18/02/05(月)17:33:20 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)17:33:20 No.483191482
どうして雑魚しかいないんですか?
1 18/02/05(月)17:33:44 No.483191535
なんか卑怯なイメージだし…
2 18/02/05(月)17:36:59 Rx1P8rz2 No.483192019
あ
3 18/02/05(月)17:37:13 No.483192050
強かったら強かったで手付けられなくなるし…
4 18/02/05(月)17:37:25 No.483192088
強キャラの毒使いとか出すと闘いがあっという間に終わっちゃうし…
5 18/02/05(月)17:37:58 No.483192181
ジャンプの読み切りでいたな 普段は悪徳商人(薬屋)だけど 戦闘だと毒使いになるやつ
6 18/02/05(月)17:38:24 No.483192254
固定ダメ
7 18/02/05(月)17:38:52 No.483192355
バキの毒使いは主人公殺す一歩手前まで行ったから多分強者 作品内でめっちゃ舐められてたけど多分強者
8 18/02/05(月)17:39:34 No.483192466
毒が強いから本人は強くなれない
9 18/02/05(月)17:39:35 No.483192470
あらゆる毒に対する耐性を持っている 高じて自在に毒物を分泌できる 更に毒と薬は根本的に同じ云々言って味方の治療まで始める
10 18/02/05(月)17:40:33 No.483192616
ココは強かったな
11 18/02/05(月)17:40:40 No.483192637
封神演義とか スペックが高いかどうかで言えば強い場合もあるぞ お約束で負ける運命ってだけでな
12 18/02/05(月)17:41:01 No.483192694
毒手使いになると一気にかませ臭い感じに
13 18/02/05(月)17:41:05 No.483192706
毒が強いゲームは例外なくクソだと胸を張って言える
14 18/02/05(月)17:41:07 No.483192710
強くてなんでもありな代わりに一部の技がダサかったのがココ
15 18/02/05(月)17:42:04 No.483192894
>毒が強いゲームは例外なくクソだと胸を張って言える ff10と世界樹は強いけど面白かったぞ
16 18/02/05(月)17:42:14 No.483192926
マゼラン署長
17 18/02/05(月)17:42:16 No.483192927
毒使いなのに超強キャラでクロコダイルジンベエイワンコフがいても逃げるしかないマゼランはいい敵だった
18 18/02/05(月)17:42:18 No.483192934
無双系主人公が流行ってる今なら毒使い主人公いけるんじゃね!
19 18/02/05(月)17:43:48 No.483193195
パープルヘイズは毒使いに入りますか
20 18/02/05(月)17:44:18 No.483193285
毒(毎ターン固定ダメージ) 猛毒(毎ターン割合ダメージ+ステータス弱化)
21 18/02/05(月)17:44:19 No.483193288
ダイバダッタのせいで自分の毒で終わるイメージがある
22 18/02/05(月)17:44:19 No.483193289
ポケモンだと一部の毒タイプは強すぎる
23 18/02/05(月)17:44:26 No.483193309
ハクオロさん一応鉄扇に毒仕込める設定だった気がする
24 18/02/05(月)17:45:03 No.483193428
「毒」と一纏めにされてる
25 18/02/05(月)17:45:20 No.483193480
FTのコブラとか最終決戦のメンバーだし…
26 18/02/05(月)17:45:21 No.483193488
致死性の猛毒を撃ち込んでも 気合いや謎パワーでチャラにされる
27 18/02/05(月)17:45:26 No.483193503
毒を受けてる相手に威力が倍加する系の攻撃スキルを持っているかどうかが鍵
28 18/02/05(月)17:45:46 No.483193575
ドコォ!!
