18/02/05(月)16:43:44 今最後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)16:43:44 No.483185156
今最後まで見たけど面白かった…というかミッチよかったな…… あとコウタさん対強者のラストバトルはマジで俺の中でライダー史上ベストバウトかもしれん
1 18/02/05(月)16:46:21 No.483185466
早くフルスロットルを見ろ 話はそれからだ
2 18/02/05(月)16:47:02 No.483185530
次はVシネ2本な!
3 18/02/05(月)16:47:40 No.483185603
>早くフルスロットルを見ろ >話はそれからだ トライドロンパートの神うるさい…
4 18/02/05(月)16:48:10 No.483185666
同じライダーだったのに かたや最終形態が神でかたや最終形態が怪人なのいいよね
5 18/02/05(月)16:48:12 No.483185671
>トライドロンパートの神うるさい… んもー!笠が邪魔で乗れない!!
6 18/02/05(月)16:49:03 No.483185778
Vシネの後はファイナルステージと小説だ!
7 18/02/05(月)16:52:22 No.483186172
呉島兄弟いいよね
8 18/02/05(月)16:53:05 No.483186280
後追いなら初見神のインパクトにも耐えられるのか
9 18/02/05(月)17:01:36 No.483187372
>後追いなら初見神のインパクトにも耐えられるのか まあ笑っちゃったけど先に舞の方見てるから…
10 18/02/05(月)17:12:53 No.483188720
ミッチはいろいろと許されないことしたけど堕ちるまでの過程と全てが終わった後の葛藤がしっかり書かれてるから不快感とかないのがいい 良くも悪くも子供だった
11 18/02/05(月)17:13:02 No.483188734
ニーサン強すぎ問題
12 18/02/05(月)17:13:54 No.483188834
全部私のせいだ
13 18/02/05(月)17:14:29 No.483188895
シドの計画の肝心な部分のフワフワっぷりはダメ過ぎた
14 18/02/05(月)17:14:56 No.483188937
Vシネを見たら小説もだ!
15 18/02/05(月)17:15:45 No.483189030
個人的に見所はフェムシンムが現実世界に 進行を開始するところ、あそこでバロンレモンエナジーと ナックルが並ぶシチュエーションは好きだ
16 18/02/05(月)17:16:00 No.483189063
>シドの計画の肝心な部分のフワフワっぷりはダメ過ぎた 先にオーバーロード見つけて禁断の果実奪い取るっていう 禁断の果実システムを全く理解してない行動だったからね…
17 18/02/05(月)17:16:23 No.483189112
ブラーボのミッチへの評価が「子供だから許した」じゃなくて「社会から子供だって理由で許されてしまったのがあの子の一番の不幸」ってのが渋い
18 18/02/05(月)17:16:55 No.483189175
ライダーのドライバー開発者はタチ悪いの法則
19 18/02/05(月)17:17:25 No.483189229
黄金の果実は種族の神話に沿って与えられるなんてそんなルールわかんないし… ロシュオが地球の果実横取りしてなかったら本当に意味のない行為だったな
20 18/02/05(月)17:18:11 No.483189338
お前何回最後まで見てるんだ?
21 18/02/05(月)17:18:35 No.483189390
他のメンバーと違って1人前の大人扱いにさえ到達できなかったってことだからなミッチ… 自分が一番抜け出したかった庇護される子供の位置から最後まで抜け出せなかった
22 18/02/05(月)17:18:49 Cqsp.PJY No.483189426
これ面白いっていう子は割と頭おかしいと思う
23 18/02/05(月)17:19:33 No.483189514
プロフェッサーと湊くんはちゃんとシステム理解してるあたり シドが特別馬鹿だったとしか思えない
24 18/02/05(月)17:20:05 No.483189591
コウタサンvs強者は平成二期には珍しく歌入りバトルだったからな
25 18/02/05(月)17:20:31 No.483189643
兄さんがもう少しミッチに構ってやれればよかったんだけどね… でも兄さんも色々と背負い込んじゃってるからもう…
26 18/02/05(月)17:21:01 No.483189692
>早くフルスロットルを見ろ >話はそれからだ >次はVシネ2本な! >Vシネの後はファイナルステージと小説だ! あのー...サッカー...
27 18/02/05(月)17:21:20 No.483189732
サッカーは本編中に見とくべきものだろ!?
