虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/06(火)00:26:10 ココア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/06(火)00:26:10 No.483283011

ココアを炒めるって言ったら驚かれたので 私がお母さんから教わった美味しいココアの入れ方を伝えるよ コツはのんびりした気持ちでゆっくりねりねりする事だよ

1 18/02/06(火)00:27:56 No.483283370

ココアの加熱はやるけど普通フライパンじゃなくミルクパンだろ!

2 18/02/06(火)00:29:11 No.483283630

炒めるのか…

3 18/02/06(火)00:30:48 No.483284032

女子すぎる…

4 18/02/06(火)00:32:18 No.483284367

これは女子力高いな…真似しよう

5 18/02/06(火)00:34:06 No.483284824

ねりねりはやってたけどその前に炒めるのか…

6 18/02/06(火)00:34:36 No.483284951

なるほどこれはJK…

7 18/02/06(火)00:34:49 No.483285011

インスタントコーヒーも炒めるとおいしいとか聞くよね

8 18/02/06(火)00:35:26 No.483285195

粉っぽさがなくなるしちょっと香ばしくなって美味しいよ ミルクとの混ざりも良くなるからすごい滑らかだしね! >ココアの加熱はやるけど普通フライパンじゃなくミルクパンだろ! とろ火と弱火の違いも分からない私には違いがよく判んないんだよ…女子力低いんだよ…

9 18/02/06(火)00:36:49 No.483285515

炒めると言うか炒ると言った感じなのね

10 18/02/06(火)00:37:47 No.483285731

めんどくせ!

11 18/02/06(火)00:38:26 No.483285845

フライパンでココア沸かしたらカップに注ぎにくいですやんか…

12 18/02/06(火)00:39:45 No.483286170

ミロも炒めたら味良くなったりするのかな…?

13 18/02/06(火)00:40:22 No.483286331

じかんが かかる

14 18/02/06(火)00:42:04 No.483286727

マジでココアのパッケージの裏面にこれが正しい作り方ですとか載ってたりするからな…

15 18/02/06(火)00:42:25 No.483286795

ああ炒るって感じ!それだね…弱い火で暖めながらちょっとずつ炒る感じだよ コップに直だと熱いから私ポットに入れてからカップに注いでるなあ…零して火傷しないようにね? ミロはやった事ないなあ…でもおいしいかも? >めんどくせ! のんびり穏やかな心になるんだよ…ねりねりしてると…ねりねり…

16 18/02/06(火)00:42:29 No.483286807

どうしよう…我が家のフライパンは油の臭いがとれないから酷いことになるかもしれん…

17 18/02/06(火)00:42:59 No.483286911

これココアを小麦粉にしてバター入れたらホワイトソースだ

18 18/02/06(火)00:44:25 No.483287243

これ森永ミルクココアみたいなもともと砂糖たっぷり入ってるやつはダメだと思う!

19 18/02/06(火)00:46:12 No.483287616

↑の方で「」が教えてくれたようにミルクパン?が良いのかもね 油で育てた鉄製の鍋とかだと残念な事になりそうだよ… ホワイトソースってそうやって作るんだねえ…知らなかったよ >マジでココアのパッケージの裏面にこれが正しい作り方ですとか載ってたりするからな… えあほんとだ…!

20 18/02/06(火)00:46:18 No.483287634

純ココアでやるのかな

21 18/02/06(火)00:46:43 No.483287722

めんどくさいから無糖のココアをカップに入れて少量のお湯でよく練ってからレンチンした牛乳注いで混ぜる 砂糖はお好みで追加する

22 18/02/06(火)00:47:36 No.483287866

とにかく少量の湯と練るって工程だけでも違うようだ よく練るのが大事

23 18/02/06(火)00:48:46 No.483288066

コレがちゃんとデキると小太りしたメガネの大隊指揮官殿のバトラーになれそう

24 18/02/06(火)00:48:53 No.483288095

>とにかく少量の湯と練るって工程だけでも違うようだ あと牛乳の割合が多ければ美味い、横着してカップの半分くらいのお湯で溶かそうとするとまじゅい

25 18/02/06(火)00:50:12 No.483288389

ていうかどんなココアでも炒めなくてもお湯かホットミルクでしっかり練らない? じゃないと粉だけ下に沈殿したうすあじの変な飲み物になるよね?

26 18/02/06(火)00:51:48 No.483288675

ココアを自動的に練ってくれる機械作ったら売れるかな…

27 18/02/06(火)00:51:55 No.483288704

純ココアって言うのがよく分かってないけどお母さんはバンホーテンが一番って言ってたよ 手に入りやすいから悩まないで済むって言ってたよ >コレがちゃんとデキると小太りしたメガネの大隊指揮官殿のバトラーになれそう えるにいさん!(どやあ…) >とにかく少量の湯と練るって工程だけでも違うようだ レンジに入れる場合もちゃんと練ってる「」も居て偉いなあ ねりねり…ねりねり…ねりねり…ねりねり…しあわせ…

28 18/02/06(火)00:53:19 No.483289113

少量のお湯を入れ電子レンジで沸騰ならやったことある 器のサイズと加熱時間間違えると溢れてたいへん

29 18/02/06(火)00:53:38 No.483289202

>粉だけ下に沈殿したうすあじの変な飲み物になるよね? だから製菓にしか使ってなかったな… 試してみる…

30 18/02/06(火)00:54:35 No.483289497

「」゛トラー バーホーデンのココアを良く練って持って来い ミルクと砂糖アリアリで

31 18/02/06(火)00:55:10 No.483289615

>これココアを小麦粉にしてバター入れたらホワイトソースだ ココアでもバター一切れ入れるとコクが出てめっちゃ美味しいよ

32 18/02/06(火)00:55:36 No.483289705

時間があるときは練るけど急いでる時は鍋に牛乳170ml入れてそのままココアパウダー大さじ1.5と少しのチョコシロップ、お好みで砂糖を少し入れて泡立て器でガシャガシャしながら中火で加熱して茶漉しで濾していますわ ホイップクリームをお好みで浮かべるとコクが補えますわ

