18/02/05(月)17:39:45 万丈が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)17:39:45 No.483192500
万丈が弱いからせんとが人を殺すはめになった
1 18/02/05(月)17:42:01 [スターク] No.483192883
でもリスク説明された上で使う戦兎も悪いよなぁ…まぁ相手はガスを注入された時点で人間じゃないから気にするな
2 18/02/05(月)17:43:24 No.483193131
代表戦出ないのは勝手だけど出ないと代わりに万丈が出るよ 万丈が出て負けるよ?
3 18/02/05(月)17:45:54 No.483193609
スパークリングが更に弱いのが悪いよ
4 18/02/05(月)17:47:23 No.483193886
まだわかってないようだな いいか?消滅した青羽もお前もネビュラガスを注入した時点でもう人間じゃないんだよ だからお前は兵器を壊したにすぎない それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか? だとしたら能天気にもほどがある お前が代表戦に出ないのは勝手だ けどそうなった場合誰が代わりに出ると思う? 万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう けど今のあいつじゃグリスには勝てない そうなれば東都の連中はよってたかってクローズを責める お前が戦うしかないんだよ お前にもわかってるはずだ だから何かを期待してここに来たんだろう!
5 18/02/05(月)17:48:30 No.483194046
コピペやめろスターク!
6 18/02/05(月)17:49:14 No.483194162
うるせぇ!
7 18/02/05(月)17:52:24 No.483194744
マッチ!ポンプ!ベストマッチ!
8 18/02/05(月)17:55:07 No.483195233
スパークリングは弱い 万丈は代表戦に出たら負ける ならハザードスイッチしかないよなぁ?
9 18/02/05(月)17:55:48 No.483195355
何を躊躇っている! お前には守るものがあるんじゃないのか!? 自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!? それとも全部嘘だったのか!
10 18/02/05(月)17:56:10 No.483195421
(腹パン)
11 18/02/05(月)17:56:41 No.483195504
水晶の輝き曇らせるの早くない…?
12 18/02/05(月)17:57:25 No.483195641
>水晶の輝き曇らせるの早くない…? 前年の研修医もこのぐらいのタイミングで曇ってたし…
13 18/02/05(月)17:58:25 No.483195812
水晶の輝きとは違うし 俺が作った兵器だし
14 18/02/05(月)17:58:32 No.483195838
あんだけ便利なボトルあるんだからごり押し以外にも使えばいいのに
15 18/02/05(月)17:59:06 No.483195936
万丈は絶対に負けるの?がんばれば勝てたりしない…?
16 18/02/05(月)17:59:39 No.483196040
やめろぉ!って展開もやったし…
17 18/02/05(月)17:59:44 No.483196051
まだ わかってないようだな
18 18/02/05(月)18:00:08 No.483196122
殴られずに避けて腹パンはひどいと思う
19 18/02/05(月)18:00:08 No.483196125
>万丈は絶対に負けるの?がんばれば勝てたりしない…? 勝ち目ゼロではないだろうけど 戦争の勝敗決める戦いに勝算の低い相手出すのはまずい
20 18/02/05(月)18:00:58 No.483196262
>万丈は絶対に負けるの?がんばれば勝てたりしない…? ただでさえ負担がでかいのにグリス勝てるレベルまでハザードレベルを上げることになっちゃうし…
21 18/02/05(月)18:01:02 No.483196277
ドライバーが一緒でも中身のスペックがグリスと雲泥の差だし…
22 18/02/05(月)18:01:13 No.483196308
対してハザード使えば絶対勝てるからな…
23 18/02/05(月)18:01:30 No.483196350
>万丈は絶対に負けるの?がんばれば勝てたりしない…? 負けっぱなしの上暴走までしてるから無理だと思う
24 18/02/05(月)18:01:39 No.483196373
ほんとに負けるかどうかなんて問題じゃなくて せんと君にその可能性を提示してあげるだけで雁字搦めにしばれるんで…
25 18/02/05(月)18:01:43 No.483196392
>万丈は絶対に負けるの?がんばれば勝てたりしない…? スクラッシュ使いこなせばいけるかもしれんけどその期間無いし無理だろう バカメンタルもボロボロだし
26 18/02/05(月)18:02:33 No.483196536
カタログだと最後の希望に見えた
27 18/02/05(月)18:02:36 No.483196545
>ドライバーが一緒でも中身のスペックがグリスと雲泥の差だし… そこそこはやりあえるくらいにはなってるから そこまで絶望的な差では
28 18/02/05(月)18:03:05 No.483196642
耐久テストしてたら兵器に不要な人間性がエラー引き起こしてるからバグ取りに来ました
29 18/02/05(月)18:03:08 No.483196655
じゃあ馬鹿にハザードを持たせよう戦兎は戦いたくないみたいだし
30 18/02/05(月)18:03:27 No.483196716
いいや万丈では勝てない みんなクローズを責めるだろう お前がやるしかない
31 18/02/05(月)18:04:01 No.483196816
研究所襲撃で戦うのやめてなかったらハザードスマッシュ一体位は倒してたかもしれない
32 18/02/05(月)18:04:04 No.483196824
うるせええ!!!
