虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お約束... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/06(火)00:23:06 No.483282362

    お約束のやりとりだ

    1 18/02/06(火)00:25:30 No.483282859

    まぁそうなるよね

    2 18/02/06(火)00:26:15 No.483283029

    ドラえもんで見た

    3 18/02/06(火)00:26:16 No.483283032

    あーそういやそうだったな…何十年も放浪してたわけじゃないもんな

    4 18/02/06(火)00:26:19 No.483283037

    けおおおおおおおおおおおおおおおおお

    5 18/02/06(火)00:26:27 No.483283062

    少尉 今そんなベタやってる場合じゃありませんよ少尉

    6 18/02/06(火)00:27:02 No.483283185

    まぁ帝国軍人出すなら避けて通れないネタよね

    7 18/02/06(火)00:27:34 No.483283290

    これは仕方ない 一種ノルマだ

    8 18/02/06(火)00:27:49 No.483283342

    最近はこういうコッテコテの軍人見なくなった

    9 18/02/06(火)00:28:34 No.483283503

    「未来から来た?じゃあアメリカの大統領を行ってみろ」 「レーガン」 「はっ!ハリウッドスターの名前だしやがった!」 ってのと同じくらいお約束

    10 18/02/06(火)00:30:01 No.483283818

    なんか証明できそうなもの持ってたかな

    11 18/02/06(火)00:30:04 No.483283832

    もっと古い人だとテレビ見て中に人が入っておるのじゃー!が鉄板だけど 流石にそこまで昔の人じゃないしな

    12 18/02/06(火)00:31:04 No.483284104

    >テレビ見て中に人が入っておるのじゃー! うしおととらでやってたわそれ…

    13 18/02/06(火)00:31:20 No.483284159

    よくわからんが尉官クラスならちゃんとした戦力計算くらい出来てたんじゃねえの

    14 18/02/06(火)00:31:43 No.483284249

    この後日本の敗北を納得せざるを得ない何かを見ることになるとしたらちょっと気の毒ではある

    15 18/02/06(火)00:31:45 No.483284252

    >ってのと同じくらいお約束 今だと大統領?ドナルド・トランプってなるからますます信憑性が

    16 18/02/06(火)00:31:45 No.483284254

    時間の概念がおかしいんだっけか

    17 18/02/06(火)00:32:29 No.483284411

    >流石にそこまで昔の人じゃないしな テレビは国営放送前だから知らなくてもおかしくはないな

    18 18/02/06(火)00:32:29 No.483284412

    >よくわからんが尉官クラスならちゃんとした戦力計算くらい出来てたんじゃねえの この人部隊長レベルだよ

    19 18/02/06(火)00:33:17 No.483284591

    >今だと大統領?ドナルド・トランプってなるからますます信憑性が 「レーガン?ハリウッドスターじゃないか!」ってネタをやってたバックトゥーザフューチャーにでてたトランプ …という複雑なネタになってしまうのだな

    20 18/02/06(火)00:33:36 No.483284668

    自分の時代から突入してあんま時間も経ってない残ちゃん

    21 18/02/06(火)00:34:05 No.483284817

    「黒人が大統領?映画の見過ぎだぜ!」

    22 18/02/06(火)00:35:12 No.483285113

    >テレビは国営放送前だから知らなくてもおかしくはないな まぁ映画はあるし…

    23 18/02/06(火)00:35:44 No.483285273

    >「黒人が大統領?映画の見過ぎだぜ!」 黒人が大統領になる時代がくる?だったらおれはキリストになってるぜ!

    24 18/02/06(火)00:36:27 No.483285444

    >よくわからんが尉官クラスならちゃんとした戦力計算くらい出来てたんじゃねえの 本来のドクトリンはアメリカが攻めてきたのを艦隊決戦して追い返して講和すれば勝ちだから総力戦やる気はない

    25 18/02/06(火)00:37:00 No.483285557

    左上のコマほとんどバケモノみたいな勢いでけおってる…

    26 18/02/06(火)00:38:02 No.483285775

    スマホさえ持っていれば…

    27 18/02/06(火)00:38:16 No.483285814

    未来のガジェットでも見せれば無かったわ…

    28 18/02/06(火)00:38:22 No.483285833

    突然キレた!

    29 18/02/06(火)00:39:22 No.483286082

    大統領選で女とトランプが一騎打ち?救急車呼ぶか?