33 18/02/06(火)00:55:49 No.483289752

ココアはいきなり大量の水分ぶっこんで混ぜても粉っぽくて変な味になるよね あとコップに入れて練ってると茶渋とかコーヒー渋が落ちてコップがきれいになる

34 18/02/06(火)00:56:53 No.483289983

一気に水を入れると溶け切らないからホットケーキミックス寝るみたいにしてちょっとづつ水を足してく的な感じなのかな

35 18/02/06(火)00:56:54 No.483289986

ココア以外は私紅茶ばっかりだから粉系の飲み方はこれしか知らないなあ… やっぱりねりねりは正義だよねりねり ごしゅじんさまここあです >ココアでもバター一切れ入れるとコクが出てめっちゃ美味しいよ 生クリーム淹れても美味しいって言うよね ダイエットの大敵…大敵…た…たいてき…

36 18/02/06(火)00:58:10 No.483290209

ココナッツオイルとかおいしそう

37 18/02/06(火)00:59:22 No.483290423

>ココアを自動的に練ってくれる機械作ったら売れるかな… 自動で撹拌してくれるカップとかはあるらしいけどな

38 18/02/06(火)01:00:08 No.483290545

>純ココアって言うのがよく分かってないけどお母さんはバンホーテンが一番って言ってたよ 砂糖入ってないココアパウダーだけのが純ココア バンホーテンの缶入りのとか森永とかでもこげ茶の箱に入ってるようなのはそう 砂糖や粉ミルクが入ってるのは調整ココア、重さがぜんぜん違うからどれだけ砂糖入ってるのか不安になるやつ

39 18/02/06(火)01:01:42 No.483290802

>ホイップクリームをお好みで浮かべるとコクが補えますわ お手軽に見えてその手際の良さに女子力を見るよぉ…! じょ、女子力ってどうやって育てるんだろうね…!圧倒される…! >一気に水を入れると溶け切らないからホットケーキミックス寝るみたいにしてちょっとづつ水を足してく的な感じなのかな 私料理できないから判んないけどそんな感じなのかな?馴染ませる感じ?

40 18/02/06(火)01:02:09 No.483290880

>ちょっとづつ水を足してく的な感じなのかな ちょっとずつとかしないでも一度適量の水入れて練りきれば その後はお湯でもホットミルクでもドバーッと入れても綺麗に溶けるよ

41 18/02/06(火)01:05:18 No.483291385

ココナッツオイルかあ…家に無いなあ… しかし紅茶とかココアの話題で盛り上がる「」はやはりJKの素質があるんだよ… >>ココアを自動的に練ってくれる機械作ったら売れるかな… >自動で撹拌してくれるカップとかはあるらしいけどな それいじょういけない

42 18/02/06(火)01:06:04 No.483291494

めどいからプロテインシェイカーで混ぜるよ

43 18/02/06(火)01:06:59 No.483291659

練れば練るほどヘッヘッヘ

44 18/02/06(火)01:08:01 No.483291847

明日やってみようかな…ねりねり…

45 18/02/06(火)01:08:55 No.483291984

うまい!テーレッテレー

46 18/02/06(火)01:09:20 No.483292066

雪平鍋にココアinして煮立たせながら泡立て器でカカッと混ぜて終わり! 抹茶ミルクでも同じにござる

47 18/02/06(火)01:09:41 No.483292126

今までマグカップで練っててどうしても粉っぽかったり砂糖が残ったりしてたのが不満だったんだけど フライパンでやるってのは考えたことなかった さすが女子だなるほどなあ

48 18/02/06(火)01:10:07 No.483292201

練る時水分足りないと固すぎて疲れるし 水分多すぎてシャバシャバになっちゃうと練れないし 慣れないうちは少しずつ足してくほうが失敗無いかも

49 18/02/06(火)01:10:29 No.483292259

紅茶も物によっては煮立たせる物もあるから飲み物系って面白いよね

50 18/02/06(火)01:10:33 No.483292270

相変わらず物凄い女子力だ…

51 18/02/06(火)01:10:56 No.483292343

>めどいからプロテインシェイカーで混ぜるよ それも空気が含まれて美味しくなるかもだね でも私はお母さんに教えて貰ったって思い出補正があるからこの方法が好きだよ…ねりねり 明日の夜も寒そうだしねりねりするんだよ…みんなでねりねりするんだよ… >練れば練るほどヘッヘッヘ うm >うまい!テーレッテレー 私が遅い!?私がスロゥリィ!?

52 18/02/06(火)01:18:58 No.483293639

よくこんな字書けるな・・・

53 18/02/06(火)01:21:02 No.483293937

太めの先で角ばらないように描くとこんな感じになるよオススメ! そしてそろそろスレ落ちるね 皆も温かい夜を過ごしてね 今日もありがとうね

54 18/02/06(火)01:21:56 No.483294066

ココア飲んでほっこりしたくなってきた

55 18/02/06(火)01:23:19 No.483294293

>紅茶も物によっては煮立たせる物もあるから飲み物系って面白いよね ロイヤルミルクティーいいよね…

56 18/02/06(火)01:24:59 No.483294526

明日はねらねばならなくなってしまった

↑Top