18/02/05(月)18:54:46 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)18:54:46 No.483206441
なんでそこを折る
1 18/02/05(月)18:56:51 No.483206791
じゃあどこを折れと?
2 18/02/05(月)18:57:34 No.483206914
もうちょっと下
3 18/02/05(月)18:58:23 No.483207055
大丈夫?折り目つかない?
4 18/02/05(月)18:58:25 No.483207061
どのくらいの折り曲げに耐えられるんだろうか
5 18/02/05(月)18:58:27 No.483207067
それだと折った時はみ出て変だろ
6 18/02/05(月)19:01:50 No.483207661
そもそも折る必要ある?
7 18/02/05(月)19:02:29 No.483207766
画面折れるだろ
8 18/02/05(月)19:03:29 No.483207935
何が合ってもフィルムは付けさせないという覚悟を感じる
9 18/02/05(月)19:03:29 No.483207940
こんなもんより3D投影出来るスマホ開発して
10 18/02/05(月)19:04:39 No.483208166
ズボンのポケットに入れるの便利だし…
11 18/02/05(月)19:10:10 No.483209176
>こんなもんより脳内スマホ開発して
12 18/02/05(月)19:16:16 No.483210357
カタ平仮名
13 18/02/05(月)19:19:53 No.483211094
仮に曲げたとして何か利点があるのか?
14 18/02/05(月)19:20:26 No.483211216
>仮に曲げたとして何か利点があるのか? 通話しやすくなる?
15 18/02/05(月)19:20:42 No.483211277
毎年来年に延期って話になるやつ
16 18/02/05(月)19:24:08 No.483212021
パカパーカ!
17 18/02/05(月)19:34:12 No.483214070
8型タブレット折れるようにして文庫本サイズにしてくんないかな
18 18/02/05(月)19:36:42 No.483214630
完全に折りたためるならちょい欲しい
19 18/02/05(月)19:37:09 No.483214725
座椅子かよ
20 18/02/05(月)19:40:28 No.483215450
2画面でヒンジ付けたほうがまだなんぼか使い出がありそう
21 18/02/05(月)19:41:37 No.483215697
ペラッペラな画面が可能だからできるんだろう これで通話しやすくなるといいな
22 18/02/05(月)19:42:24 No.483215861
ベキッ じわっ… が目に見えてる…
23 18/02/05(月)19:43:18 No.483216073
画面折り畳めるようになったらさらに膨大するだろうな
24 18/02/05(月)19:43:21 No.483216086
今はエッジまで液晶にできるから シームレスで二つ折りぐらいは普通に作れるだろうに
25 18/02/05(月)19:45:01 No.483216465
スマフォってガラケーと比べてどうしても通話しにくいからな
26 18/02/05(月)19:45:06 No.483216480
くしゃくしゃのチラシの玉みたいにしてパソコンレベルの大きさの画面とか持ち運べたらいいな
27 18/02/05(月)19:45:20 No.483216529
巻物みたいにすることも将来可能らしいし楽しみである
28 18/02/05(月)19:46:05 No.483216689
>スマフォってガラケーと比べてどうしても通話しにくいからな まだガラケーなんだけどたまに渡されてスマホで話す時手で口を覆いたくなる
29 18/02/05(月)19:46:22 No.483216746
予想図なのかリークなのかわからんけど 折れて谷になる部分の色あじ少し悪そう
30 18/02/05(月)19:46:49 No.483216827
一画面で物理キーを付けよう
31 18/02/05(月)19:46:52 No.483216835
畳むのめんどくさくない?
32 18/02/05(月)19:47:21 No.483216943
>畳むのめんどくさくない? わかりました 巻きましょう
33 18/02/05(月)19:53:16 No.483218180
そもそも折る必要ある?
34 18/02/05(月)19:54:01 No.483218329
駆動回路のパターニングとかベースの樹脂フィルムとかってそんなに繰り返しの曲げに耐えられるのかな…