虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/05(月)13:23:08 No.483161275

    >なんだったんだろうこれ

    1 18/02/05(月)13:24:57 No.483161500

    あの海~

    2 18/02/05(月)13:29:07 No.483161992

    サァ!

    3 18/02/05(月)13:29:22 No.483162019

    吸いこんでくれぇい!

    4 18/02/05(月)13:31:26 No.483162265

    定型として定着しなかった、というわけか!

    5 18/02/05(月)13:32:03 No.483162347

    ふふふ…ニオコマド定型が復活した、というわけか!

    6 18/02/05(月)13:32:30 No.483162383

    覚えづらいし使い道もあまりないから定着しない、というわけだね?

    7 18/02/05(月)13:35:59 No.483162788

    ガシャ!

    8 18/02/05(月)13:36:29 No.483162839

    うわ~~~~っ!

    9 18/02/05(月)13:36:54 No.483162891

    やめろ!ばかげたスレ立ては!

    10 18/02/05(月)13:37:00 No.483162908

    ぎゃ~~~~~っ!!

    11 18/02/05(月)13:39:10 No.483163171

    ゴルゴの登場人物だったことしか思い出せない

    12 18/02/05(月)13:40:08 No.483163279

    確か環境大臣のベルガーとかいうおじさん

    13 18/02/05(月)13:41:06 No.483163385

    誰か~~~!!

    14 18/02/05(月)13:41:10 No.483163397

    呪い? 馬鹿なことを言うんじゃない 君たちは私のスーパーで働いて買い物をするのだぎゃあー

    15 18/02/05(月)13:42:12 No.483163539

    ガシャッ

    16 18/02/05(月)13:42:54 No.483163626

    ふふふ、誰だい…? ふふふ…○○が現れた、というわけか! そして…この私が○○、というわけだね? ○○の私にそのような○○は…通じはせん! やめろ!ばかげたいたずらは! やめろというのがわからんのか! うわ~~~~~~~~っ! ぎゃ~~~~~~~~っ! 誰か~~~~~~~~っ!

    17 18/02/05(月)13:46:56 No.483164081

    定型… そんなものを信じてはいけない… もうすぐ君たちも私の名前を忘れて他のコラを得て別の話題で「」を楽しませるようになるのだ…

    18 18/02/05(月)13:47:45 No.483164180

    ま、待てえ!

    19 18/02/05(月)13:48:59 No.483164334

    なんで定型化したの

    20 18/02/05(月)13:49:45 No.483164428

    http://mon110.sakura.ne.jp/toukou/toukou051.html

    21 18/02/05(月)13:53:00 No.483164797

    >なんで定型化したの 流れるような急転直下ぶりが何かウケたのと 煽られて最初余裕ぶるけど即けおるのが何か「」を彷彿とさせた

    22 18/02/05(月)13:58:05 No.483165431

    書き込みをした人によって削除されました

    23 18/02/05(月)13:58:26 No.483165479

    誰かがガシャッと書きこんだら一斉にみんなが ぎゃ~!って書きこんでたのはお腹痛かった

    24 18/02/05(月)13:58:38 No.483165504

    グロ死おじさん

    25 18/02/05(月)13:59:16 No.483165574

    なぜ死なねばならんかったのか

    26 18/02/05(月)14:00:58 No.483165778

    >削除された記事が1件あります ふふふ、誰だい…?

    27 18/02/05(月)14:05:28 No.483166310

    木とねじり合わされて死ぬとかいうパワーワード

    28 18/02/05(月)14:05:52 No.483166352

    >誰かがガシャッと書きこんだら一斉にみんなが >ぎゃ~!って書きこんでたのはお腹痛かった いまだにあの一瞬の夢を忘れられない「」をちらほら見る

    29 18/02/05(月)14:06:51 No.483166466

    ちくしょう流行ってさえいれば

    30 18/02/05(月)14:08:16 No.483166629

    ガシャ!ぎゃ~~~~っ!!が割と連日連夜できてた時が全盛期で そこから守護月天でもうひと踏ん張りして ゆるやかに消えて行った

    31 18/02/05(月)14:08:38 No.483166680

    あの海~! どこまでも~!

    32 18/02/05(月)14:10:25 No.483166875

    マイクといいコレといい こくじんは流行らない...?

    33 18/02/05(月)14:10:40 No.483166900

    結局忘れられたってネタでいつまでも生き残ってんじゃねえか!

    34 18/02/05(月)14:12:23 No.483167120

    通用せん!

    35 18/02/05(月)14:12:23 No.483167121

    度々思い返されるだけ幸せなポジションだよねニオコマド

    36 18/02/05(月)14:13:38 No.483167300

    やめろ!句読点を引用するのは!からキレる一連の流れ好きだったよ

    37 18/02/05(月)14:13:46 No.483167324

    幸せ…幸せとは一体

    38 18/02/05(月)14:15:20 No.483167530

    流行…そんなものを信じてはいけない…

    39 18/02/05(月)14:19:50 No.483168088

    ドジョウが泣いております…

    40 18/02/05(月)14:28:37 No.483169119

    北海道か何かのお菓子をこれローカルなの!?と言ってるコラから流行りだした記憶がある

    41 18/02/05(月)14:28:51 No.483169146

    瓶底ブームの時に来たからそういうことだと思ってる

    42 18/02/05(月)14:32:07 No.483169547

    >瓶底ブームの時に来たからそういうことだと思ってる ふふふ…imgの妖精エスパーが現れた、というわけか!

    43 18/02/05(月)14:44:50 No.483171012

    マイク・Oにかぎらずあの頃は廃れ芸が流行っていたのかもしれない

    44 18/02/05(月)14:44:54 No.483171019

    忘れられたってネタで忘れられてないのはマイク・Oじみている