    30 18/02/06(火)00:39:40 No.483286145

    そうだよね 2016年にうしおととらが再アニメ化して最後までやるとか信じられるワケないもん

    31 18/02/06(火)00:39:44 No.483286168

    >スマホさえ持っていれば… >未来のガジェットでも見せれば無かったわ… 感情の問題でもあるので…

    32 18/02/06(火)00:40:05 No.483286272

    今だと未来から来ました日本は北朝鮮に併合されます って言われたら頭おかしいのかなって思うだろうなって

    33 18/02/06(火)00:40:30 No.483286365

    もしもタコハがこれ言ったら即斬られてたよね…

    34 18/02/06(火)00:40:51 No.483286469

    ろくろーにそんなこと言うのも酷だけどアメリカに負けるとか言っちゃうのは完全に悪手だよねぇ

    35 18/02/06(火)00:40:57 No.483286481

    うちのひいばあちゃんは郵便局の電報係だったので 「(あ…これ日本ヤバいわ…)」ってのをものすごい初期の段階で気づいてたって言ってた

    36 18/02/06(火)00:41:09 No.483286514

    >2016年にうしおととらが再アニメ化して最後までやるとか信じられるワケないもん これで分かった! 帰黒、こ奴らは 信用するに 値しない!!

    37 18/02/06(火)00:41:14 No.483286534

    ロシアに勝つよ!

    38 18/02/06(火)00:41:41 No.483286633

    >大統領選で女とトランプが一騎打ち? しかもこれの前任が黒人という

    39 18/02/06(火)00:41:47 No.483286651

    この手のやつは定番とはいえキャラ立つ上に面白い

    40 18/02/06(火)00:41:51 No.483286668

    >未来のガジェットでも見せれば リバーーーーーサーーーーーー!!!!!

    41 18/02/06(火)00:41:53 No.483286671

    >もしもタコハがこれ言ったら即斬られてたよね… 流石に全力で殴りつける程度でどうにかなんねぇかな…

    42 18/02/06(火)00:42:02 No.483286714

    マジンガーZの新作映画が公開されて封神演義がアニメ化したとか言ったって…

    43 18/02/06(火)00:43:10 No.483286941

    でっ、でもジョジョ1234部のアニメ化は本当にあったことで…

    44 18/02/06(火)00:43:34 No.483287034

    >ろくろーにそんなこと言うのも酷だけどアメリカに負けるとか言っちゃうのは完全に悪手だよねぇ でも相手がクソコテじゃ「日本はアメリカに勝ちます」とか言っても あたりまえじゃん!誰でも知ってるわ!ってなるだけですよね…

    45 18/02/06(火)00:43:46 No.483287086

    >マジンガーZの新作映画が公開されて封神演義がアニメ化したとか言ったって… CCさくらの続編もやってMAJORのアニメが始まって…

    46 18/02/06(火)00:44:25 No.483287246

    おばぁちゃんの人形が火を噴く!特に証明できない

    47 18/02/06(火)00:44:31 No.483287274

    そうだよね 担当アイドルが一年間SSRなしとか信じられるワケないもん

    48 18/02/06(火)00:44:52 No.483287355

    未来の話とか信用できないよ 5年前の俺にシェンムーの新作決まったとかテレビ放送ガンダムでスペリオルカイザーが出るとか俺結婚したとか言っても絶対信用しないと思うもん

    49 18/02/06(火)00:44:52 No.483287360

    残ちゃんが突入したのが85年前 青一が40年前から帰還 40年周期になにかあるんだろうか

    50 18/02/06(火)00:44:58 No.483287382

    そうだよな まじぽか32期とか言ったって信じられるワケないか

    51 18/02/06(火)00:45:14 No.483287435

    >でも相手がクソコテじゃ「日本はアメリカに勝ちます」とか言っても >あたりまえじゃん!誰でも知ってるわ!ってなるだけですよね… そもそも日中戦争の前の人ならアメリカと全面戦争に発展することまではまだ知らないわけだから 勝つだの負けるだの以前に戦争のこと自体を黙っとくが吉

    52 18/02/06(火)00:45:17 No.483287445

    >そうだよね >担当アイドルが一年間SSRなしとか信じられるワケないもん … ……… お前は 死のうか

    53 18/02/06(火)00:45:50 No.483287554

    でもアメリカじゃなくて小学生の夢がユーチューバになりますって口走ってたら 理解させるまでに3日ぐらいかかりそう

    54 18/02/06(火)00:46:33 No.483287683

    >マジンガーZの新作映画が公開されて封神演義がアニメ化したとか言ったって… >でっ、でもジョジョ1234部のアニメ化は本当にあったことで… >CCさくらの続編もやってMAJORのアニメが始まって… 丹下さくら引退しただろうが!とか怒られそうだ…

    55 18/02/06(火)00:47:08 No.483287799

    ゆぅ…ちゅう…ばぁ…?

