18/02/05(月)10:29:16 ずっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)10:29:16 No.483139859
ずっと前に「」から教えてもらったんだけど忘れてしまった 何故エクスカリバーから回収するのは駄目だったかを
1 18/02/05(月)10:30:56 No.483140044
直後のボスが聖属性吸収だったからのはず
2 18/02/05(月)10:32:04 No.483140156
ガーゴイルだな 2体同時に倒さなきゃいけない敵なんだけどあいつが聖属性吸収持ち
3 18/02/05(月)10:32:04 No.483140157
直後のボスすら覚えてないわ
4 18/02/05(月)10:32:21 No.483140190
そこから三回は戦うガーゴイルが聖吸収だからとか?
5 18/02/05(月)10:32:36 No.483140217
当時いらないと思ってたもののほうがやりこみで重宝されてる…
6 18/02/05(月)10:32:40 No.483140225
石版取りに行くダンジョンには毎回ガーゴイルが居るからな…
7 18/02/05(月)10:32:41 No.483140231
みんなよく覚えてるな ありがとう
8 18/02/05(月)10:33:08 No.483140277
ガーゴイルなんかぜになげでいいし… というかぜになげはちょっと強すぎると思う
9 18/02/05(月)10:34:25 No.483140409
聖を栄養にしちゃうガーゴイルって何者なんだろう
10 18/02/05(月)10:34:26 No.483140412
ガーゴイル戦は無属性武器使えばいいし基本はその時点のジョブに合わせた武器選べば大丈夫よ
11 18/02/05(月)10:35:00 No.483140482
ミノタウロスも
12 18/02/05(月)10:35:31 No.483140538
エクスカリバーは騎士剣だからすっぴんとナイトしか装備できなくて使い勝手が悪い
13 18/02/05(月)10:35:40 No.483140544
大海溝だとむしろ聖属性が良く効く
14 18/02/05(月)10:35:48 No.483140566
なにはなくともまずはまさむねとウィザードロッドかな…
15 18/02/05(月)10:36:34 [だいちのベル] No.483140649
あの…
16 18/02/05(月)10:36:43 No.483140664
>大海溝だとむしろ聖属性が良く効く 聖属性倍ダメージ! 常時プロテスで半減! プラマイゼロですねレクイエム使います
17 18/02/05(月)10:37:56 No.483140791
>大海溝だとむしろ聖属性が良く効く グロいからとんずらしてた
18 18/02/05(月)10:38:35 No.483140874
>あの… 君だけメリットがさっぱり分からなくてゴメン…
19 18/02/05(月)10:38:35 No.483140876
>聖を栄養にしちゃうガーゴイルって何者なんだろう 封印関連はエヌオー倒した連中がやったんだから 聖に属する者が取りに来る分には良いと思うんだけどね…
20 18/02/05(月)10:39:48 No.483141012
引っかかりやすい罠というだけでエクスカリバーそのものは強いので十分あり ナイトしか装備できないけど
21 18/02/05(月)10:40:21 No.483141080
ジョブ専用装備だらけの中でダガーとロッドの安定感よ
22 18/02/05(月)10:40:28 No.483141095
風水士はだいたい短剣装備させてたな
23 18/02/05(月)10:40:33 No.483141110
魔法が使えない殴り合い?両手持ちエクスカリバーでボコボコにしてやんよ
24 18/02/05(月)10:41:41 No.483141210
売値も中途半端なだいちのベルくんは場違い感が強い
25 18/02/05(月)10:41:49 No.483141217
>魔法が使えない殴り合い?両手持ちエクスカリバーでボコボコにしてやんよ 攻略本のバッツ来たな…
26 18/02/05(月)10:42:00 No.483141229
FF5って思ったより聖属性弱点が少ないよね
27 18/02/05(月)10:42:14 No.483141255
まさむねも侍やすっぴん常用しないからそんなに…使ってるジョブの取るのが一番だな
28 18/02/05(月)10:42:32 No.483141282
復活した無を倒すためにやって来た戦士に対してエクスカリバー吸収という仕打ちを用意しておく古代人
29 18/02/05(月)10:42:50 No.483141312
第3世界前半は魔法をぶっ放してた方が強いのでエクスカリバーで殴り掛かることがそんなにない
