虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)20:21:05 ここ一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)20:21:05 No.483224291

ここ一年で復活した会社貼る

1 18/02/05(月)20:25:50 No.483225330

その調子で格ゲ―のグラフィックも復活してあげてください

2 18/02/05(月)20:26:55 No.483225560

復活するじゃん? あっち行くじゃん? また死にかける

3 18/02/05(月)20:27:38 No.483225711

ロスプラ復活させようや

4 18/02/05(月)20:28:11 No.483225840

アケゲー作ろうぜ!

5 18/02/05(月)20:28:14 No.483225850

ここで復活したからまたしばらくはクソみたいな展開続けて死にかけるよ そして復活する

6 18/02/05(月)20:28:35 No.483225937

モンハンは息の根が止まりそうになるたび復活してるな

7 18/02/05(月)20:29:05 No.483226053

ぐちゃぐちゃやってもモンハンでだいたい復活

8 18/02/05(月)20:29:34 No.483226151

モンハンが死んだら死ぬ会社

9 18/02/05(月)20:30:34 No.483226362

ロスプラデッドラDMCBASARAと どれも死に体になったのはギャグにしか思えない DMCはまだ復活させれる感じだけど

10 18/02/05(月)20:31:07 No.483226496

そろそろモンハン以外の玉がほしい 10年近くモンハンじゃん

11 18/02/05(月)20:31:33 No.483226596

バイオも去年ので復活したろ

12 18/02/05(月)20:31:49 No.483226678

全然復活してないぞ

13 18/02/05(月)20:32:19 No.483226793

ソシャゲー方面は国内トップクラスにどうしようもなく上手くいってない

14 18/02/05(月)20:32:36 No.483226868

デッドラは3はまだしも4で完全に死んだらしいな

15 18/02/05(月)20:32:47 No.483226911

ずっと黒字な死にかけの会社

16 18/02/05(月)20:33:08 No.483226986

バイオもあれタイトル違ったら売れなかっただろうなあ

17 18/02/05(月)20:33:40 No.483227120

モンハンを進化させることでしか生きていけない会社

18 18/02/05(月)20:33:42 No.483227130

>ずっと黒字な死にかけの会社 ワインが売れてウハウハだな!

19 18/02/05(月)20:33:53 No.483227178

ここ数年ソシャゲに突っ込んでなかったらもっと余裕あったのにね…

20 18/02/05(月)20:33:57 No.483227196

>ソシャゲー方面は国内トップクラスにどうしようもなく上手くいってない メゼポルタ開拓記は上手く行っているのですよ~

21 18/02/05(月)20:34:08 No.483227237

バイオめちゃくちゃ面白かったぞ

22 18/02/05(月)20:34:37 No.483227341

よくモンハンで保ってるというのは聞くけど モンハンって海外での売上そんなにとも聞く 国内での売り上げが海外度外視できるレベルなの?

23 18/02/05(月)20:34:48 No.483227377

ハード変えてまたドカンと当てたのは凄いなと思う

24 18/02/05(月)20:34:52 No.483227388

>モンハンを進化させることでしか生きていけない会社 でも一度進化させてそれが売れたら使い回して儲けたお金をソシャゲに突っ込むんでしょ?

25 18/02/05(月)20:34:58 No.483227403

ロスプラって3作と外伝しか出てない上に3外注じゃねーか! 並べるには小さくないか?

26 18/02/05(月)20:34:58 No.483227404

G出さないつっててXXはちょっと笑った でもGAIJINが買えないのはかわいそう

27 18/02/05(月)20:35:20 No.483227488

ずっと悪くなかったのに復活したとか言われるとむかつく

28 18/02/05(月)20:35:27 No.483227514

そのモンハンが海外でもヒットしたんですよ

29 18/02/05(月)20:35:37 No.483227560

>国内での売り上げが海外度外視できるレベルなの? MHWは日本120万で全世界500万だからそれ言ってるのが嘘ついてるよ…

30 18/02/05(月)20:35:40 No.483227573

>国内での売り上げが海外度外視できるレベルなの? 300万売れたら国外とか普通に無視できるよね

31 18/02/05(月)20:35:50 No.483227605

パンタレイって結局作り直してREエンジンになったの? REエンジン自体はバイオ用のコスパ特化エンジンと聞いたけど

32 18/02/05(月)20:37:23 No.483227942

鬼武者とかまた出してくれないかな 無理か

33 18/02/05(月)20:39:24 No.483228444

MHW500万のうち四割が国内って言ってたな

34 18/02/05(月)20:39:33 No.483228479

>ディノクライシスとかまた出してくれないかな >無理か

35 18/02/05(月)20:40:39 No.483228743

>パンタレイって結局作り直してREエンジンになったの? >REエンジン自体はバイオ用のコスパ特化エンジンと聞いたけど バイオ用とは言ってないと思う

36 18/02/05(月)20:40:41 No.483228745

モンハン売れても今までの失敗がチャラになるだけなのでは?

