虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

王!!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)12:03:43 No.483149949

王!!!

1 18/02/05(月)12:04:34 No.483150039

ピシッ

2 18/02/05(月)12:04:57 No.483150075

カタロックバイソン

3 18/02/05(月)12:05:39 No.483150159

生まれつきこういう生き物なのでバーン製ではない

4 18/02/05(月)12:06:28 No.483150249

ショアッ!

5 18/02/05(月)12:07:17 No.483150350

キィーング スキャーーン!!!

6 18/02/05(月)12:08:22 No.483150463

カタバカ

7 18/02/05(月)12:08:33 No.483150483

HP:1

8 18/02/05(月)12:14:11 No.483151148

カタハイエナ

9 18/02/05(月)12:15:01 No.483151237

ニ ヤ ア ッ

10 18/02/05(月)12:15:29 No.483151291

最終決戦中に初登場した雑魚

11 18/02/05(月)12:18:20 No.483151657

大魔王の拠点を守る防衛戦力の指揮官

12 18/02/05(月)12:19:25 No.483151801

取られて負けないならチェス的にはクイーンの完全下位互換だよね

13 18/02/05(月)12:19:44 No.483151850

王様が手下を使って戦うのは普通だし… ただ相手がバグに片足突っ込んだ壊れキャラだっただけだし…

14 18/02/05(月)12:19:52 No.483151870

女王取られてる

15 18/02/05(月)12:23:38 No.483152489

こんなやついたっけ…!?

16 18/02/05(月)12:25:01 No.483152711

とんでもないバグキャラを相手に卑怯な手とはいえ勝てそうだったのは評価してもいい そこにチートの増援が来たのはもう泣いていい

17 18/02/05(月)12:25:42 No.483152805

バーン様が何故か意味不明の紹介をしたせいでみんな混乱した

18 18/02/05(月)12:30:44 No.483153624

HP1(最悪)

19 18/02/05(月)12:31:18 No.483153708

こいつとゴロアの場違い感

20 18/02/05(月)12:31:20 No.483153711

現有戦力がルークナイトビショップ一人ずつとポーン7人だっけ

21 18/02/05(月)12:34:55 No.483154297

クイーン最強の駒の割には 割りと弱いほうのマァムが五体満足で勝ってるから言うほど強く感じない 片手でベギラゴン相当の威力は頭おかしい性能だけど

22 18/02/05(月)12:37:07 No.483154660

イベント戦闘のような負け方したよね

23 18/02/05(月)12:37:51 No.483154782

陸戦騎ラーハルト推参…!

24 18/02/05(月)12:37:54 No.483154788

まあボディがオリハルコンだから強いことは強いんだろう

25 18/02/05(月)12:39:48 No.483155121

>陸戦騎ラーハルト推参…! 強さ跳ね上がりすぎる…

26 18/02/05(月)12:40:35 No.483155258

>クイーン最強の駒の割には >割りと弱いほうのマァムが五体満足で勝ってるから言うほど強く感じない >片手でベギラゴン相当の威力は頭おかしい性能だけど 性能は最強だけど精神面はそうでもなかったんだろう その辺はシグマの強みだし

27 18/02/05(月)12:41:43 No.483155429

>こんなやついたっけ…!? HP1のヒュンケルを倒しきれなくて死んだ

28 18/02/05(月)12:41:55 No.483155452

元から剣使ったヒュンケルに勝てるポテンシャル持った奴だから軍団長級の戦闘力はあったんだよなラーハルト

29 18/02/05(月)12:42:28 No.483155537

倒す寸前までいったけどクソ強い増援が来て死んだ

30 18/02/05(月)12:42:34 No.483155554

HP1(HP1以上の場合食いしばりが確実に発動する) みたいな状態

31 18/02/05(月)12:44:01 No.483155793

オリハルコンって最高の金属の筈なのにぶっ壊され過ぎるよね

32 18/02/05(月)12:44:19 No.483155841

>元から剣使ったヒュンケルに勝てるポテンシャル持った奴だから軍団長級の戦闘力はあったんだよなラーハルト そこにトドマンやヒリでは耐えられないドーピングを追加! 最終パーティメンバー出来た!

