虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)22:04:52 師匠… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)22:04:52 No.483247911

師匠…

1 18/02/05(月)22:05:31 No.483248090

佐藤が登山させてくれないのってなんか興奮する

2 18/02/05(月)22:06:25 No.483248323

ご褒美に2人きりでお泊り

3 18/02/05(月)22:06:54 No.483248463

スウィーティー顔似合うな

4 18/02/05(月)22:08:48 No.483249006

佐藤にキャンプの報告したらえらいことになりそう 一緒の布団で寝たとか

5 18/02/05(月)22:08:59 No.483249063

拓海山は用意するのも登るの自体も楽は楽なんだよな… その後が超荒れるだけで

6 18/02/05(月)22:09:31 No.483249214

下山が危ない拓海山

7 18/02/05(月)22:09:44 No.483249271

人はなぜ山に登るのか そこに山があるからなのか

8 18/02/05(月)22:09:52 No.483249311

雫山じゃないんだ…

9 18/02/05(月)22:10:15 No.483249432

雫山はウェルカム過ぎて登りがいがない

10 18/02/05(月)22:10:25 No.483249488

>雫山じゃないんだ… シン劇で解説したろう 声付きで

11 18/02/05(月)22:12:02 No.483250000

まぁたぶんちょっと殴るくらいで許してくれるよ

12 18/02/05(月)22:12:09 No.483250028

佐藤は許してくれそうだと思ってた

13 18/02/05(月)22:12:11 No.483250040

実際に登頂したのはもりくぼ山だけなきがする

14 18/02/05(月)22:12:35 No.483250150

Co山登山とかどうなんだろう

15 18/02/05(月)22:12:36 No.483250157

二人きりでグランピングはある意味スウィーティーすぎる…

16 18/02/05(月)22:12:37 No.483250161

かわいい奴よ

17 18/02/05(月)22:13:56 No.483250512

劇場がトライアドとポジパ出たからてっきりピンチェ連山走破するのかと思った

18 18/02/05(月)22:14:00 No.483250538

スウィーティー顔もいいけど2コマ目のキリッもなかなか

19 18/02/05(月)22:14:17 No.483250615

佐藤がまたPと以心伝心してる

20 18/02/05(月)22:14:24 No.483250642

https://ejje.weblio.jp/content/glamorous >主な意味 >魅力に満ちた、魅惑的な なるほど間違っていないようだ

21 18/02/05(月)22:15:39 No.483251002

最高峰は最難関であるべきだけど 拓海山はわりと気軽に登山するのか

22 18/02/05(月)22:16:58 No.483251392

まあ総長はおっとっとで登山してもその場でキレ散らかされて終わりで後腐れなさそうだし… 他の人はなんかこう…多少罪悪感残りそうな人多いし

23 18/02/05(月)22:17:08 No.483251439

なるへそーって…

24 18/02/05(月)22:17:10 No.483251447

多分睨みつけられて一合目にも辿り着けずに退散してると思う

25 18/02/05(月)22:17:24 No.483251509

ヘレン山も登頂してるぞ

26 18/02/05(月)22:17:33 No.483251563

亜希山いいよね…

27 18/02/05(月)22:17:37 No.483251576

拓海山は二人で登っていいのか!?

28 18/02/05(月)22:17:46 No.483251630

>実際に登頂したのはもりくぼ山だけなきがする 初登場で白菊山登ってた

29 18/02/05(月)22:18:00 No.483251701

スウィーティーもあるかなとしらべた https://ejje.weblio.jp/content/sweety >主な意味 >Sweety(スウィーティー)は、かつて活動していた日本の女性アイドルグループ。 まさか戦コレアニメで三巫女の中の人が結成してたやつが引っかかるとは思わなかった

30 18/02/05(月)22:18:09 No.483251738

>最高峰は最難関であるべきだけど >拓海山はわりと気軽に登山するのか 気軽に登れる割に毎年死亡事故があるタイプの山かな…

31 18/02/05(月)22:18:12 No.483251747

su2232362.png 佐藤はサービスしたこともある

32 18/02/05(月)22:18:12 No.483251749

まゆ山とかすげえ泣かれて酷いことになりそう

33 18/02/05(月)22:18:49 No.483251902

>ヘレン山も登頂してるぞ 結局足揉んでただけじゃなかったっけ

34 18/02/05(月)22:18:56 No.483251948

>拓海山は二人で登っていいのか!? Pが後ろから羽交い締めにしてファイトー!いっぱぁーつ!とかやってそう 無論その後死ぬ

35 18/02/05(月)22:19:03 No.483251975

師匠にもちょろいと見られてるのか拓海山

36 18/02/05(月)22:19:47 No.483252204

>su2232362.png しゅがあつ!そういうのもあるのか!