28 18/02/05(月)17:21:44 No.483189779
オルタナマイサンがふわふわしたことしか言わないのもちゃんと拾ってくるとは思わなかった
29 18/02/05(月)17:21:51 No.483189795
まぁ研究職とかでもない限りはヘルヘイムの事なんて 理解しようって気持ちよりは忌避感の方が強くなりそうだし…
30 18/02/05(月)17:22:31 No.483189879
いい悪いは別にして俺の中では後日談込みでちゃんとした作品という評価なので もう少しだけ頑張ってフルスロットルとvシネと小説も見てほしい
31 18/02/05(月)17:22:44 No.483189909
>でも兄さんも色々と背負い込んじゃってるからもう… 最初から最後まで実力最強の座に君臨してるぐらいだからなニーサン…
32 18/02/05(月)17:22:47 No.483189917
罪の意識に苛まれるニーサンに変身だよ!貴虎!!の言葉がスーッと効いてこれは…ありがたい…
33 18/02/05(月)17:23:27 No.483189998
>オルタナマイサンがふわふわしたことしか言わないのもちゃんと拾ってくるとは思わなかった あそこと冒頭の合戦シーンに理由付けるのはちょっと余計だったと思うけどまあいいか・・・
34 18/02/05(月)17:23:40 No.483190033
とことん劇場版に恵まれない作品だった のでフルスロットルはよかったね
35 18/02/05(月)17:24:21 No.483190131
正直フルーツ要素がダサくなるかと思ったけどちょっと色合いが奇抜なぐらいで予想外にカッコよかった カチドキもいいけど個人的にはジンバーレモンが最高だった…
36 18/02/05(月)17:25:30 No.483190338
サッカーはお話自体はそんなめちゃくちゃでもないんだけど絵の安っぽさがひどい 塗り替え悪堕ちしてすぐ戻るガイムとかサバゲーとかラストのサッカーとか
37 18/02/05(月)17:26:08 No.483190426
昭和対平成好きなんだが
38 18/02/05(月)17:26:48 No.483190517
昭和対平成はお花以外は好き
39 18/02/05(月)17:26:56 No.483190542
エナジーロックシードの仕掛けと造形がクリティカルだった
40 18/02/05(月)17:28:18 No.483190726
シリアルプレートが外れてゲネシスコアが外付け可能な設定好き
41 18/02/05(月)17:28:52 No.483190813
昭和対平成は本郷猛出さないほうがよかったんじゃないかな 昭和代表が神さんならうまくまとまってた気がする
42 18/02/05(月)17:29:18 No.483190879
レデュエって女だったんだ…ってなった当時
43 18/02/05(月)17:29:42 No.483190940
バナナの戦術が強者と噛み合ってないのが酷い
44 18/02/05(月)17:30:16 No.483191034
城之内は将来安泰だな…一流パエィシエの元で修行して手に職付けちゃってるし
45 18/02/05(月)17:31:36 No.483191231
口だけは達者というかメンタルだけ強かった時期が結構長いからな強者は
46 18/02/05(月)17:31:45 No.483191254
間違いなくロシュオはフェムシンム最強の戦士と呼ぶにふさわしい ミサイルの軌道変化、更には命の創造 荒れ果て気味の黄金の果実でも強い
47 18/02/05(月)17:32:21 No.483191334
>城之内は将来安泰だな…一流パエィシエの元で修行して手に職付けちゃってるし 後に店長代理務めつつ大きな大会で優勝するぐらいの実力得てるから…
48 18/02/05(月)17:32:42 No.483191378
>バナナの戦術が強者と噛み合ってないのが酷い 一応最終決戦でもわざわざ強者使ってくれてるから愛着はあるっぽいんだけどね
49 18/02/05(月)17:33:07 No.483191452
あと主演の子運動神経すごいね……
50 18/02/05(月)17:33:23 No.483191489
>城之内は将来安泰だな…一流パエィシエの元で修行して手に職付けちゃってるし コンテストで賞取ったりしてるし二号店任されるか独立かって感じ
51 18/02/05(月)17:34:18 No.483191619
多分強者の戦術的にはオレンジみたいな攻撃特化か ドングリみたいな多少のダメージは受け止めながら反撃叩き込むロックシードの方が合ってる
52 18/02/05(月)17:34:20 No.483191625
レモンエナジー手に入れてからは間違いなく強者と呼ぶに相応しい ってか、ゲネシスコア使ってジンバーレモンバロン見たかった
53 18/02/05(月)17:34:24 No.483191635
2期平成ライダーの中でも次回への引きが抜群に上手い作品だと思った どの回も早く次回見たくなった
54 18/02/05(月)17:36:31 No.483191935
>あと主演の子運動神経すごいね…… 歴代のライダーでもトップクラスの運動神経の持ち主だからな… そしてライバルは運動神経歴代最低クラスだ
55 18/02/05(月)17:36:44 No.483191984
どのロックシードも初見で使ってもある程度使いこなすコウタさんの方がおかしいよね
56 18/02/05(月)17:37:08 No.483192040
昭和VS平成は鎧武の映画というよりディケイドの映画だよね
57 18/02/05(月)17:37:09 No.483192041
ニーサンが凰蓮と間違える程度にはパティシエとして優秀になったからな城之内
58 18/02/05(月)17:37:24 No.483192081
>あと強者の子運動神経すごいね……
59 18/02/05(月)17:37:31 No.483192105
仮面ライダーはなんて素晴らしいんだ!!!1!!