33 18/02/05(月)12:44:20 No.483155846

クィーンの恋心は自己愛の表れなのか

34 18/02/05(月)12:44:38 No.483155908

正々堂々戦ってればまだ致命傷負わせられたかも知れないけどボコボコにされたポップ人質の時点で不死能力発動しちゃった

35 18/02/05(月)12:44:55 No.483155955

最強の硬度だとかは打ち破られる前振りみたいなもんだし

36 18/02/05(月)12:45:22 No.483156016

>クイーン最強の駒の割には >割りと弱いほうのマァムが五体満足で勝ってるから言うほど強く感じない マァムがさあ来いって寝そべった時にニードルサウザンド撃ち込む知能があればな…

37 18/02/05(月)12:46:19 No.483156177

>元から剣使ったヒュンケルに勝てるポテンシャル持った奴だから軍団長級の戦闘力はあったんだよなラーハルト 竜騎衆はドラゴンに騎乗すれば軍団長に匹敵する強さ…! 降りたほうが強かった

38 18/02/05(月)12:46:27 No.483156191

マァムは保護されてるから…

39 18/02/05(月)12:47:13 No.483156301

su2231698.jpg

40 18/02/05(月)12:47:17 No.483156316

>クイーン最強の駒の割には >割りと弱いほうのマァムが五体満足で勝ってるから言うほど強く感じない アバンの使途全員ぶっころす宣言しても違和感ないくらいの強キャラだったよ 舐めプしててワンチャンひっくり返されて負けただけで

41 18/02/05(月)12:47:21 No.483156326

アルビナスは呪文使えば云々とは言われるがロンベルク製の装備は呪文を弾くのだ 無防備な所狙えと言われたらぐうの音も出ないが

42 18/02/05(月)12:48:18 No.483156476

マァムの装備はほとんど体守ってないからな 殴ったり蹴ったりできる呪文以外はまともに防げないよ

43 18/02/05(月)12:48:18 No.483156478

遠巻きにチマチマ攻撃しててもレスポンチバトルに持ち込まれてマァムの間合いに飛び込む羽目になりそう マァムって地味に煽り力高いし

44 18/02/05(月)12:48:30 No.483156509

マァム強いだろ!? 見てくれよこのエロい褐色肌!

45 18/02/05(月)12:48:35 No.483156526

キングは禁呪法とは無関係にオリハルコンの身体持ったモンスター? バーン様自身ではなくても誰かが昔禁呪法で産み出してそうだ

46 18/02/05(月)12:49:04 No.483156598

レスポンチバトルで勝ち確定なところはある

47 18/02/05(月)12:49:13 No.483156625

>キングは禁呪法とは無関係にオリハルコンの身体持ったモンスター? うn メタルスライム系とかと同じ

48 18/02/05(月)12:49:54 No.483156733

>マァム強いだろ!? そうだったっけ… >見てくれよこのエロい褐色肌! ミストバーン入りじゃねーか!!

49 18/02/05(月)12:49:56 No.483156736

わかりやすく言うとヒムは進化してキングと同列の存在になった

50 18/02/05(月)12:50:04 No.483156755

こいつバーン様からどう思われてたんだろう

51 18/02/05(月)12:50:11 No.483156768

ヒュンケルはオリハルコンを素手で砕けていくらダメージ喰らっても死なないだけだし…

52 18/02/05(月)12:50:30 No.483156824

>マァムがさあ来いって寝そべった時にニードルサウザンド撃ち込む知能があればな… それをさせないために挑発もしてなかったっけ?

