虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/05(月)20:53:44 泥チュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)20:53:44 No.483231850

泥チューバー

1 18/02/05(月)20:56:02 No.483232401

ヘーイキュートな「「「「「」コココ光と「「「」ルケケケー シュビドウバいたらレスポンチカモモモモモーン

2 18/02/05(月)20:57:06 No.483232653

普通に呼べ!

3 18/02/05(月)20:57:43 No.483232805

さっき二人ともいたから普通にホテルなりディスコなり連れ込めや! いやここでやりたいならいいけど

4 18/02/05(月)20:58:15 [「」ルケー] No.483232922

>シュビドウバいたらレスポンチカモモモモモーン バシィ

5 18/02/05(月)20:58:59 [「」光] No.483233105

連鎖召喚

6 18/02/05(月)21:00:12 No.483233363

魔力消費なしで忍術使えるならクリスマスにニンジェル呼べば優勝できるのでは…?

7 18/02/05(月)21:00:30 No.483233423

>魔力消費なしで忍術使えるならクリスマスにニンジェル呼べば優勝できるのでは…? (現れるダンテ)

8 18/02/05(月)21:00:40 No.483233468

まあここで主題っつーか目的言った方がいいかも 見やすいように無駄な改行入れるけど許してくれるだろうか許してくれるね 皆さんSSで他泥の動きに悩んだことはありませんか どう動くかわからなくなってうぎぎぎ……ボツ! とするのはもったいない だからなりで本人様に動かしてもらって感覚を掴もうという算段です

9 18/02/05(月)21:01:13 No.483233580

>魔力消費なしで忍術使えるならクリスマスにニンジェル呼べば優勝できるのでは…? ニンジェルは触媒的に狙って召喚するのまず無理だぞ

10 18/02/05(月)21:02:00 No.483233758

>だからなりで本人様に動かしてもらって感覚を掴もうという算段です あっ前にワシがちょっと言ったやつ叶った

11 18/02/05(月)21:02:37 No.483233895

とりあえずアドレス春 https://discord.gg/zNXmdu

12 18/02/05(月)21:03:27 No.483234079

もし他にもそういうことしたいって人いれば専用の部屋作るよ 今回はとりあえずzatsudan部屋で

13 18/02/05(月)21:04:26 No.483234286

>ニンジェルは触媒的に狙って召喚するのまず無理だぞ そう思われちだがなんとFFF社に行って目薬差して秘伝巻物と神曲紙片を揃えるだけで召喚できちまうんだ!

14 18/02/05(月)21:04:46 No.483234375

うまく泥揃えられればそのままSSにできそうね

15 18/02/05(月)21:05:00 [童貞] No.483234425

行間にそんなやついねーつってんだろ!

16 18/02/05(月)21:05:03 No.483234433

だけ…?

17 18/02/05(月)21:05:15 No.483234471

巻物ダメだろ!?

18 18/02/05(月)21:07:03 No.483234891

>行間にそんなやついねーつってんだろ! ベアトリーチェも ベアトリーチェも いっしょよ

19 18/02/05(月)21:09:40 No.483235424

>そう思われちだがなんとFFF社に行って目薬差して秘伝巻物と神曲紙片を揃えるだけで召喚できちまうんだ! 行って帰れるのかなFFF社の深層って

20 18/02/05(月)21:09:53 No.483235467

やばい事に気付いた 辛い

21 18/02/05(月)21:11:04 No.483235696

nanjya

22 18/02/05(月)21:11:07 No.483235714

どうした

23 18/02/05(月)21:11:28 No.483235791

>行って帰れるのかなFFF社の深層って ムーディブルースのディスクでこう…

24 18/02/05(月)21:12:27 No.483236016

マリリンマンソンが取り立てにきちまうー!

25 18/02/05(月)21:12:38 No.483236051

>ムーディブルースのディスクでこう… ディアボロじゃねーか!

