虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)21:00:59 実績帝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)21:00:59 No.483233527

実績帝も底が見えたな

1 18/02/05(月)21:02:51 No.483233951

こりゃ勝てんわ

2 18/02/05(月)21:03:14 No.483234032

これ実質不老不死だよね実績帝 負担は大きいらしいけど

3 18/02/05(月)21:04:03 No.483234200

ラスボスに挑むサブキャラの図

4 18/02/05(月)21:04:05 No.483234204

グリモワールまだ使っていないんだけど大丈夫?

5 18/02/05(月)21:05:22 No.483234505

噛ませ犬ムーブでひどい

6 18/02/05(月)21:06:19 No.483234710

モタモタしてると団長とゴーシュ来るぞ

7 18/02/05(月)21:06:32 No.483234758

>ラスボスに挑むサブキャラの図 主人公が挑む前に挑戦するのよくあるよね

8 18/02/05(月)21:10:33 No.483235597

話の展開は完全に次回実績帝死すなのに どうあがいてもリヒト様が勝つ未来が見えない

9 18/02/05(月)21:11:37 No.483235828

セリフが魔王すぎる…

10 18/02/05(月)21:12:35 No.483236043

セリフ超かっこいい…

11 18/02/05(月)21:17:16 No.483237054

自分の血は久しぶりって言うけど他人の血も見ないじゃん 血が出るような攻撃してないし

12 18/02/05(月)21:18:44 No.483237356

そこは単に比喩だよ

13 18/02/05(月)21:18:57 No.483237408

su2232264.jpg 何度見てもここの本気で困惑してる表情に耐えられない

14 18/02/05(月)21:19:55 No.483237605

>何度見てもここの本気で困惑してる表情に耐えられない 一方実績帝はゴミを見るような目をしている

15 18/02/05(月)21:20:16 No.483237687

いっそひと思いにリヒトさまの四肢もいで決着付けて欲しい

16 18/02/05(月)21:20:23 No.483237714

この人の能力先読みなのに移動速度がヴン!はおかしいと思うの…

17 18/02/05(月)21:21:15 No.483237902

実績帝の攻撃では血は出ないけどヤミとかカマキリとか一緒に戦う仲間の魔法では流血しまくるだろうし

18 18/02/05(月)21:21:24 No.483237939

ジャスティスマン的なジャッジがあれば勝てる!

19 18/02/05(月)21:21:26 No.483237942

リヒト様も限界を超える時だよ

20 18/02/05(月)21:21:35 No.483237976

前回の一件で相性よければゴリ押せる!とか思っちゃったんですかリヒト様

21 18/02/05(月)21:21:35 No.483237978

実績帝の普段の新しい魔法見るときの生き生きとした表情も鳴りを潜めたまま戦うんだろうか リヒトさまの隠し玉こっからいくつか出てくると思うけど表情変えてくれるかな

22 18/02/05(月)21:21:38 No.483237995

作者が処理に困るレベルの強さでは…?

23 18/02/05(月)21:21:53 No.483238043

光と時間どっちが早いと思う?

24 18/02/05(月)21:22:19 No.483238129

主人公とライバルの超えるべき壁だから実質ラスボス

25 18/02/05(月)21:22:39 No.483238201

>作者が処理に困るレベルの強さでは…? 自分の魔法の反動で死ぬくらいしか負ける姿が想像できない

26 18/02/05(月)21:22:48 No.483238231

なんの対策もないと今回の引きですでに下半身風化なんですけど...

27 18/02/05(月)21:23:41 No.483238412

まあ魔石奪ってドロンかな

28 18/02/05(月)21:23:49 No.483238436

攻撃が少しでもかすれば即死+ベホマストックはひどい

29 18/02/05(月)21:24:02 No.483238479

予め仕込んでおいた世界樹魔法と光魔法で…って考えたけどこの人予知するから小細工の類無効だったわ

30 18/02/05(月)21:24:09 No.483238498

実績帝ってちゃんと体に血が流れてるんだね

31 18/02/05(月)21:24:19 No.483238544

リヒト様はさぁ…

32 18/02/05(月)21:24:32 No.483238591

>まあ魔石奪ってドロンかな 妥当なところだと思うけど 実績帝が同じ相手二回も逃すとは思えない…

33 18/02/05(月)21:24:57 No.483238672

卑劣様枠だと思うよこの人

34 18/02/05(月)21:25:01 No.483238683

リヒト様「傷を負ったのは久しぶりかな?(ドヤァ」 実績帝「時間巻き戻しで治すね」 リヒト様「先読みは出来ても回避速度には限界があるようだな(ドヤァ!」 実績帝「体あったまってきたしギア上げるね」 リヒト様の明日はどっちだ

35 18/02/05(月)21:25:19 No.483238748

>なんの対策もないと今回の引きですでに下半身風化なんですけど... 多分左手の魔法消しただけだからセーフ!

36 18/02/05(月)21:25:43 No.483238843

リヒト様が出てくると面白さのギアが一段上がる気がする

37 18/02/05(月)21:25:51 No.483238861

実績帝も流石に避雷針斬りみたいものは使えないでしょうから逃げましょう

38 18/02/05(月)21:26:12 No.483238933

>実績帝が出てくると面白さのギアが一段上がる気がする

39 18/02/05(月)21:26:19 No.483238952

まぁ殺される直前でウィリアムの人格に戻して 実績帝が一瞬躊躇したところをドスンだろうね

40 18/02/05(月)21:26:39 No.483239004

魔神でも呼ばないと逃げることすらできなさそう

41 18/02/05(月)21:26:49 No.483239034

>まぁ殺される直前でウィリアムの人格に戻して >実績帝が一瞬躊躇したところをドスンだろうね 大丈夫? ウィリアムに失望されない?

