虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)21:18:20 ぷんぷん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)21:18:20 No.483237268

ぷんぷん

1 18/02/05(月)21:20:06 No.483237645

あと2回くらいかな

2 18/02/05(月)21:20:17 No.483237691

なんかBBA攻略ギャルゲーはじまった

3 18/02/05(月)21:20:28 No.483237735

バイオやん

4 18/02/05(月)21:20:38 No.483237775

脱出ゲーなの?ようはあれ

5 18/02/05(月)21:21:06 No.483237867

ああ逃げるやつか

6 18/02/05(月)21:22:31 No.483238175

アイちゃん間違いなく俺より洞察力あるわ…

7 18/02/05(月)21:22:47 No.483238228

えが 絵画

8 18/02/05(月)21:24:40 No.483238619

サクサク進むな

9 18/02/05(月)21:24:49 No.483238645

>脱出ゲーなの?ようはあれ マンマーの好感度を稼ぎ続けるギャルゲ!

10 18/02/05(月)21:25:27 No.483238780

急に爆発しないだけババアはやさしいな

11 18/02/05(月)21:25:39 No.483238831

しらない ルーカスがやった

12 18/02/05(月)21:26:06 No.483238909

ぷんぷんかわいい

13 18/02/05(月)21:26:46 No.483239025

伊集院が前にラジオで言ってたのこれか まさかアイちゃんで見ることになるとは

14 18/02/05(月)21:27:59 No.483239269

>マンマーの好感度を稼ぎ続けるギャルゲ! 口からムカデ出してくるのはある意味ベロチューしてる様なものか…

15 18/02/05(月)21:28:49 No.483239438

うわ最悪きたね~

16 18/02/05(月)21:29:01 No.483239475

逃げるやつはバリおそろしかった よく平気だなアイたん

17 18/02/05(月)21:29:09 No.483239505

なんでゲロ食べようと思ったアイちゃん…

18 18/02/05(月)21:29:30 No.483239591

ある意味本編より面倒くさそうだな…

19 18/02/05(月)21:29:54 No.483239685

アイちゃんあと一回スープ飲むと死んでたなあれ

20 18/02/05(月)21:29:58 No.483239710

初見ババア帰還で部屋元に戻してて偉い

21 18/02/05(月)21:30:03 No.483239730

クランシーが誰なのかコメントで教えてあげて…

22 18/02/05(月)21:31:13 No.483239976

クランシーって最初にビデオで出てきたTVクルー?

23 18/02/05(月)21:31:24 No.483240009

ベッドルーム→ナイトメア→ハッピハッピバースデーだよね

24 18/02/05(月)21:31:47 No.483240092

ブラックジャックもあったろ

25 18/02/05(月)21:32:10 No.483240177

クランシーって誰?

26 18/02/05(月)21:32:14 No.483240190

だいぶ解像度が違うが昨日のプリンゲームの続編ですねこれは

27 18/02/05(月)21:32:20 No.483240215

アイちゃんゲーム上手になったな…

28 18/02/05(月)21:32:26 No.483240231

マジで誰?

29 18/02/05(月)21:33:15 No.483240404

とりあえずアイちゃんDLCやったらルーカスにぶちギレまくるだろうな…

30 18/02/05(月)21:33:32 No.483240457

これがセックスしないと出られない部屋か

31 18/02/05(月)21:33:35 No.483240468

>マジで誰? 一番有名なふぁっきゅーの生みの親

32 18/02/05(月)21:34:34 No.483240679

脱出ゲームのビデオで死んだ人?

33 18/02/05(月)21:34:37 No.483240684

バースデーの人か

34 18/02/05(月)21:34:39 No.483240692

アイちゃんがアイツいつか殺す!したのがクランシーだっけ

35 18/02/05(月)21:34:58 No.483240755

クランシーはイーサンがビデオで見てたテレビクルーの一人で捕まった後にルーカスに部屋の謎解きやらされて最後に焼死した人だよ

36 18/02/05(月)21:34:59 No.483240759

クランシー×ばばあ

37 18/02/05(月)21:35:46 No.483240923

バースデーの前に21があったか

38 18/02/05(月)21:35:57 No.483240960

>だいぶ解像度が違うが昨日のプリンゲームの続編ですねこれは 最後にベイカー家の絆がクランシーを救うんだ…

39 18/02/05(月)21:36:11 No.483241015

クランシーは何でこんな酷い目にあわされてんだ…

40 18/02/05(月)21:36:13 No.483241019

うんとこしょどっこいしょ

41 18/02/05(月)21:36:42 No.483241138

クランシーを殺すためだけのDLCかよ!

