)08:01:55 No.483317622
逆に魔法帝がガン逃げしたらもうどうしようもないよねこれ
92 18/02/06(火)08:02:08 No.483317634
>とどめ刺される瞬間にダサ仮面団長の顔だして躊躇したとこをドーンするしかない 実績帝言ってたよね 仲間なのに殺す気で戦うのはダメだけど 仲間だからって加減して戦うのもダメって… ぜってー躊躇しないよこの人…
93 18/02/06(火)08:03:03 No.483317687
実績帝が宝石持ってるから無理ゲー
94 18/02/06(火)08:03:12 No.483317696
現状を最も表してると思ったわ 尚今のとこ魔法帝が有利に見える模様
95 18/02/06(火)08:03:23 No.483317709
リヒト様はお話の都合上でしか勝てる可能性ないって酷すぎる ただの狂言回しじゃないか
96 18/02/06(火)08:04:03 No.483317757
>とどめ刺される瞬間にダサ仮面団長の顔だして躊躇したとこをドーンするしかない それやったらウィリアムから失望されるだろうから… そうなった上で自分ごと殺してもらうためにウィリアムVSヤミ団長はあるかもしれないけど
97 18/02/06(火)08:04:44 No.483317801
君では私に勝てないよ とかどう見ても敗北フラグですし…
98 18/02/06(火)08:05:44 No.483317869
現状光魔法の速度を完全に見切っていてノーモーションで即死攻撃を繰り出しこちらの攻撃は全て無効化当たっても即回復そしてまだ魔導書も開いていない… 底が見えて来たね……!
99 18/02/06(火)08:05:51 No.483317875
知ってるかい?実績帝からは逃げられないんだよ
100 18/02/06(火)08:06:01 No.483317883
>それやったらウィリアムから失望されるだろうから… 虐げられた君の気持ちもわかるよ… でも魔法帝への敬意があるし二人で決めてね… だからな 卑怯卑劣な真似した時点で天秤は完全に実績帝に傾くわこれ
101 18/02/06(火)08:06:04 No.483317891
>というか何で光魔法使いより速度で上回ってるの実績帝… 速度じゃなくて反応速度とかで上回れられてるんじゃないかな
102 18/02/06(火)08:06:13 No.483317910
実績帝が今までに血の涙流して人質ごと相手を殺した実績がないとも限らないから人質作戦は博打だ・・・
103 18/02/06(火)08:06:40 No.483317940
負けフラグならリヒト様も同じだけ立ててるから困る
104 18/02/06(火)08:07:08 No.483317972
ゾンビマン達が援護に来てくれるはず…
105 18/02/06(火)08:07:50 No.483318028
やっぱり友達が死ぬのは駄目だ!って死にかけたリヒト様をウィリアム君が自主的に助けて逃亡するパターンならリヒト様の勝ちもあるんじゃないか
106 18/02/06(火)08:08:06 No.483318047
実績帝の魔法が敵から奪った時間をやりくりする物なら弾切れになるまで粘ればどうにか! 実績帝が魔法帝になるまでに稼いだ実績分の時間ストックが切れるまで粘ればどうにか!
107 18/02/06(火)08:08:33 No.483318073
魔石が一ヶ所に集まればいいんだったら増援が来たら行けるんじゃない?
108 18/02/06(火)08:09:06 No.483318096
もしや実績帝こそがラスボスなのでは?
