虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スカイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/05(月)11:04:46 No.483143773

    スカイリムって結果的にこいつがヘルゲンに来るのがあと5分遅れてたらアルドゥインの天下だったんじゃ…

    1 18/02/05(月)11:06:37 No.483143956

    元々は内戦長引かせる為にウルフリックだけ救おうとしたけどその前にとんでもない奴救ってしまったのが

    2 18/02/05(月)11:07:42 No.483144060

    ロキールが時間を稼いでくれたおかげだ

    3 18/02/05(月)11:08:25 No.483144134

    ドヴァギン以外はこいつ殺さないし…でもドヴァギンいなくてもミラーク辺りがなんとかしてた可能性はある

    4 18/02/05(月)11:08:34 No.483144149

    その後も態々他のドラゴン復活させんでも自分で探し出してぶち殺して置けば良かったのだ

    5 18/02/05(月)11:09:42 No.483144267

    ドヴァギンに殺された理由ってアイツがあらゆるドラゴンを殺しまくってドラゴンソウルを取り込み過ぎたのもあると思う

    6 18/02/05(月)11:10:36 No.483144361

    ミラークの強さを目の当たりにするとアルドゥインくらいなんとかなりそう さらにその上の存在もいるし

    7 18/02/05(月)11:12:27 No.483144580

    全ての元凶ではあるけど結果的にドヴァギンの恩龍でもある

    8 18/02/05(月)11:13:55 No.483144741

    結局倒しても魂は吸えてないでエセリウスに昇ってくからそのうちまた帰ってくるのは確定してるめんどくさい竜

    9 18/02/05(月)11:14:57 No.483144883

    >ドヴァギンに殺された理由ってアイツがあらゆるドラゴンを殺しまくってドラゴンソウルを取り込み過ぎたのもあると思う ゲーム上はシャウト解放するだけのもんだけど設定だとまたなんかパワーあんのかなドラゴンソウル

    10 18/02/05(月)11:15:35 No.483144957

    こいつはなんだかんだでアカトシュだけは尊敬してる辺りドラゴンは人間より純粋でやや天然って属性にも当てはまってる

    11 18/02/05(月)11:16:51 No.483145116

    >>ドヴァギンに殺された理由ってアイツがあらゆるドラゴンを殺しまくってドラゴンソウルを取り込み過ぎたのもあると思う >ゲーム上はシャウト解放するだけのもんだけど設定だとまたなんかパワーあんのかなドラゴンソウル そのシャウト解放されたせいで負けたって話だ

    12 18/02/05(月)11:17:08 No.483145154

    アルドゥイン的にはタムリエル全域の人間駆逐してドラゴンによる支配でも望んでたけどミラークがな…

    13 18/02/05(月)11:17:11 No.483145157

    パーさんの所には行かなかったのかな

    14 18/02/05(月)11:17:18 No.483145170

    >こいつはなんだかんだでアカトシュだけは尊敬してる辺りドラゴンは人間より純粋でやや天然って属性にも当てはまってる だからギャルゲーのヒロインでも問題ないよね!

    15 18/02/05(月)11:19:50 No.483145445

    なんか結局こいつもドラゴンではあるし和解ルートもありそうだなーとは思ってるけどパーサーナックスが人に関わらずにドラゴンは隠遁してれば良いって考えなのに、こいつは世界を支配するのはデイドラでも人間でもない我々なんですけぉぉぉ!!!ってクソコテだからアカトシュが出現しない限りは難しそう

    16 18/02/05(月)11:20:43 No.483145535

    でも我こそ真のドラゴンボーン!ってミラークが地上に顔見せる前にベアード様にお仕置きされてるのでは

    17 18/02/05(月)11:20:43 No.483145536

    そもそもアカトシュはなんのためにこいつを作ったんだろう リセット装置?