42 18/02/05(月)21:27:04 No.483239082

速度でも上いかれてるから逃げられもしないよ 戦って勝つしかないよ頑張ってリヒト様!

43 18/02/05(月)21:27:07 No.483239101

ベホマ使えるラスボスとかシドーかよ

44 18/02/05(月)21:27:12 No.483239117

>まぁ殺される直前でウィリアムの人格に戻して >実績帝が一瞬躊躇したところをドスンだろうね ウィリアム「あのさぁ…」

45 18/02/05(月)21:27:31 No.483239175

実績帝一瞬でカケラも残さず消滅させないと巻き戻しされない?

46 18/02/05(月)21:27:32 No.483239177

逆にリヒト様に金星挙げて欲しい…

47 18/02/05(月)21:27:42 No.483239218

拘束魔法も万全だからな実績帝 まるで隙が無い

48 18/02/05(月)21:28:10 No.483239311

正直ウィリアムの方が強そう…

49 18/02/05(月)21:28:18 No.483239340

>何度見てもここの本気で困惑してる表情に耐えられない いくら時間魔法だろうと速度では光魔法の方が上! とやってたら速度で上回られるとかそりゃこんな顔するしかねぇよ!

50 18/02/05(月)21:28:27 No.483239364

リヒト様は実績帝を即死させないとみんなベホマでチャラにされるが実績帝側は一発一発がガー不即死技という理不尽

51 18/02/05(月)21:29:04 No.483239486

最後のコマでリヒト様下半身潰されてるけどまだいけるいける

52 18/02/05(月)21:29:06 No.483239495

>>まぁ殺される直前でウィリアムの人格に戻して >>実績帝が一瞬躊躇したところをドスンだろうね >大丈夫? >ウィリアムに失望されない? 最終決戦でヤミがウィリアムに呼びかけて一瞬動きが止まる展開に使える!

53 18/02/05(月)21:29:19 No.483239543

実績玉もクロノスタシスも一発食らったら勝負有りくさいからな…

54 18/02/05(月)21:29:24 No.483239569

底が見えてきたね…!で本当に耐えられない

55 18/02/05(月)21:29:31 No.483239598

>リヒト様の明日はどっちだ 楽に死ねるか苦しんで死ぬか

56 18/02/05(月)21:29:42 No.483239636

>逆にリヒト様に金星挙げて欲しい… むしろここで金星上げないとリヒト様はさぁ…ってなるし…

57 18/02/05(月)21:29:49 No.483239666

まだ本開いてすらいないのに守りはベホマ攻めは即死連打速さは光相手に回り込むとかなんなんこの人

58 18/02/05(月)21:29:51 No.483239673

実績帝って仮にウィリアム君出されても躊躇なく攻撃できる性格してません?

59 18/02/05(月)21:30:22 No.483239791

リヒト様がミラクル起こして倒した後もしばらくしたらムクッと起き上がりそうな怖さある

60 18/02/05(月)21:30:40 No.483239850

リヒト様が奥の手出す前に魔術書出させればワンチャンある 逆なら死ぬ

61 18/02/05(月)21:30:44 No.483239860

王国最強の魔法使いなんだからまあこうなるよね…最強だよ?もっとも強いんだよ?リヒト様?

62 18/02/05(月)21:30:56 No.483239905

>正直ウィリアムの方が強そう… こっからだか!リヒト様こっからだから!

63 18/02/05(月)21:30:58 No.483239911

本当に敵を倒してきた実績を武器にしてきてダメだった

64 18/02/05(月)21:31:04 No.483239937

流れ的にリヒト様が上手いことやるはずなんだけどどうするんだろう…

65 18/02/05(月)21:31:09 No.483239955

アスタさんの剣か姉さんの運命操作レベルの防御がないと戦闘にならなさそうな火力してんな

66 18/02/05(月)21:31:12 No.483239975

>リヒト様がミラクル起こして倒した後もしばらくしたらムクッと起き上がりそうな怖さある なんとなく生きてたってさせておきつつ 実は残った魔力で最期の整理だけして死ぬとかちょっとありかもしれん

67 18/02/05(月)21:31:17 No.483239992

>実績帝って仮にウィリアム君出されても躊躇なく攻撃できる性格してません? だってボディはウィリアムのものでもあるのに思いっきり攻撃してるぜ?できないと思うか?

68 18/02/05(月)21:31:45 No.483240081

>王国最強の魔法使いなんだからまあこうなるよね…最強だよ?もっとも強いんだよ?リヒト様? ひかりまほうはじかんよりはやいんですけど?

