18/02/05(月)15:28:05 公式が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)15:28:05 No.483176034
公式が怪文書を…
1 18/02/05(月)15:39:26 No.483177403
初めて見た時二度見したの榛名
2 18/02/05(月)15:40:29 No.483177532
「」の怪文書と大して変わらなくて駄目だった
3 18/02/05(月)15:41:18 No.483177624
また「」の悪質なコラだな?と思った コラじゃなかった
4 18/02/05(月)15:42:15 No.483177753
公式がって言うけど元々ここで怪文書が流行ったのも絆礼装のテキストが元ネタだかんな
5 18/02/05(月)15:43:03 No.483177833
公式でも叔母ちゃんは怪文書キャラなんだな…
6 18/02/05(月)15:47:25 No.483178369
メディアに化けてたのかな…
7 18/02/05(月)15:49:23 No.483178620
つまり「」の怪文書の内容も公式…?
8 18/02/05(月)15:50:34 No.483178770
つまり怪文書バトルだな
9 18/02/05(月)15:50:54 No.483178818
この叔母ちゃん、オデュッセウスが妻と子のいる故郷にどうしてもどうしても帰りたくて送り出したのに オデュッセウスとの間にできた息子が「親父殺しちゃった…」ってその妻を連れて帰って来たんだよな……
10 18/02/05(月)15:51:21 No.483178870
これだけなら大丈夫だったが節分とTRPGのせいで…
11 18/02/05(月)15:53:19 No.483179116
>この叔母ちゃん、オデュッセウスが妻と子のいる故郷にどうしてもどうしても帰りたくて送り出したのに >オデュッセウスとの間にできた息子が「親父殺しちゃった…」ってその妻を連れて帰って来たんだよな…… 複雑すぎるだろ…
12 18/02/05(月)15:53:22 No.483179125
お外でもここの怪文書が人気らしいな
13 18/02/05(月)15:54:35 No.483179271
>これだけなら大丈夫だったが節分とTRPGのせいで… ここ最近の畳み掛けてくる流れが本当に酷い
14 18/02/05(月)15:57:58 No.483179728
路上ライブやってたらいきなりクラウザーさんが「本物を見せてやる」した時はこんな気分だろうか
15 18/02/05(月)15:58:59 No.483179845
>お外でもここの怪文書が人気らしいな まじかよ…
16 18/02/05(月)16:01:01 No.483180080
やはりimgは監視されている!
17 18/02/05(月)16:05:06 No.483180575
としあきのキルケー怪文書として人気を博しているらしいな
18 18/02/05(月)16:05:46 No.483180648
お外で怪文書って言葉が通じるんだ
19 18/02/05(月)16:06:14 No.483180709
最初に話し聞いたときはあー大魔女もテキスト長いタイプなんだなーくらいに軽く考えてたけどいざ取ってみたらまず字の小ささで耐えられなかった
20 18/02/05(月)16:07:11 No.483180839
どこも大体これについては怪文書よばわりされてたよ…
21 18/02/05(月)16:07:43 No.483180913
●ックス
22 18/02/05(月)16:08:38 No.483181030
>としあきのキルケー怪文書として人気を博しているらしいな としあき…?
23 18/02/05(月)16:08:53 No.483181060
魔物娘図鑑みたいな
24 18/02/05(月)16:09:39 No.483181145
まあお外でも糞箱とかでimgのログ見るようなコアな奴なら「」と言ってもいいだろう
25 18/02/05(月)16:11:10 No.483181315
ログ見るどころかヒで怪文書のいもぷりせっせと貼ってるバカがいるので
26 18/02/05(月)16:11:32 No.483181359
>>お外でもここの怪文書が人気らしいな >まじかよ… そりゃ持ちだしてる奴が居るからな
27 18/02/05(月)16:12:26 No.483181454
>最初に話し聞いたときはあー大魔女もテキスト長いタイプなんだなーくらいに軽く考えてたけどいざ取ってみたらまず字の小ささで耐えられなかった いったいどれだけテキストデータくってるのかな
28 18/02/05(月)16:12:28 No.483181458
ヒ拡の獣とかまだいたんだ…
29 18/02/05(月)16:13:57 No.483181621
>ログ見るどころかヒで怪文書のいもぷりせっせと貼ってるバカがいるので それは知らないけど前につまんねのログ貼ってるのは見かけた
30 18/02/05(月)16:17:09 No.483182037
>お外で怪文書って言葉が通じるんだ 流石に怪文書の文化っていうかノリ自体はここ発祥ではないだろう!? ないよな...?
31 18/02/05(月)16:18:44 No.483182233
起承転結のテンプレがここで読んだそれ過ぎる
32 18/02/05(月)16:19:10 No.483182284
怪文書のキャスターとかで検索するといい
33 18/02/05(月)16:20:55 No.483182509
>ログ見るどころかヒで怪文書のいもぷりせっせと貼ってるバカがいるので ヒでコピペして自分が書きました!してるのまでいたと聞いた
34 18/02/05(月)16:21:38 No.483182608
暴れ豚だー!暴れ豚が出たぞー!
