18/02/05(月)20:03:51 モンゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)20:03:51 No.483220402
モンゴウの主星ではマグマのようにお汁粉の川が流れている トロシュリンプ漁師のモンゴウ・ママンチは よい具合に罠を仕掛けると日課のイカ神社詣りを風雅にこなし テイクアウトした舞茸パイを宇宙タブクリアで流しこんだ
1 18/02/05(月)20:08:39 No.483221441
腹もふくれた頃に汁粉川の罠をチェックすると びっしりとシラタマがかかっていたの 今夜はパイン鍋にしようと考えた このモンゴウはひがな一日のんびりと生きているのだ
2 18/02/05(月)20:10:45 No.483221909
…?
3 18/02/05(月)20:11:20 No.483222040
イカの立てたスレ久しぶりに見た
4 18/02/05(月)20:11:48 No.483222158
大分久しぶりだな
5 18/02/05(月)20:12:33 No.483222331
めちゃ久しぶりにモンゴウイカ見た
6 18/02/05(月)20:15:47 No.483223096
スペースモンゴウ生きてたのか
7 18/02/05(月)20:16:02 No.483223156
平和なモンゴウはじめてみた
8 18/02/05(月)20:17:29 No.483223487
宇宙モンゴウイカ一月ぶりにみた
9 18/02/05(月)20:19:32 No.483223958
久しぶりに見た
10 18/02/05(月)20:20:32 No.483224175
平和な世界もあるんだな・・・
11 18/02/05(月)20:22:00 No.483224477
平和…平和なのかこれは 良かった
12 18/02/05(月)20:23:24 No.483224810
モンゴウイカ!きたのか!
13 18/02/05(月)20:24:39 No.483225077
たまに見かけるけどなんなの…
14 18/02/05(月)20:25:05 No.483225185
新作来た!?
15 18/02/05(月)20:26:11 No.483225397
>たまに見かけるけどなんなの… 「」が進化したモンゴウイカが色々冒険したりしなかったりするSFだよ
16 18/02/05(月)20:26:30 No.483225476
今日はプロトンビーム撃たないのか
17 18/02/05(月)20:28:25 No.483225892
いつものスペオペと違ってスローライフだな
18 18/02/05(月)20:28:49 No.483225992
パインを買い求めるべくイカスーパーへ立ち寄るママンチ 悲劇はそこで起こった 普段は50イカリング程度でお求め易いパイン それが天候不良から来る不作で3京イカリングほどに高騰していたのだ
19 18/02/05(月)20:29:22 No.483226102
なそ にん
20 18/02/05(月)20:29:36 No.483226156
なそにん
21 18/02/05(月)20:30:20 No.483226313
ログ漁っても3つくらいしかない…
22 18/02/05(月)20:30:34 No.483226360
高騰なんてレベルじゃねえ
23 18/02/05(月)20:30:56 No.483226454
インフレがすごい
24 18/02/05(月)20:32:06 No.483226732
生きとったんかわれ
25 18/02/05(月)20:32:34 No.483226865
兆倍の高騰って…
26 18/02/05(月)20:33:01 No.483226959
ママンチは失望から崩れ落ちお汁粉の川西に身を投げた それを哀れに思ったなめらか高次元の神は 彼を地球という星にしてあげたのです
27 18/02/05(月)20:33:22 No.483227039
ママンチが!?
28 18/02/05(月)20:33:33 No.483227086
し、死んでる…
29 18/02/05(月)20:33:50 No.483227162
急展開すぎる…
30 18/02/05(月)20:33:57 No.483227195
いきなりスケールがデカくなったな…
31 18/02/05(月)20:34:55 No.483227394
これが原初の惑星、地球に舞茸が生える理由だとされています
32 18/02/05(月)20:35:01 No.483227417
パインでそこまで…
33 18/02/05(月)20:35:29 No.483227521
昔話じゃねーか!
34 18/02/05(月)20:35:35 No.483227548
正しく怪文書な気がする
35 18/02/05(月)20:35:46 No.483227590
一年くらい前の朝に立ってるのしか見たことなかった めっちゃ久々に見れて嬉しい…
36 18/02/05(月)20:35:50 No.483227608
何一つ理解できない…
37 18/02/05(月)20:36:41 No.483227786
舞茸あんま関係ないな?
38 18/02/05(月)20:36:45 No.483227799
宇宙モンゴウ革命の幕開けだ…
39 18/02/05(月)20:37:12 No.483227899
宇宙はループしている?
