虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)17:58:13 法定速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)17:58:13 No.483195781

法定速度絶対に守るマン!

1 18/02/05(月)17:59:32 No.483196021

追い越す腕もないくせに煽りマン!

2 18/02/05(月)18:00:37 No.483196200

適正な車間距離を理解出来ないで制限速度でも車間詰めるマン!

3 18/02/05(月)18:01:40 No.483196379

赤信号の時ジリジリ進むくせに青になったらすぐに発進しないマン!

4 18/02/05(月)18:02:53 No.483196600

左折時にエア牽引してるマン!

5 18/02/05(月)18:08:56 No.483197679

横道から交通量多い道路に右折しようとして何分も動けず後ろ大渋滞させるマン!

6 18/02/05(月)18:11:52 No.483198168

合流できないマン!

7 18/02/05(月)18:13:25 No.483198431

>赤信号の時ジリジリ進むくせに青になったらすぐに発進しないマン! あれマジでなんなんだろう

8 18/02/05(月)18:14:05 No.483198547

追い越し車線だと思ってたのが右折レーンに変わって急ブレーキからの強引な車線変更マン!

9 18/02/05(月)18:17:14 No.483199134

調子に乗って追い越したあと警察に止められるマン!

10 18/02/05(月)18:17:43 No.483199222

黄色から赤に変わるタイミングで交差点にぶっこみマン!

11 18/02/05(月)18:17:53 No.483199254

めっちゃ煽る車にカーブの時にブレーキいれるマン こっち初心者マークつけてるんだぞ

12 18/02/05(月)18:18:01 No.483199281

車が曲がり始めてから曲がるほう見るマン!

13 18/02/05(月)18:20:40 No.483199823

この前対向車がいないときは絶対対向車線を走るマンを見た 今でも意味が理解できなくて困っている

14 18/02/05(月)18:21:00 No.483199886

ノロノロ走って安全運転だけどウインカー使わないマン!

15 18/02/05(月)18:21:09 No.483199923

曲がり始めてからウィンカー点滅マン!

16 18/02/05(月)18:21:13 No.483199938

テメーどっちに曲がるんだよウインカー出せオラァ! あっ…ここ直進出来るんですね…

17 18/02/05(月)18:21:25 No.483199970

見切り発車下手糞で飛び出すの早いのに走ると遅いマン あれなんなんだろう

18 18/02/05(月)18:24:18 No.483200504

>>赤信号の時ジリジリ進むくせに青になったらすぐに発進しないマン! >あれマジでなんなんだろう 風を読んでるんだと思う 鳥が飛び立つ時のように発進する時にいい風が吹いてないんだろう

19 18/02/05(月)18:24:55 No.483200602

こっちを全く見ずに横から飛び出してこようとするマンまじ怖い

20 18/02/05(月)18:28:03 No.483201215

マニュアル初心者なので信号が変わりそうな時にはすぐ発進出来るように半クラにしておくマン なかなか変わらなくてニュートラルに戻したら信号変わって発進遅れるマン

21 18/02/05(月)18:28:17 No.483201250

俺が曲がろうとしたら加速する対向車マンはなんなの

22 18/02/05(月)18:29:07 No.483201418

>俺が曲がろうとしたら加速する対向車マンはなんなの 直進優先だと言うことをアピールするマンだろう

23 18/02/05(月)18:30:35 No.483201718

スレ画は自動走行状態じゃないの 車間距離一定でぼんやり走ってるだけ

24 18/02/05(月)18:31:35 No.483201913

俺も法定速度守るマンだったけど最近は+10km/hくらいはいいかなマンになった

25 18/02/05(月)18:32:26 No.483202087

>ノロノロ走って安全運転だけどウインカー使わないマン! 運転してる人が老人だと一時停止無視どころか信号無視まであるパターン

26 18/02/05(月)18:32:53 No.483202192

側道の車が一時停止ギリギリでキュッと止まるのにビビるマン

27 18/02/05(月)18:34:44 No.483202571

法定速度を守らなかったからかは不明だが50制限の所を推定70~80で走ってた近くの車が事故ったのを目の当たりにしたので+5位までにしている

28 18/02/05(月)18:35:31 No.483202732

15km/h以上は普通にバンバン捕まるので注意だぞ

29 18/02/05(月)18:36:28 No.483202931

俺も法定遵守マンでおさわりまんに捕まったことないのでどの辺まで黙認されるのかわからない…

30 18/02/05(月)18:37:23 No.483203110

パトカーでも+10kmぐらいで走行してるよ

31 18/02/05(月)18:37:45 No.483203194

黙認してくれる速度ってやっぱ地域によって違うのかな

32 18/02/05(月)18:37:48 No.483203204

速度守らない犯罪者のカスに嫌がらせするの楽しい!