    18 18/02/05(月)11:22:13 No.483145687

    >そもそもアカトシュはなんのためにこいつを作ったんだろう >リセット装置? ドラゴンボーンすげーだろって自画自賛するためのマッチポンプ

    19 18/02/05(月)11:22:24 No.483145708

    >パーさんの所には行かなかったのかな ・既にドラゴンソウルが摩耗し過ぎて弱過ぎて感知できない説 ・いつでも殺せるし他の部下復活させるのにクソ忙しい説 ・単純にアイツ死んでると思ってたドジっ子説 ・アーンゲール達が洒落にならないくらい強い説

    20 18/02/05(月)11:23:03 No.483145776

    >そもそもアカトシュはなんのためにこいつを作ったんだろう >リセット装置? 自分に似せた子供を作ったらこいつ全然言うこと聞かねえ!みたいな感じじゃなかったっけ

    21 18/02/05(月)11:24:07 No.483145876

    自分は原初のドラゴンでは最強でありアカトシュの最高傑作とか言い出す辺りアカトシュ大好きだよねこいつ

    22 18/02/05(月)11:24:57 No.483145978

    >自分は原初のドラゴンでは最強でありアカトシュの最高傑作とか言い出す辺りアカトシュ大好きだよねこいつ めんどくさい反抗期かよ

    23 18/02/05(月)11:27:24 No.483146232

    アカトシュ大好きだけど世界支配したいとか言い出す反抗期だから同じアカトシュの傑作であるドラゴンボーンに殺された 案外アカトシュがドラゴンボーンをスカイリムに呼び出す手引きしたんじゃないかな

    24 18/02/05(月)11:28:12 No.483146314

    なんか擬人化されてた気がするスカイリムのドラゴンシリーズ

    25 18/02/05(月)11:28:20 No.483146328

    じゃあアカトシュ責任とって支援しろよ…

    26 18/02/05(月)11:28:20 No.483146329

    親もクソだと子もクソなんやな

    27 18/02/05(月)11:29:18 No.483146438

    いちいち頑張ってドラゴン復活させまくってたけど 衛兵どころか山賊にまでやられるのを見てドラゴンボーンいなくてもどうにでもなりそうってなっちゃう

    28 18/02/05(月)11:29:32 No.483146465

    >じゃあアカトシュ責任とって支援しろよ… 責任取ってドラゴンボーン作ったからここ置いとくね…あとは自分たちでなんとかしてね…

    29 18/02/05(月)11:30:06 No.483146524

    運命的なやつをちょちょいといじくるとか目に見えない支援はしてたかもしれんし…

    30 18/02/05(月)11:30:08 No.483146530

    1番弱いドラゴンはその辺の熊より弱いからなぁ

    31 18/02/05(月)11:30:29 No.483146577

    >親もクソだと子もクソなんやな エルフの神様でもあり、ドラゴンの創造神でもあり、カジートの守り神でもあり、タムリエルがデイドラに好き勝手されないのはアカトシュのフィールドが理由な可能性が高い神様だよ

    32 18/02/05(月)11:30:45 No.483146596

    >責任取ってドラゴンボーン作ったからここ置いとくね…あとは自分たちでなんとかしてね… その結果があの有様だよ!どうすんだよあのフリーダム超生命体

    33 18/02/05(月)11:30:59 No.483146627

    エイドラはデイドラと違ってうっかり死ぬ可能性があるから直接出向くことは極力控えるのだ

    34 18/02/05(月)11:32:40 No.483146807

    >1番弱いドラゴンはその辺の熊より弱いからなぁ うっかりドラゴンボーンに出会わない限りは長期スパンで復活するから本人達的にはセーフ!

    35 18/02/05(月)11:33:20 No.483146871

    魔法の使えないアークメイジで隠れる気のないギルドマスターで 殺しは苦手な聞こえてない者で全く導く気のない導き手きたな

    36 18/02/05(月)11:33:51 No.483146915

    事象に矛盾発生しまくった時には強引に時空を操って全部発生させて辻褄を合わせたりとかなり雑だよねアカトシュ

    37 18/02/05(月)11:34:28 No.483146981

    スカイリムに限らずこのシリーズのくまさんはあれだから マジで森の熊さんだから

    38 18/02/05(月)11:34:38 No.483146994

    導くものになってもギルドマスターになっても下働き体質は変わらんからな むしろ団体運営的なことは他の奴に投げつけてるし

    39 18/02/05(月)11:34:56 No.483147028

    >事象に矛盾発生しまくった時には強引に時空を操って全部発生させて辻褄を合わせたりとかなり雑だよねアカトシュ でもマルチエンドの解決策としてはかなり好きだよドラゴンの突破