29 18/02/05(月)17:45:55 No.483193617
>「毒」と一纏めにされてる 下剤特化型主人公とかイヤだし…
30 18/02/05(月)17:46:07 No.483193653
ソシャゲのPVPだと一時的な環境ユニットでよく出るじゃん その後にメタユニットが出る所まで含めて
31 18/02/05(月)17:46:18 No.483193683
>毒が強いゲームは例外なくクソだと胸を張って言える ゼノブレイドとか毒強いぞ
32 18/02/05(月)17:46:20 No.483193688
毒の強いゲームってあったっけ
33 18/02/05(月)17:46:21 No.483193696
毒が裏返った
34 18/02/05(月)17:46:32 No.483193739
お前はトリコ?
35 18/02/05(月)17:46:44 No.483193769
世界樹3の毒は攻撃アビリティとして機能するレベルだったから… アレぐらいなら毒使いを胸張って名乗っていいと思う
36 18/02/05(月)17:46:56 No.483193802
ボスは特に理由もなく無効
37 18/02/05(月)17:47:07 No.483193836
>毒が強いゲームは例外なくクソだと胸を張って言える ディスガイアは敵も味方もえげつなかった記憶
38 18/02/05(月)17:47:17 No.483193865
>毒の強いゲームってあったっけ 敵が使うのが強いの割りとある こっちが使うのが強いのも多くはないけどある
39 18/02/05(月)17:47:22 No.483193883
すぐ思いつく強キャラはマゼラン署長とマユリ様くらいか
40 18/02/05(月)17:47:29 No.483193901
世界樹シリーズの毒はこっちが使ったら強いし敵の毒は大体手加減されてる
41 18/02/05(月)17:47:34 No.483193912
スリップダメージでトドメ刺すキャラが人気出るわけないでしょ!
42 18/02/05(月)17:47:50 No.483193944
>毒を受けてる相手に威力が倍加する系の攻撃スキルを持っているかどうかが鍵 毒状態の敵に2倍ダメージ! ※無条件で1.7倍くらいのスキルがある
43 18/02/05(月)17:48:02 No.483193967
>スリップダメージでトドメ刺すキャラが人気出るわけないでしょ! リキヒロイン二人と相棒差し置いてスマブラでたよ
44 18/02/05(月)17:48:03 No.483193971
>世界樹3の毒は攻撃アビリティとして機能するレベルだったから… 3だけじゃねぇ!(ゲームオーバーの芽を吹かせながら)
45 18/02/05(月)17:48:14 No.483193999
感染は強すぎた
46 18/02/05(月)17:48:22 No.483194021
序盤の辛い時期を毒魔法でヒャッハーしながら炎使いにシフトしつつ鉄塊か溶岩も飛ばせるようにして最終的に水晶槍を投げまくるDungeonCrawlの鉄板妖術師プレイ
47 18/02/05(月)17:49:13 No.483194157
>世界樹シリーズの毒はこっちが使ったら強いし敵の毒は大体手加減されてる 他のゲームに比べたら手加減どころじゃないダメージだけどな
48 18/02/05(月)17:49:20 No.483194175
ラスボスにも通用する上に割合ダメージだからむしろラスボスに最も毒が有効な禁忌のマグナ
49 18/02/05(月)17:49:39 No.483194234
世界樹のプレイヤーが使う毒で一番強いのは猛毒の投刃だと思う 次点でポイズンドラッグ
50 18/02/05(月)17:49:42 No.483194242
モンハンの毒も地味に強い
51 18/02/05(月)17:49:52 No.483194268
ドラクエも10、11とヴァイパータナトスが強い… 完全耐性持ちや短剣入れる構成にならない相手も多いが
52 18/02/05(月)17:49:58 No.483194283
モンハンでもそこそこ強くない毒
53 18/02/05(月)17:50:40 No.483194416
>世界樹3の毒は攻撃アビリティとして機能するレベルだったから… >アレぐらいなら毒使いを胸張って名乗っていいと思う どの毒も固定ダメージで多くても3桁だから序盤しか活用できないじゃん!