40 18/02/05(月)20:37:57 No.483228067
お汁粉の川ずるい 俺も行きたい
41 18/02/05(月)20:38:48 No.483228293
>びっしりとシラタマがかかっていたの ここだけ口調が違うのがかわいい
42 18/02/05(月)20:42:30 No.483229121
モンゴウは祖霊とママンチへの感謝を込めて毎年2月にお汁粉川に パインを模したお供え物と乾燥舞茸を流します これがアタリメの儀式の始まりとされています
43 18/02/05(月)20:43:29 No.483229364
モンゴウシリーズ大好きだ
44 18/02/05(月)20:43:58 No.483229516
久しぶりにスペースモンゴウ生で見れた
45 18/02/05(月)20:44:06 No.483229547
民俗学風になった…
46 18/02/05(月)20:44:15 No.483229580
前見たのは平日朝だった気がする
47 18/02/05(月)20:44:30 No.483229632
スーパーのカゴに投げ入れられるチラシなんてなかったんだ…
48 18/02/05(月)20:46:36 No.483230113
久しぶりに見れて感動した… おしるこが噴火する過酷な状況下でも生き残っていたんだなモンゴウイカ達は…
49 18/02/05(月)20:46:57 No.483230204
スレ「」この神話を漫画にして学園祭でお出ししていいかい?
50 18/02/05(月)20:47:34 No.483230363
宇宙で生存できるしモンゴウイカ…
51 18/02/05(月)20:48:14 No.483230521
>ログ漁っても3つくらいしかない… 意外と古いの残ってないんだな…
52 18/02/05(月)20:49:06 No.483230720
俺が覚えてる一番古いのはモンゴウポッポが宇宙で戦うやつ
53 18/02/05(月)20:49:36 No.483230830
最初の方知らないと何で舞茸の天ぷらが主食なのかとか分からないよね
54 18/02/05(月)20:49:42 No.483230858
イカ大民俗学の教授、モンゴウ・ベリショはテキストを閉じると講義を終えた 今夜は冷える…私もパイン鍋に四種のチーズを絡ませるかと算段すると帰途についた
55 18/02/05(月)20:51:59 No.483231427
>最初の方知らないと何で舞茸の天ぷらが主食なのかとか分からないよね えっこれ共通設定なの…
56 18/02/05(月)20:52:53 No.483231630
>えっこれ共通設定なの… 左様
57 18/02/05(月)20:53:24 No.483231773
飛び飛びでしか見れてないから内容詳しくない
58 18/02/05(月)20:53:33 No.483231805
さてはモンゴウイカが「」だってのも知らないな
59 18/02/05(月)20:53:40 No.483231839
>正しく怪文書な気がする 溢れるままに垂れ流してる感じがまさしく怪文書
60 18/02/05(月)20:54:36 No.483232044
そもそもなぜ俺はカタログからモンゴウイカの画像をクリックしたのか…
61 18/02/05(月)20:54:45 No.483232075
モンゴウイカが宇宙で艦隊戦するのしか知らない…
62 18/02/05(月)20:54:45 No.483232082
一回もなんというか近づけたことないよね見るたびに読んではいるけど
63 18/02/05(月)20:54:53 No.483232121
もしかして今日はライブなんです?
64 18/02/05(月)20:55:51 No.483232353
この前見たのはこんなにSFしてなかった気がする
65 18/02/05(月)20:56:46 No.483232575
モンゴルイカだと思ってた
66 18/02/05(月)20:56:52 No.483232588
初めて見たけどなんなのこれ…
67 18/02/05(月)20:57:48 No.483232822
他の怪文書みたいにスレ「」が感想を語ることもないから何もわからない 情熱は感じる
68 18/02/05(月)20:59:04 No.483233124
アニメのGF(仮)に出てきた小説書く子がこんなSF小説書いてた気がする
69 18/02/05(月)20:59:20 No.483233187
スペースモンゴウは宇宙のモンゴウである
70 18/02/05(月)21:00:09 No.483233348
>スレ「」この神話を漫画にして学園祭でお出ししていいかい? 前に学園祭に小説かわからないけど本出したら売れなかったとか言ってた気がする
71 18/02/05(月)21:00:18 No.483233383
久々に見かけた 計5回くらい遭遇した思い出…
72 18/02/05(月)21:00:27 No.483233412
su2232213.txt
73 18/02/05(月)21:00:52 No.483233502
売れないとは思うよ!
74 18/02/05(月)21:02:10 No.483233793
>前に学園祭に小説かわからないけど本出したら売れなかったとか言ってた気がする 当然すぎる…
75 18/02/05(月)21:02:22 No.483233831
>su2232213.txt キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
76 18/02/05(月)21:02:57 No.483233976
初めて見たけどこういうの凄い好き 設定資料集とか欲しい