69 18/02/05(月)21:31:52 No.483240105

>卑劣様枠だと思うよこの人 柱間並みの底知れなさと卑劣様並みの用意周到な術式か…

70 18/02/05(月)21:31:54 No.483240111

>本当に敵を倒してきた実績を武器にしてきてダメだった 実績ベホマすぎる…

71 18/02/05(月)21:31:56 No.483240118

10先で0のまま実績帝にもう8とられちゃったみたいな空気

72 18/02/05(月)21:32:00 No.483240131

実績(相手から奪い続けてきた時間)だよ

73 18/02/05(月)21:32:26 No.483240232

体は同じでもダメージ共有はしてないんだねって最初に確認してるからね だから全力で塵にしても大丈夫だよね

74 18/02/05(月)21:32:28 No.483240244

>本当に敵を倒してきた実績を武器にしてきてダメだった 今それに気づいてダメだった

75 18/02/05(月)21:32:41 No.483240301

どっちが敵だっけ…

76 18/02/05(月)21:32:46 No.483240313

でもこれでほんとに実績帝に敵わず逃げ帰ったりしたらリヒト様株が最安値更新しちゃうのでなんとか踏みとどまってほしい

77 18/02/05(月)21:32:51 No.483240328

上手いこと魔石だけパクッてスーパーリヒト様になるから!

78 18/02/05(月)21:32:53 No.483240333

ワープマンが持ってきてくれる石で後一回パワーアップ出来るから そこでどうにかしないとどうにもならない

79 18/02/05(月)21:32:57 No.483240344

光速を超えれば時間を越えられると聞いたような…

80 18/02/05(月)21:32:58 No.483240350

リヒト様がチャレンジャーすぎて普通に金星挙げてもガッカリされずによくやったリヒト様!ってなる…

81 18/02/05(月)21:33:17 No.483240407

リヒト様じゃ勝てなくて絶体絶命の大ピンチ!となった瞬間に 眠れる真・あの方が一瞬だけ目覚めて実績帝を実績に変えちゃうのかもしれない

82 18/02/05(月)21:33:18 No.483240411

>柱間並みの底知れなさと卑劣様並みの用意周到な術式か… 勝ち目なくね

83 18/02/05(月)21:33:21 No.483240422

魔法消しただけでボディに攻撃してないのでは?

84 18/02/05(月)21:33:22 No.483240426

別の国にもこのレベルがいる可能性がまだあるぞ大丈夫かリヒト様

85 18/02/05(月)21:33:23 No.483240427

能力だけ見たら完全に悪役の親玉が持ってる類の力だからな他人の時間剥奪と時流操作

86 18/02/05(月)21:33:30 No.483240450

>底が見えてきたね…!で本当に耐えられない むしろ回復も使いだして底が見えなくなった・・・

87 18/02/05(月)21:33:39 No.483240481

>でもこれでほんとに実績帝に敵わず逃げ帰ったりしたらリヒト様株が最安値更新しちゃうのでなんとか踏みとどまってほしい 逃げ帰っても帰る場所大炎上してそうだけど…

88 18/02/05(月)21:33:50 No.483240524

というかここで逃げ出したら火傷野郎が敵だとバレるので丸ごと逃げないといけないぞ だからリヒト様の勝利を信じるんだ

89 18/02/05(月)21:33:55 No.483240541

リヒト様が負けるけど魔石は奪ってくくらいが落としどころだと思う

90 18/02/05(月)21:34:06 No.483240583

見えてた底どこ…

91 18/02/05(月)21:34:07 No.483240592

自信満々に底見てた頃のリヒト様を返して

92 18/02/05(月)21:34:11 No.483240604

>>でもこれでほんとに実績帝に敵わず逃げ帰ったりしたらリヒト様株が最安値更新しちゃうのでなんとか踏みとどまってほしい >逃げ帰っても帰る場所大炎上してそうだけど… ブラッククローバー完!

93 18/02/05(月)21:34:23 No.483240641

この漫画大将戦が異様に面白いよね

94 18/02/05(月)21:34:24 No.483240648

底が見えたと思ったら底からストックした時間を使った回復と光魔法を上回る高速移動が出てきたでござる

95 18/02/05(月)21:34:32 No.483240674

おうちは今アネゴレオンが暴れて滅茶苦茶にしてるところだ

96 18/02/05(月)21:34:34 No.483240680

リヒト様の脚どうなっちゃうんだろ

97 18/02/05(月)21:34:43 No.483240700

>自信満々に底見てた頃のリヒト様を返して 今週だよぅ!

98 18/02/05(月)21:34:44 No.483240705

>リヒト様は実績帝を即死させないとみんなベホマでチャラにされるが実績帝側は一発一発がガー不即死技という理不尽 方向性は違うが思い出すものがあるわこの無茶な喧嘩の仕組み…アレだ 俺は強いから殴らせ放題!お前は一発でお陀仏!俺はのんきにお前がへばるのを待てばいい!

99 18/02/05(月)21:34:55 No.483240747

実績帝生きたまま石奪っても過去に戻って隠し場所変えたりしそう

100 18/02/05(月)21:34:57 No.483240752

アネゴレオン相手ならボスっぽく振る舞えそうだ

101 18/02/05(月)21:34:58 No.483240753

普通はねこう本を開いてなんか戦うんですけど

102 18/02/05(月)21:35:15 No.483240812

まだ奥の手がなんかあるからリヒト様も勝てる気だと思うんだけど とっとと出さないと出す前に仕留められちゃうよ…

103 18/02/05(月)21:35:33 No.483240874

つーか前回ワープマンが持ってったの海底神殿と魔女の魔石じゃなくて村でアスタさんが貰ったやつなんだな

104 18/02/05(月)21:35:35 No.483240879

未来予知とか大した事なかったし底見えて来たよね

105 18/02/05(月)21:36:02 No.483240986

魔導書すら出させないって 作者は実績帝をどこまで無敵にする気なんだ…!