42 18/02/05(月)21:36:44 No.483241150

豆腐にして復活させてあげればいいのに

43 18/02/05(月)21:36:47 No.483241160

ババア部屋で謎解きさせられた後息子に謎解きをさせられたのか謎のクルー

44 18/02/05(月)21:37:23 No.483241294

クランシーは最終的に本編のアレで死ぬからな…

45 18/02/05(月)21:37:34 No.483241322

クランシーはこのババアから逃げ切ってるってことだよな

46 18/02/05(月)21:38:03 No.483241421

カプコンはクランシーだけを虐める企業かよ!

47 18/02/05(月)21:38:17 No.483241483

すえた臭いがわからないAI

48 18/02/05(月)21:38:41 No.483241569

クランシーも実はかなりメンタル強いな

49 18/02/05(月)21:38:53 No.483241622

お誕生日ゲームに付き合わされるまでは生きてたからな…

50 18/02/05(月)21:39:39 No.483241821

気付いてないけどあいついつか殺す達成してたのかアイちゃん…

51 18/02/05(月)21:39:51 No.483241876

>>だいぶ解像度が違うが昨日のプリンゲームの続編ですねこれは >最後にベイカー家の絆がクランシーを救うんだ… ちょっと見たい…

52 18/02/05(月)21:40:13 No.483241971

残さず食べ切ったら死にそう

53 18/02/05(月)21:40:48 No.483242104

>気付いてないけどあいついつか殺す達成してたのかアイちゃん… インタビュアーの方か 先にいなくなった方じゃないんだな

54 18/02/05(月)21:40:55 No.483242134

ピザ屋の続き希望

55 18/02/05(月)21:41:05 No.483242162

食らわないでよはギャグなのかな…

56 18/02/05(月)21:41:20 No.483242204

ピザ屋はクリアしないと動画来なさそう

57 18/02/05(月)21:42:08 No.483242372

血を吐くほどとは思うまい

58 18/02/05(月)21:42:25 No.483242432

ババアとの知恵勝負に勝ち ジジイとの戦いにも勝ち デスゲームでルーカスを出し抜くも 初見殺しのバースデーで力尽きる…

59 18/02/05(月)21:42:29 No.483242450

アイちゃんのママ怖い...

60 18/02/05(月)21:42:38 No.483242495

クランシーカビ耐性ありそう

61 18/02/05(月)21:43:44 No.483242726

確かあのスープ三回飲むとその場でアウトだ

62 18/02/05(月)21:44:19 No.483242863

口から虫ドバドバ吐かれてるのにいや~んて

63 18/02/05(月)21:44:33 No.483242921

>確かあのスープ三回飲むとその場でアウトだ 死ぬんだあれ…

64 18/02/05(月)21:45:03 No.483243039

クランシーはビデオのカメラマンでアイちゃんがアイツマジで殺すしたのはピートか…

65 18/02/05(月)21:45:12 No.483243065

だいぶ耐性ついてるなこのAI

66 18/02/05(月)21:46:11 No.483243309

そういやクランシーミアとも会ってるんだよね 100円のやつで

67 18/02/05(月)21:46:39 No.483243425

>だいぶ耐性ついてるなこのAI PTがだいぶ劇薬だったと思う

68 18/02/05(月)21:46:47 No.483243461

アイちゃんのいやーんを聞くと興奮する

69 18/02/05(月)21:47:07 No.483243543

>PTがだいぶ劇薬だったと思う バイオVRも大概だったと思う

70 18/02/05(月)21:47:51 No.483243708

バイオ後半ではハンドガンの扱いがうまくなってて アイちゃんにも学習能力はあるということを学べた バースデービデオの内容は覚えてなかった

71 18/02/05(月)21:48:49 No.483243926

>バースデービデオの内容は覚えてなかった あれはイーサンも見てたんだから逃げると思うじゃん…

72 18/02/05(月)21:50:15 No.483244281

これ次でもう脱出までいけそうだしそうしたら21に挑戦か

73 18/02/05(月)21:50:22 No.483244304

>バースデービデオの内容は覚えてなかった 流れは覚えてたけど同じことやれば勝手にイーサンが解決してくれると思ったんだろう ゲームによっては実際そういう展開もあるだろうし最後に気付けただけ賢い