    56 18/02/06(火)00:47:11 No.483287808

    >5年前の俺にシェンムーの新作決まったとか うn >テレビ放送ガンダムでスペリオルカイザーが出るとか うn >俺結婚したとか お前は 死のうか

    57 18/02/06(火)00:47:17 No.483287826

    そもそも年代や価値観からしてかなりの差があるんだし 説明して理解してもらえる大事件なんて大震災とかの自然災害系くらいじゃないかな…

    58 18/02/06(火)00:47:34 No.483287865

    携帯電話でやるゲームが大流行して老いも若きもはまって万単位突っ込んでるとか PS絶頂期とかの時代に言われたらいやそんなのある訳ねぇだろって思うかもしれない

    59 18/02/06(火)00:47:45 No.483287899

    仮面ライダーもウルトラマンまだ続いているし鬼太郎も新作やるよ 手塚作品?うん…

    60 18/02/06(火)00:48:11 No.483287965

    これとテレビの箱の中に人が入ってるネタはもうお約束みたいなもんだよね

    61 18/02/06(火)00:48:19 No.483287988

    去年の「」に来年明けてすぐに大規模「」TSJK祭りが起こるよって言っても嘘吐き呼ばわりされてID出ると思う

    62 18/02/06(火)00:48:36 No.483288040

    同じ状況ならろくろーじゃなくても大して変わらん事になる

    63 18/02/06(火)00:48:38 No.483288046

    海軍は壊滅状態になるよ

    64 18/02/06(火)00:48:50 No.483288084

    ドラえもんでもやってたハレー彗星…はちょっと時代が合わないか

    65 18/02/06(火)00:49:02 No.483288125

    >よくわからんが尉官クラスならちゃんとした戦力計算くらい出来てたんじゃねえの そのレベルでみんな正しい戦力計算できてたらそもそも負け戦しないんじゃね

    66 18/02/06(火)00:49:10 No.483288164

    当時の人だってアメリカには勝てないんちゃうって人多かったのに

    67 18/02/06(火)00:49:15 No.483288177

    Fateのアニメが二期連続で二期目は二つ同時にやるよ

    68 18/02/06(火)00:49:28 No.483288221

    戦艦が女の子になるよ

    69 18/02/06(火)00:49:39 [海軍] No.483288259

    >よくわからんが尉官クラスならちゃんとした戦力計算くらい出来てたんじゃねえの 陸軍と国民には黙っておいてくれよ!