106 18/02/05(月)21:36:03 No.483240992

この後平和で平等になった国でアスタさんは実績を積んで出世したとさ めでたしめでたし

107 18/02/05(月)21:36:07 No.483241002

本質が時を奪うってのがますますラスボス

108 18/02/05(月)21:36:21 No.483241061

まだリヒト様はノーダメだから 何かくらってたけどまだ描写されてないからノーダメだから

109 18/02/05(月)21:36:26 No.483241077

そもそも本すらだしていないのに底だしているわけないだろ!

110 18/02/05(月)21:36:27 No.483241084

リヒト様すなおに実績帝に謝ろ? 今なら許してくれるよ

111 18/02/05(月)21:36:43 No.483241144

本を開く手すら見えないとは… やはり天才か…

112 18/02/05(月)21:36:59 No.483241204

実績帝の安心感がまったく揺らがないのがもう… 逆にどうすんのこれ!

113 18/02/05(月)21:37:03 No.483241222

いっぱい研究して攻略法練って勝ち筋見つけたと思ったボスキャラは第二形態が存在したでござるの巻

114 18/02/05(月)21:37:13 No.483241254

魔導書 クローバー王国に住むすべての国民は十五歳になるとこの魔法の書を受け取る。基本的に使える魔法の属性は一人一つ。持ち主の心の成長により新しい魔法がページに刻まれる。 別にこれが無くても魔法は使えるが、その場合は基礎的な物に限られる。

115 18/02/05(月)21:37:13 No.483241256

強すぎるけどアスタさんは倒さなくても実績で上回ればいいから大丈夫 できねえ

116 18/02/05(月)21:37:18 No.483241280

なんだろうめっちゃ準備してボスに挑んだけど遥かに想定レベルを下回ってる感じ?

117 18/02/05(月)21:37:30 No.483241310

フフフ… グリフィスたすけて…

118 18/02/05(月)21:37:32 No.483241319

来週は気絶しているリヒト様にウィリアムが水ぶっかけて起こす所からはじまるよ

119 18/02/05(月)21:37:47 No.483241362

こうかばつぐんでミリ残ったらかいふくのくすり使ってきた

120 18/02/05(月)21:37:47 No.483241365

リヒト様が初見殺しのレア魔法撃ってきて 魔法マニアの実績帝がなにそれ見たい!!って食らっちゃうとかならあるいは

121 18/02/05(月)21:37:53 No.483241379

>別にこれが無くても魔法は使えるが、その場合は基礎的な物に限られる。 つまりこの程度実績帝にとって基礎

122 18/02/05(月)21:38:10 No.483241451

>別にこれが無くても魔法は使えるが、その場合は基礎的な物に限られる。 基礎的 基礎的ってなんだか

123 18/02/05(月)21:38:34 No.483241546

はー?人間なんかとダメージ共有なんてしないんですけどー?のお陰でリヒト様だけ殺してウィリアム生還の芽が見える気がする

124 18/02/05(月)21:38:36 No.483241551

時間を奪うのが基礎だから

125 18/02/05(月)21:38:39 No.483241561

>基礎的ってなんだか エルフとか ころせます

126 18/02/05(月)21:38:39 No.483241564

光魔法を極めて限界を超えるとタキオン魔法に目覚めるんだよ

127 18/02/05(月)21:38:45 No.483241585

顔傷マンって何魔法だっけ

128 18/02/05(月)21:38:46 No.483241586

底じゃなくて蓋が見えてきたのでは?

129 18/02/05(月)21:38:50 No.483241607

>リヒト様が初見殺しのレア魔法撃ってきて >魔法マニアの実績帝がなにそれ見たい!!って食らっちゃうとかならあるいは そんな油断で負けるなら魔法帝になってないと思う…

130 18/02/05(月)21:39:00 No.483241647

>なんだろうめっちゃ準備してボスに挑んだけど遥かに想定レベルを下回ってる感じ? 対策通りだったから攻撃当てられたんだ 底は見えたんだどうしてこんなことに

131 18/02/05(月)21:39:00 No.483241648

>顔傷マンって何魔法だっけ 木魔法

132 18/02/05(月)21:39:03 No.483241668

まずリヒト様マナゾーンって分かってる?

133 18/02/05(月)21:39:05 No.483241681

ゾンビ操るマンとか見てみろよ1Pしかない本を開いてアレが全力だぞ 実績帝が実績すぎてヤバい

134 18/02/05(月)21:39:08 No.483241696

>顔傷マンって何魔法だっけ 世界樹

135 18/02/05(月)21:39:09 No.483241699

>顔傷マンって何魔法だっけ 木遁

136 18/02/05(月)21:39:11 No.483241713

戦闘中も仕込み続けて一回消し飛ばしたりしても一回くらいなら復活してきそうでなぁ・・・ 魔力使い切ってしまって現役退く・・・とかかなあ

137 18/02/05(月)21:39:17 No.483241735

この絶望感からリヒト様が心の成長して新魔法出すから!!

138 18/02/05(月)21:39:22 No.483241750

この男 どう見ても悪役

139 18/02/05(月)21:39:26 No.483241770

>つまりこの程度実績帝にとって基礎 時奪ったり戻したり未来予知が基礎か…基礎か リヒト様素直にごめんなさいしよ

140 18/02/05(月)21:39:42 No.483241837

>まずリヒト様マナゾーンって分かってる? ライアがナニソレってノリだったから 多分……

141 18/02/05(月)21:39:45 No.483241843

>>別にこれが無くても魔法は使えるが、その場合は基礎的な物に限られる。 >つまりこの程度実績帝にとって基礎 高速移動とか未来予知とかガー不っぽい攻撃とかベホマは基礎か…

142 18/02/05(月)21:39:48 No.483241857

私では勝てないかもしれない...だが私達なら勝てる!!!

