虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)19:51:52 水中戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)19:51:52 No.483217892

水中戦を復活させて欲しいと願っている「」ンターは多い

1 18/02/05(月)19:52:43 No.483218052

マグダラオスの死骸で海底にサンゴ礁できてほしい あと蟹くれ

2 18/02/05(月)19:53:57 No.483218308

水中戦は嫌い 水中は好き

3 18/02/05(月)19:54:46 No.483218473

打ち上げタル爆弾が魚雷と化すのは大好きだった

4 18/02/05(月)19:55:38 No.483218643

水中楽しいのに…

5 18/02/05(月)19:55:59 No.483218721

水中あるからクソゲーだと思ってたよ3のこと でもおいでよモガの森はすごい好きだった

6 18/02/05(月)19:56:40 No.483218872

水中だと動きがノロいし立体的な機動せにゃならんしで大変だったっけな 提灯壊すの難しかった…

7 18/02/05(月)19:57:38 No.483219063

ワールドの方も潜って移動するところとか割とある

8 18/02/05(月)19:57:52 No.483219108

ガンランス やること大して変わらない上に砲撃と爆破で部位破壊楽チンで水中戦好きだったな

9 18/02/05(月)19:59:00 No.483219379

>ちょう***わすの難しかった…

10 18/02/05(月)19:59:01 No.483219385

森の中潜るのは嫌いだった 海の中は無意味に泳ぎまわるくらい好きだった 今のシームレスマップならもっと面白く出来そう

11 18/02/05(月)20:00:03 No.483219607

水中戦は嫌いだけど水中は綺麗だったから好き 特に水没林の地底湖とか

12 18/02/05(月)20:00:25 No.483219683

ランスで魚雷になるの楽しい!

13 18/02/05(月)20:00:48 No.483219785

探索はしてみたいなあ

14 18/02/05(月)20:01:05 No.483219838

ミラオス復活まだかな…

15 18/02/05(月)20:01:15 No.483219860

水中戦好きっていうやつは大体ランス使い ソースは俺

16 18/02/05(月)20:01:44 No.483219956

探索は楽しいけど戦闘はクソ以外の何物でもない

17 18/02/05(月)20:01:53 No.483219981

水中で初ラギアの怖さ良かった ちゃんと動けないから感じる危機感

18 18/02/05(月)20:02:11 No.483220042

復活しないってことは不満が多いんだろう

19 18/02/05(月)20:02:12 No.483220046

地味にレアなマンボウ

20 18/02/05(月)20:02:18 No.483220071

>水中戦嫌いっていうやつは大体片手使い >ソースは俺

21 18/02/05(月)20:02:25 No.483220098

戦闘は距離感がまったく掴めないのよね… ボウガンはボウガンで射程距離減衰とかあったし

22 18/02/05(月)20:05:08 No.483220668

カスタムボウガン復活しないかな

23 18/02/05(月)20:08:01 No.483221286

ただ打撃でスタミナ減らせば楽勝って攻略法さぐったりは楽しかったな… ワールドみたいな広いマップで海中洞窟とか海底遺跡とか沈没船とか欲しい

24 18/02/05(月)20:08:52 No.483221483

水中の雰囲気自体は嫌いじゃなかったんだけどなあ

25 18/02/05(月)20:09:38 No.483221653

大 便 食 う 俺 ん 家 の 犬 !

26 18/02/05(月)20:10:38 No.483221888

水中はランス担げばいいかな…ってなるぐらいランスが楽だった

27 18/02/05(月)20:11:43 No.483222133

武器の格差ひどかったね…

28 18/02/05(月)20:13:09 No.483222474

ランスの突撃が完全に移動方法だったしな…

29 18/02/05(月)20:14:15 No.483222735

モンハン世界エミュとしては面白いんだけどいかんせんゲームとしてつまらなさ過ぎた

30 18/02/05(月)20:15:18 No.483222978

弓だと最悪だった

31 18/02/05(月)20:15:28 No.483223017

濁った水中の雰囲気とか凄く好きだったよ 戦うのはごめんだけど!

32 18/02/05(月)20:16:35 No.483223270

水中恐怖症だから勘弁して欲しい マリオのウツボも無理なのに

33 18/02/05(月)20:16:57 No.483223353

水中戦は好きだったよ 水没林ラギア以外はな!