    70 18/02/06(火)00:50:12 No.483288384

    ジェネレーションギャップは基本ですよね

    71 18/02/06(火)00:50:21 No.483288411

    そういや今期は丹下桜メインヒロイン2本か 10年前の「」に言っても信じてもらえないだろうな

    72 18/02/06(火)00:51:34 No.483288622

    戦艦美少女化とかはむしろよっちゃんに見せてみたい

    73 18/02/06(火)00:51:49 No.483288678

    戦国時代からタイムスリップしてきたお侍さんに時代の顛末教える的な

    74 18/02/06(火)00:52:08 No.483288782

    キャプテン翼もういっかいアニメやるよなんて言われても信じられないよな…

    75 18/02/06(火)00:52:16 No.483288822

    そっかー日本負けちゃうのかーってなったらみんな肩すかし食らうから クソコテムーブやってくれてる残花さん

    76 18/02/06(火)00:52:16 No.483288824

    「俺は10年後から来た! 聞いてくれ! 今一押しのアニメはCCさくらとマジンガーZだ!」 「おまわりさんこいつDEATH」

    77 18/02/06(火)00:52:33 No.483288926

    >仮面ライダーもウルトラマンまだ続いているし鬼太郎も新作やるよ やってないよって方が驚くやつだよ >手塚作品?うん… うn…

    78 18/02/06(火)00:52:43 No.483288973

    ソシャゲよりスマホの普及が信じさせにくい

    79 18/02/06(火)00:52:45 No.483288981

    ベタだな~ 大好き

    80 18/02/06(火)00:52:57 No.483289030

    そうだよね…あの後10年以上まじぽかの二期がないなんて信じられないもん…

    81 18/02/06(火)00:53:23 No.483289132

    >「2018年のアメリカ大統領の名前は?」 >「ドナルド・トランプ」 >「HAHAHAHA!」

    82 18/02/06(火)00:53:33 No.483289172

    戦艦の擬人化は昔からあったって風雲児たちでやってたし… それも戦後の話だけど

    83 18/02/06(火)00:53:42 No.483289242

    そうだよね…その後に液晶や半導体が韓国や台湾に負けるって言ったって信じられるワケないもん

    84 18/02/06(火)00:53:43 No.483289264

    残花少尉って五一五事件の頃に双亡亭に入った軍人だし当時の人じゃなくない?

    85 18/02/06(火)00:54:03 No.483289371

    そうだよね… ジュマンジの続編がスターウォーズと張り合うくらいヒットするとか言ったって 信じられるワケないもん。

    86 18/02/06(火)00:54:27 No.483289471

    >そうだよね…あの後10年以上まじぽかの二期がないなんて信じられないもん… こ 帰 信 値 !!

    87 18/02/06(火)00:54:41 No.483289512

    黒人初の大統領のオバマの後にヒラリーとトランプで選挙やって トランプに決まるって信じてもらえそうもないな

    88 18/02/06(火)00:54:42 No.483289515

    ああ…そういえば… 封神演義を再アニメ化したのは誰だ?

    89 18/02/06(火)00:54:49 No.483289543

    10年前の「」にすずむらと坂本真綾が結婚したし橘さんと雛形あきこが結婚って言っても信じないと思う

    90 18/02/06(火)00:55:15 No.483289625

    未来人来たらデビルメイクライの新作出た?って聞いてみたい 出たって言ったら嘘つけオメーって兜割り 出てないって言ったら俺は信じないって兜割り

    91 18/02/06(火)00:55:16 No.483289629

    「俺は未来から来た! 封神演義が二度目のアニメ化だ!」 「ついに原作準拠でリメイクか! 楽しみにして生きるわ!」

    92 18/02/06(火)00:55:54 No.483289770

    皇国日本ではオカマが受け入れられています

    93 18/02/06(火)00:56:00 No.483289793

    すずむらとまあやがまじで結婚したのはちょっと出来過ぎてる

    94 18/02/06(火)00:56:30 No.483289891

    こじれたら話的に面倒なのでさらっと済むといいな

    95 18/02/06(火)00:57:03 No.483290013

    >ああ…そういえば… >封神演義を再アニメ化したのは誰だ? は! ヤンジャンであります!

    96 18/02/06(火)00:57:51 No.483290153

    >黒人大統領の次はドナルドトランプだって!? >こいつはたまげたぜ!

    97 18/02/06(火)00:58:08 No.483290203

    >黒人初の大統領のオバマの後にヒラリーとトランプで選挙やって >トランプに決まるって信じてもらえそうもないな ヒラリーは旦那の頃から色々話はあったから その中だと唯一信じてもらえるんじゃないかな

    98 18/02/06(火)00:58:17 No.483290228

    >>ああ…そういえば… >>封神演義を再アニメ化したのは誰だ? >は! …おま…うーん

    99 18/02/06(火)00:58:37 No.483290291

    むしろ過去の人にFSSの新巻をみせてやりたい 何の説明も無くデザインが変わってるだろ?信じないだろ?

    100 18/02/06(火)00:59:53 No.483290496

    銀英伝がフジリュー作画でヤンジャンで連載されます! ハンターハンターまだ終わってません! いいともが終わりました!

    101 18/02/06(火)00:59:58 No.483290513

    ただまぁ技術的なあれこれは100年前の雑誌がやってた未来予想とかも割と突拍子もないしそんなに驚かないかもね

    102 18/02/06(火)01:00:19 No.483290576

    >いいともが終わりました! >こ >帰 >信 >値 >!!

    103 18/02/06(火)01:01:14 No.483290734

    >銀英伝がフジリュー作画でヤンジャンで連載されます! これはまぁびっくり >ハンターハンターまだ終わってません! これは10年前なら知ってたかな… >いいともが終わりました! これもまぁびっくりかな

    104 18/02/06(火)01:01:21 No.483290749

    ざんちゃんせめてセイイチくん戻ってくるまでこらえて 年上の妹かもしれないのよ

    105 18/02/06(火)01:02:24 No.483290912

    マイクOが流行る…だと?そんな…そんなことがある訳がなかろう…

    106 18/02/06(火)01:02:40 No.483290961

    >いいともが終わりました! タモリ死んだのか…ってなる 死んでないって言われたら >こ >帰 >信 >値 >!!