143 18/02/05(月)21:39:57 No.483241898

>この絶望感からリヒト様が心の成長して新魔法出すから!! 光逃走魔法!

144 18/02/05(月)21:40:09 No.483241946

>時間を奪うのが基礎だから 秘中の秘過ぎるんだよなぁ

145 18/02/05(月)21:40:12 No.483241966

面白仮面がリヒト様の味方に傾いて光&木とかやればあるいは…

146 18/02/05(月)21:40:14 No.483241978

開いたらどんな虐殺になるんだろう…

147 18/02/05(月)21:40:16 No.483241989

>ゾンビ操るマンとか見てみろよ1Pしかない本を開いてアレが全力だぞ >実績帝が実績すぎてヤバい ゾンビマンの回覧板いいよね…

148 18/02/05(月)21:40:22 No.483242009

ほら実績帝が実はクローバー王国民じゃない可能性があって本使わないとかかもしれないし…

149 18/02/05(月)21:40:31 No.483242034

対策は良かった 基礎ステが足りなかった

150 18/02/05(月)21:40:37 [エルフ] No.483242059

ノッキン!ダメージノッキン!する未来が見えるよ…

151 18/02/05(月)21:40:45 No.483242091

ウィリアムに戻ったと見せかけて騙し討ちだ!

152 18/02/05(月)21:40:49 No.483242110

読者視点からでもろくに実力推し量れないのに何を想定して挑んだんですか

153 18/02/05(月)21:40:53 No.483242125

アレでしょここで実績帝が仮に死んだとしてもマナゾーンとか時間魔法とかなんやかんやで生きててそのうちアバン先生するんでしょ

154 18/02/05(月)21:40:55 No.483242138

即死魔法と超回復と未来予知の基礎魔法しか使えないとか底見えすぎだろ…

155 18/02/05(月)21:41:00 No.483242150

>ゾンビ操るマンとか見てみろよ1Pしかない本を開いてアレが全力だぞ 1Pしかないからいいゾンビ見つけるくらいしかパワーアップ方法ないもんアイツ…

156 18/02/05(月)21:41:22 No.483242211

>対策は良かった >基礎ステが足りなかった SSR魔法引いてレベルマックスまでそろえてスキルも最大まで改造してるんですけお…

157 18/02/05(月)21:41:25 No.483242219

>面白仮面がリヒト様の味方に傾いて光&木とかやればあるいは… PSYRENで見た!

158 18/02/05(月)21:41:33 No.483242246

回覧板マンは割と本当に気の毒だけど笑ってしまう

159 18/02/05(月)21:41:38 No.483242266

逃げようとしても今度は逃がさないよ(ヴンってされる未来しか見えない

160 18/02/05(月)21:41:40 No.483242275

>1Pしかないからいいゾンビ見つけるくらいしかパワーアップ方法ないもんアイツ… 倫理的にアウトってのもまたキツイ…

161 18/02/05(月)21:41:42 No.483242280

つまりよぉ 本を開いたら過去現在未来の自分が助けに来るんだろ?

162 18/02/05(月)21:41:50 No.483242307

>ウィリアムに戻ったと見せかけて騙し討ちだ! ウィリアムも必死過ぎて引くわって言ってるよ

163 18/02/05(月)21:41:56 No.483242326

味方強キャラから油断と慢心と馬鹿な頭を抜いたら負けさせる芽がなくなるだろ!

164 18/02/05(月)21:42:01 No.483242347

>読者視点からでもろくに実力推し量れないのに何を想定して挑んだんですか だからメタ張って実際一撃入れるとこまでいったんだって! なんかこう…そういう問題の相手ではなかっただけで…

165 18/02/05(月)21:42:04 No.483242357

時間の出し引きが基本だとすると応用は何だ…捻じ曲げるとかか?

166 18/02/05(月)21:42:33 No.483242469

時間消し飛ばしたりできそうで違う漫画になっちまうーっ!

167 18/02/05(月)21:42:37 No.483242488

闘ってきた相手の魔法も時止めでストックしてそう

168 18/02/05(月)21:42:51 No.483242540

紫苑の鯱に入団したのが運のつきだったな回覧板は

169 18/02/05(月)21:42:53 No.483242551

>アレでしょここで実績帝が仮に死んだとしてもマナゾーンとか時間魔法とかなんやかんやで生きててそのうちアバン先生するんでしょ この実力で知らないところでさらに修行してくるとか怖すぎる

170 18/02/05(月)21:42:54 No.483242557

ウィリアムくんは実績帝も好きだからリヒト様手助けはしないだろうよ

171 18/02/05(月)21:42:55 No.483242558

来週にはきっとリヒト様が奥の手を使って魔力切れか一撃で倒さないとベホマを連発して即死魔法を乱射する実績帝を倒すはずだ多分

172 18/02/05(月)21:43:08 No.483242604

>味方強キャラから油断と慢心と馬鹿な頭を抜いたら負けさせる芽がなくなるだろ! 特に油断も慢心も無く実戦経験豊富で知略もあり容赦もしない敵味方合わせても実力最大の味方キャラって一体…

173 18/02/05(月)21:43:08 No.483242605

>1Pしかないからいいゾンビ見つけるくらいしかパワーアップ方法ないもんアイツ… でもシスコン先輩が新魔法閃いた時って新しいページ増えてなかった?

