虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)03:41:37 バター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)03:41:37 No.483307108

バターチキンカレー! ニンジンドレッシングのサラダ! ナンおかわり無料! インドカレーなんてそれでいいんだよ

1 18/02/06(火)03:42:52 No.483307164

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/02/06(火)03:43:10 No.483307178

ラッシーがないぞ

3 18/02/06(火)03:45:18 No.483307273

マンゴラッシーと食後のチャイが足りんぞ

4 18/02/06(火)03:47:41 No.483307375

ランチ800円

5 18/02/06(火)03:47:41 No.483307376

1000円しない単品注文でナンおかわり自由は気前のいいカレー屋だな こっちの方だとだいたい1300円くらいのセット頼んだらおかわり1回無料とかだ

6 18/02/06(火)03:50:09 No.483307478

ガーリックナンがうまいうますぎる

7 18/02/06(火)03:50:09 No.483307479

バターチキンはもちろん美味いが俺はマトンが好きだぜ

8 18/02/06(火)03:51:19 No.483307528

ホウレンソウナン

9 18/02/06(火)03:52:21 No.483307577

ココイチがもっとナンに力入れてくれたら気軽に食べられるのになあ 今の技術ならできあいを鉄板で再加熱して同じような感じにできたりできないのかな

10 18/02/06(火)03:53:59 No.483307645

一度ナンの作り方を調べて見たが並のパンより面倒くさくて割に合わないと思ったよ

11 18/02/06(火)03:58:35 No.483307846

モチモチした部分とパリパリした部分があるからスレ画の形が好き

12 18/02/06(火)04:02:19 No.483308006

ナンは専用の釜が必要だから難しい

13 18/02/06(火)04:14:17 No.483308483

形を気にしなけりゃベランダでも焼けるよ

14 18/02/06(火)04:15:36 No.483308526

>形を気にしなけりゃベランダでも焼けるよ でもそれはナンとは言えないんだ…

15 18/02/06(火)04:17:27 No.483308595

ナンが面倒ならチャパティを作ればいい と思ったが日本だと精白小麦よりも全粒粉のが高いし手に入りづらいんだよね…

16 18/02/06(火)04:42:08 No.483309445

でかいナンが来るとつらい 暖かいナンはうまいのに冷めてくるとなんだこれ…ってなるから小さめのをお替りで持ってきてほしいってなる

17 18/02/06(火)05:38:23 No.483311383

よく行くカレー屋はおっちゃんが客席積極的に回って無くなりそうだとおかわり聞いてくるから満足するまでほとんど途切れなく供給されてありがたい

18 18/02/06(火)05:46:39 No.483311674

トマト力を感じる甘いカレーが好き

19 18/02/06(火)06:20:19 No.483312705

>と思ったが日本だと精白小麦よりも全粒粉のが高いし手に入りづらいんだよね… しかも真っ白なのでやると大して美味しくない…

20 18/02/06(火)06:22:20 No.483312760

500円ワンコインのランチ大好き でもうちの近所にない

21 18/02/06(火)07:45:00 No.483316501

サラダの甘いドレッシングだけは苦手だわ…

↑Top