30 18/02/05(月)10:42:51 No.483141314
最初によいちとって乱れうちを早く取るのもいいかもって…
31 18/02/05(月)10:43:10 No.483141355
聖なる古代人のガーゴイルだから聖なる属性効かないのかもしれん…
32 18/02/05(月)10:43:24 No.483141386
4じゃ無いと辛いレベルなのになカリバー…
33 18/02/05(月)10:43:49 No.483141428
>聖を栄養にしちゃうガーゴイルって何者なんだろう ガーゴイルという魔物自体が元々は守護聖獣ですし
34 18/02/05(月)10:43:54 No.483141438
第3で手に入る召喚獣がどれも強すぎる…
35 18/02/05(月)10:44:04 No.483141455
アサシンダガーもアンデッド多くて微妙に使いづらかった
36 18/02/05(月)10:44:23 No.483141491
大海溝ですら賢者の杖で殴ったほうが強いしな…
37 18/02/05(月)10:44:29 No.483141501
>4じゃ無いと辛いレベルなのになカリバー… デメリットが全く存在しないからな 5は騎士剣ってだけでもうデメリットだからフレイムたん然りディフェンダー然りブレイブブレイド然り
38 18/02/05(月)10:44:29 No.483141503
>最初によいちとって乱れうちを早く取るのもいいかもって… 無理して狩人使うよりマジックポットとゴゴのABP食わればすぐ終わるよ
39 18/02/05(月)10:44:45 No.483141529
エアナイフシルドラとかいう反則技
40 18/02/05(月)10:44:45 No.483141532
>FF5って思ったより聖属性弱点が少ないよね 見た目アンデッドなやつが多いのがひどい
41 18/02/05(月)10:45:28 No.483141611
>4じゃ無いと辛いレベルなのになカリバー… 増やしてエッジに投げさせるのいいよね
42 18/02/05(月)10:45:34 No.483141622
>FF5って思ったより聖属性弱点が少ないよね 入手後のボスの中でも聖弱点がツインタニアくらいしかいねえ… あいつは強いからまあ役には立つけど
43 18/02/05(月)10:45:44 No.483141643
>聖を栄養にしちゃうガーゴイルって何者なんだろう 石板を守護る警備システムだろう 中はなぜかモンスターがうようよしてるけど
44 18/02/05(月)10:45:50 No.483141658
序盤にアンデッドよく出てたのかな多分
45 18/02/05(月)10:45:59 No.483141679
子供の頃はだいたい目に見える攻撃力とステータスアップでしか選ばなかったからな ちくしょう当時4歳だった俺のバカ
46 18/02/05(月)10:45:59 No.483141680
エクスカリパーも事前にあるのが酷い あれ作ったの誰なんだ
47 18/02/05(月)10:46:21 No.483141724
アンデッドはそこそこいるようで案外いない それこそさっき攻略したピラミッドにこそアンデッド多いからそこでエクスカリバー使わせろやってなる
48 18/02/05(月)10:47:17 No.483141826
>ちくしょう当時4歳だった俺のバカ うn?
49 18/02/05(月)10:47:20 No.483141833
さいきょうつかうといばらのかんむりそうびしちゃうんだよなー!くらいしか考えてなかった
50 18/02/05(月)10:47:25 No.483141843
でもレッドドラゴンとかお前アンデッドだったの!?って奴はちょいちょいいる
51 18/02/05(月)10:47:25 No.483141846
エンハンスソードかディフェンダーいいよ
52 18/02/05(月)10:47:28 No.483141851
大海溝のしょうたいふめいがアンデッドだったかな 効果知らずに賢者の杖だかで殴ってえっ!?ってなった
53 18/02/05(月)10:47:35 No.483141863
>それこそさっき攻略したピラミッドにこそアンデッド多いからそこでエクスカリバー使わせろやってなる 攻略だけササッと済ませちゃってレナと12武器回収後に 改めて宝箱回収してもええんやで
54 18/02/05(月)10:48:10 No.483141913
>エアナイフシルドラとかいう反則技 召喚L4のABPが少ないので前衛につけられるのも良い
55 18/02/05(月)10:48:40 No.483141975
いろんなやりこみあるけどRTAだとどうなんだろうと思ったらバグで金策からのなげるぜになげ無双で面白かった
56 18/02/05(月)10:48:48 No.483141998
アサシンダガー!死んだ!復活した!