74 18/02/05(月)21:50:47 No.483244403

エガはちょっと漢検も受けたほうが良いのでは

75 18/02/05(月)21:50:57 No.483244452

>>気付いてないけどあいついつか殺す達成してたのかアイちゃん… >インタビュアーの方か >先にいなくなった方じゃないんだな してないよ 最初に居なくなったアンドレはこれじぇったいゾンビになってりゅぅ…ってアイちゃん泣かせた死体 あいつまじでピーす言われたピーターはキッチンって言うVRバイオ7のデモで死んでる

76 18/02/05(月)21:51:22 No.483244540

ビデオはあれは「あのビデオ再現すれば良いのか」と考えるか「ビデオ見たから途中端折ってもいいよね」と考えるか…

77 18/02/05(月)21:51:23 No.483244543

無題のえが

78 18/02/05(月)21:51:38 No.483244616

>アイちゃんにも学習能力はあるということを学べた 言い方!

79 18/02/05(月)21:52:11 No.483244742

ぷんぷん

80 18/02/05(月)21:52:18 No.483244774

>ビデオはあれは「あのビデオ再現すれば良いのか」と考えるか「ビデオ見たから途中端折ってもいいよね」と考えるか… 俺再現する方に行った!

81 18/02/05(月)21:52:53 No.483244896

>>ビデオはあれは「あのビデオ再現すれば良いのか」と考えるか「ビデオ見たから途中端折ってもいいよね」と考えるか… >俺再現する方に行った! 俺も!

82 18/02/05(月)21:53:33 No.483245068

にゃ~ん

83 18/02/05(月)21:53:33 No.483245069

アイちゃん自身がAIって学ぶんですね…って驚いてたし

84 18/02/05(月)21:54:04 No.483245211

>あいつまじでピーす言われたピーターはキッチンって言うVRバイオ7のデモで死んでる よしじゃあVRバイオもう一回チャレンジしようアイちゃん

85 18/02/05(月)21:54:11 No.483245248

なんか麻痺してたけど今回で改めてバイオはグロいなって思い出した

86 18/02/05(月)21:54:46 No.483245382

アイちゃん自身は練習したり色々頑張ってるけどそこで調子乗るのはお叱りもくるし自虐方向に走りがち だから俺くらいは一杯褒めてあげたい

87 18/02/05(月)21:55:07 No.483245449

わたしじゃない ルーカスがやった しらない すんだこと

88 18/02/05(月)21:55:42 No.483245598

時間軸的にはビデオテープ→kitchen→DLC→バースデー→本編 で本編に出てくるのはクランシーとアンドレの死体だけ

89 18/02/05(月)21:56:23 No.483245754

>最後に気付けただけ賢い アイちゃんがこれ詰んだじゃん! って言うまで詰んだことに気づかなかったのが私だ 主人公だからなんか特別なイベントあると思って…

90 18/02/05(月)21:56:43 No.483245832

>アイちゃん自身は練習したり色々頑張ってるけどそこで調子乗るのはお叱りもくるし自虐方向に走りがち お叱り来るっていうより毎回のようにギャグ漫画みたいに失敗するオチが付くから反復学習の結果だよ…

91 18/02/05(月)21:56:49 No.483245857

っていうかあの家はどんだけ行方不明者居るねん…

92 18/02/05(月)21:57:28 No.483246007

LOSER ろせ

93 18/02/05(月)21:57:32 No.483246022

端役と思って全く名前覚えてなかったからアイちゃんならずともクランシーなんて忘れちゃうよ

94 18/02/05(月)21:58:30 No.483246249

>主人公だからなんか特別なイベントあると思って… 詰み確定がクソ早いどころか1個目のアイテム取った瞬間死亡確定なので何気にめんどいんだあそこ 初見プレイだとイベントあるのかなって思った時にはもう実質死んでるとかある

95 18/02/05(月)21:59:23 No.483246481

アイちゃんマジ名前おぼえない

96 18/02/05(月)21:59:56 No.483246612

>っていうかあの家はどんだけ行方不明者居るねん… 食うために殺してるしそもそもモールデッドが全部人間素体だから敵の数だけ行方不明になってるよ

97 18/02/05(月)22:00:25 No.483246739

自分でつけた名前も忘れる

98 18/02/05(月)22:00:43 No.483246813

とりたん…とりー!