60 18/02/05(月)17:37:34 No.483192116
歴戦のスーツアクターよりアクションできるからな佐野岳…
61 18/02/05(月)17:37:43 No.483192134
>あと強者の子運動神経すごいね……
62 18/02/05(月)17:37:43 No.483192136
強者はライバルだから子供がビックリしたり怖がったりしないように 威圧的な演義を出来る人材が必要だったんだ 結果森で足をくじくこばゆたと言う逸材が採用された
63 18/02/05(月)17:38:02 No.483192185
巨大ロボが外で戦ってるんでちけお!窓みてくだち! 何言ってんだみんな疲れてるのかって兄さんがなる奴ってなんだっけ
64 18/02/05(月)17:38:11 [メガヘクス] No.483192222
記憶を呼んで敵対していた中でカタログスペック強い奴を呼んだぞ!!
65 18/02/05(月)17:38:15 No.483192234
おのれディケイドォォォォォ!!!!! 仮面ライダーいいよね…
66 18/02/05(月)17:38:25 No.483192262
高岩さんから歴代主役で一番動けるとお墨付きもらってるからな紘汰さん
67 18/02/05(月)17:38:45 No.483192330
こばゆた採用の理由に睨んでも怖くない顔ってのがあったんだっけ?
68 18/02/05(月)17:39:08 No.483192395
でもねアクションして拍手が起こるのは紘汰さんじゃなくて強者の方なんですよ
69 18/02/05(月)17:39:08 No.483192396
>記憶を呼んで敵対していた中でカタログスペック強い奴を呼んだぞ!! メガヘクスはさぁ…アホなの?
70 18/02/05(月)17:39:19 No.483192416
>記憶を呼んで敵対していた中でカタログスペック強い奴を呼んだぞ!! 忠実に再現しすぎたせいで負けた奴来たな…
71 18/02/05(月)17:39:36 No.483192473
>巨大ロボが外で戦ってるんでちけお!窓みてくだち! >何言ってんだみんな疲れてるのかって兄さんがなる奴ってなんだっけ トッキュウジャーコラボだな
72 18/02/05(月)17:39:42 No.483192489
運動神経がやべーやつvs運動神経がやべーやつ
73 18/02/05(月)17:39:44 No.483192496
ガイムは初期フォームとジンバーのデザインが一番いいな
74 18/02/05(月)17:40:22 No.483192591
>巨大ロボが外で戦ってるんでちけお!窓みてくだち! >何言ってんだみんな疲れてるのかって兄さんがなる奴ってなんだっけ 頭に果物被るヒーローと頭に線路巻きつけるヒーローとのコラボのお話
75 18/02/05(月)17:40:37 No.483192625
>記憶を呼んで敵対していた中でカタログスペック強い奴を呼んだぞ!! 呼んだ奴も取った手段も悉くが悪手って凄いよなお前
76 18/02/05(月)17:40:48 No.483192654
サッカーコラボ回?みたいな時の強者のサッカー下手な演技すごく上手でしたよね
77 18/02/05(月)17:40:54 No.483192672
姉ちゃん!一緒に映画見に行こうな!!(行けない)
78 18/02/05(月)17:40:55 No.483192677
変身しないでデュークの攻撃を避け続けるからなコウタさん
79 18/02/05(月)17:41:01 No.483192693
同期のトッキュウも面白かったんだよなー
80 18/02/05(月)17:41:07 No.483192711
デザインは最初は驚いたけぢフルーツだと小さい子供でもモチーフわかりやすいから良いよね …松ぼっくり?