    107 18/02/06(火)01:03:22 No.483291077

    最後の方タモさんやる気なかったよ

    108 18/02/06(火)01:03:27 No.483291086

    残花さん元々好漢で一徹だけど変異した部下たちからもタイマン申し込めば絶対受けるような馬鹿正直だのクソ真面目だの言われてたタイプの典型的なイノシシマンでもあるからまあ仕方がないわな…

    109 18/02/06(火)01:03:27 No.483291087

    東京の人口は1300万人を超えている

    110 18/02/06(火)01:04:28 No.483291244

    >は! >ヤンジャンであります! お前は 死のうか

    111 18/02/06(火)01:04:33 No.483291260

    >>そうだよね >>担当アイドルが一年間SSRなしとか信じられるワケないもん >… >……… >お前は >死のうか けおおおおお!!!!

    112 18/02/06(火)01:04:45 No.483291302

    水木しげると森繁久彌が亡くなりました!

    113 18/02/06(火)01:05:24 No.483291400

    >水木しげると森繁久彌が亡くなりました! (あれ…?俺の時生きてたっけ…?)

    114 18/02/06(火)01:05:53 No.483291464

    そうだよね… そのあとキノの旅がリブートされたとか言ったって 信じられるワケないもん

    115 18/02/06(火)01:07:16 No.483291707

    こち亀終わりましたよ

    116 18/02/06(火)01:08:09 No.483291867

    そう言えば双亡亭が時間ねじ曲げて存在してることをスレ画で思い出した ・異星からの侵食門が大量に開いてる ・無数の犠牲者の霊が内部にひしめいてる ・時間の歪みに跨がって存在してる ・クソコテがお絵描きしてる 他になんかあったかな

    117 18/02/06(火)01:08:51 No.483291971

    バーザムがプラモで出ましたよ

    118 18/02/06(火)01:09:09 No.483292029

    >こち亀終わりましたよ 信じられるわけがなかろう!!

    119 18/02/06(火)01:09:48 No.483292143

    >バーザムがプラモで出ましたよ >こ >帰 >信 >値 >!!

    120 18/02/06(火)01:10:19 No.483292231

    なんで手塚なんもやってねえんだろう…

    121 18/02/06(火)01:10:22 No.483292239

    >他になんかあったかな 青一くんたちの旅客機をやつらの星へ引き寄せた原因はなんなんだろうな

    122 18/02/06(火)01:10:24 No.483292247

    鬼龍が荼毘に付されました

    123 18/02/06(火)01:11:22 No.483292428

    よっちゃんに続いてざんちゃんまで定型じみた台詞を…さすがは幼馴染みだ…

    124 18/02/06(火)01:12:03 No.483292546

    手塚治虫のヒューマンドラマ…? あのチャンピオンのグロホラー漫画が…?

    125 18/02/06(火)01:13:31 No.483292802

    ただこれ少尉たちが別行動取ろうとしたところでクソコテのお絵描きが完遂したらもうそれどころじゃないよな

    126 18/02/06(火)01:14:48 No.483293018

    コッテコテのベタすぎて今日び逆に珍しいくらいだ こんなとこまでベタさの塊なのか少尉

    127 18/02/06(火)01:14:53 No.483293026

    担当アイドルの歌数がプロデューサー組の歌数に負けた

    128 18/02/06(火)01:15:37 No.483293131

    >なんで手塚なんもやってねえんだろう… ブラックジャックのドラマとかアトム前日譚のアニメとかやってなくはないし…

    129 18/02/06(火)01:15:57 No.483293189

    十年前の自分にimgで東方も型月も語っても荒れなくなるよ実況もできるよ っていってもこいつ荒らしだぜ!ってなるわな

    130 18/02/06(火)01:16:30 No.483293270

    むしろ今は現実がビックリすぎて大抵の未来人の話にはそうかな…そうかも…ってなりそう

    131 18/02/06(火)01:18:15 No.483293540

    想像していたよりもずっと未来は現実的だね

    132 18/02/06(火)01:19:01 No.483293647

    「ネット」を知ってます! ツイッターとラインが普及してます! そうだよね…2ちゃんねるがもうないなんて信じられるワケないもん