37 18/02/05(月)20:40:58 No.483228802

ここ10年新規IP自体はちゃんと作ってたよ 当たらなかっただけで

38 18/02/05(月)20:41:10 No.483228838

ここ一年でと言われても MVCI忘れられても困る

39 18/02/05(月)20:41:43 No.483228961

BoF6…?

40 18/02/05(月)20:42:02 No.483229033

REエンジンはMTフレームワーク作った人に お前の好きに作れ!って出来たやつと記事で読んだ覚えが

41 18/02/05(月)20:42:18 No.483229085

去年はバイオ今年はモンハンと順調に盛り返してきてるな だからDMC作ってやくめでしょ

42 18/02/05(月)20:42:20 No.483229092

ここ1年ってか1年毎にモンハンを売って隙間になんかやる会社

43 18/02/05(月)20:42:30 No.483229120

>モンハン売れても今までの失敗がチャラになるだけなのでは? というかモンハンが売れてるから色んなことやってるんだよ?

44 18/02/05(月)20:43:07 No.483229270

PSで育ったタイトルを他のハードで出すと死ぬを繰り返してる気がするぞ

45 18/02/05(月)20:43:25 No.483229341

言うほど死んでたか? ストーリーズはかなり挑戦的だったとはいえ

46 18/02/05(月)20:43:36 No.483229385

モンハンのCMはあんなに面白いのになんで格ゲーのプロモーションはあんなにゴミみたいなんですか?

47 18/02/05(月)20:43:37 No.483229393

マジでモンハンでもってる会社なんで復活したと言われてもピンとこない ゲームを出してないというわけじゃないしゲームの評価が悪いという意味でもなく

48 18/02/05(月)20:44:11 No.483229565

何かの間違いでVJ3出ないかな

49 18/02/05(月)20:44:25 No.483229610

>言うほど死んでたか? >ストーリーズはかなり挑戦的だったとはいえ というかずっとソフトは出してたんで死んでたと言われるのも復活といわれるのも違うんじゃねえかと思う

50 18/02/05(月)20:44:30 No.483229635

バイオ7は外注だっけ バイオリベが外注だっけ

51 18/02/05(月)20:44:43 No.483229684

バイオハザードとか…

52 18/02/05(月)20:44:57 No.483229735

>モンハンのCMはあんなに面白いのになんで格ゲーのプロモーションはあんなにゴミみたいなんですか? 国内はPS4オンリーにするかわりに宣伝をソニーにぶん投げたから……

53 18/02/05(月)20:45:06 No.483229774

モンハン屋さんとか言ってた人種がワールドで手のひら返してるだけなので

54 18/02/05(月)20:45:45 No.483229922

収益の柱であるモンハンで得た利益で他のIP回すのは間違いではないでしょ 問題は他のIPが大きく利益上げられない事だが

55 18/02/05(月)20:46:05 No.483229978

無駄に儲けてドラゴンズドグマまた出してくれ

56 18/02/05(月)20:46:09 No.483229989

>モンハンのCMはあんなに面白いのになんで格ゲーのプロモーションはあんなにゴミみたいなんですか? ヨシヒコ使ってるのはソニーでしょ

57 18/02/05(月)20:46:13 No.483230016

>バイオ7は外注だっけ >バイオリベが外注だっけ どっちも同じカプコンのディレクターだぞ リベ2は別スタッフだけど

58 18/02/05(月)20:46:27 No.483230083

単にMH系ハゲが今まで死んでた扱いにしたくてたまらないだけだから

59 18/02/05(月)20:46:28 No.483230087

DMCをいつまでも待ってる

60 18/02/05(月)20:47:31 No.483230353

ストーリーズをプリキュアの裏で1年くらいやってて凄いって思うよ

61 18/02/05(月)20:47:35 No.483230368

>無駄に儲けてドラゴンズドグマまた出してくれ ドグオンバージョン4にご期待下さい

62 18/02/05(月)20:47:56 No.483230443

ロスプラ2まではめっちゃ面白かったのになんで3外注にしたの…

63 18/02/05(月)20:48:16 No.483230531

技術的なものなら3DS版バイオリベ1がここ数年で一番おかしい

64 18/02/05(月)20:48:41 No.483230631

>技術的なものなら3DS版バイオリベ1がここ数年で一番おかしい どこが?