99 18/02/05(月)22:01:12 No.483246944

ダッシング

100 18/02/05(月)22:01:16 No.483246964

ぴょんきち

101 18/02/05(月)22:01:45 No.483247093

キッチンってバイオだったのか… アカリちゃんがやってた事しか知らなかった

102 18/02/05(月)22:03:11 No.483247454

ツインてる子ちゃんに限ってはつけた名前忘れてました! 誰だよこんなダサい名前つけたの

103 18/02/05(月)22:04:06 No.483247694

ネコントス

104 18/02/05(月)22:04:53 No.483247915

主要キャラの名前は覚えてたから・・・

105 18/02/05(月)22:06:07 No.483248243

アイちゃんにつられてバイオとマリカ買ったよ 普段バカにしてたけどアイちゃん俺より上手いかもしれん…

106 18/02/05(月)22:07:00 No.483248498

やってみると言うは易しという言葉が身に染みるよね

107 18/02/05(月)22:08:27 No.483248911

アイちゃんオートハンドル切ってるんだよな… 間違いなく俺よりマリオカートは上手い

108 18/02/05(月)22:08:47 No.483248998

>普段バカにしてたけどアイちゃん俺より上手いかもしれん… 多分アイちゃん一般人の限界くらいまでうまくなってるぞ

109 18/02/05(月)22:09:17 No.483249152

>アイちゃんにつられてバイオとマリカ買ったよ >普段バカにしてたけどアイちゃん俺より上手いかもしれん… アイちゃんの気持ちを知るためにちゃんと途切れずリアクションとトーク続けながらやるんだ

110 18/02/05(月)22:10:05 No.483249378

>アイちゃんオートハンドル切ってるんだよな… >間違いなく俺よりマリオカートは上手い アイちゃんは基本的なテクとさらにコースの位置取りまで覚えてるから相当やってると思う コース取りはさすがに人気コースだけっぽいけど

111 18/02/05(月)22:10:54 No.483249641

>アイちゃんの気持ちを知るためにちゃんと途切れずリアクションとトーク続けながらやるんだ それを動画にしてキズナアイさんリスペクトッスってやってもよい

112 18/02/05(月)22:11:20 No.483249763

おばちゃんゲーマーすごいな…

113 18/02/05(月)22:11:54 No.483249959

もう下手クソだなーってなるゲームはマリオデくらいだ 逆に何であれだけは上達しないんだ

114 18/02/05(月)22:12:00 No.483249994

アイちゃんの1日を見る限りゲームめっちゃしてるからな…

115 18/02/05(月)22:13:23 No.483250360

レース前めっちゃ嫌がってたのに普通にワリオのコース走れてたな

116 18/02/05(月)22:13:50 No.483250481

前の生でマリオカートスタジアムしか練習してなくて一回も引けなかったのがよほどショックだったと思われる

117 18/02/05(月)22:13:52 No.483250494

マリオは他のゲーム挟むと操作スキルがリセットされてるな

118 18/02/05(月)22:14:04 No.483250558

>もう下手クソだなーってなるゲームはマリオデくらいだ >逆に何であれだけは上達しないんだ 都会ステージで落下しまくって吹いた 視点が悪いんだなうn…

119 18/02/05(月)22:14:13 No.483250590

>もう下手クソだなーってなるゲームはマリオデくらいだ >逆に何であれだけは上達しないんだ 白い空間にずっといるから遠近感が…

120 18/02/05(月)22:14:27 No.483250661

マリオデは練習どうこうじゃなくて空間把握の問題だから単純に苦手分野なんだろう

121 18/02/05(月)22:14:57 No.483250792

ボスの倒し方思いつくのは早いのになマリオデ

122 18/02/05(月)22:15:04 No.483250831

そのへんもずっとやってれば自然に身についてくるものだけど 流石にまだ時間がかかる気がする

123 18/02/05(月)22:15:38 No.483251001

解析能力はスーパーAI

124 18/02/05(月)22:15:59 No.483251119

閃き力つよいんだかなんなんだか…

↑Top