109 18/02/06(火)08:09:17 No.483318114
>魔石が一ヶ所に集まればいいんだったら増援が来たら行けるんじゃない? 魔石はめ込みボードあるじゃん あれ本部に置いてあるんじゃないの
110 18/02/06(火)08:09:45 No.483318142
>魔石が一ヶ所に集まればいいんだったら増援が来たら行けるんじゃない? 石板にハメるんじゃなかったかな そして石板はアネゴが居る本部に置いてあったような
111 18/02/06(火)08:11:23 No.483318234
はめ込みボードは単なる保管庫かもしれないし
112 18/02/06(火)08:11:26 No.483318239
>もしや実績帝こそがラスボスなのでは? それはそれでどうやって倒せばいいか分からなくなるのが困る
113 18/02/06(火)08:11:55 No.483318265
ゴリラレオンといい実績帝といい味方側強くて敵側応援したくなる
114 18/02/06(火)08:12:52 No.483318328
>もしや実績帝こそがラスボスなのでは? >それはそれでどうやって倒せばいいか分からなくなるのが困る 絶対に超えるべき壁という意味では現時点でラスボスだから問題ない 実績で上回ればいいだけだ
115 18/02/06(火)08:14:49 No.483318459
グリフィスに戻ってそれでも致命傷与えられてそれでストックした時間を使い果たしたあとに不意打ちすればどうにか…
116 18/02/06(火)08:15:30 No.483318496
>ゴリラレオンといい実績帝といい味方側強くて敵側応援したくなる 山王観に来た観客気分だこれ
117 18/02/06(火)08:16:01 No.483318534
全体の状況も考えるともうリヒト様は一刻も早く迅速に魔石を回収して本拠地に戻らないとマズいんだよな… というか本拠地襲撃をどうにも防ぎ得ないからこそ単身で実績帝に挑む作戦に追い込まれてるとも考えられる
118 18/02/06(火)08:17:49 No.483318674
敵の本拠地に精鋭部隊を一点集中 守りには最強の実績帝配備 …うん…合理的すぎる
119 18/02/06(火)08:18:25 No.483318725
>全体の状況も考えるともうリヒト様は一刻も早く迅速に魔石を回収して本拠地に戻らないとマズいんだよな… >というか本拠地襲撃をどうにも防ぎ得ないからこそ単身で実績帝に挑む作戦に追い込まれてるとも考えられる あと本部襲撃を自分で防げば多分ゴリラやアスタさんは倒せるんだけどそうするとウィリアムがグレーから黒になってタイマンを挑む機会が永久に失われる恐れが… 実績帝前作主人公二人同時は絶対に勝てんし…
120 18/02/06(火)08:19:52 No.483318837
まぁリヒト様のほうがはやいなら逃げるのはなんとかなるね 実積帝が時間止めはじめなければ
121 18/02/06(火)08:20:44 No.483318910
>まぁリヒト様のほうがはやいなら逃げるのはなんとかなるね >実積帝が時間止めはじめなければ 大魔王から逃げられないすぎる…
122 18/02/06(火)08:20:53 No.483318921
本部の方は模倣魔法が空間魔法コピってるだろうから最悪石板持って逃げれるはず…
123 18/02/06(火)08:21:53 No.483318989
あと金色団も結構波乱要素だよね ウィリアムなのかリヒト様なのかともかく何かしら細工して裏切るようにしてるっぽいし ユノが洗脳枠に落ちるとはとても思えないけど…
124 18/02/06(火)08:23:23 No.483319090
>本部の方は模倣魔法が空間魔法コピってるだろうから最悪石板持って逃げれるはず… ジャミングかけてるとか言ってなかった?