33 18/02/05(月)18:38:00 No.483203250

駐車で絶対曲がるマン!

34 18/02/05(月)18:38:21 No.483203312

ノロノロ走って後ろ詰まってるのに信号点滅しだすとダッシュして自分だけ通過するマン!

35 18/02/05(月)18:38:32 No.483203354

>駐車で絶対曲がるマン! 俺は真っすぐじゃないと気が済まなくて何度も切り返すマン!

36 18/02/05(月)18:38:42 No.483203384

やはり人は運転などすべきではない 自動運転の完成を切に望むよ あと人間の基本運転禁止を

37 18/02/05(月)18:38:53 No.483203412

>マニュアル初心者なので信号が変わりそうな時にはすぐ発進出来るように半クラにしておくマン オオオ イイイ クラッチ板寿命短いわアイツ

38 18/02/05(月)18:39:28 No.483203524

オービスは猶予ありすぎると思う

39 18/02/05(月)18:40:52 No.483203796

オービス光るのは赤切符切るときだしね

40 18/02/05(月)18:40:53 No.483203798

法定速度遵守マンなの指摘されると「急いでるわけでもないしのんびり走るの好きなんだよなー」って言うマン!

41 18/02/05(月)18:41:11 No.483203851

うちの会社に公演に来た元警察の人は+15%くらいなら 取り締まりませんいうてたな つっても60キロの+15%じゃ69キロだけど 車間距離おかしいとか急発進急ブレーキとかの挙動の悪い車はその限りでないとも

42 18/02/05(月)18:42:26 No.483204116

左折可標識を見逃す他県ナンバー達に苛つくマン!

43 18/02/05(月)18:44:00 No.483204425

混雑してるわけでもないのに乱暴な割り込み方した上めっちゃトロトロ走るマン!

44 18/02/05(月)18:44:00 No.483204426

>左折可標識を見逃す他県ナンバー達に苛つくマン! まれにしか見かけないし見落とすよアレ…

45 18/02/05(月)18:44:17 No.483204493

>15km/h以上は普通にバンバン捕まるので注意だぞ 大阪府警は交通安全週間だと+10km/hでも切符切る 計測器に誤差が出るから10km/hまでは取り締まらないってのは都市伝説だった…

46 18/02/05(月)18:45:16 No.483204715

>>駐車で絶対曲がるマン! >俺は真っすぐじゃないと気が済まなくて何度も切り返すマン! 俺は大抵1発真直ぐだけど寄せすぎてドア開けるときヒヤヒヤするマン!

47 18/02/05(月)18:45:29 No.483204758

割り込んで来たクセに遅いヤツはちょっと煽っちゃうマン

48 18/02/05(月)18:45:44 No.483204811

何事もスムーズに流れに乗ればいいのよ でも深夜の東名の流れに乗るのは怖い

49 18/02/05(月)18:46:05 No.483204877

交通安全週間中は結構ガッツリ捕まえにくるね

50 18/02/05(月)18:46:08 No.483204893

軽自動車は煽るマン!

51 18/02/05(月)18:46:42 No.483205004

いやホントに煽る人って何なの・・・なんかあったとき自分が危ないんだが

52 18/02/05(月)18:46:44 No.483205009

>まれにしか見かけないし見落とすよアレ… 奈良と京都にはやたら多いので車で来る機会があれば是非見逃さないようにしてほしい

53 18/02/05(月)18:47:14 No.483205110

後ろにびったりくっつかれたらコンビニに入るマン!

54 18/02/05(月)18:47:17 No.483205117

未だに「煽る」が何を指すのか分からないから煽られても分からないマン!