54 18/02/05(月)17:50:52 No.483194444
二つ名レイアの毒はめっちゃ焦る
55 18/02/05(月)17:51:01 No.483194474
>モンハンの毒も地味に強い >モンハンでもそこそこ強くない毒 どっちだよ! ちなみに私は火傷中の追撃で良く死にます
56 18/02/05(月)17:51:09 No.483194506
高難易度だと敵の防御力がクソ過ぎるゲームだと毒で削るのが最も効率が良いとかいうことは稀によくある
57 18/02/05(月)17:51:15 No.483194522
デバフ系持ちも広義では毒使いかも 森部のじーさんとか
58 18/02/05(月)17:51:15 No.483194523
屍
59 18/02/05(月)17:51:32 No.483194583
かがやきさまを毒殺するとか地味過ぎる…
60 18/02/05(月)17:51:45 No.483194624
>モンハンの毒も地味に強い 初代から安定した武器だよね 2ndGのロイヤルローズ好き
61 18/02/05(月)17:51:52 No.483194650
ジャンプ漫画の毒使いは弱キャラ少なめなのかな 上に出てる奴にパープルヘイズも合わせて強い
62 18/02/05(月)17:52:03 No.483194679
毒で超格上の敵倒してレベル上げするの良いよね
63 18/02/05(月)17:52:17 No.483194722
>どの毒も固定ダメージで多くても3桁だから序盤しか活用できないじゃん! 序盤活躍できりゃ十分だろ と言うか序盤どころか下手すると4層ぐらいまで攻撃役が毒だけで良いレベルだぞ
64 18/02/05(月)17:52:28 No.483194758
NARUTOのサソリも強かったし
65 18/02/05(月)17:53:04 No.483194866
エスピナス
66 18/02/05(月)17:53:09 No.483194886
たまに割合ダメージだったりして超強い
67 18/02/05(月)17:53:09 No.483194888
塔の番人いいよね
68 18/02/05(月)17:53:12 No.483194896
diablo2だと隠しボスが使ってくる毒以外はふーん?って感じで無視できるダメージだった こっちが使うと無効化されない限りはなかなかのダメージ まあ毒のスリップダメージよりも出血とか使った方が良い場面が多いんだけど
69 18/02/05(月)17:53:12 No.483194900
まあ本当に毒だけしか能の無い奴ってあんまりいなくてデバッファーとかも兼任してる場合がほとんどだよね
70 18/02/05(月)17:53:18 No.483194916
ポケモンはフェアリー追加まで草しか弱点なかったの見直そうとは思わなかったの…
71 18/02/05(月)17:53:19 No.483194919
勇次郎を沈静化させた麻酔弾の狙撃手
72 18/02/05(月)17:53:20 No.483194923
マゼランもルフィ殺しかけたしな
73 18/02/05(月)17:53:25 No.483194934
>ラスボスにも通用する上に割合ダメージだからむしろラスボスに最も毒が有効な禁忌のマグナ ゲーム自体が猛毒
74 18/02/05(月)17:53:36 No.483194972
>モンハンの毒も地味に強い 2で苦戦してる時に教えてもらったデッドリータバルジンは本当お世話になった
75 18/02/05(月)17:53:45 No.483195004
ブラクロの毒魔法の人はそら出番貰えないわってなるくらいにはえげつない強さだった
76 18/02/05(月)17:53:55 No.483195043
鬼滅の毒使いも強かったなぁああ
77 18/02/05(月)17:54:04 No.483195066
やはり持っていたか解毒剤を! で10割敗北マン
78 18/02/05(月)17:54:05 No.483195069
スリップダメ低すぎ弱すぎ
79 18/02/05(月)17:54:11 No.483195086
>どの毒も固定ダメージで多くても3桁だから序盤しか活用できないじゃん! ラスボス撃破後のマップでもないかぎり大体毒ダメージ二回+他のダメージで殆どの敵死なね?
