虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/06(火)03:20:41 No.483306107

    シャアはそういう奴だ!

    1 18/02/06(火)03:24:08 No.483306261

    アムロちょっと自意識過剰すぎない?

    2 18/02/06(火)03:24:48 No.483306306

    シャアは僕に勝ちたいんだよ!間違いない!

    3 18/02/06(火)03:25:36 No.483306354

    アムロもイかれてるな…

    4 18/02/06(火)03:26:00 No.483306382

    実際その通りなのはよくわかってらっしゃるよ一緒にいた期間は短いのに

    5 18/02/06(火)03:27:25 No.483306452

    それじゃまるでシャアが馬鹿な子供みたいじゃないですか…

    6 18/02/06(火)03:28:22 No.483306508

    そんな事して シャアに メリットなんか ないわよ?

    7 18/02/06(火)03:30:49 No.483306630

    …………!?

    8 18/02/06(火)03:34:17 No.483306797

    ララァの言ってた純粋ってこういう意味かな…違うんじゃないかな

    9 18/02/06(火)03:35:30 No.483306844

    アイツは純粋なんだよ!だからサイコフレームを僕に横流しして僕と対等な勝負をして勝ちたがってるんだ!アクシズなんてついでだよ!

    10 18/02/06(火)03:36:22 No.483306886

    俺ニュータイプだけどベルトーチカが何考えてるかだいたい分かるよ

    11 18/02/06(火)03:36:26 No.483306891

    いや そうなんだ…

    12 18/02/06(火)03:38:10 No.483306960

    アクシズ落としを本気ではやる気無くてアムロに止めて欲しかったのって小説だっけ

    13 18/02/06(火)03:38:21 No.483306965

    >ララァの言ってた純粋ってこういう意味かな…違うんじゃないかな ララァは大人だからな…優しく傷つけないようにオブラートでふんわりしっかり包むんだ

    14 18/02/06(火)03:40:19 No.483307051

    勝ちたがり

    15 18/02/06(火)03:42:25 No.483307135

    まぁアクシズ落としに関してはどっちでも良さそうではあった

    16 18/02/06(火)03:44:02 No.483307218

    隕石落としてアルテイシア殺すとかシャアがやれるわけ無い

    17 18/02/06(火)03:45:31 No.483307282

    単にアムロに勝ったぞバーカ!ってしたかっただけだとは思う

    18 18/02/06(火)03:45:51 No.483307299

    >まぁアクシズ落としに関してはどっちでも良さそうではあった まあ最終的にアムロは落とさせてたまるか!って捨て身で押し返すし勝負付けたい根性だろうと他を犠牲にするのは良しとしてないだろう おいシャアお前負けだし責任者だし付き合えよなパイロットスーツで

    19 18/02/06(火)03:51:03 No.483307521

    なんでティターンズの時代からって言い回しなんだ 二人ともエゥーゴに居たんだしエゥーゴの時代からなのでは?

    20 18/02/06(火)03:52:14 No.483307574

    よく言われるけど逆シャアは面白いけどストーリーおかしいよね

    21 18/02/06(火)03:55:21 No.483307707

    >言われるけど逆シャアは面白いけどストーリーおかしいよね そもそもZZから飛んで何の前置きも無くネオジオンとロンドベルが戦ってるっていう時点で説明放棄してる

    22 18/02/06(火)03:58:38 No.483307852

    打倒アムロも人類総ニュータイプ化も全部やりたい

    23 18/02/06(火)03:59:36 No.483307895

    だってティターンズの時代だったし エゥーゴはそのアンチでしかなかったし

    24 18/02/06(火)04:02:06 No.483307997

    数か月のうちに何回か殺しあっただけで 生涯の敵に認定するのはニュータイプの欠点だと思う

    25 18/02/06(火)04:04:51 No.483308107

    それについては互いに刺激しあいたいだけと序文に書いてある

    26 18/02/06(火)04:05:45 No.483308137

    これがわかるアムロは本当にシャアを理解している

    27 18/02/06(火)04:09:54 No.483308321

    サイコドーガカッコイイよね

    28 18/02/06(火)04:09:58 No.483308326

    >それじゃまるでシャアが馬鹿な子供みたいじゃないですか… 子供ができて父親になったアムロが勝つというベルトーチカチルドレンのお話はよくできている

    29 18/02/06(火)04:11:59 No.483308401

    >これがわかるアムロは本当にシャアを理解している それがニュータイプというものだ

    30 18/02/06(火)04:13:19 No.483308450

    けど父親になったアムロは見たくないなーってスポンサー会議で言われたからやめにするね これはシャアの方が正しいなとも言われたから情けない悪役にするね

    31 18/02/06(火)04:13:29 No.483308457

    >そもそもZZから飛んで何の前置きも無くネオジオンとロンドベルが戦ってるっていう時点で説明放棄してる 普通に一年やるガンダムの最後の数話だけを制作したみたいな感じかな

