虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

止まる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)20:34:58 No.483227407

止まるんじゃねぇぞ...

1 18/02/05(月)20:35:59 No.483227632

>凝を怠るんじゃねぇぞ...

2 18/02/05(月)20:36:31 No.483227746

あれ…クロロ?の意味が昔からわかんなかった メタな話?

3 18/02/05(月)20:37:02 No.483227866

これ…パクノダ?

4 18/02/05(月)20:37:23 No.483227941

フランクリンすっげーモブ顔

5 18/02/05(月)20:37:30 No.483227964

蜘蛛がが止まんねぇ限り、その先にオレはいるぞ!

6 18/02/05(月)20:37:32 No.483227974

ヒソカは俺の敵だからよぉ…殺すんじゃねぇぞ...

7 18/02/05(月)20:37:43 No.483228009

じゃあ手足から捥ごうかな♦︎

8 18/02/05(月)20:38:13 No.483228126

これ以前とこの時の雰囲気が違うってだけだろ

9 18/02/05(月)20:38:28 No.483228190

>あれ…クロロ?の意味が昔からわかんなかった >メタな話? なんで自分が死ぬみたいな話してるの…?ってことじゃない?

10 18/02/05(月)20:38:57 No.483228333

>見極めを誤るんじゃねぇぞ...

11 18/02/05(月)20:39:36 No.483228491

>あれ…クロロ?の意味が昔からわかんなかった クロロの素は占い師とダベってた時の感じなんじゃないかなと思ってる

12 18/02/05(月)20:40:09 No.483228612

ちげーよ普段から想像もつかないような態度と内容の話をするから雰囲気いつもと違うよねって言ってんだそれくらい分かるだろ

13 18/02/05(月)20:40:30 No.483228703

このアフロ誰…?

14 18/02/05(月)20:40:48 No.483228765

髪降ろしクロロが素なんでしょ

15 18/02/05(月)20:40:54 No.483228783

ウヴォーお前アフロだったんか…

16 18/02/05(月)20:42:02 No.483229031

見た目だけでいえば全員キャラ変わり過ぎ

17 18/02/05(月)20:46:51 No.483230181

ノブナガだけかなりそのまんま

18 18/02/05(月)20:54:54 No.483232127

>ちげーよ普段から想像もつかないような態度と内容の話をするから雰囲気いつもと違うよねって言ってんだそれくらい分かるだろ 普通にこれかと思ってたけどメタ的にこいつはクロロだよ って感じのダブルミーニングな気もしてきた