34 18/02/05(月)20:17:59 No.483223613

水中戦嫌いな人の意見を過去に聞いて回った結果 水中の移動操作満足に出来るか否かでだいぶ賛否が分かれると自分の中で結論に至った

35 18/02/05(月)20:18:20 No.483223682

近寄らないとしんどい 近づくとカメラ近すぎて何もわかんない という部分が嫌だったのでMHWなら許せるかもしれない

36 18/02/05(月)20:18:54 No.483223812

水中自体は良い 水中戦がクソッタレすぎる

37 18/02/05(月)20:24:05 No.483224953

水中戦復活を望むくらいにはめっちゃ好きだよ

38 18/02/05(月)20:24:07 No.483224962

3次元的に動けてすげー楽しかったけどな水中

39 18/02/05(月)20:25:23 No.483225235

水中で戦うことがモンハンとしての面白さに1ミリもつながってないんだよね ただの一方的にこっちが不利をおしつけられるだけで

40 18/02/05(月)20:27:10 No.483225612

水中戦で有利になるっていう局面が無いからな… グラビモスを溺死させられたりしたらもうちょっと違ったかもしれん

41 18/02/05(月)20:27:14 No.483225625

水中が好きっていうよりはMH3の空気感が好きだった

42 18/02/05(月)20:27:41 No.483225728

アクションゲームで水中戦面白かったゲームなんて存在しないのになんでかたくなに作り続けるのか 定期的に出ては消えていく炭酸コーヒーみたいな存在

43 18/02/05(月)20:28:49 No.483225996

水中は割と楽しいけど片手は地獄だったぜ

44 18/02/05(月)20:29:10 No.483226067

水中だとラギアの巨大感が増してて楽しかったよ あと水面の光とかもよかった 水没林はだめ

45 18/02/05(月)20:29:43 No.483226188

スイマーが強い

46 18/02/05(月)20:30:37 No.483226368

水中はランスガンスだと滅茶苦茶楽しかった ハンマーだと滅茶苦茶面倒くさかった

47 18/02/05(月)20:31:32 No.483226591

船で故郷に帰ってきたって体で旧モンスターにまた会えないかな

48 18/02/05(月)20:31:36 No.483226613

地上に加えて水中戦もやれば討伐スピード上がる くらいならいいよ やりたくない人はやらなけりゃ良いわけだし 水中戦を強いるのはやめろ

49 18/02/05(月)20:32:35 No.483226866

水中の片手も慣れれば楽しいけど火力低過ぎ

50 18/02/05(月)20:32:56 No.483226945

何が辛いって緊急回避みたいな無敵で逃げ果す事が出来ないから死ぬかも=死なのが精神的にもくる

51 18/02/05(月)20:33:32 No.483227081

一番のネックは開発が大変なことじゃねえかな

52 18/02/05(月)20:34:10 No.483227246

快適さがこれっぽっちもなかったから大嫌いだよ…

53 18/02/05(月)20:36:39 No.483227781

攻撃にホーミングがあればよかったかも それか攻撃が移動攻撃にするとか その場でのっそのっそ武器降ってモンスにターゲット合わせるのが難しかったし

54 18/02/05(月)20:38:02 No.483228094

3シリーズ以降は出てこないで逆に4の乗りは新作でも継続してるって時点でまぁ不満の声の方が多いんだろう…

55 18/02/05(月)20:39:38 No.483228494

せめて組み立て式のボウガンだけでも…

56 18/02/05(月)20:39:53 No.483228551

乗りなくなったら操虫棍とか一からコンセプト見直さないといけなくなるし…

57 18/02/05(月)20:40:00 No.483228576

3rdでの水没林埋め立ては怨みが晴れた思いだった

58 18/02/05(月)20:40:56 No.483228789

乗りというかジャンプの概念は本当に良いと思うよ 戦闘が3次元になったと実感できる

59 18/02/05(月)20:41:08 No.483228830

そりゃモンスターの得意な戦場に乗り込んでるんだからこちらには不利なわけで… ゲームとしては知らんけど

60 18/02/05(月)20:41:43 No.483228970

triもしくは3Gのまま出せっていう人は少ないと思うけど 水中自体はいいものだし改善してお出しして欲しいって人は多分そこそこいるんじゃなかろうか

61 18/02/05(月)20:43:14 No.483229302

上下移動で割とかわせるしそこまできつくない スピード感は無い

62 18/02/05(月)20:43:30 No.483229366

水中探索はしたいけど水中戦はいらない…

63 18/02/05(月)20:43:43 No.483229423

水中で動きが鈍くなった上弓の射程まで短くなってたのは悪意しか感じない

64 18/02/05(月)20:43:50 No.483229462

復活してほしいけど広大な地形と専用の武器モーションを一部のモンスターのためだけに作るのって無理だよなと思ってる

65 18/02/05(月)20:44:00 No.483229522

おのれカメラ特許!

66 18/02/05(月)20:44:31 No.483229638

動きが制限されて単純に楽しくない

67 18/02/05(月)20:44:33 No.483229650

俺は水没林の水中のが好きだなごちゃごちゃ感が堪らん

68 18/02/05(月)20:44:55 No.483229725

>おのれカメラ特許! ほんとこの部分はクソだよね… コナミめ…!

69 18/02/05(月)20:46:27 No.483230082

当たり判定はTriに戻して欲しい モンスターの行動パターンはワールドで戻ってきたので許すよ…

70 18/02/05(月)20:48:12 No.483230513

カメラ特許はそんな簡単な話じゃないかんな!

71 18/02/05(月)20:48:50 No.483230665

>カメラ特許はそんな簡単な話じゃないかんな! カメラは単純にフィールドの作り方が悪いからってのもある カメラワークがいいゲームはたいてい天井アホみたいに広げてカメラワーク阻害されないようにしてるけど 下手くそなゲームは見た目の広さに目が行っててカメラの動きを阻害するし

72 18/02/05(月)20:49:27 No.483230801

カメラは必死にコナミがコナミがってハゲが言いまくってるけど 実際全く関係ない技術だからな… 嘘も100万回言えばなんとやらでみんな信じちゃってるけど

↑Top