33 18/02/05(月)18:04:04 No.483196828
たとえ0.1%でも自分が原因で万丈が苦しむ可能性があるなら逃げられないからな…
34 18/02/05(月)18:04:32 No.483196912
一応干渉しないからハザードとクローズドラゴン両立できるし…
35 18/02/05(月)18:04:55 No.483196981
書き込みをした人によって削除されました
36 18/02/05(月)18:05:18 No.483197046
ろくでもない新アイテムばっか出してきやがって…
37 18/02/05(月)18:06:16 No.483197226
>前年の研修医もこのぐらいのタイミングで曇ってたし… 仕組まれたhistory! 涙のビクトリー!
38 18/02/05(月)18:07:24 No.483197408
戦兎も下手に頭がいいからマスターの言葉の説得力がわかっちゃうのがつらい…
39 18/02/05(月)18:07:39 No.483197454
クロチャが大して強くないのが悲しい ハザード3羽ガラスに勝てたのかな
40 18/02/05(月)18:08:34 No.483197628
万丈もっと活躍させてほしいわ ローグ出てくるからまたしばらく負けキャラだろうし
41 18/02/05(月)18:08:36 No.483197633
いやまあほら万丈だって案外勝てるかもしれないし? だからお前が戦いたくないっていうなら万丈に任せればいいんじゃない? まあお前は本当はどうなるか分かってるんだろう?
42 18/02/05(月)18:09:43 No.483197806
グリスに負けて死んじゃうよ?とかじゃなくて東都市民にイジメ殺される想定なのがひどい
43 18/02/05(月)18:09:55 No.483197833
ところで勝ったらカシラはどうなるのか戦兎くんはわかってるのかな
44 18/02/05(月)18:10:05 No.483197854
>ろくでもない新アイテムばっか出してきやがって… 作ったのお前だろー?
45 18/02/05(月)18:10:16 No.483197886
というか代表戦とか参加者に了承取る前に勝手にセッティングするなや親父
46 18/02/05(月)18:10:21 No.483197909
>クロチャが大して強くないのが悲しい >ハザード3羽ガラスに勝てたのかな 数の不利で負けてる感じはあるから頑張って引きずり出せば普通に勝てるんじゃない?
47 18/02/05(月)18:11:26 No.483198089
指名手配犯のライダーを兵器利用した挙句国の代表にする政府を市民はどう思っているのやら・・・
48 18/02/05(月)18:12:44 No.483198301
>指名手配犯のライダーを兵器利用した挙句国の代表にする政府を市民はどう思っているのやら・・・ 指名手配犯が国のために戦ってくれるならいいんじゃない? 負けたら寄ってたかって責めるだろうけどなぁ
49 18/02/05(月)18:12:55 No.483198340
なんか最近の万丈せんとくん煽る為の道具みたいになってるな
50 18/02/05(月)18:13:03 No.483198362
バカってこのまま成長したらグリスもげんとくんも勝てないレベルになるの?