80 18/02/05(月)17:54:11 No.483195087
元のゲームとFGOで性能に差がありすぎるイーバウ
81 18/02/05(月)17:54:13 No.483195092
味方のHPが3桁までのRPGでは大体強い印象
82 18/02/05(月)17:54:22 No.483195117
>ジャンプ漫画の毒使いは弱キャラ少なめなのかな >上に出てる奴にパープルヘイズも合わせて強い NARUTOのサソリと半蔵 ワンピのマゼラン 鰤ならマユリ様はもちろんあすきんさんもいるし
83 18/02/05(月)17:54:30 No.483195142
ココの毒人形はなんか意味が分からなかった
84 18/02/05(月)17:54:38 No.483195160
そういえばネオエクスデスの一体も毒耐性無かったな
85 18/02/05(月)17:54:38 No.483195161
>かがやきさまを毒殺するとか地味過ぎる… 強い相手にどく使うといいのはロトムも教えてくれるから…
86 18/02/05(月)17:54:47 No.483195184
仮面ライダーだと555が全員地味に毒属性
87 18/02/05(月)17:54:51 No.483195204
世界樹4のシカはスキルツリーの終点が毒だからいろんな意味で異質 そして雑魚狩り最強
88 18/02/05(月)17:55:02 No.483195223
ポケモン低レベルクリアのお供
89 18/02/05(月)17:55:35 No.483195305
>そういえばネオエクスデスの一体も毒耐性無かったな FFはボスの耐性結構穴だらけで制限プレイだと毒殺されるボスそれなりに居る
90 18/02/05(月)17:55:41 No.483195331
むしろ弱い毒使いの方が珍しいんじゃないの
91 18/02/05(月)17:55:46 No.483195344
FF4と5はバイオの効果音がかっこよすぎる
92 18/02/05(月)17:56:06 No.483195411
固定ダメージだから弱いだけで重ね掛けありだったりすると大体えげつなくなる
93 18/02/05(月)17:56:15 No.483195435
敵の毒使いはご都合でやられるだけで味方だと大抵強いよ
94 18/02/05(月)17:56:23 No.483195454
弱い毒使いはそもそも印象に残らないからな…
95 18/02/05(月)17:56:23 No.483195456
毒使いは弱いけど有毒動物使いは弱い印象
96 18/02/05(月)17:56:32 No.483195478
PSYRENの遊坂いいよね…
97 18/02/05(月)17:56:45 No.483195516
もし毒をメインに据えるなら迫力がないと グロ死するとか
98 18/02/05(月)17:56:45 No.483195517
>動物使いは弱い印象
99 18/02/05(月)17:57:18 No.483195621
>むしろ弱い毒使いの方が珍しいんじゃないの 専門的な知識が必要で強いからこそ一話で倒されるとこまでいく噛ませがよく使う
100 18/02/05(月)17:57:19 No.483195625
>PSYRENの遊坂いいよね… チョイスがしぶい…いいけど…
101 18/02/05(月)17:57:34 No.483195661
コードリアライズちゃん!
102 18/02/05(月)17:57:41 No.483195688
>PSYRENの遊坂いいよね… 中盤でポッと出た中ボスの割に印象強すぎる…
103 18/02/05(月)17:57:47 No.483195708
サイレンの遊坂も強かった気がする
104 18/02/05(月)17:58:01 No.483195744
どくどく かげぶんしん ちいさくなる
105 18/02/05(月)17:58:06 No.483195762
なんで二回も出るんだよ!