35 18/02/05(月)16:22:38 No.483182733
>ヒでコピペして自分が書きました!してるのまでいたと聞いた 城之内くんコラで見たぞその流れ...
36 18/02/05(月)16:25:26 No.483183070
>ヒでコピペして自分が書きました!してるのまでいたと聞いた RT欲しい妖怪はなんでもするからな...
37 18/02/05(月)16:27:10 No.483183291
トーキョーセックスの件は「」が書きそうだと思った
38 18/02/05(月)16:27:30 No.483183329
>ヒでコピペして自分が書きました!してるのまでいたと聞いた 中学生はそういうことするよね! でも中学生がここ見てるとは思えないから コピペのコピペかな!将来碌な大人にならないね!
39 18/02/05(月)16:28:21 No.483183426
昔いたでしょネットのおもしろネタを聞いてもないのに見せてくる友達
40 18/02/05(月)16:29:04 No.483183508
やぁメディア (事象1) (事象2) (それに対するマスターの反応) (反応に対するキルケーの反応) (メディアの反応)
41 18/02/05(月)16:29:39 No.483183576
>昔いたでしょネットのおもしろネタを聞いてもないのに見せてくる友達 その例えやめよう
42 18/02/05(月)16:30:20 No.483183661
しかしメディアさん気苦労してるな 定期的にこんなのがくるんだろ
43 18/02/05(月)16:30:22 No.483183663
>昔いたでしょ面白いことしてる奴がいたら頼んでもないのに皆に知らせようとする奴
44 18/02/05(月)16:30:42 No.483183711
su2231854.jpg
45 18/02/05(月)16:30:59 No.483183745
>この叔母ちゃん、オデュッセウスが妻と子のいる故郷にどうしてもどうしても帰りたくて送り出したのに >オデュッセウスとの間にできた息子が「親父殺しちゃった…」ってその妻を連れて帰って来たんだよな…… それオデュッセイアの数多くある続編のひとつなだけで中々マイナーなやつじゃん…
46 18/02/05(月)16:32:10 No.483183885
オメコマンはばかだな
47 18/02/05(月)16:32:22 No.483183910
昔小学校の図書館のPCで朝目新聞見せてくれた渡辺くん元気かなぁ…
48 18/02/05(月)16:32:38 No.483183939
そういえばこれなんで伏せ字になってるんだろう
49 18/02/05(月)16:33:13 No.483184009
オチまで完璧
50 18/02/05(月)16:33:25 No.483184020
>昔いたでしょネットのおもしろネタを聞いてもないのに見せてくる友達 友達いない子がそんな感じに見せに来たけど あの頃の私には大人な対応が出来なかった…
51 18/02/05(月)16:34:32 No.483184154
トーキョーエックス!トーキョーエックスです!!!
52 18/02/05(月)16:34:42 No.483184174
>昔小学校の図書館のPCで朝目新聞見せてくれた渡辺くん元気かなぁ… 元気だよ
53 18/02/05(月)16:36:00 No.483184321
今時の友達いない系中学生って どんな感じの面白ネットネタが好きなんだろうか
54 18/02/05(月)16:36:00 No.483184322
絆礼装出回る前に怪文書は出ていたらしいがさて
55 18/02/05(月)16:36:03 No.483184331
怪文書って言い回しも通じるのね
56 18/02/05(月)16:37:35 No.483184486
としあき…か 今更失われた名前で呼ばれるとは 余程趣味のいい連中らしい
57 18/02/05(月)16:38:27 No.483184593
>そういえばこれなんで伏せ字になってるんだろう セックスみたいで卑猥じゃん?
58 18/02/05(月)16:38:28 No.483184594
公式と「」で偶然の一致が起こったのだとしたらちょっも面白い
59 18/02/05(月)16:39:12 No.483184667
>今時の友達いない系中学生って >どんな感じの面白ネットネタが好きなんだろうか ちゆ12歳とか?
60 18/02/05(月)16:42:23 No.483185017
●ックスだぞ!
61 18/02/05(月)16:42:27 No.483185027
こういうのは匿名ゲリラ投下だから趣があるのに
62 18/02/05(月)16:43:28 No.483185138
>>今時の友達いない系中学生って >>どんな感じの面白ネットネタが好きなんだろうか >ちゆ12歳とか? 古すぎやしないか
63 18/02/05(月)16:44:20 No.483185230
これとよく似た怪文書が
64 18/02/05(月)16:49:53 No.483185873
>絆礼装出回る前に怪文書は出ていたらしいがさて 今日日の絆礼装なんて鯖の実装と同時に出回るから無いです…