174 18/02/05(月)21:43:08 No.483242607

弱点属性で初めて勝負の土俵に立てる奴

175 18/02/05(月)21:43:10 No.483242613

>つまりよぉ >本を開いたら過去現在未来の自分が助けに来るんだろ? そのとき不思議なことが起こっちまうー!

176 18/02/05(月)21:43:18 No.483242643

王道展開ならリヒト様追い詰められて覚醒実績帝やられちゃうパターンだけど良いキャラしてるからあんまし死なないで欲しいな

177 18/02/05(月)21:43:19 No.483242645

>>1Pしかないからいいゾンビ見つけるくらいしかパワーアップ方法ないもんアイツ… >倫理的にアウトってのもまたキツイ… 死体操作みたいな卑劣な術が少年誌でセーフ扱いされるわけないしな…

178 18/02/05(月)21:43:39 No.483242710

>ウィリアムくんは実績帝も好きだからリヒト様手助けはしないだろうよ ウィリアム君的には板挟みの果てに二人で決めてね!だからな リヒト様が盾にしたりしようもなら幻滅しちゃいそう

179 18/02/05(月)21:43:47 No.483242738

>なんかこう…そういう問題の相手ではなかっただけで… HP減ったラスボスが設定された糞技使うのいいよね

180 18/02/05(月)21:44:00 No.483242781

>時間の出し引きが基本だとすると応用は何だ…捻じ曲げるとかか? 世界の時間を奪うことでキングクリムゾンとか

181 18/02/05(月)21:44:00 No.483242782

少年漫画の文脈と実績帝の強さで逆に勝敗が読めなくなっている

182 18/02/05(月)21:44:30 No.483242903

死体を操り得意だった技を使わせて死体だから普通のダメージでは止まらない 卑劣な術だ…

183 18/02/05(月)21:45:00 No.483243023

うーん全く持って絶望的な展開なんだがマジでこっからどうやって逆転するのリヒト様…

184 18/02/05(月)21:45:17 No.483243083

無理だったら逃げてもいいんだよ?感がすごい

185 18/02/05(月)21:45:18 No.483243090

いやまあ展開的に実績帝は負けて死ぬかリタイアだとは思う 思うんだけど…どうすればいいんだろう…

186 18/02/05(月)21:45:23 No.483243114

みずタイプにはでんきタイプ!フフフレベルも上げたしこれであいつに勝てるぜ! とか思ってたらまだレベルが三倍くらい違ったみたいな

187 18/02/05(月)21:45:24 No.483243121

本を開いたらスタープラチナ・ザ・ワールドしても驚かない

188 18/02/05(月)21:45:42 No.483243195

>時間の出し引きが基本だとすると応用は何だ…捻じ曲げるとかか? 対象取るのが基礎なのかもしれない 応用すると世界規模で時止めできるとか

189 18/02/05(月)21:45:44 No.483243203

実はリヒト様はリヒト様じゃなかった展開来るよ

190 18/02/05(月)21:45:48 No.483243222

攻撃当てれて回避も出来た こっちの攻撃全部当てつつ全回避すれば勝てますよリヒト様!

191 18/02/05(月)21:45:51 No.483243236

リヒト様もだけどアスタさんもこの人より強くなって実績積まないと実績帝なれないんだけど壁高過ぎない?

192 18/02/05(月)21:46:00 No.483243267

リヒト様回復不能の攻撃を脚に受けたけど速度落ちたりしないかな…大丈夫かな…

193 18/02/05(月)21:46:08 No.483243295

>みずタイプにはでんきタイプ!フフフレベルも上げたしこれであいつに勝てるぜ! >とか思ってたらまだレベルが三倍くらい違ったみたいな 素ステが高すぎて三倍くらいの攻撃力で殴りつけてきたでござる

194 18/02/05(月)21:46:10 No.483243303

勝つ方法が基礎スペックで超えて勝つか魔力切れ狙うかどうにか魔法封じるくらいしか思いつかない そしてどれもできる気がしない

195 18/02/05(月)21:46:27 No.483243370

>>この絶望感からリヒト様が心の成長して新魔法出すから!! >光逃走魔法! 縦地金光法!

196 18/02/05(月)21:46:31 No.483243391

>攻撃当てれて回避も出来た >こっちの攻撃全部当てつつ全回避すれば勝てますよリヒト様! 何でそんな低レベル縛りRTAみたいなことになってるの…

197 18/02/05(月)21:46:31 No.483243392

ここからリヒト様覚醒して勝つはずだよ!

198 18/02/05(月)21:46:35 No.483243405

柱間が平和な木の葉作ろうとしたようにこの人も平和な王国作ろうとしてるから…

199 18/02/05(月)21:46:44 No.483243448

マジで時間を超越するしかないんだろうけどここで限界越えられるのか…

200 18/02/05(月)21:46:46 No.483243454

これ実績帝が実はあの方の転生体だった!くらいのミラクルが起きないと無理では

201 18/02/05(月)21:46:48 No.483243465

マナゾーンで未来予知する人の時を奪う魔法使い ラスボスだこれ!