37 18/02/05(月)22:20:01 No.483252269

>結局足揉んでただけじゃなかったっけ これが世界レベルだ!!

38 18/02/05(月)22:20:30 No.483252397

>>ヘレン山も登頂してるぞ >結局足揉んでただけじゃなかったっけ 揉ませるかわりに足揉ませるって言ってそのまま約束反故にはしないだろうし…

39 18/02/05(月)22:20:38 No.483252450

グランピング調べたらこれ二人っきりでって考えたら めっちゃスウィーティーなやつだったんだけど 師匠お前…

40 18/02/05(月)22:21:10 No.483252595

Pa山最難関はもう一つあるんだよな…早苗山が…

41 18/02/05(月)22:21:15 No.483252612

>グランピング調べたらこれ二人っきりでって考えたら >めっちゃスウィーティーなやつだったんだけど >師匠お前… 見ろよこの特訓前最高だろ?

42 18/02/05(月)22:22:10 No.483252868

海老山は高尾山

43 18/02/05(月)22:22:32 No.483252983

こんなこと言ったら負けな気がするけどジト目の師匠超かわいい

44 18/02/05(月)22:22:36 No.483253015

結局及川(ノーマル)ルートで登るということか…

45 18/02/05(月)22:22:38 No.483253023

>Pa山最難関はもう一つあるんだよな…早苗山が… マッサージ師役と囚人役でいいとこまでいったRがあった記憶がある

46 18/02/05(月)22:22:48 No.483253075

時子山に登ろう

47 18/02/05(月)22:22:59 No.483253131

>Pa山最難関はもう一つあるんだよな…早苗山が… 早苗山は返り討ちにあうけどヘッドロックとかされて結果オーライになりそう

48 18/02/05(月)22:23:31 No.483253293

どのコマもすごいイイ表情してんなあ…

49 18/02/05(月)22:23:31 No.483253299

時子山はアイガー

50 18/02/05(月)22:23:44 No.483253373

これが今流行りのゆるキャンか…

51 18/02/05(月)22:24:35 No.483253625

>こんなこと言ったら負けな気がするけどジト目の師匠超かわいい ちんこちっさ(笑) みたいなこと言ってほしい

52 18/02/05(月)22:25:01 No.483253762

>時子山に登ろう (かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのねって感じの眼)

53 18/02/05(月)22:25:05 No.483253798

>ちんこちっさ(笑) >みたいなこと言ってほしい あのね 大きさじゃないんだよ

54 18/02/05(月)22:25:13 No.483253823

Pの山くらい登らせてやれ

55 18/02/05(月)22:27:15 No.483254454

>Pの山くらい登らせてやれ 今回のエピソードの前編で登ったよ

56 18/02/05(月)22:27:20 No.483254471

グランピングはなんか夜はペンションみたいなとこで寝る感じ

57 18/02/05(月)22:27:58 No.483254627

佐藤は胸でかいな…

58 18/02/05(月)22:29:05 No.483254957

あの様子だとPの山は結構登ってそうだな…山…?

59 18/02/05(月)22:30:34 No.483255357

ぬくもりがあれば男でもいいんだ…

60 18/02/05(月)22:30:46 No.483255405

>今回のエピソードの前編で登ったよ そうなんだそれは良かった

61 18/02/05(月)22:31:40 No.483255636

>>こんなこと言ったら負けな気がするけどジト目の師匠超かわいい >ちんこちっさ(笑) >みたいなこと言ってほしい ちんこちっさ☆

62 18/02/05(月)22:31:51 No.483255686

そこに山があるからじゃない Pの隣に私がいるからだよ

63 18/02/05(月)22:31:58 No.483255721

やはりちひろ山こそ

64 18/02/05(月)22:32:01 No.483255739

>あの様子だとPの山は結構登ってそうだな…山…? 突き出た岩でボルダリングかな?