65 18/02/05(月)20:48:59 No.483230703

復活しそうでしないようでしそうなDMC

66 18/02/05(月)20:49:07 No.483230725

>ドグオンバージョン4にご期待下さい 違うそうじゃない

67 18/02/05(月)20:49:38 No.483230845

ドグマはワールドに取られたからもうしばらくは出ないんじゃ…

68 18/02/05(月)20:50:02 No.483230919

モンハン5も開発してるし再来年までは大活躍だと思う

69 18/02/05(月)20:50:09 No.483230948

>ロスプラ2まではめっちゃ面白かったのになんで3外注にしたの… 稲船に文句言って あいつあのあとYAIBAでも同じ開発使ったりやっぱおかしいよ

70 18/02/05(月)20:51:08 No.483231189

稲船の負の遺産からは完全に脱却した感あるね

71 18/02/05(月)20:51:22 No.483231259

DMCは伊津野が今年こそ発表したいと言ってるがどうかねぇ…

72 18/02/05(月)20:51:31 No.483231286

>ドグマはワールドに取られたからもうしばらくは出ないんじゃ… しばらくどころか出ないと思う

73 18/02/05(月)20:51:41 No.483231336

はやくゲーセンにサイタスΩ出してくださいよおおおお!

74 18/02/05(月)20:51:54 No.483231411

>技術的なものなら3DS版バイオリベ1がここ数年で一番おかしい 立体視のケツは良いものだった

75 18/02/05(月)20:52:07 No.483231457

スト5…

76 18/02/05(月)20:52:38 No.483231573

ロックマンはIP復活を目指してるっぽいからX9かZXAの続きがそのうち来ると期待して買うよ

77 18/02/05(月)20:52:47 No.483231610

>DMCは伊津野が今年こそ発表したいと言ってるがどうかねぇ… うかうかしてるとベヨ3と時期被りそうだからはよ出して欲しい

78 18/02/05(月)20:53:19 No.483231747

BASARAの小林は今何してるんだ?

79 18/02/05(月)20:53:31 No.483231795

脱却したというか埋めてやったというか…

80 18/02/05(月)20:53:48 No.483231870

BASARAもどうにか復活できないもんですかね…

81 18/02/05(月)20:53:58 No.483231922

>何かの間違いでVJ3出ないかな ジョーのファンは新作の展開とかええから1リマスターしてくれやと思ってそうな気がする

82 18/02/05(月)20:54:25 No.483232007

>BASARAの小林は今何してるんだ? あいつ昔はしょっちゅう表舞台に出たがりだったのに 最近あんまり見なくなったね

83 18/02/05(月)20:54:36 No.483232045

なんだかんだで追い出して正解だったのではというのがちらほら

84 18/02/05(月)20:54:46 No.483232085

>バイオも去年ので復活したろ 売上的にはむしろバイオはやばい というかこの前の決算見たけどマジで落ち目だったよ今年 MHWなかったら死んでる

85 18/02/05(月)20:55:13 No.483232206

>ここで復活したからまたしばらくはクソみたいな展開続けて死にかけるよ クソ展開って例えば?

86 18/02/05(月)20:56:01 No.483232398

>BASARAの小林は今何してるんだ? ユーチューバー

87 18/02/05(月)20:56:04 No.483232406

>売上的にはむしろバイオはやばい 売り上げじゃなく面白さ的には復活してない?

88 18/02/05(月)20:56:19 No.483232463

>なんだかんだで追い出して正解だったのではというのがちらほら 海外外注でデッドラDMCロスプラバイオ外伝死んだ辺り 追い出して間違いなく正解だよ

89 18/02/05(月)20:57:09 No.483232676

>クソ展開って例えば? 海外で忌み嫌われてる完全版商法ことMHWG出して海外でそっぽ向かれるとか?