    32 18/02/06(火)04:14:27 No.483308490

    >そもそもZZから飛んで何の前置きも無くネオジオンとロンドベルが戦ってるっていう時点で説明放棄してる いい加減ここをちゃんと映像化なりしてほしい…

    33 18/02/06(火)04:15:03 No.483308508

    ニュータイプに憧れてアムロプに絡んで殴り合い、口喧嘩、MS戦に負けてアムロと心中したニュータイプになり切れなかったサイコ

    34 18/02/06(火)04:20:12 No.483308690

    いいんだよ わたしみんな知っていたななんだから

    35 18/02/06(火)04:20:38 No.483308700

    それともギュネイに殺されるジュドーとか見たいのか

    36 18/02/06(火)04:24:42 No.483308816

    映画はシャアを止めたいロンドベル くらいの理解で普通に見る分には問題感じなかった

    37 18/02/06(火)04:32:25 No.483309073

    子供のころなんとなくボケーっと見る分にはラストの展開もなんか雄大で感動的なんだけど 年食ってガンダムの世界観とかちゃんと理解してみるとかなりアレな作品だったな逆シャア

    38 18/02/06(火)04:53:41 No.483309832

    ギュネイにやられるのはカミーユじゃなかったっけ

    39 18/02/06(火)04:54:51 No.483309873

    恋愛で話が動く・ドラマ性を出すトレンディーな感じが時代性濃すぎてちとつらいっす

    40 18/02/06(火)04:58:24 No.483309964

    子供のころでも地球を休ませるためにアクシズ落とすとか何言ってんだこいつってなったよ

    41 18/02/06(火)05:01:08 No.483310065

    シャアやってザビ家撃って クワトロやって演説ぶってネオジオンと喧嘩して グレミーとハマーンの覇権争い終わったら ネオジオンに居るどころか総帥になってる謎の就活力

    42 18/02/06(火)05:02:14 No.483310109

    >子供のころでも地球を休ませるためにアクシズ落とすとか何言ってんだこいつってなったよ ねー!地球再生にはやっぱりデビルガンダムじゃよなー!ワシ全部知っていたなー

    43 18/02/06(火)05:02:53 No.483310136

    子供心にもああこれアムロと喧嘩する理由のためにやってんだな 迷惑なやつだなと

    44 18/02/06(火)05:04:25 No.483310195

    ちょっとMS二体用意して呼び出すか アクシズまで落とさなくてもちょっとした破壊で充分決闘なんぞできるものを

    45 18/02/06(火)05:04:28 No.483310197

    これベルトーチカと一通りいたしたあとでは

    46 18/02/06(火)05:06:15 No.483310266

    >これベルトーチカと一通りいたしたあとでは そのあとでシャアの話される

    47 18/02/06(火)05:08:53 No.483310362

    アクシズはアクシズで忌まわしき記憶と共に消し去りたい

    48 18/02/06(火)05:13:58 No.483310528

    2人でやれよ 地球を巻き込むな

    49 18/02/06(火)05:17:02 No.483310644

    >>これベルトーチカと一通りいたしたあとでは >そのあとでシャアの話される ひどい……

    50 18/02/06(火)05:23:00 No.483310876

    普通ピロートークってその女性に対して男性がどう思ってるかとかどう思ってほしいかとかモロに出るんだけど そんなところでシャアシャアしちゃうアムロはさぁ…

    51 18/02/06(火)06:00:29 No.483312119

    よくスレ画のアムロみたいな解釈で語る人いるけど 「寒冷化作戦も本気でしたいがアムロとの決着もつけたい」 「アホかおまえは!」 って逆シャアでまんま語られてると思うんだ

    52 18/02/06(火)06:03:27 No.483312201

    つまりシャアって図体ばかりがデカくなって頭が回るガキって事なんでしょ?

    53 18/02/06(火)06:08:29 No.483312354

    この漫画の人物描写の丁寧さには驚く 小説の行間読むってこういうことかと感心する

    54 18/02/06(火)06:09:30 No.483312376

    >普通ピロートークってその女性に対して男性がどう思ってるかとかどう思ってほしいかとかモロに出るんだけど >そんなところでシャアシャアしちゃうアムロはさぁ… お似合いのカップルすぎる…

    55 18/02/06(火)06:12:17 No.483312459

    >よくスレ画のアムロみたいな解釈で語る人いるけど >「寒冷化作戦も本気でしたいがアムロとの決着もつけたい」 >「アホかおまえは!」 >って逆シャアでまんま語られてると思うんだ つまらん拘りを捨てられなかったってのが良いよね

    56 18/02/06(火)06:46:45 No.483313554

    私は管理職になんかなりたくなかったわバーカ!を言葉の端々から感じる

    57 18/02/06(火)06:49:04 No.483313644

    ハマーンのネオジオンとシャアのネオジオンは別組織だし… シャアのネオジオンはシャア自身が月軌道の外で人集めた感じ

    58 18/02/06(火)06:52:46 No.483313790

    >そんな事して >シャアに >メリットなんか >ないわよ? メリット関係ない シャアのプライドの問題

    59 18/02/06(火)06:56:25 No.483313958

    >これベルトーチカと一通りいたしたあとでは いやもう宇宙に出てアムロがララァにうなされて起きたとこ

    60 18/02/06(火)06:59:28 No.483314094

    シャアもシャアならアムロもアムロだなこれ

    61 18/02/06(火)07:16:47 No.483314918

    隕石落とすのはシャアの総帥としての目的って言うか仕事で アムロと戦うのは個人としてのシャア

    62 18/02/06(火)07:24:00 No.483315266

    いいや隕石落とすのは僕と戦うついでだね!

    63 18/02/06(火)07:25:19 No.483315344

    サイコドーガ意図的に渡してるんだから 決着つけるほうが優先順位高い

    64 18/02/06(火)07:29:48 No.483315612

    自らMS乗って戦場なんかにでてきやがって的なことは言われてたよねたしか