125 18/02/06(火)08:23:52 No.483319125
アネゴレオンもだけどエルフ側はマナゾーン対策はしてないんですか? それとも逆に相手のマナゾーン利用して一発逆転の手段あるんですかね
126 18/02/06(火)08:24:01 No.483319140
話の展開としては勝ってもらわないと困る でも…
127 18/02/06(火)08:25:14 No.483319228
いっそリヒト様負けてその命捧げるか何かしてあのお方復活させよう
128 18/02/06(火)08:25:29 No.483319247
>あと金色団も結構波乱要素だよね >ウィリアムなのかリヒト様なのかともかく何かしら細工して裏切るようにしてるっぽいし >ユノが洗脳枠に落ちるとはとても思えないけど… 前世フラグは立ってるからユノというかあのシーンに出てきた人はみんな一度は敵に回るんじゃないかな… ユノの場合精霊に見限られかねない気がするが
129 18/02/06(火)08:25:34 No.483319252
仮にやられても回覧板とかが残った魔石を持って逃げればいい
130 18/02/06(火)08:25:39 No.483319257
スレ画バックからリヒト様を突いてるように見えた ほぼ合ってた
131 18/02/06(火)08:27:20 No.483319378
エルフ覚醒の悪落ちはたぶん一週くらいで元に戻るよ
132 18/02/06(火)08:27:55 No.483319431
底が見えた人と未来が見えた人
133 18/02/06(火)08:31:04 No.483319679
おれはまだ本気を出していないだけ
134 18/02/06(火)08:33:01 No.483319831
>エルフ覚醒の悪落ちはたぶん一週くらいで元に戻るよ 一週間だと長いと言われかねない
135 18/02/06(火)08:35:39 No.483320035
この話の問題は魔法帝に俺はなる!な作品で どんだけ研鑽積んだらこの実績帝の代わりになれるんだと思ってしまうところ
136 18/02/06(火)08:36:12 No.483320080
実績積めばなれる
137 18/02/06(火)08:37:43 No.483320215
実績積めばちゃんと評価されるからな…問題は目標がバカでかいことだが
138 18/02/06(火)08:38:09 No.483320256
実績を重ねる都合上実績帝がラスボスなのもやむなし
139 18/02/06(火)08:38:45 No.483320316
ユノは真面目に実績積めば有望だよ アスタさん能力は凄いけど基本筋肉でこの速度に来ないといけないし…
140 18/02/06(火)08:40:27 No.483320456
時魔法で時間奪う魔法弾なんて基礎中の基礎だからね……魔導書なんて要らないよね……
141 18/02/06(火)08:41:42 No.483320563
ダメージ通るなら即死させれば巻き戻せず勝てるってことじゃん! いけるで
142 18/02/06(火)08:42:53 No.483320647
アスタさんハンデ大きすぎるしブラックもアネゴレオンに既に破られてるしどうなってるんですか悪魔さん!
143 18/02/06(火)08:43:42 No.483320723
漫画的には負ける流れではあるが主人公がさらわれた直後に単身で先回りして即奪還した実績があるからな…
144 18/02/06(火)08:45:37 No.483320871
このコマだけだと両方女に見える
145 18/02/06(火)08:47:12 No.483320997
アスタさんマナゾーン絶対覚えられないから悪魔さんはてこ入れを考えるように
146 18/02/06(火)08:48:51 No.483321152
実績帝もなんか民から時間奪って延命してるとかわかりやすい悪役ムーブしてくれないと倒せる未来が見えない
147 18/02/06(火)08:49:03 No.483321168
アスタさん魔力ないけど寄生悪魔使いこなせば何とかなりそう 九喇嘛ちゃんよりダチになるの早そうだし
148 18/02/06(火)08:51:13 No.483321326
リヒト様は伝承法使うんだから実績弾食らって来世で頑張ろう
149 18/02/06(火)08:51:27 No.483321343
大丈夫リヒト様ウィリアムに騙されてない?
150 18/02/06(火)08:53:11 No.483321491
アスタさんは気読めるし…
151 18/02/06(火)08:57:42 No.483321860
ウィリアムさんによる好きな人vs好きな人のミニ触!
152 18/02/06(火)09:06:43 No.483322528
リヒト様にはフエ兄撃破に繋がるフエ兄が目覚ました時にとんでもない証言となる隠し玉があるはずだし…
153 18/02/06(火)09:08:54 No.483322699
>九喇嘛ちゃんよりダチになるの早そうだし ていうか初回のご対面で屈服させてるのひどい
154 18/02/06(火)09:10:54 No.483322848
>リヒト様にはフエ兄撃破に繋がるフエ兄が目覚ました時にとんでもない証言となる隠し玉があるはずだし… 「気をつけろ…ランギルス副団長は裏切り者だ…奴の不意打ちで腕を持っていかれた」
155 18/02/06(火)09:13:01 No.483322998
そもそも実績帝は過去に他国の光魔法使いも相手に生き残っているから無理なのでは?
156 18/02/06(火)09:13:55 No.483323052
リヒト様はなんか慢心してるところあるから…
157 18/02/06(火)09:17:09 No.483323285
リヒト様強敵だけどラスボスの風格はないからな…
158 18/02/06(火)09:17:47 No.483323333
まぁラスボスは魔神とかその辺が復活するさ リヒト様は安心して退場していいよ