18/02/05(月)14:28:59 日課に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)14:28:59 No.483169160
日課にすると体にはいいかもしれないけど頭は弱そう
1 18/02/05(月)14:29:42 No.483169247
体にいいわけではない
2 18/02/05(月)14:32:45 No.483169631
体にいいと言われると何か捨てないで何でも取り入れて日課をこなすのがつらくなってって太ってくの
3 18/02/05(月)14:37:18 No.483170148
乳酸菌とると頭が柔らかくなるよ
4 18/02/05(月)14:38:37 No.483170297
何を言ってるんだ?
5 18/02/05(月)14:38:57 No.483170342
>日課にすると体にはいいかもしれないけど歯は弱そう
6 18/02/05(月)14:39:47 No.483170446
納豆食え
7 18/02/05(月)14:40:48 No.483170556
おやつにビオフェルミンたべてる
8 18/02/05(月)14:49:05 No.483171464
R-1は毎日飲んでる
9 18/02/05(月)14:49:48 No.483171540
本当に生きて腸まで届くの?
10 18/02/05(月)14:55:13 No.483172145
消化しきれないほどの勢いで飲めば届く! そんな状況で留まるかはしらない!
11 18/02/05(月)14:55:41 No.483172203
お腹にやさしい菌てその菌が活躍するんじゃなくて もともと腸にいる善玉菌がこいつらの死体食って活性化するから なので届くまでに死んでも問題ないんだ
12 18/02/05(月)14:56:23 No.483172276
腸にまで!?
13 18/02/05(月)14:57:47 No.483172446
胃酸にある程度は耐えるらしいぞ
14 18/02/05(月)14:58:41 No.483172553
こいつ飲む前にサラダなり食べて食物繊維を腸に入れておいた方がいいぞ
15 18/02/05(月)14:58:43 No.483172556
甘すぎだと思う
16 18/02/05(月)14:58:48 No.483172567
これ本当に便秘に効くんだろうか
17 18/02/05(月)15:02:48 No.483173004
>これ本当に便秘に効くんだろうか 通りはよくなるけど運動とかもしようね
18 18/02/05(月)15:03:06 No.483173039
飲み終わった後下に残ってる個体に一番菌がいそう
19 18/02/05(月)15:03:37 No.483173107
ビオフェルミンもガードコーワも効かなかったからスレ画でも無理だろうなって
20 18/02/05(月)15:04:47 No.483173213
便秘は難消化性デキストリン飲んだら毎日シュポーンするようになった マジ気持ちいい
21 18/02/05(月)15:04:55 No.483173235
お通じだけならエビオスが一番効く
22 18/02/05(月)15:06:48 No.483173460
おから食えおから
23 18/02/05(月)15:08:04 No.483173614
ヨーグルトゆっくり食うのが自分には一番合ってるかな 快便して腸スッキリにするの気持ちいい
24 18/02/05(月)15:11:54 No.483174062
ごぼうはせんいしつほうふよー
25 18/02/05(月)15:12:23 No.483174114
オートミールとザ・ガードでだいぶお尻が楽になった
26 18/02/05(月)15:14:31 No.483174379
単純に美味しいから好き
27 18/02/05(月)15:15:06 No.483174462
自分にあった乳酸菌が見つかればそれが最良だよ 見つかればだけども
28 18/02/05(月)15:15:11 No.483174470
>ビオフェルミンもガードコーワも効かなかったからスレ画でも無理だろうなって 医者行ってラックビー処方してもらった?
29 18/02/05(月)15:15:19 No.483174490
便秘にはなったこと無いけど代わりにずっと軟便でつらい
30 18/02/05(月)15:15:24 No.483174504
めっちゃお腹が緩くなる
31 18/02/05(月)15:16:06 No.483174587
ヨーグルトやエビオス錠にくらべるとほぼ実感ないし全部やってるワケじゃなけりゃそっちの方が
32 18/02/05(月)15:16:31 No.483174640
ピロリ菌の検査で医者から聞いたけど市販品の乳酸菌でどうにかしようなんて絶対ムリだかんな!って言われた
33 18/02/05(月)15:17:47 No.483174800
ピロリ菌の予防でしょ…? ピロリ菌自体は薬のんだらすぐに除去されるし
34 18/02/05(月)15:17:58 No.483174825
そりゃピロリ菌を乳酸菌で退治するなんて無理過ぎる
35 18/02/05(月)15:22:57 No.483175417
>ピロリ菌の検査で医者から聞いたけど市販品の乳酸菌でどうにかしようなんて絶対ムリだかんな!って言われた 素直にピロリ菌治療薬でも飲みなさい 一週間分で18190円だけど
36 18/02/05(月)15:23:08 No.483175443
>ピロリ菌自体は薬のんだらすぐに除去されるし 今薬飲んで息吐いたらすぐ分かるんだね すごいや
37 18/02/05(月)15:25:36 No.483175747
子供か!
38 18/02/05(月)15:25:47 No.483175762
尿でも分かるぞ もちろん内視鏡でも分かる
39 18/02/05(月)15:44:41 No.483178039
でもこれ飲むの日課にしたら季節の変わり目にいつも風邪引いてたのが引かなくなったよ プラシーボかもしれないけど
40 18/02/05(月)15:48:41 No.483178528
>R-1は毎日飲んでる あれは…いいぞ とにかく毎日飲むんだ