51 18/02/05(月)18:13:21 No.483198415
民間人の被害を抑えると言えば聞えはいいが ただの丸投げともいう
52 18/02/05(月)18:13:25 No.483198433
イユと化した万丈くん
53 18/02/05(月)18:13:25 No.483198434
ハザードがヤバすぎてクローズチャージのリスクはなんか無いような扱いになってしまった
54 18/02/05(月)18:14:00 No.483198531
それまで重い戦争の話してたのの急に少年ジャンプみたいなこと言い出して笑っちゃったよ
55 18/02/05(月)18:14:16 No.483198578
>ハザードがヤバすぎてクローズチャージのリスクはなんか無いような扱いになってしまった 敵味方の区別もつけられないってのは本当にどうかと思う
56 18/02/05(月)18:14:43 No.483198678
>バカってこのまま成長したらグリスもげんとくんも勝てないレベルになるの? げんとくんには余裕で勝てるんじゃないかな既に 少なくとも現在のお互いの装備考えると
57 18/02/05(月)18:15:04 No.483198736
>民間人の被害を抑えると言えば聞えはいいが >ただの丸投げともいう 戦争ふっかけた上で丸投げした人が全部悪い
58 18/02/05(月)18:15:22 No.483198792
ハザードレベル並の成績は収めてない気がするバカ
59 18/02/05(月)18:15:23 No.483198797
なんで微妙に型落ち感漂うんだろうクローズチャージ
60 18/02/05(月)18:15:42 No.483198859
でもスクラッシュドライバーのまま強くなるのは人間やめることにもなるような
61 18/02/05(月)18:16:28 No.483198990
>でもスクラッシュドライバーのまま強くなるのは人間やめることにもなるような もうネビュラガス注入された時点で人間じゃないから気にするな
62 18/02/05(月)18:17:04 No.483199099
クローズチャージは初登場以外出てきてすぐにビリビリエフェクトが出て調子悪くなって負けるイメージ
63 18/02/05(月)18:17:27 No.483199164
>でもスクラッシュドライバーのまま強くなるのは人間やめることにもなるような ではこのハザードトリガーを使ってマックスハザードオンでハザードクローズドラゴンを…
64 18/02/05(月)18:17:58 No.483199273
ほぼ初登場回しか活躍しないよねバカ
65 18/02/05(月)18:18:00 No.483199279
>でもスクラッシュドライバーのまま強くなるのは人間やめることにもなるような でもカシラは見た感じまともな思考出来てるから大丈夫なんじゃないかな…
66 18/02/05(月)18:18:09 No.483199306
登場すらしない普通のクローズが不憫
67 18/02/05(月)18:18:23 No.483199351
人間やめちゃってるとか救いがなさすぎる… って思ったけどそもそもシリーズ1作目から人間やめちゃってるシリーズだったな
68 18/02/05(月)18:18:30 No.483199370
>クローズチャージは初登場以外出てきてすぐにビリビリエフェクトが出て調子悪くなって負けるイメージ 実際まだ完璧に使いこなしてないだろうからね
69 18/02/05(月)18:19:23 No.483199572
最初ちょっとカラスボコったぐらいであとずっとグリスに負けて暴走してるだけに見えちゃうからな ビルドがベストマッチとスパークリングでそこそこグリスと渡り合うからなおつらい
70 18/02/05(月)18:19:41 No.483199627
これとこれはベストマッチだぜイエーとかやってた頃が遠く感じる
71 18/02/05(月)18:20:01 No.483199691
ハザードレベル上がってるよー強くなってるよーリスクあるよーってのはわかるけどなんか数で負けるか格上に負けるかでこう…もう少し普通のスマッシュ蹴散らしていいのよ?って気はする
72 18/02/05(月)18:20:09 No.483199713
そもそも国の代表ならげんとくんが出るべきだと思うんだけど 今頃どこで何してるんだろう・・・?