57 18/02/05(月)10:48:49 No.483142001
シルドラとぜになげは本当に頼れる
58 18/02/05(月)10:49:32 No.483142081
同じ聖属性のホーリーランスが話題にならない…
59 18/02/05(月)10:49:55 No.483142129
ピラミッドの宝箱はその後の蜃気楼の街で普通に買えるから基本無視する
60 18/02/05(月)10:50:06 No.483142152
ぜになげは本当に金さえあれば誰でもクリアできますみたいな技だからな…
61 18/02/05(月)10:50:14 No.483142166
竜騎士なんか全ジョブ制覇以外で使うやついないし…
62 18/02/05(月)10:50:23 No.483142184
ピラミッドの宝箱の敵は召喚士が火遁の術を使うと2ターンで終わるので試して欲しい
63 18/02/05(月)10:50:25 No.483142188
>同じ聖属性のホーリーランスが話題にならない… ナイトに居場所がないなら竜騎士に居場所はもっとないんだよ…
64 18/02/05(月)10:50:32 No.483142201
>ピラミッドの宝箱はその後の蜃気楼の街で普通に買えるから基本無視する いばらのかんむりウザイよね…
65 18/02/05(月)10:50:58 No.483142252
ホーリーランスはあのジャキィンってSEは好きだよ 魔法剣も出来ないし槍自体がゴミだけど
66 18/02/05(月)10:51:21 No.483142291
エクスカリバーは第2世界で手に入れば神器だった
67 18/02/05(月)10:51:36 No.483142316
>大海溝のしょうたいふめいがアンデッドだったかな ただしあいつら常時プロテスなので物理は有効ではないのだ 賢者の杖はアンデッド8倍特攻だからプロテス半減ぐらいなら何とか無視できるぐらいのダメージかな
68 18/02/05(月)10:51:44 No.483142332
竜騎士も子供が騙されて使いがちなジョブ高位だよな…
69 18/02/05(月)10:51:58 No.483142353
>いばらのかんむりウザイよね… ユー売っちゃいなよ
70 18/02/05(月)10:52:01 No.483142363
ジャンプはターン調整さえできれば最強の縛りプレイ救済だし…
71 18/02/05(月)10:52:10 No.483142379
竜騎士のレナが可愛かったから意地でも使ったよ…
72 18/02/05(月)10:52:28 No.483142407
賢者の杖みだれうちいいよね…
73 18/02/05(月)10:52:35 No.483142411
>同じ聖属性のホーリーランスが話題にならない… ジャンプ自体がクイックないと時間かかるだけなので…
74 18/02/05(月)10:52:40 No.483142425
ツインランサーが装備できない竜騎士というジョブがいるらしい
75 18/02/05(月)10:53:04 No.483142461
>賢者の杖はアンデッド8倍特攻だからプロテス半減ぐらいなら何とか無視できるぐらいのダメージかな 賢者の杖は魔法ダメージなのでプロテス無効なんだ
76 18/02/05(月)10:53:32 No.483142527
侍あんまり使わなかったけど銭投げ以外の通常攻撃も強いの?
77 18/02/05(月)10:53:40 No.483142539
ガーゴイルの聖属性吸収は魔法剣使えばいいし
78 18/02/05(月)10:53:43 No.483142545
書き込みをした人によって削除されました
79 18/02/05(月)10:53:43 No.483142546
面倒になったらクイック召喚!