    40 18/02/05(月)11:35:15 No.483147070

    ドラゴンはマンモスによく負ける

    41 18/02/05(月)11:35:37 No.483147104

    >スカイリムに限らずこのシリーズのくまさんはあれだから >マジで森の熊さんだから 洞窟で一発の矢で殺せたから調子こいて外でも射掛けたら殴り殺されるのいいよね

    42 18/02/05(月)11:36:10 No.483147174

    首長に会いに行かなければ平和な世界だからな

    43 18/02/05(月)11:36:42 No.483147230

    本編の後ドラゴンボーンって帝国軍ルートでもストームクロークルートでも最終的に対外遠征でサマーセット島のエルフ軍相手に従軍してそうだけど単体で軍壊滅させれてドラゴンまで呼び出すなんて世界のバランス狂わせかねない

    44 18/02/05(月)11:37:43 No.483147324

    >洞窟で一発の矢で殺せたから調子こいて外でも射掛けたら殴り殺されるのいいよね 熊さんいるじゃん!スニーク弓で…→殺される 景色キレイだなーここどkガオー→殺される 装備も強くなったし真正面から→殺される

    45 18/02/05(月)11:38:12 No.483147375

    質量はパワー

    46 18/02/05(月)11:38:28 No.483147406

    次回作でドヴァキンがどうなるやら

    47 18/02/05(月)11:38:33 No.483147412

    熊に追われて逃げ込んだ街の中 大変なことになったけれど誰も自分を責めないのが罪悪感

    48 18/02/05(月)11:39:00 No.483147455

    ドラゴンに殺されろっていうの?

    49 18/02/05(月)11:40:17 No.483147590

    そうだ!

    50 18/02/05(月)11:40:41 No.483147628

    散歩してたら唐突の森のくまさんは本当に悪質だと思うよやめて

    51 18/02/05(月)11:40:48 No.483147644

    下級ドラゴンなら衛兵5人もいれば殺せるしそんなに絶対的な存在でもない

    52 18/02/05(月)11:40:50 No.483147647

    タムリエルのクンリニンの内ではちゃんとアク禁やってくれるだけやる気のある方だよアカトシュは 他が空気すぎ

    53 18/02/05(月)11:41:20 No.483147699

    大学に襲来したドラゴンも大抵可哀想な末路

    54 18/02/05(月)11:41:57 No.483147753

    >次回作でドヴァキンがどうなるやら まぁ最低100年後だろうし

    55 18/02/05(月)11:42:05 No.483147764

    デイドラもだが不死の侵略者って本当めんどくさい

    56 18/02/05(月)11:42:35 No.483147822

    >蜘蛛が毒吐いてきたからぶち殺そうとしたら唐突の森のくまさんは本当に悪質だと思うよやめて

    57 18/02/05(月)11:43:32 No.483147919

    ルートによっては吸血鬼の王になって不老不死で次回作でもセラーナちゃんといちゃついてそうだし…

    58 18/02/05(月)11:43:55 No.483147958

    ドヴァキンはデイドラ達からモテモテだから死後の魂が酷い事になってそう

    59 18/02/05(月)11:44:00 No.483147969

    >散歩してたら唐突の森のくまさんは本当に悪質だと思うよやめて (物々しいBGM)

    60 18/02/05(月)11:44:08 No.483147986

    >デイドラもだが不死の侵略者って本当めんどくさい そうですね不死者は滅ぶべきです どんどん狩りましょう 今ならカッコいい武器も与えましょう

    61 18/02/05(月)11:45:17 No.483148096

    初心者が熊さんに殺される確率は200%を越えているはず

    62 18/02/05(月)11:45:42 No.483148139

    なんと今ならもう一本ついて!