19 18/02/05(月)20:58:28 No.483232982

元々地味なやつだったんじゃないかと勝手に思ってる

20 18/02/05(月)21:01:16 No.483233587

なんかクロロって二重人格じゃないかって思えるときあるからな…

21 18/02/05(月)21:02:19 No.483233824

オールバックと前髪で分けて書いてるとは思う

22 18/02/05(月)21:02:23 No.483233834

何で急に厨二こじらせたの?見たいな感じかと思ってた

23 18/02/05(月)21:02:26 No.483233852

知らないおっさんが一人混じってる…フランクリン? それとも途中でリタイアした人なのかな

24 18/02/05(月)21:03:58 No.483234176

跡を継げるのがいない 強いて言えばシャルだったけど死んだ

25 18/02/05(月)21:05:52 No.483234600

>>あれ…クロロ?の意味が昔からわかんなかった >クロロの素は占い師とダベってた時の感じなんじゃないかなと思ってる 演技であれできたらサイコすぎる

26 18/02/05(月)21:06:15 No.483234694

>跡を継げるのがいない >強いて言えばシャルだったけど死んだ 頭を務めるにはバカだしなみんな…

27 18/02/05(月)21:06:34 No.483234769

ノブナガだけ全然変わってねぇ

28 18/02/05(月)21:06:44 No.483234808

>演技であれできたらサイコすぎる DTBの黒さんみたいなもんなのかもしれん

29 18/02/05(月)21:06:56 No.483234856

クロロが死んだらもう終わりだね

30 18/02/05(月)21:08:12 No.483235136

いつも特にやることもなくダラダラ集まって つまらない喧嘩してるのが野良猫の集会みたいだ

31 18/02/05(月)21:08:19 No.483235150

フランクリンは冷静で頼れたりするんだけど計画とかは練れなそうだな

32 18/02/05(月)21:10:54 No.483235670

クロロも頭として優秀な描写そこまであったわけじゃ無いし大丈夫

33 18/02/05(月)21:11:48 No.483235875

そもそも欲しいものができたら力づくで奪いに行くだけだから作戦なんか要らん

34 18/02/05(月)21:12:07 No.483235950

普段オールバックだったんじゃないのクロロ

35 18/02/05(月)21:12:12 No.483235964

というかクロロを中心につるんでる連中なんで クロロが死んだらどっちみち自然解散になりそうな気がする

36 18/02/05(月)21:12:31 No.483236032

クロロは頭よりカリスマだから

37 18/02/05(月)21:12:44 No.483236074

流星街という実質スラム出身なんてやることなんてなかったんだろう 旅団って生きがいみたいなもんなんじゃないかな

38 18/02/05(月)21:13:31 No.483236239

>クロロが死んだらどっちみち自然解散になりそうな気がする 手足が頭の代わりをやるんだとか実際には全く考えてなかったしなこいつら

39 18/02/05(月)21:13:50 No.483236309

マチかわいい

40 18/02/05(月)21:14:09 No.483236383

これパクノダに撃たれてからの回想だから なんか過去の追体験で(あれ…若い頃のクロロ?)って夢見心地とかそんなんだと思ってました

41 18/02/05(月)21:14:33 No.483236482

誰とも適度に距離取れる奴が居ないな

42 18/02/05(月)21:14:55 No.483236563

このマチの髪型良い

43 18/02/05(月)21:15:14 No.483236620

クロロってリーダーになりたくてリーダーになったんじゃないらしいけどどういう経緯でこうなったんだろ

44 18/02/05(月)21:15:29 No.483236678

読者へのメタ演出なのは間違いないと思う それ以外の解釈はおまけ的な要素だとも

45 18/02/05(月)21:15:40 No.483236715

マチはどうしてヤンキーみたいになっちゃったんだろう

46 18/02/05(月)21:16:22 No.483236855

この時は皆まともな恰好してるよね

47 18/02/05(月)21:16:25 No.483236865

あれ…グロロ…?

48 18/02/05(月)21:16:46 No.483236943

やっぱ人それぞれ色んな解釈があって面白いな

49 18/02/05(月)21:18:07 No.483237217

フランクリン?の左下のクラピカみたいな服着てるのがフェイタン?

50 18/02/05(月)21:18:15 No.483237252

鎖野郎の時にこれはもう無意味だとわかったろう

51 18/02/05(月)21:19:29 No.483237513

始めは ただ 欲しかった

52 18/02/05(月)21:19:34 No.483237529

We will STOP!!

53 18/02/05(月)21:20:13 No.483237672

>読者へのメタ演出なのは間違いないと思う >それ以外の解釈はおまけ的な要素だとも 見た目が違うので誰こいつってなる人向けに クロロですよーって意味以上のもんはないだろうなとは思う 解釈はご自由にで

54 18/02/05(月)21:21:19 No.483237918

人間は本当に面白いとかヒソカ戦で言ってるから 二重人格というよりナニカみたいに暗黒大陸由来の何かが付いてるとかかなあ

55 18/02/05(月)21:21:54 No.483238045

いつもと雰囲気ちがくない?くらいかと

56 18/02/05(月)21:22:14 No.483238109

それは哲学的なキャラってだけだと思う ゴンともそういう会話してたし

57 18/02/05(月)21:22:39 No.483238203

なんか自分探ししてるような事言ってたしな

58 18/02/05(月)21:23:06 No.483238292

ロリマチかわいい

59 18/02/05(月)21:23:26 No.483238361

>人間は本当に面白いとかヒソカ戦で言ってるから >二重人格というよりナニカみたいに暗黒大陸由来の何かが付いてるとかかなあ 元から厨二臭いやつだったじゃないか

60 18/02/05(月)21:24:16 No.483238526

普段は黒服に逆十字だしね

61 18/02/05(月)21:24:46 No.483238637

なんで関係ない人を殺すの? なんでだろうな関係ないからじゃないか、だがやはり自分を知るのはそこか…

62 18/02/05(月)21:26:23 No.483238963

動機を言語化するのは好きじゃないんだがな…

63 18/02/05(月)21:27:44 No.483239226

でも冨樫って書き方マニュアル化してるんだよね

64 18/02/05(月)21:28:14 No.483239324

古参と新規で温度差ありそうな集団

65 18/02/05(月)21:28:36 [クラピカ] No.483239390

頭を潰しても蜘蛛は死なない…クソッ!

66 18/02/05(月)21:29:25 No.483239574

ヒソカの性格からしてフェイタンとかフランクリンにはあんまビンビン来なさそうだけど戦うんかな

67 18/02/05(月)21:30:50 No.483239888

頭を潰す云々ってヒソカが勝手に言ってただけだしね…

68 18/02/05(月)21:31:34 No.483240046

>古参と新規で温度差ありそうな集団 あきらかに初期メンバー特別扱いだしなこいつら…

69 18/02/05(月)21:32:12 No.483240182

>始めは >ただ >欲しかった これも正直意味わからない あまりにも断片的過ぎて

↑Top