53 18/02/05(月)12:51:01 No.483156896

クロコダインからヒュンケルにザムザそしてバランに至るまで顔真っ赤にけおらせるまで煽れるマァム

54 18/02/05(月)12:51:08 No.483156923

>わかりやすく言うとヒムは進化してキングと同列の存在になった ヒムにとってのキングはハドラーだし…

55 18/02/05(月)12:51:16 No.483156946

速くて硬くて呪文も優秀ってのは強いけど カウンターかませば勝てるってのはまずいよアルビナス ヒュンケルもダイも出来るだろうし

56 18/02/05(月)12:51:20 No.483156953

キングがバーン産禁呪法のモンスターだったらもうちょっと頭よかったと思う…

57 18/02/05(月)12:51:26 No.483156966

>こいつバーン様からどう思われてたんだろう ゴロアと同じじゃない? バーンパレス整備用の生体パーツみたいなもん

58 18/02/05(月)12:51:49 No.483157039

>こいつバーン様からどう思われてたんだろう 会社の清掃員さんなんて挨拶交わす程度の付き合いよ

59 18/02/05(月)12:51:57 No.483157053

いまだかつて誰も侵入したことのないバーンパレス最奥で無敗を誇る最強の守護神だぞ

60 18/02/05(月)12:52:35 No.483157140

バーン様がチェスして遊んでたときは駒モードで大人しくしていたのかこいつ

61 18/02/05(月)12:52:53 No.483157191

>キングがバーン産禁呪法のモンスターだったらもうちょっと卑怯だったと思う…

62 18/02/05(月)12:52:57 No.483157199

鬼眼パワーで雑魚を強化って便利だしもっと色んな奴にやれば良かったと思う

63 18/02/05(月)12:53:00 No.483157210

この王。なんでショア!ってその場から飛び去ろうとしたんだっけ

64 18/02/05(月)12:53:07 No.483157223

>ヒムにとってのキングはハドラーだし… いやモンスターの種類としてね

65 18/02/05(月)12:53:09 No.483157227

>わかりやすく言うとヒムは進化してキングと同列の存在になった ラーハルトの攻撃きちんと見えてたしロンゲヒムはキングよりかなり上じゃないかな

66 18/02/05(月)12:53:33 No.483157282

>この王。なんでショア!ってその場から飛び去ろうとしたんだっけ ラーハルト強すぎ逃げるわ

67 18/02/05(月)12:54:05 No.483157378

よそで負けた場合オリハルコン素材になりそうだから外に出したくなかっただけなんじゃないかな…

68 18/02/05(月)12:54:14 No.483157404

>この王。なんでショア!ってその場から飛び去ろうとしたんだっけ ものすごい速い槍さばきでポーンを5体まとめて細切れにしたの見てビビった

69 18/02/05(月)12:54:59 No.483157532

>su2231698.jpg この漫画ポルナレフがいるんですお…

70 18/02/05(月)12:55:06 No.483157547

>よそで負けた場合オリハルコン素材になりそうだから外に出したくなかっただけなんじゃないかな… 強くなったヒム以外は体のとれた部分爆発するんじゃなかったっけ

71 18/02/05(月)12:55:35 No.483157627

>いまだかつて誰も侵入したことのないバーンパレス最奥で無敗を誇る最強の守護神だぞ 無戦無敗すぎる…

72 18/02/05(月)12:55:56 No.483157684

>いまだかつて誰も侵入したことのないバーンパレス最奥で無敗を誇る最強の守護神だぞ >誰も侵入したことのないバーンパレス最奥で >無敗を誇る そうだね

73 18/02/05(月)12:56:22 No.483157763

>クロコダインからヒュンケルにザムザそしてバランに至るまで顔真っ赤にけおらせるまで煽れるマァム バランとマァムほぼ接点ないよ!

74 18/02/05(月)12:56:45 No.483157826

でもミストからは掃除屋言われてたし何を掃除してたんだろう

75 18/02/05(月)12:57:10 No.483157889

76 18/02/05(月)12:58:00 No.483158033

あと燃えるゴミとか

77 18/02/05(月)12:58:01 No.483158037

>でもミストからは掃除屋言われてたし何を掃除してたんだろう 害虫とか害獣同然の位の低い魔物とか…

78 18/02/05(月)12:58:10 No.483158057

小動物とか…?

79 18/02/05(月)12:58:13 No.483158067

ラーハルトは中ボス配下の一将なのになんであんな強いの…

80 18/02/05(月)12:58:20 No.483158090

掃除っていうならまあゴミとか汚れとかよな

81 18/02/05(月)12:58:28 No.483158111

フィギュアが送り込んだ裏切り者とかじゃない

82 18/02/05(月)12:58:40 No.483158145

コバエとかGも見つけ次第掃除してただろう

83 18/02/05(月)12:59:08 No.483158231

キルバーンは最初にバーンと謁見したときに見事に侵入してるけどあれは計測されてないんだろうか

84 18/02/05(月)12:59:23 No.483158276

バーンパレス元々地下にあったと思うしそりゃ汚れも出るか

85 18/02/05(月)12:59:34 No.483158303

>ラーハルトは中ボス配下の一将なのになんであんな強いの… 元々ヒュンケルと同格だったし竜の血でパワーアップしたんじゃない

86 18/02/05(月)12:59:48 No.483158340

不法侵入して掃除のおじさんを殺してバラバラに…って考えると酷いことしてるな

87 18/02/05(月)13:00:01 No.483158377

>ラーハルトは中ボス配下の一将なのになんであんな強いの… 魔王軍とは無関係に竜の騎士直属だからかな…

88 18/02/05(月)13:00:09 No.483158413

>キルバーンは最初にバーンと謁見したときに見事に侵入してるけどあれは計測されてないんだろうか ノーカン

89 18/02/05(月)13:00:39 No.483158498

まぁキルはヴェルザーから送られた使者でもあるし

90 18/02/05(月)13:00:58 No.483158554

>ラーハルトは中ボス配下の一将なのになんであんな強いの… ハドラー配下のそのまた配下ではなく誇り高い竜の騎士の護衛なんです

91 18/02/05(月)13:01:16 No.483158601

>まぁキルはヴェルザーから送られた使者でもあるし 使者を排除とかルール違反どころかやっちゃいけない行為だよね…

92 18/02/05(月)13:01:34 No.483158648

VSマァム戦は早くハドラーの元に駆けつけたいって焦りがあったしな女王 本来なら延々と遠距離攻撃するだけで勝てる

93 18/02/05(月)13:02:44 No.483158800

ラーハルトの強さに関しては鎧の魔槍が割とチート武器って面もある

94 18/02/05(月)13:03:00 No.483158838

もっと初期に出てれば活躍できたかも でも本人の性格的にどう足掻いても出番は終盤になるんだよな

95 18/02/05(月)13:04:34 No.483159040

すげえ嫌われてそう 誰からも敬意を払われてなさそう

↑Top