90 18/02/05(月)20:57:14 No.483232688

今回のモンハンは普通に良くなったモンハンだったし スイッチの方は世界観違うモンハンみたいな奴とか出してほしい

91 18/02/05(月)20:57:18 No.483232709

BASARAはそろそろ手抜きで稼ごうって考えをやめろ 元々DMCのアクション流用して無双パクって安く稼ごうってゲームではあるけどさ

92 18/02/05(月)20:57:35 No.483232785

稲船は出ていった後ソルサク以外まともに面白いの作った記憶がない ソルサクもデルタでようやくだったし

93 18/02/05(月)20:57:38 No.483232794

モンハンはXが受けて知名度得たとこにワールドで海外でもバッチリになった バイオはもう終わらせてやれって

94 18/02/05(月)20:58:05 No.483232887

バイオそもそも小規模で低予算で開発してたって言ってなかった?

95 18/02/05(月)20:58:19 No.483232934

6は売れたけどクソゲーだからダメといい 7は良作だったけど売れなかったからダメと言う

96 18/02/05(月)20:58:36 No.483233013

バイオ7PCでも買えて嬉しい

97 18/02/05(月)20:58:37 No.483233021

伊津野はドグマのあとモバイル部門に飛ばされてたからなぁ 4SEでコンシューマに戻ってると確認できるけど 何の新作かすら明らかじゃないのにDMCって勇み足しても辛い思いするだけでは

98 18/02/05(月)20:59:32 No.483233224

>海外外注でデッドラDMCロスプラバイオ外伝死んだ辺り >追い出して間違いなく正解だよ バイオニックコマンドーは元から死んでたからまぁいいかみたいな言い方はやめてください!

99 18/02/05(月)20:59:48 No.483233276

>バイオそもそも小規模で低予算で開発してたって言ってなかった? 6に比べてコスト抑えただけで十分に金掛けてるよ 低予算って50人で1年半とかそんなレベルだろ

100 18/02/05(月)21:00:08 No.483233343

>伊津野はドグマのあとモバイル部門に飛ばされてたからなぁ そりゃドグマの責任はあるだろうけど 宝の持ち腐れ過ぎる… 名倉だって伊津野が見かねて監修して良くなったんだし

101 18/02/05(月)21:00:12 No.483233362

ワールドはDLC商法じゃないの? 日本みたいにGだのXXだのでまたフルプライスみたいな事はできないし

102 18/02/05(月)21:01:12 No.483233572

MHWはSF5みたいに追加要素を有料で年単位でやってくれるならそれはそれでいいよ

103 18/02/05(月)21:01:43 No.483233688

DLC商法って今後無料アップデートでモンスターとか追加してくって言ってるんだけど

104 18/02/05(月)21:01:55 No.483233733

>低予算って50人で1年半とかそんなレベルだろ そんな一律した規格があるわけでもないしなあ

105 18/02/05(月)21:01:58 No.483233751

新マップ新モンスG旧追加の大型DLCとかで出しそうな気がする

106 18/02/05(月)21:02:03 No.483233769

BASARAと小林は二度と表に出なくていい

107 18/02/05(月)21:02:15 No.483233807

ストーリーズのスマホ版出てるんだ やってみようかな

108 18/02/05(月)21:02:27 No.483233854

BOFも生き返りますか?

109 18/02/05(月)21:02:55 No.483233962

最初から予定してた追加要素は無料で入ってくけど Ver2とか言ってマップ追加とかはそらDLCでしょ

110 18/02/05(月)21:03:15 No.483234037

日本だけで売れてたのが世界で売れるようになったから多少は挑戦的なゲーム出せるかもしれない

111 18/02/05(月)21:03:27 No.483234078

シリーズ物じゃなくてここ最近で一番大きな新作って何だろう

112 18/02/05(月)21:03:42 No.483234127

GやらんのならDLC出さないと稼げないしな

113 18/02/05(月)21:03:58 No.483234174

創業者一族は何だかんだで持ってるなって思う

114 18/02/05(月)21:04:07 No.483234212

>シリーズ物じゃなくてここ最近で一番大きな新作って何だろう カプコンの?