81 18/02/05(月)17:41:10 No.483192721
>トッキュウジャーコラボだな そうだったありがとう
82 18/02/05(月)17:41:33 No.483192803
紘汰さん漫画みたいな動きするよね…
83 18/02/05(月)17:41:56 [キカイダー] No.483192873
…あのっ!?
84 18/02/05(月)17:42:26 No.483192959
ロードバロンの声かっこいいね!どんな声優さんがやってるの?ボイメンのと聞かれた話が凄く好き
85 18/02/05(月)17:42:37 No.483192990
>…あのっ!? 嫌いじゃない話だけど話差し込まれたタイミングが悪すぎる
86 18/02/05(月)17:42:48 No.483193025
Q.急にデコに点線を描きだした?
87 18/02/05(月)17:42:59 No.483193057
姉ちゃんってよく覚えてないや ケモナーなのは覚えてるよ
88 18/02/05(月)17:43:01 No.483193059
>…あのっ!? プロフェッサーがナチュラルに狂った回だった
89 18/02/05(月)17:43:26 No.483193137
ロックシードと戦極ドライバーは拡張性含めて変身アイテムとしてはトップクラスの完成度だと思う 今やってる過去ベルトのリメイクで出るとしても正直BGMと音声ボタンとフルーツ召喚位しか付け加えれることがなさそうだ…
90 18/02/05(月)17:43:39 No.483193172
私の脳みそ入れてみたけどハカイダーシステムはやばいね
91 18/02/05(月)17:43:51 No.483193205
ハカイダーに脳をシュートするプロフェッサーが面白すぎたから嫌いじゃないよ
92 18/02/05(月)17:44:02 No.483193236
ロードバロンの設定画ってエロい七つの大罪の本に載ってるんだっけ?
93 18/02/05(月)17:44:14 No.483193271
結局なんで虚淵はメインライターのくせに夏の単独映画の脚本とかやらなかったの? 交代した響鬼と実質ダブルメインのウィザード以外は歴代みんなやってるのに
94 18/02/05(月)17:44:16 No.483193278
影松真持った極が個人的ベスト鎧武ライダー
95 18/02/05(月)17:44:36 No.483193355
個人的には少しずつ挟まってる神の飯を食べるシーンが好き
96 18/02/05(月)17:44:46 No.483193390
>Q.急にデコに点線を描きだした? (笑いを堪える湊君の人)
97 18/02/05(月)17:44:48 No.483193393
>ニーサン強すぎ問題 性能差は覆らない世界で旧世代ベルトとロックシードで新生代最強格に辛勝してる…
98 18/02/05(月)17:45:03 No.483193429
頭の点線はアップになった時の絵面が酷すぎる
99 18/02/05(月)17:45:07 No.483193435
SSRコウタさん考えたの誰だよ!初見でストーリーに集中できなかったよ!
100 18/02/05(月)17:45:33 No.483193532
やはり一度は見込んだ男だ…
101 18/02/05(月)17:45:35 No.483193539
強者のキックは伝説に残るよあれ
102 18/02/05(月)17:45:41 No.483193560
スペックが同じなら3人で不意打ちすればハメ殺しできる程度の強さ
103 18/02/05(月)17:45:43 No.483193566
>個人的には少しずつ挟まってる神の飯を食べるシーンが好き 姉ちゃんのご飯良いよね…
104 18/02/05(月)17:45:45 No.483193571
生ものを機械に変化させる戦極ドライバーのシステムが謎過ぎる…どうやってもいだヘルヘイムの実からロックシードの個体差を出してるんだろう…熟れ具合?
105 18/02/05(月)17:45:51 No.483193599
40話のありえたかもしれない世界の話良いよね
106 18/02/05(月)17:46:04 No.483193641
>結局なんで虚淵はメインライターのくせに夏の単独映画の脚本とかやらなかったの? >交代した響鬼と実質ダブルメインのウィザード以外は歴代みんなやってるのに 元々自分1人に責任来るようなタイプの仕事しないじゃんぶっちー
107 18/02/05(月)17:46:13 No.483193670
>SSRコウタさん考えたの誰だよ!初見でストーリーに集中できなかったよ! 現場だよ 本当は別の衣装あったけどコウタさん身長鯖読んでたせいで着れなかったからマツボックリ即興で改造したよ
108 18/02/05(月)17:46:17 No.483193677
>個人的には少しずつ挟まってる神の飯を食べるシーンが好き 食事量がどんどん減ってきて最終的に「もう姉ちゃんの料理も食べれない…」になるのいいよね
109 18/02/05(月)17:46:17 No.483193680
(変身中を背後から一撃) やった!
