虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)20:16:12 戦う棺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)20:16:12 No.483223192

戦う棺桶いいよね…

1 18/02/05(月)20:17:19 No.483223442

新しいドレノはなんか違う…

2 18/02/05(月)20:17:37 No.483223523

優れたスペースマリーンは死ぬことすら許されない

3 18/02/05(月)20:20:17 No.483224121

比喩でもなんでもなく文字通りの戦う棺桶

4 18/02/05(月)20:21:04 No.483224287

ダークエンジェルスはミリタリーっぽい色でいいよね

5 18/02/05(月)20:23:52 No.483224909

死体も残さず死ねるスペースマリーンは割と幸運

6 18/02/05(月)20:25:40 No.483225296

デカい つよい

7 18/02/05(月)20:26:14 No.483225414

やっぱり人類一度滅んだ方がいいんじゃねえかな…

8 18/02/05(月)20:28:32 No.483225925

>新しいドレノはなんか違う… このミリタリーっぽさが凄くいい味出してるのになんだよあのボスボロット

9 18/02/05(月)20:29:46 No.483226194

プライマリはターミネーターも微妙よね

10 18/02/05(月)20:30:20 No.483226315

>>新しいドレノはなんか違う… >このミリタリーっぽさが凄くいい味出してるのになんだよあのボスボロット 失敬な! めっちゃウエスト括れてるし!

11 18/02/05(月)20:32:16 No.483226780

書き込みをした人によって削除されました

12 18/02/05(月)20:34:28 No.483227313

棺桶っぽさが減ったというか完全にロボじゃん!

13 18/02/05(月)20:35:34 No.483227542

頭身あげるのはマリーンだけで良かったのだ

14 18/02/05(月)20:37:12 No.483227897

ケイオスマリーンコデックス日本語版まだかな…

15 18/02/05(月)20:38:09 No.483228114

最近良く立つな!流行ってるのか?

16 18/02/05(月)20:39:45 No.483228513

最近日本の展開が活発だからそのせいかな

17 18/02/05(月)20:41:24 No.483228883

>ケイオスマリーンコデックス日本語版まだかな… なんでマリーンより先にデスガードなんだろうね…

18 18/02/05(月)20:43:14 No.483229299

ここ数週間で引きずりこまれた「」が見ただけでも数人居る

19 18/02/05(月)20:43:44 No.483229427

>デカい >つよい インペリアルナイトいいよね!

20 18/02/05(月)20:43:55 No.483229493

>ケイオスマリーンコデックス日本語版まだかな… 出てるよ su2232183.jpg

21 18/02/05(月)20:46:43 No.483230145

>>デカい >>つよい ウォーロードタイタンいいよね

22 18/02/05(月)20:48:03 No.483230473

>出てるよ >su2232183.jpg mjd!? ちょっと買ってくる!

23 18/02/05(月)20:48:12 No.483230514

WFの重大発表が気になるんだけどまさかのアニメ化か!?

24 18/02/05(月)20:49:51 No.483230879

su2232192.jpg ドレッドノートは間に合わなかったよ…

25 18/02/05(月)20:52:58 No.483231640

塗り塗り楽しいけど塗ってるうちに欲しい色がどんどん増えて困る…

26 18/02/05(月)20:53:36 No.483231819

>su2232192.jpg >ドレッドノートは間に合わなかったよ… 黒に金縁ってなんかゴージャスだよね

27 18/02/05(月)20:53:50 No.483231878

サイズのわりにお高いと思ったけど細部が異様に凝ってるなこのシリーズ

28 18/02/05(月)20:55:02 No.483232164

メックを食えるのかな

29 18/02/05(月)20:55:25 No.483232248

>サイズのわりにお高いと思ったけど細部が異様に凝ってるなこのシリーズ なのでベタ塗りの上に墨入れするだけで映えるのだ

30 18/02/05(月)20:58:50 No.483233070

>su2232192.jpg 古い版しか読んでないから戦団がわからない…

31 18/02/05(月)20:59:09 No.483233146

>サイズのわりにお高いと思ったけど細部が異様に凝ってるなこのシリーズ ビッツって言う1体完成させるのに不要なパーツが大量についてるから値段上がってる側面もあるのよね アメリカで出てるBattle for Vedrosって簡易キットシリーズ日本でも売ってくれないかな… ブラックリーチ強襲の時のキットのバラ売りだから今のと比べると作りこみ甘いけどアレでも十分なんだよ

32 18/02/05(月)21:02:47 No.483233936

早くオルクと帝国軍読みたいなー

33 18/02/05(月)21:03:02 No.483233998

>古い版しか読んでないから戦団がわからない… デス・ウォッチっていう各戦団から引き抜いたマリーンで構成された特殊部隊みたいなもん なので本来右肩は出身戦団の色にするべきなんだけど色が足りなかったから誤魔化したのだ…

34 18/02/05(月)21:06:30 No.483234749

>なので本来右肩は出身戦団の色にするべきなんだけど色が足りなかったから誤魔化したのだ… レイブンガードとブラックテンプラーだけで固めればイナフ

35 18/02/05(月)21:07:21 No.483234945

デスウォッチはアプリがプレイできなくなって久しい…

36 18/02/05(月)21:07:30 No.483234977

>デス・ウォッチっていう各戦団から引き抜いたマリーンで構成された特殊部隊みたいなもん カルガーが対ティランに編成した選抜部隊だっけ 名前は色んなコデックスに出て来るよね 古い版だと関連書籍翻訳してくんなかったなぁ

37 18/02/05(月)21:10:28 No.483235580

デスウォッチ! http://warhammer40k.wikia.com/wiki/Deathwatch

38 18/02/05(月)21:11:58 No.483235916

>デスウォッチはアプリがプレイできなくなって久しい… アプデ来る気配が無さ過ぎてSteam版買っちゃったよ…悔しい!

39 18/02/05(月)21:12:08 No.483235957

日本でここまで知られるものになるとはなあ なんだか感慨深いよ

40 18/02/05(月)21:13:47 No.483236299

su2232248.jpg シタデルカラー付きプライマスマリーンと700円の奴摘まんだらなんかハマっちゃってバイクも買っちゃった… ドレッドノートと腕ごっつい奴も買っちゃおうかな…

41 18/02/05(月)21:14:19 No.483236420

日本人はエイジ・オブ・シグマの方が好きそうだと思ったけど世界的に流行ってるのは40kの方なんだよね

↑Top