73 18/02/05(月)18:20:27 No.483199780
逆にスパークリングは思ったより頑張ってる
74 18/02/05(月)18:20:45 No.483199838
>これとこれはベストマッチだぜイエーとかやってた頃が遠く感じる オープニングだけが癒しだねぇ 俺も懐かしいよ お前らと家族になったみたいだったなぁ
75 18/02/05(月)18:21:18 No.483199954
>そもそも国の代表ならげんとくんが出るべきだと思うんだけど >今頃どこで何してるんだろう・・・? 出すメリットがなさすぎる 絶対勝てないし追放されてるし
76 18/02/05(月)18:21:30 No.483199987
>そもそも国の代表ならげんとくんが出るべきだと思うんだけど >今頃どこで何してるんだろう・・・? 次回新ライダーが出るようですねえ…
77 18/02/05(月)18:21:40 No.483200024
「」タークと「」スター多すぎ問題
78 18/02/05(月)18:21:44 No.483200034
ちょっと劇中の戦力差の描写がハザードレベルとか各フォームのスペックにシビアだよね ナイトローグはスパークリングに大敗するしグリスとクローズチャージは良くて拮抗するかどうかだし ブラッドスタークだけおかしいよ…
79 18/02/05(月)18:22:48 No.483200237
>人間やめちゃってるとか救いがなさすぎる… >って思ったけどそもそもシリーズ1作目から人間やめちゃってるシリーズだったな 平成ライダーに絞っても人間やめてる主人公割といるしな
80 18/02/05(月)18:23:05 No.483200281
>オープニングだけが癒しだねぇ この先どんなにフォームやライダーが増えて暗い展開になってもサビ前のダチョウ倶楽部ジャンプだけは無くさないでほしい
81 18/02/05(月)18:23:32 No.483200354
マスターは生身で超能力使えるから例外なんだろ多分
82 18/02/05(月)18:23:38 No.483200372
まぁ戦争ってこういうものだし気にするな
83 18/02/05(月)18:23:42 No.483200386
>ブラッドスタークだけおかしいよ… 最近はガチでやりあう展開ほとんどなく暗躍に徹してるからね
84 18/02/05(月)18:23:55 No.483200435
どうせ相手は兵器だ
85 18/02/05(月)18:25:24 No.483200689
su2231958.jpg 一体何玄徳なんだ…
86 18/02/05(月)18:25:49 No.483200769
フェニックス掃除機の「変身」でTVサイズのOPイントロ流し出すとローズコプターのボルテックフィニッシュでいい感じで終わる事を発見した
87 18/02/05(月)18:27:10 No.483201048
お互いを人質にしてハザードレベルを高めさせるスタークは控えめに言ってクソ野郎だ
88 18/02/05(月)18:27:16 No.483201064
内海さんボトル振るの下手くそすぎる… https://www.youtube.com/watch?v=b4yQvm4Cv2g
89 18/02/05(月)18:28:00 No.483201210
ちょっと考えてみたけど一番普通の人間に近い主人公ってもしかして天道なのか
90 18/02/05(月)18:28:56 No.483201373
天道はまぁ人間ではあるけどあれが普通かっていうとなんか違うよな 改造とかはそりゃされてないけど
91 18/02/05(月)18:31:02 No.483201804
>https://www.youtube.com/watch?v=b4yQvm4Cv2g 想像以上に下手でダメだった どうして腕まるごと振っちゃうの
92 18/02/05(月)18:32:57 No.483202206
ドンシャインみたいな存在がいればまだよかったのに 過去も嘘だらけ
93 18/02/05(月)18:33:39 No.483202343
ビルドって負けて死ぬまで戦わされるのでは…?
94 18/02/05(月)18:33:53 No.483202397
内海さんはサイボーグだから…
95 18/02/05(月)18:33:57 No.483202411
悪魔の科学者が何かスタークに対するカウンター開発してないかなあ
96 18/02/05(月)18:36:49 No.483203013
>内海さんはサイボーグだから… ロボチガウ