106 18/02/05(月)17:58:15 No.483195786
>>モンハンの毒も地味に強い >初代から安定した武器だよね >2ndGのロイヤルローズ好き というか無印の毒は文句なしで最強だったからな モンスターを毒にしたあとで毒エフェクト出すと効果時間リセットに加えて毒ダメも即時にはいると言う
107 18/02/05(月)17:58:15 No.483195788
烈火の炎の木の人の愛人になった子とか…
108 18/02/05(月)17:58:25 No.483195814
アシリパさんは毒使いに含まれるだろうか
109 18/02/05(月)17:58:27 No.483195819
春花の術
110 18/02/05(月)17:58:29 No.483195824
>動物使いは弱い印象 逃走してると勝手に経験値稼いでくれるグラウコスさん
111 18/02/05(月)17:58:35 No.483195849
>PSYRENの遊坂いいよね… 絶対に死んで未来にたどり着けないっぽいのけど強キャラ感がひどい
112 18/02/05(月)17:58:47 No.483195889
だってリアリティ重視でマスタードガスとか流されても困るし…
113 18/02/05(月)17:59:00 No.483195918
ダーリン菊一文字のブームくんは結構強かったな
114 18/02/05(月)17:59:20 No.483195981
強くしようとすると腐敗とか爛れみたいな効果が出てきてグロdelになりがち
115 18/02/05(月)18:00:39 No.483196209
グリーンデイは本当えぐかった
116 18/02/05(月)18:00:57 No.483196256
>グロ死するとか マルドゥックベロシティが浮かんだ
117 18/02/05(月)18:00:59 No.483196263
錬金術を極めると敵のほぼ全てが雑魚と化すレベルで強力だったオブリビオンの毒
118 18/02/05(月)18:01:16 No.483196317
毒=弱いわけではないけど小物って図式は個人的には多分初代ポケモンで刷り込まれた 最近のやつはやってないけど毒ポケも使用頻度増えてると聞く
119 18/02/05(月)18:01:51 No.483196402
花映塚の毒は対戦シューティングで速度低下とかエグい上に踏まなくても長期間残る毒ガスだらけで視界悪化してひどい…
120 18/02/05(月)18:02:01 No.483196447
>烈火の炎の木の人の愛人になった子とか… アレはどちらかというと人形使いの印象が
121 18/02/05(月)18:02:52 No.483196593
初代ポケなんてどくどく一強だったような
122 18/02/05(月)18:03:16 No.483196678
マゼランいいよね
123 18/02/05(月)18:03:31 No.483196721
キングスフィールドの毒はプレイヤーにリアルで体調不良級のダメージが出るほど毒
124 18/02/05(月)18:03:55 No.483196795
KOFシリーズに毒使いいなかったっか 格ゲーなんでさじ加減違うけど
125 18/02/05(月)18:04:00 No.483196812
>初代ポケなんてどくどく一強だったような 毒といえば最強タイプエスパーの餌食ですし…
126 18/02/05(月)18:04:53 No.483196973
屍だ……
127 18/02/05(月)18:05:38 No.483197108
MHの毒は味方は強くて敵は弱いからわりと珍しい?
128 18/02/05(月)18:06:39 No.483197287
>MHの毒は味方は強くて敵は弱いからわりと珍しい? Fの番人はやべーぞ
129 18/02/05(月)18:06:43 No.483197303
強い毒使いはちょっと卑怯臭い事になるし
130 18/02/05(月)18:07:28 No.483197422
どくどくやどりぎいいよね…
131 18/02/05(月)18:08:00 No.483197518
どくどく あなをほる まもる まきつく
132 18/02/05(月)18:08:05 No.483197536
めっちゃ強い毒って説明なのに普通に長時間耐えられると萎える
133 18/02/05(月)18:09:02 No.483197691
だいぶ前にやったジーコの女主人公が超強い毒使いの超能力者みたいな設定だったな…
134 18/02/05(月)18:09:11 No.483197716
毒に詳しい=薬に詳しい 便利キャラだ
135 18/02/05(月)18:09:49 No.483197822
マゼラン強すぎ
136 18/02/05(月)18:10:27 No.483197926
NARUTOだとサソリとかの毒より柱間の花粉飛ばす奴の方がやばそう
137 18/02/05(月)18:10:40 No.483197960
毒霧なのか毒斬りなのか紛らわしいSaGa
138 18/02/05(月)18:11:09 No.483198033
>Fの番人はやべーぞ あれ毒というか凍傷腐敗ってやつでは…
139 18/02/05(月)18:11:34 No.483198111
>だいぶ前にやったジーコの女主人公が超強い毒使いの超能力者みたいな設定だったな… Evening Starterってなんで即わかったんだろう俺…
140 18/02/05(月)18:11:37 No.483198122
喧嘩商売の毒は最強だぞ
141 18/02/05(月)18:12:11 No.483198216
紫毒姫は強くはないがめんどくさいからあまり行きたくはない
142 18/02/05(月)18:12:21 No.483198241
銃夢の羅姦は毒使いでよろしいか?