202 18/02/05(月)21:46:51 No.483243478

基礎な時点で世界が世界なら魔王とかが持ってる魔法だよ実績帝…

203 18/02/05(月)21:47:22 No.483243597

リヒト様覚醒するにしても5回くらい覚醒しないと実績帝には勝てないんじゃねえかなあ

204 18/02/05(月)21:47:30 No.483243624

これで来週辺りに実績帝が本開いたらちょっと耐えられない…

205 18/02/05(月)21:47:37 No.483243650

よく考えるとリヒト様ってまだ相手がグリモワ開いてもないのに底見えた!とか言ってたんだよな

206 18/02/05(月)21:47:56 No.483243729

本開けば時間跳躍も出来るだろうな…

207 18/02/05(月)21:48:17 No.483243813

仮に覚醒して実績帝より強くなっても時間停止をどうにかしないと逃げられて倒せないという

208 18/02/05(月)21:48:38 No.483243884

>よく考えるとリヒト様ってまだ相手がグリモワ開いてもないのに底見えた!とか言ってたんだよな やめなよ追い打ち

209 18/02/05(月)21:48:39 No.483243885

アネゴレオンも大概な強さなのに実績帝と来たら…

210 18/02/05(月)21:48:39 No.483243893

最後まで行ったら何十年単位で飛ばして魔法帝になったアスタさんを映して終わろう

211 18/02/05(月)21:48:43 No.483243903

>基礎な時点で世界が世界なら魔王とかが持ってる魔法だよ実績帝… ワンパンで塵にするわ簡単拘束だわベホマだわで おおよそ善玉の使う魔法じゃない過ぎる…

212 18/02/05(月)21:48:43 No.483243904

持久戦でストック切れを目指す戦術はあんまり時間かけすぎると 待たされまくって機嫌最悪な上にヤミ団長が騒ぎを察知してやって来てウィリアム裏切りと実績帝襲撃を知ってぶちギレてかかってくるのがネック

213 18/02/05(月)21:48:55 No.483243952

なんとなくライアさんが隠れてて不意打ちしてくるんじゃないかと思ってる アジトで戦ってるのが本体で分身かなんかで ちょうど旧ゴーシュ先輩がエルフっぽいし

214 18/02/05(月)21:49:00 No.483243968

リヒト様は本開いてたっけ

215 18/02/05(月)21:49:02 No.483243979

>リヒト様覚醒するにしても5回くらい覚醒しないと実績帝には勝てないんじゃねえかなあ その間に実績帝も覚醒しそう 差が埋まらない

216 18/02/05(月)21:49:09 No.483244002

やっぱり強いぜ…実績帝!

217 18/02/05(月)21:49:34 No.483244102

リヒトくんってもしかしてアホなの!?

218 18/02/05(月)21:49:54 No.483244188

多分実績帝の時間が超遅く流れる空間に閉じ込められたリヒト様がパワーアップして出てくる

219 18/02/05(月)21:50:01 No.483244223

リヒト様はポジティブなんだよ

220 18/02/05(月)21:50:09 No.483244253

実績帝の別人格が登場!

221 18/02/05(月)21:50:19 No.483244292

実績帝は敵を実績するごとに残機が一個増えるからリヒト様に修行してる暇なんてないぞ

222 18/02/05(月)21:50:30 No.483244331

>リヒトくんってもしかしてアホなの!? 一応アホでは無いんじゃないかな… ただ想定の遥か上だっただけで…

223 18/02/05(月)21:50:32 No.483244334

そもそもストック切れさせるためにはダメージ入れなきゃいけない…

224 18/02/05(月)21:50:35 No.483244347

アネゴレオンは超高速で動いて殴り続けるアタッカーだし… 実績帝は殴るどころか風化するしなんなら殺すと回復する

225 18/02/05(月)21:50:47 No.483244406

>よく考えるとリヒト様ってまだ相手がグリモワ開いてもないのに底見えた!とか言ってたんだよな あんだけ強いんだからこれ以上底はないだろうって言うポジティブな考えかもしれない

226 18/02/05(月)21:50:55 No.483244434

>リヒトくんってもしかしてアホなの!? あきらめないこころがリヒト様最大のまほーだしー

227 18/02/05(月)21:51:07 No.483244484

不運のリヒトは伊達じゃない

228 18/02/05(月)21:51:19 No.483244532

>リヒト様もだけどアスタさんもこの人より強くなって実績積まないと実績帝なれないんだけど壁高過ぎない? 魔法帝になるって視点で言えば最大の壁だからね どんどん盛っていかないと

229 18/02/05(月)21:51:22 No.483244539

>>本当に敵を倒してきた実績を武器にしてきてダメだった >今それに気づいてダメだった 今の実績帝の力の一部には アジトで瞬殺された白夜の皆さんの時間も入ってるんだ

230 18/02/05(月)21:51:25 No.483244552

ゾロ目会合で実績されまくっていたのは正しい描写でしたね…

231 18/02/05(月)21:51:28 No.483244567

>リヒト様は本開いてたっけ リヒト様のなんか速い弾打つのには本がいる ついでに言うと自分の最大級の魔法は合コンでもう使った

232 18/02/05(月)21:51:48 No.483244651

>アネゴレオンも大概な強さなのに実績帝と来たら… そんなアネゴレオンもノエルママには一度も勝てなかったとか あの国のトップレベルの人材色々頭おかしい

233 18/02/05(月)21:51:49 No.483244657

>リヒト様は本開いてたっけ 思いっきりパラパラって開いて攻撃してる

234 18/02/05(月)21:51:50 No.483244664

不運でもポジティブに戦えるとか主人公じゃんリヒト様

235 18/02/05(月)21:52:26 No.483244797

>ついでに言うと自分の最大級の魔法は合コンでもう使った あれチャージにそれなりに時間かかった気がするからあれ使うと実績玉決められて終わるんだな…

236 18/02/05(月)21:52:34 No.483244831

なんで主人公が味わうべき状況をラスボス候補が味わってるんだ フリーザの本気にハッタリを願った悟空みたいだぞ

237 18/02/05(月)21:52:55 No.483244902

>不運でもポジティブに戦えるとか主人公じゃんリヒト様 一番の逆境に立ち向かってる辺りはマジで主人公

238 18/02/05(月)21:53:16 No.483244988

むしろ戸愚呂を前にした幽助みたいな…

239 18/02/05(月)21:53:24 No.483245027

そういえば変装して待ち出てた時ってもしかして他人から奪った時間自分に使ってた?