55 18/02/05(月)18:47:19 No.483205126

車線変更で前に来られたあと速攻でウインカー出して急ブレーキした馬鹿がいて…すぞってなったよ

56 18/02/05(月)18:47:45 No.483205209

>大阪府警は交通安全週間だと+10km/hでも切符切る >計測器に誤差が出るから10km/hまでは取り締まらないってのは都市伝説だった… うちの県警もそうだよ 今日はパトカー多いなーと思ったらプラス5キロで走るぜ

57 18/02/05(月)18:48:11 No.483205282

>いやホントに煽る人って何なの・・・なんかあったとき自分が危ないんだが ケオッてて思考が停止してるのかもしれん

58 18/02/05(月)18:48:12 No.483205288

バイク相手ならどんな幅寄せも割り込みもしていいと思ってるマン! 最近乗り始めたけど本当に居るんだな…

59 18/02/05(月)18:49:01 No.483205428

交差点入る直前に黄色になったら全力でブレーキ踏むマン!

60 18/02/05(月)18:49:15 No.483205462

交通安全週間はその前後の週が一番厳しいと聞く

61 18/02/05(月)18:49:42 No.483205551

>車線変更で前に来られたあと速攻でウインカー出して急ブレーキした馬鹿がいて…すぞってなったよ 信号変わった瞬間に左車線の俺の前を横切って右車線の軽トラが 左折して小径に入っていったときは魂抜けるかと思った なんでお前がびっくりした顔してんだよ頭狂ってんのか…

62 18/02/05(月)18:49:43 No.483205553

>交差点入る直前に黄色になったら全力でブレーキ踏むマン! 急ブレーキは駄目

63 18/02/05(月)18:50:23 No.483205666

>未だに「煽る」が何を指すのか分からないから煽られても分からないマン! 後ろにピッタリくっつけたりそこから左右にゆらゆらしたり酷いのはパッシングしてきたり… パッシングまでしてくるのは見たこと無いけど

64 18/02/05(月)18:50:26 No.483205682

>>交差点入る直前に黄色になったら全力でブレーキ踏むマン! >急ブレーキは駄目 そう思って突っ込んだら捕まったマン!

65 18/02/05(月)18:50:50 No.483205758

>バイク相手ならどんな幅寄せも割り込みもしていいと思ってるマン! >最近乗り始めたけど本当に居るんだな… ぶっちゃけ悪意とかじゃなく本気で車以外見えてないドライバーって多いから バイク乗るならマジで気を付けないと危ないよ

66 18/02/05(月)18:51:25 No.483205868

マジレスマンが増えてきたのでネタスレとしてはおしまいだな

67 18/02/05(月)18:51:26 No.483205870

>左折可標識を見逃す他県ナンバー達に苛つくマン! 堀川五条の交差点で標識見落としてる車のドア蹴りに行く怖い兄ちゃん見た事ある

68 18/02/05(月)18:52:32 No.483206066

原付き乗ってるけど常に後ろには気を配って抜かしたそうな車が来たらなるべくスムーズに抜けるように配慮してあげてる 抜くの下手な車の多いこと

69 18/02/05(月)18:53:01 No.483206144

バイクはよくめっちゃ狭いとこをすり抜けるように追い越していくのも居るしこのくらいなら平気だろみたいな事は思ってるかもしれない

70 18/02/05(月)18:54:04 No.483206330

>そう思って突っ込んだら捕まったマン! 急ブレーキが必要なスピードで走るのがそもそも駄目ってことよ

71 18/02/05(月)18:54:32 No.483206395

左折標識は存在すら知らないドライバーもいそうでなぁ…

72 18/02/05(月)18:54:53 No.483206457

>抜くの下手な車の多いこと 下手というか抜く時に万が一こっちに寄ってきてかすりでもして事故ったらこっちが悪い判定だから怖いんだよ

73 18/02/05(月)18:55:13 No.483206511

>急ブレーキが必要なスピードで走るのがそもそも駄目ってことよ 制限速度で走ってても位置によっちゃ急ブレーキにならざる得ないと思うよ

74 18/02/05(月)18:55:46 No.483206602

計器の誤差は10%って聞いたから 1割増してしか走らない

75 18/02/05(月)18:56:01 No.483206655

>抜くの下手な車の多いこと だって原付はフラつくものだしよっぽどスペース作らないと抜くの怖いもん

76 18/02/05(月)18:56:16 No.483206699

どの位置でも急ブレーキにならない時速数キロで普段から走れよ

77 18/02/05(月)18:57:24 No.483206883

稀にスケボーで外側線走ってるのいるけど自殺願望でもあるんだろうか

78 18/02/05(月)18:57:35 No.483206917

>>急ブレーキが必要なスピードで走るのがそもそも駄目ってことよ >制限速度で走ってても位置によっちゃ急ブレーキにならざる得ないと思うよ だから青と赤の間に黄があるんだしな…

↑Top