143 18/02/05(月)18:12:23 No.483198245
馬鹿な…確かに毒が効いていたはず…
144 18/02/05(月)18:12:37 No.483198280
唐突に毒使いになって活躍したのか微妙なまま退場した市丸ギン
145 18/02/05(月)18:13:59 No.483198528
>ゼノブレイドとか毒強いぞ 全力強化された毒ダメージで削り殺された レベル120・ユニーク
146 18/02/05(月)18:14:22 No.483198612
毒が強いとバランス調整が難しくなるので…
147 18/02/05(月)18:14:36 No.483198657
ハンタの薔薇はまだ出てない?
148 18/02/05(月)18:15:18 No.483198776
>喧嘩商売の毒は最強だぞ 持ち込んだ当人が負けてんじゃねーか!
149 18/02/05(月)18:15:31 No.483198826
昔のネトゲで感染タイプの毒でプレイヤーの数割が死んだ事件があったよね… 完全にパンデミックになったやつ
150 18/02/05(月)18:15:47 No.483198868
モンハンは3Gだったかのギギネブラの毒がかなりやばかった覚えがある
151 18/02/05(月)18:16:15 No.483198948
ラーメンマンの毒使いは結構優遇されてたと思う
152 18/02/05(月)18:16:53 No.483199070
サイレンの毒使いは強くてかっこよかったな…超外道なところもいい
153 18/02/05(月)18:16:57 No.483199077
>ハンタの薔薇はまだ出てない? あれを毒にカテゴリするかはだいぶ微妙な気が 元ネタ放射能だろうし
154 18/02/05(月)18:17:01 No.483199090
毒手使いガンダムか
155 18/02/05(月)18:17:28 No.483199172
オメガ=サンの漆は毒カテゴリでいいんだろうか あれ作中トップクラスのニンジャだよね?
156 18/02/05(月)18:20:21 No.483199766
クイーンズブレイドのスパロボめいたゲームとか割合ダメージでラスボスに普通に通用するから無惨だった
157 18/02/05(月)18:22:26 No.483200166
男塾四天王の最強も毒使いだし…蜂の毒もカバーできたし
158 18/02/05(月)18:23:58 No.483200442
黒蛇病の維持難しすぎる…
159 18/02/05(月)18:24:45 No.483200574
>オメガ=サンの漆は毒カテゴリでいいんだろうか >あれ作中トップクラスのニンジャだよね? 普通にグラマス格に見える ウルシは便利すぎてユニークスキルの域
160 18/02/05(月)18:25:32 No.483200716
う、宇宙戦争…
161 18/02/05(月)18:25:49 No.483200768
毒の割合ダメージってどれくらいがちょうどいいんだろうな
162 18/02/05(月)18:27:08 No.483201034
人間は軽く殴られても死なないが致死量の毒を受ければ死ぬ だからこそ扱いが軽いんだろうね 格闘漫画のムエタイみたいに
163 18/02/05(月)18:27:53 No.483201187
腐食とかカビとかサビとか酸があまり見ない
164 18/02/05(月)18:27:58 No.483201201
味方が毒を使うと何て覚悟だと誉められて 敵が毒を使うと卑怯者呼ばわりされる そんな男塾
165 18/02/05(月)18:28:10 No.483201229
緑茶は毒使いとしてはかなり強いんだろうけどスカウトの面が強調されやすいよね… 動かしやすいんだろうけど
166 18/02/05(月)18:28:16 No.483201243
初代から毒が属性の一角のポケモンって尖ってると思う
167 18/02/05(月)18:28:46 No.483201340
>>オメガ=サンの漆は毒カテゴリでいいんだろうか >>あれ作中トップクラスのニンジャだよね? >普通にグラマス格に見える >ウルシは便利すぎてユニークスキルの域 ウルシが強いのもあるけどカラテも強くてそれに自動付加効果だからそりゃー強いわなって