    63 18/02/05(月)11:45:54 No.483148162

    い ら ね ぇ

    64 18/02/05(月)11:45:55 No.483148166

    ドラゴンボーンはモラに関わっちゃってるせいでろくな末路にならなさそうなのが

    65 18/02/05(月)11:46:01 No.483148174

    ドーンブレイカーという煌びやかで美しい不死殺しの剣があるらしいな

    66 18/02/05(月)11:46:15 No.483148197

    クマさん一応近付く警戒の声は上げてるんだけど 警戒領域から攻撃に移るまでの範囲が狭過ぎて強襲を受ける

    67 18/02/05(月)11:46:51 No.483148242

    イベント全踏破ドヴァキンは多分まともに死なせてもらえないどころか新たなデイドラエイドラになるレベル

    68 18/02/05(月)11:47:02 No.483148253

    熊さんを危なげなく狩れるようになって初めて一人前のドヴァキン

    69 18/02/05(月)11:47:24 No.483148280

    ほぼすべてのデイドラと関係持ってるとか魂八つ裂きどころではないな…

    70 18/02/05(月)11:47:29 No.483148290

    魂分割されてもおかしくないからな少なくてもハーシーンは自分の領域に入れる気満々

    71 18/02/05(月)11:47:36 No.483148306

    >クマさん一応近付く警戒の声は上げてるんだけど >警戒領域から攻撃に移るまでの範囲が狭過ぎて強襲を受ける 立ち上がった威嚇の体勢からすぐダッシュしてくんのやめてくだち…

    72 18/02/05(月)11:47:44 No.483148318

    よーし!なんとか熊さん倒せるようになっtガオー 突然の二匹目!!!

    73 18/02/05(月)11:48:40 No.483148401

    熊さんに襲われた後ろから猫さんに襲われた時は死を覚悟した死んだ

    74 18/02/05(月)11:48:41 No.483148404

    逆に言うと難易度レジェンダリーで始めて序盤の即死祭りを乗り切ると山賊長やKUMAや巨人を真正面から殺す脳筋ビルドも可能だから達成感あるんだよね だが崇拝のドラゴンと伝説のドラゴンは許さんからな

    75 18/02/05(月)11:48:43 No.483148409

    これを預かっていてくれ!って盗人のランダムイベント 少なくとも今まで遭遇したうちの半分はサーベルキャットを背後に引き連れていて喋りながら死んでる…

    76 18/02/05(月)11:49:03 No.483148441

    養子を育てきってから逝きたいとこだぜ

    77 18/02/05(月)11:50:15 No.483148558

    養子といえば欲しい子供が両親とも健在な場合両親を殺害して孤児にしてから引き取るという手法があると知って邪悪すぎる…ってなった

    78 18/02/05(月)11:50:52 No.483148629

    リバーウッドにドラゴンが来た!破壊魔法で対空攻撃だ! わあ魔法だ!(カメラ固定と強制停止) ガキィ!!1

    79 18/02/05(月)11:51:56 No.483148735

    >養子といえば欲しい子供が両親とも健在な場合両親を殺害して孤児にしてから引き取るという手法があると知って邪悪すぎる…ってなった (両親を殺してすぐに)家の子にならないか?

    80 18/02/05(月)11:53:04 No.483148855

    まぁドラゴンボーンはなんとなく雰囲気に流されてオナーホール孤児院で暗殺するからな…

    81 18/02/05(月)11:53:35 No.483148919

    剛の者グレロッドMODはMOD名の時点で笑う

    82 18/02/05(月)11:53:42 No.483148936

    今作でのオブリの主人公を見る限りドヴァキンは多分モラ様の信者というかミラーク装備で出てくるんじゃねえかな そしてドラゴン回りの話はブレイズとデルフィンの功績になってる

    83 18/02/05(月)11:55:01 No.483149057

    育ちすぎたドヴァキンの行く末を外人が検証してたがゲーム仕様上アルドゥインよりも強い裏ボスのカースターグ最高難易度設定を両手剣強攻撃で秒殺するところまで行くから敵がほぼいなくなる

    84 18/02/05(月)11:58:02 No.483149362

    >まぁドラゴンボーンはなんとなく雰囲気に流されてオナーホール孤児院で暗殺するからな… いつも闇の一党に入るからたまには暗殺者集団ぶっつぶす正義の騎士様やろう!って思ったりするけど 暗殺者集団ぶっつぶすためには不法侵入した上でクソガキの願い聞き入れてババアぶっ殺さないといけないのがなー 正義の騎士様的にそれはちょっとなー目撃者いなけりゃまだなーってなって結局やってないわ