26 18/02/05(月)21:13:26 No.483236225

ところでこの間話題に出てた長ぬ作ったから誰か軽くペンサバやらないか

27 18/02/05(月)21:13:35 No.483236246

でぃすこのアレって親っつーかホスト?はオデュであってる?

28 18/02/05(月)21:13:46 No.483236295

>ところでこの間話題に出てた長ぬ作ったから誰か軽くペンサバやらないか すまねぇなりに呼ばれて…

29 18/02/05(月)21:14:06 No.483236374

>ところでこの間話題に出てた長ぬ作ったから誰か軽くペンサバやらないか ほほう 部屋があるなら行くぞ

30 18/02/05(月)21:15:51 No.483236753

そういえば部屋立てないといけないんだったな

31 18/02/05(月)21:16:32 No.483236889

まった!ペン鯖の部屋なら前回のをDLして取ってある! 立てるならワシが経てようぞ!

32 18/02/05(月)21:18:26 No.483237287

>でぃすこのアレって親っつーかホスト?はオデュであってる? 多分

33 18/02/05(月)21:19:59 No.483237620

>行間にそんなやついねーつってんだろ! ダンテはにわかじゃねぇんだからもっと神曲読み込めよ…

34 18/02/05(月)21:21:01 No.483237847

作者がにわか扱いされてるの初めて見た

35 18/02/05(月)21:21:21 No.483237930

>まった!ペン鯖の部屋なら前回のをDLして取ってある! >立てるならワシが経てようぞ! もう193部屋に建てた!

36 18/02/05(月)21:21:28 No.483237949

やっぱ原作一回しか書いてないようなやつは駄目だな…

37 18/02/05(月)21:23:04 No.483238288

ニンジェルの方だからセーフかもしれないけど本物のベアトの件でダンテにそれ言ったらオルタじゃなくてもさすがにキレそうだな…

38 18/02/05(月)21:25:02 No.483238686

ダンテの風評被害がどんどん増える

39 18/02/05(月)21:26:02 No.483238893

でもベアトの風評被害の原因あいつだからセーフ

40 18/02/05(月)21:26:15 No.483238941

イタリアの最高古典文学を片栗粉コンドーム扱いしてる掲示板があるらしいな

41 18/02/05(月)21:26:33 No.483238984

>ニンジェルの方だからセーフかもしれないけど本物のベアトの件でダンテにそれ言ったらオルタじゃなくてもさすがにキレそうだな… でもベアト行間版の神曲の存在知ってるんだよ… >「え? ニンジェルをご存知なんですか? よく知っていましたわねあれは確か他の剪定世界に記録があった神曲の行間補完版というものがあって私も目を通したことは無いのですがマニアの間では有名な一冊なんですのよその中で描かれるベアトリーチェとダンテそして師匠であるウェルギリウスの冒険活劇はそれはもうフィレンツェの住人を湧かせたそうで当時のベストセラートップの席を1世紀にも渡って譲らなかったという傑作らしいのですこの新宿にも残ってないかと私も探してみたのですがやはりこの世界では行間を読み取るしか彼らの足跡を見つけることは出来ないようでして非常に残念なのですが行間中の存在を感じ取るセンスのない私にはとうてい認知できないものなんですねそれで

42 18/02/05(月)21:26:50 No.483239043

あいつ

43 18/02/05(月)21:28:28 No.483239370

あいつ

44 18/02/05(月)21:28:46 No.483239424

神曲のことになると早口になるよねベアト

45 18/02/05(月)21:28:50 No.483239441

神曲不完全行間補完版(英訳バージョン)

46 18/02/05(月)21:29:42 No.483239633

そんなネクロノミコンみたいな…

47 18/02/05(月)21:29:46 No.483239656

1世紀セールストップだったとかその時空の神曲どんだけ売れたの…

48 18/02/05(月)21:30:34 No.483239829

やっぱすげーぜ…ダンテ!

49 18/02/05(月)21:38:53 No.483241620

そういえば「」瘡いる?

↑Top