115 18/02/05(月)21:04:13 No.483234229

>BOFも生き返りますか? 墓場から掘り返してからご丁寧にケチまで付けて念入りに殺されたし…

116 18/02/05(月)21:04:15 No.483234236

ソシャゲの開発環境が弱いからコンシューマで勝負せざるを得ないんだよね

117 18/02/05(月)21:04:45 No.483234367

>ソシャゲの開発環境が弱いからコンシューマで勝負せざるを得ないんだよね メゼポルタしようや

118 18/02/05(月)21:04:47 No.483234377

追加要素を新たに作って展開するなら有料なのは当然でしょ・・・ 有料アンロックより全然印象悪くないよ

119 18/02/05(月)21:06:25 No.483234731

>創業者一族は何だかんだで持ってるなって思う 持ってなきゃ能天気にワインとかやってれないだろうしね

120 18/02/05(月)21:06:51 No.483234829

ストーリーズはマジでいいゲームなんでプレイしてほしい

121 18/02/05(月)21:06:53 No.483234840

るんたったちゃんは墓場に埋まったままでいて

122 18/02/05(月)21:07:00 No.483234876

>ソシャゲの開発環境が弱いからコンシューマで勝負せざるを得ないんだよね 4-5年前までは「みんなで〇〇カードなんたら」って複数出してて1年の利益の数割を占めてたんだけどね 舵取り大失敗で全滅したのよねーガチャカードを大規模アップデートで過去のもの全部ゴミにしたりして

123 18/02/05(月)21:07:42 No.483235030

ネコ嬢は復活してもいいよ…

124 18/02/05(月)21:09:47 No.483235447

カプコンのはストーリーやキャラデザじゃなくて ゲーム性で売ってたから「このカードほしい!シコれる!」みたいなソシャゲだとウケないのか

125 18/02/05(月)21:11:23 No.483235770

スト5って売れてるんだろうか

126 18/02/05(月)21:11:26 No.483235783

カプコンでキャラが沢山いるって作品自体がまずそんな思い浮かばないからいわゆるカード系ソシャゲ向きじゃないとは思う

127 18/02/05(月)21:11:48 No.483235878

>スト5って売れてるんだろうか なんだかんだで代わりが無いゲームなんで…

128 18/02/05(月)21:12:40 No.483236060

>カプコンでキャラが沢山いるって作品自体がまずそんな思い浮かばないからいわゆるカード系ソシャゲ向きじゃないとは思う ストリートファイターはたくさんだしモンハンもモンスター沢山だし…

129 18/02/05(月)21:13:00 No.483236133

ダクソのパクリみたいなゲームどうなったんだ

130 18/02/05(月)21:13:09 No.483236171

カプコンに求めているのはモンハンじゃないのでモンハンやってと言われても困るんだよ…

131 18/02/05(月)21:14:02 No.483236355

>なんだかんだで代わりが無いゲームなんで… なんか惰性で種目になって惰性で面白くなさそうにプロがやってて 新規購入者いるのか…?ってなる

132 18/02/05(月)21:14:03 No.483236359

モンハンもいいけどカプコンの良質アクションはほしいよね

133 18/02/05(月)21:14:20 No.483236426

>カプコンに求めているのはモンハンじゃないのでモンハンやってと言われても困るんだよ… そんなにガイストクラッシャーの新作がやりたいと

134 18/02/05(月)21:14:36 No.483236493

>カプコンでキャラが沢山いるって作品自体がまずそんな思い浮かばないからいわゆるカード系ソシャゲ向きじゃないとは思う カードファイターズあったやろがい!!!

135 18/02/05(月)21:14:51 No.483236547

>なんか惰性で種目になって惰性で面白くなさそうにプロがやってて >新規購入者いるのか…?ってなる いやまあ実際評判はかんばしくない

136 18/02/05(月)21:16:11 No.483236821

ストリートファイターは結局ストリートファイターって付いてりゃみんなやるんだなぁというくらいには求心力はある

137 18/02/05(月)21:16:30 No.483236878

5年前から同じような事言ってるだけのネガトーク

138 18/02/05(月)21:16:50 No.483236960

モンハンスト5バイオ以外はなんか昔の作品の移植ばっかやってる気がする

139 18/02/05(月)21:17:34 No.483237114

>モンハンスト5バイオ以外はなんか昔の作品の移植ばっかやってる気がする バイオは昔の作品の移植もやってるやないか

140 18/02/05(月)21:18:21 No.483237271

ウル2出したとこなのにまたストリートファイターコレクション出すのは正直…

↑Top