    85 18/02/05(月)11:58:19 No.483149390

    DLC入れるとレベルキャップも無くなるしな

    86 18/02/05(月)11:59:56 No.483149559

    そこら中で熊害が見てとれるのいいよね…人が食い散らかされた山小屋とか イヴァルステッドのおばさんが熊を殺すのよ!!11!になるのもやむなし

    87 18/02/05(月)12:03:07 No.483149881

    一番酷いのだとカースターグ出現時の吹き飛ばしから立ち上がった瞬間にムキムキのオーク(レベル81)がフンハァ!って二刀流強攻撃したらワンパンで消滅してたなぁ

    88 18/02/05(月)12:04:14 No.483150005

    >いつも闇の一党に入るからたまには暗殺者集団ぶっつぶす正義の騎士様やろう!って思ったりするけど >暗殺者集団ぶっつぶすためには不法侵入した上でクソガキの願い聞き入れてババアぶっ殺さないといけないのがなー >正義の騎士様的にそれはちょっとなー目撃者いなけりゃまだなーってなって結局やってないわ 剛の者と真正面から決闘すれば良いのだ

    89 18/02/05(月)12:04:14 No.483150006

    カースターグはひたすら吸血鬼の王になって遠距離魔法で仕留めたなぁ…

    90 18/02/05(月)12:05:28 No.483150135

    >正義の騎士様的にそれはちょっとなー目撃者いなけりゃまだなーってなって結局やってないわ 両親は死に頼るものもなく迷信じみた儀式にすがるしかないアレティノ少年をクソガキ呼ばわりの時点で正義の騎士様なんて無理だな

    91 18/02/05(月)12:06:39 No.483150273

    ホワイトランで序盤からドラゴン来た! みんなでやったら倒せた! だからいまいち危機感ないよな…

    92 18/02/05(月)12:08:20 No.483150462

    >>正義の騎士様的にそれはちょっとなー目撃者いなけりゃまだなーってなって結局やってないわ >両親は死に頼るものもなく迷信じみた儀式にすがるしかないアレティノ少年をクソガキ呼ばわりの時点で正義の騎士様なんて無理だな ど正論だわ…

    93 18/02/05(月)12:08:58 No.483150539

    今更スイッチの紹介動画でスカイリムのイントネーションが思ってたのと違う事に気づいた

    94 18/02/05(月)12:10:11 No.483150686

    だからこうしてババアを衛兵に通報するmodを入れて 抵抗したという理由で殺す

    95 18/02/05(月)12:13:18 No.483151052

    この世界で正義の騎士ロールするのは色々とつらいだろうな

    96 18/02/05(月)12:13:46 No.483151098

    >ホワイトランで序盤からドラゴン来た! >みんなでやったら倒せた! >だからいまいち危機感ないよな… あれはドラゴンボーンとして能力が判明するためのイベントかつイリレスさんも言ってたけど「なんでもいいからドラゴンが殺せることがわかった」って話だから危機感なんていらなくて希望がある感じにしないと

    97 18/02/05(月)12:18:33 No.483151691

    >この世界で正義の騎士ロールするのは色々とつらいだろうな マルカルスで完全に揺らぐわ

    98 18/02/05(月)12:18:36 No.483151705

    ドラゴンが無敵の超生物ではないとしても本来NPCだけで倒せるものなのだろうか

    99 18/02/05(月)12:19:37 No.483151834

    巨人にすら負ける…

    100 18/02/05(月)12:20:01 No.483151892

    シロディールのチャンピオンはジジイの後継いでたしドヴァキンもソブンガルデの門番になりましたみたいな感じで

    101 18/02/05(月)12:20:44 No.483151996

    >シロディールのチャンピオンはジジイの後継いでたしドヴァキンもソブンガルデの門番になりましたみたいな感じで チャンピオン押し付けられましたよね?

    102 18/02/05(月)12:21:45 No.483152161

    マルカルスで失意に呑まれてデイドラ堕ちしようぜ

    103 18/02/05(月)12:22:00 No.483152213

    >ドラゴンが無敵の超生物ではないとしても本来NPCだけで倒せるものなのだろうか 倒せるけど死にはしないから一時しのぎにしかならない

    104 18/02/05(月)12:23:17 No.483152429

    影の国に行かなきゃならんので…

    105 18/02/05(月)12:23:58 No.483152526

    ウチのドヴァキンはシシスに仕えることになってるので…

    106 18/02/05(月)12:25:04 No.483152716

    >ドラゴンが無敵の超生物ではないとしても本来NPCだけで倒せるものなのだろうか それやったのが龍戦争 ドラゴンに有限という概念を与えるドラゴンレンドを用いて殺した あれホントは凄いシャウトなんだよ