110 18/02/05(月)17:46:29 No.483193728
>>個人的には少しずつ挟まってる神の飯を食べるシーンが好き >姉ちゃんのご飯良いよね… フルーツパーラーの味薄くない?辺りからどんどん辛くなる…
111 18/02/05(月)17:47:05 No.483193829
どう考えても出オチキャラなのに満足しながらしんみりした雰囲気で爆死するメカプロフェッサーはずるいよ
112 18/02/05(月)17:47:15 No.483193860
そういえば極専用の武器アイテムでなかったな… 橙丸の代わりにDJ銃+無双セイバーに取り付けてでっかい武器にでもするかと思ってたけど
113 18/02/05(月)17:47:17 No.483193864
気持ち悪いスレすぎる…
114 18/02/05(月)17:47:17 No.483193868
一年で一クールぐらいしか書けないって言ってる人間が初の実写で初の四クールもの書いたら映画まで手が回らなくなるのも当たり前というか
115 18/02/05(月)17:47:24 No.483193891
デザインの段階ではマジカッコいいんすよSSR…
116 18/02/05(月)17:47:35 No.483193913
初瀬ちゃんが果実を食べてインベス化するのは中々に恐ろしく 紘太の声すら届かないのが更に んで、終盤で紘太があり得た幻見せられることで 初瀬ちゃんの重みが増すよね
117 18/02/05(月)17:47:48 No.483193939
私は君のためにベルトを作っているんだぞ! ああ!俺の俺たちの夢のためのベルトだ!!
118 18/02/05(月)17:48:12 No.483193996
ウルトラマンの宇宙人から仮面ライダーの怪獣になったゆぅやの中の人良いよね…
119 18/02/05(月)17:48:17 No.483194009
夏映画やらなかったのって単純に逃げたんでしょ 時間に余裕がある外伝もやってないし
120 18/02/05(月)17:48:35 No.483194062
映画まで手が回らないのは仕方ないなってなるけど最終回は書いてくださいよ!
121 18/02/05(月)17:48:50 No.483194099
>(変身中を背後から一撃) >やった! おかげできわあじではその欠点が克服されるという…
122 18/02/05(月)17:49:22 No.483194183
強者がちょっと高い所からジャンプしたら拍手喝采の現場だからな
123 18/02/05(月)17:49:48 No.483194263
>どう考えても出オチキャラなのに満足しながらしんみりした雰囲気で爆死するメカプロフェッサーはずるいよ そりゃあ自分が死んだ後とはいえ 自分の作ったシステムのベルトが神を生むに至ったとか 戦極さん完全再現したんならその事実は本望過ぎる
124 18/02/05(月)17:49:49 No.483194264
最終回で黒影に変身させてもらえた城之内はすごく優遇されてると思う
125 18/02/05(月)17:50:53 No.483194448
よくアニメの脚本わかんないんだけどこれ鋼屋って人の方が特撮向いてたんじゃ
126 18/02/05(月)17:51:05 No.483194490
>最終回で黒影に変身させてもらえた城之内はすごく優遇されてると思う イナゴ討伐直後に後からもう一匹出てやられるとかそういうのだったら良かったけど 普通に負けちゃうのはちょっと…ってなる
127 18/02/05(月)17:51:06 No.483194499
>最終回で黒影に変身させてもらえた城之内はすごく優遇されてると思う 中盤出番無かったから…
128 18/02/05(月)17:51:12 No.483194516
初瀬の件が紘太と城之内に刺さる刺さる
129 18/02/05(月)17:51:53 No.483194648
番組終わった後もめっちゃロックシード出てたよね マロンにレモンにドラゴンフルーツエナジーにウォーターメロンにザクロに…
130 18/02/05(月)17:51:55 No.483194659
ディーラー時代のが輝いていたシド
131 18/02/05(月)17:52:34 No.483194774
>普通に負けちゃうのはちょっと…ってなる ランクが低いからねえ… そういう所やけにシビアだったね
132 18/02/05(月)17:52:58 No.483194851
シドの野望が子供すぎる 他人にはあれ程子供子供言ってたのに
133 18/02/05(月)17:52:58 No.483194853
みんなよく覚えてるね 視聴率底辺&夏の単独映画近年最多スクリーンの上で大コケした駄作って印象しか無いわ…
134 18/02/05(月)17:52:59 No.483194856
ランクっていうかドライバーからして量産型じゃなかったっけあれ