65 18/02/05(月)22:32:28 No.483255859

>ちんこちっさ☆ 静かに

66 18/02/05(月)22:32:33 No.483255887

佐藤お前他のも見てるのか…

67 18/02/05(月)22:33:48 No.483256252

ちひろ山は下山中に行方不明者が続出してる

68 18/02/05(月)22:34:58 No.483256590

P平原

69 18/02/05(月)22:34:59 No.483256595

下山でゴミになるやつが多すぎる…

70 18/02/05(月)22:37:17 No.483257203

拓海山はチョロい割に標高2位のお山でしかも反応も良いと師匠大満足です

71 18/02/05(月)22:38:22 No.483257522

大丈夫?登った後半殺しにならない? Pが

72 18/02/05(月)22:39:02 No.483257725

師匠みたいなタイプによわそうだから割と拓海山特攻だと思う

73 18/02/05(月)22:39:39 No.483257912

最高に良い反応しそうだもんね 母性もあるし…

74 18/02/05(月)22:40:25 No.483258130

必殺お山の主の警戒を解くポーズに毎回引っかかってそう…

75 18/02/05(月)22:43:44 No.483259096

ウェルカムでは無いけどやり返しても来ない子が一番多いとは思うけどそっちに行ったら後味悪いから無理だよね…

76 18/02/05(月)22:44:07 No.483259208

拓海山や早苗山はそれでも登れるだけマシというか 登ることすらできず制裁される木場山や清良山がクソゲーすぎる…

77 18/02/05(月)22:44:42 No.483259350

あらあら

78 18/02/05(月)22:45:13 No.483259500

赤西山ならちゃんとお願いすればあっさり登れそう

79 18/02/05(月)22:45:16 No.483259515

ズボッ

80 18/02/05(月)22:45:48 No.483259660

海老山

81 18/02/05(月)22:46:15 No.483259809

師匠は未だに母の乳を求めてるのか…とんだ甘えん坊だぜコイツは

82 18/02/05(月)22:47:00 No.483260024

俺もちゃまの乳とか欲しいからわかるよ

83 18/02/05(月)22:48:07 No.483260342

師匠って年下のお山も狙うのかな

84 18/02/05(月)22:48:08 No.483260348

寂しがり屋の噂とかも登山のための戦略

85 18/02/05(月)22:48:44 No.483260536

>師匠って年下のお山も狙うのかな 唯一の成功例がほたるだ

86 18/02/05(月)22:49:38 No.483260788

>登ることすらできず制裁される木場山や清良山がクソゲーすぎる… 非情の山ことK2が最高峰ではないが登山者に対する殺意ナンバーワンみたいなものか

87 18/02/05(月)22:50:02 No.483260912

>ズボッ 登れないどころか掘られるから標高としてはマイナス

88 18/02/05(月)22:50:13 No.483260954

>寂しがり屋の噂とかも登山のための戦略 本当に寂しがり屋ならそれはそれでたまらん

89 18/02/05(月)22:53:09 No.483261707

「ご褒美は俺と山でキャンプだ!」ってわりとP側から好意が向いてる気がする

90 18/02/05(月)22:53:48 No.483261888

素人は黙っとれ―― みたいな顔も似合うな師匠

91 18/02/05(月)22:54:44 No.483262112

最近の劇場Pはちゃまと一夜を過ごしたり妹とスケート行ったり わりと見境がない

92 18/02/05(月)22:54:59 No.483262185

藍子山に

93 18/02/05(月)22:55:03 No.483262204

>「ご褒美は俺と山でキャンプだ!」ってわりとP側から好意が向いてる気がする 雄っぱいをさわらせた中だし…

94 18/02/05(月)22:55:48 No.483262399

清良山は難攻不落な気がするけど 木場山は然るべき準備と礼儀とかでごく稀に登らせてくれそうな気がしないでもないのがずるい

95 18/02/05(月)22:56:35 No.483262569

いつからPは一人だと錯覚していた

96 18/02/05(月)22:56:54 No.483262648

ちゃまと一夜は随分前にもやってるし…

97 18/02/05(月)22:56:54 No.483262649

程よい難易度と達成感が欲しいってことなら三村山あたりはどうだろうか

98 18/02/05(月)22:57:23 No.483262765

木場山は頭に乗せてくれたし本人狙いで真正面から行けばあるいは…

99 18/02/05(月)22:58:07 No.483262939

>程よい難易度と達成感が欲しいってことなら三村山あたりはどうだろうか なぜ急に相撲の話を…?

100 18/02/05(月)22:58:17 No.483262978

藍子の胸を触っているという事実が大事なんだ

101 18/02/05(月)22:58:45 No.483263075

ああ見えて身持ちがしっかりしている佐藤いい…

102 18/02/05(月)22:59:02 No.483263152

山の高さに貴賤はないからな

103 18/02/05(月)22:59:51 No.483263327

いつかは200名山制覇してほしい

104 18/02/05(月)23:00:07 No.483263379

>なぜ急に相撲の話を…? 残念だよレベルの低い奴が話に混ざってたなんて

105 18/02/05(月)23:00:47 No.483263554

藍子平原を往く それもまた一興

106 18/02/05(月)23:01:46 No.483263823

あのね 大きさじゃないんだよ

↑Top