240 18/02/05(月)21:53:25 No.483245032

ライア アネゴレオンにボコボコにされぐわあああ! リヒト様 実績帝に煽られぐわあああ! 他全員 とりあえずボコられぐわあああ! 白夜の魔眼かわいそう

241 18/02/05(月)21:53:27 No.483245044

>>リヒト様は本開いてたっけ >思いっきりパラパラって開いて攻撃してる 実績帝はどうでしたか…?

242 18/02/05(月)21:53:32 No.483245076

リヒト様が追い詰められてパワーアップ! 逆転されて実績帝があわやという所で気の異変を感じたヨミが参戦! 二対一じゃ分が悪いやと撤退!な流れはあるだろうか…

243 18/02/05(月)21:53:37 No.483245098

リヒト様は今週ジェットコースターだったけどウィリアムにどんな顔すればいいの

244 18/02/05(月)21:53:49 No.483245139

リヒト様は力の差に絶望して再来週あたりで逃げた方がむしろ人気出るまである

245 18/02/05(月)21:54:09 No.483245232

白夜のワープマンは早く強化石持って行ってあげないと リヒト様が実績ストックにされてしまう…

246 18/02/05(月)21:54:30 No.483245319

俺実はブラクラの話の展開の細かいところはよくわかってないんだけど ひょっとして白夜の魔眼ってもう壊滅してる?

247 18/02/05(月)21:54:54 No.483245408

>リヒト様は力の差に絶望して再来週あたりで逃げた方がむしろ人気出るまである 逃げ切っただけで評価されるのは前例があるしな!

248 18/02/05(月)21:54:58 No.483245420

フエ兄殺した時は全力で罠に嵌めたのになぜ正面切ろうと思ったのですか?

249 18/02/05(月)21:54:59 No.483245424

>俺実はブラクラの話の展開の細かいところはよくわかってないんだけど >ひょっとして白夜の魔眼ってもう壊滅してる? ・・・・気付いてしまったか

250 18/02/05(月)21:55:11 No.483245466

>リヒト様が追い詰められてパワーアップ! >逆転されて実績帝があわやという所で気の異変を感じたヨミが参戦! >二対一じゃ分が悪いやと撤退!な流れはあるだろうか… 撤退してアジトに行っても零魔眼になってる上にアネゴレオン待ってるよ?

251 18/02/05(月)21:55:13 No.483245475

こんな怪物がいるのに攻め混んでくるダイヤモンド王国もなに考えてんだろ

252 18/02/05(月)21:55:13 No.483245476

①実は時を止めて本を開いていてこれが限界 ②実は魔導書が無くてこれが限界 ③実は魔導書を開いてない

253 18/02/05(月)21:55:23 No.483245516

>フエ兄殺した時は全力で罠に嵌めたのになぜ正面切ろうと思ったのですか? ウィリアムが勝手に…

254 18/02/05(月)21:55:29 No.483245534

ライアくん生きてる?

255 18/02/05(月)21:55:40 No.483245590

>>俺実はブラクラの話の展開の細かいところはよくわかってないんだけど >>ひょっとして白夜の魔眼ってもう壊滅してる? 名有りの強キャラが大体やられてるだけでまだ壊滅はしてないし…

256 18/02/05(月)21:55:44 No.483245611

>ひょっとして白夜の魔眼ってもう壊滅してる? サードアイの三番目が猛獣に殺されたんだっけ?

257 18/02/05(月)21:55:56 No.483245653

完全に詰んでるけど主人公なら大逆転間違いなしだよ!

258 18/02/05(月)21:56:02 No.483245674

>こんな怪物がいるのに攻め混んでくるダイヤモンド王国もなに考えてんだろ まあカズレーザーも大概やべー奴だし

259 18/02/05(月)21:56:27 No.483245765

>リヒト様が追い詰められてあわやという所で実績帝の子分どもが乱入 >二対一じゃ分が悪いやと撤退!な流れはあるだろうか…

260 18/02/05(月)21:57:04 No.483245909

>③実は魔導書を開いてない 吐くわリヒト様

261 18/02/05(月)21:57:31 No.483246017

>完全に詰んでるけど主人公なら大逆転間違いなしだよ! 散って行った仲間達の思いがリヒト様を動かすんだよね

262 18/02/05(月)21:57:53 No.483246102

>>③実は魔導書を開いてない >吐くわリヒト様 大丈夫まだ気付けてないから

263 18/02/05(月)21:58:18 No.483246206

本なしでこれってことはあの実績ストックボールヤンキー先輩の変化球以下のノリで連打できるのか

264 18/02/05(月)21:58:22 No.483246223

底が見えたな…

265 18/02/05(月)21:58:49 No.483246320

底が 見えたな

266 18/02/05(月)21:59:07 No.483246402

底は見えたよ 想定より1億倍くらい深かっただけで

↑Top