80 18/02/05(月)10:53:54 No.483142564
無難にマサムネ使うね…
81 18/02/05(月)10:54:09 No.483142581
>侍あんまり使わなかったけど銭投げ以外の通常攻撃も強いの? カタナは会心が出る
82 18/02/05(月)10:54:12 No.483142585
じゃあディフェンダーとかエンハンスソードとか使うかっていうと使わないし… あめのむらくもとかひりゅうのやりとかならあるし
83 18/02/05(月)10:54:24 No.483142610
侍は普通に物理ジョブだから通常で普通にダメージ出せるよ
84 18/02/05(月)10:54:28 No.483142618
>賢者の杖みだれうちいいよね… 乱れうちのダメージ減衰なし後列からのダメージの減衰もなし 移植追加アンデッドボスにも最強のダメージソースすぎる…
85 18/02/05(月)10:54:33 No.483142622
さむらいは刀装備覚えて正宗で先攻取れるのが最重要
86 18/02/05(月)10:54:38 No.483142631
エクスかリバー最初に取るって言ったらエアプ扱いしてくる人達は凄く嫌
87 18/02/05(月)10:54:48 No.483142653
忍者よく使うから佐助を早めか最初に取ること多いな
88 18/02/05(月)10:54:53 No.483142663
>竜騎士のレナが可愛かったから意地でも使ったよ… 超大作のスキンシステムはそういった声から生まれているんだ…
89 18/02/05(月)10:54:57 No.483142679
武器の話はよくするけど防具の話はしないよね …やっぱりリボンが安定だから?
90 18/02/05(月)10:55:43 No.483142766
>ツインランサーみだれうちい…2回攻撃しねえ…
91 18/02/05(月)10:55:45 No.483142773
エクスカリバーもそうだけど 魔法剣ホーリーと魔法剣フレアも使わない
92 18/02/05(月)10:55:53 No.483142785
エクスカリバー強いしナイトは持ち回りするだろうし先にとっても良いと思う 俺はファイアビュート取るね…
93 18/02/05(月)10:55:55 No.483142789
>あめのむらくもとかひりゅうのやりとかならあるし 魔法剣使えないじゃん!
94 18/02/05(月)10:56:22 No.483142837
バハムート使いまくっててごめん… 属性吸収する敵もいるしウィザードロッド1本しかないし
95 18/02/05(月)10:56:26 No.483142844
>エクスかリバー最初に取るって言ったらエアプ扱いしてくる人達は凄く嫌 細かい仕様把握せずに普通にやると大体エクスカリバー選ぶよね…
96 18/02/05(月)10:56:29 No.483142852
ファイヤビュート アポロンのハープ ウィザードロッド これがあればたいていなんとかなるねん
97 18/02/05(月)10:57:22 No.483142956
>エクスカリバーもそうだけど >魔法剣ホーリーと魔法剣フレアも使わない フレアは属性弱点持たない相手には使うだろう 単純に強い
98 18/02/05(月)10:57:22 No.483142958
アポロンは神竜戦で初めて使ったらダメージに驚いた
99 18/02/05(月)10:57:25 No.483142964
>細かい仕様把握せずに普通にやると大体エクスカリバー選ぶよね… こっちは効率とか何も知らん小学生だからな…
100 18/02/05(月)10:57:31 No.483142975
>なるねん
101 18/02/05(月)10:57:42 No.483143000
侍は武器のクリティカル率が20%超えてるから数値以上のダメージたたき出してくれるのよね 盾も持てて白羽取りで回避もあるしでシンプルな物理に関しての攻防でこれ以上のジョブはないと思う
102 18/02/05(月)10:58:07 No.483143037
ファイヤビュートは打撃自体は無属性という引っ掛け
103 18/02/05(月)10:58:13 No.483143052
>武器の話はよくするけど防具の話はしないよね >…やっぱりリボンが安定だから? リボンとミラージュベストの組み合わせは異様に強いから… ただ対オメガとかそういうのになると全く別だけど…
104 18/02/05(月)10:58:17 No.483143062
>バハムート使いまくっててごめん… >属性吸収する敵もいるしウィザードロッド1本しかないし 5なんてMP回復手段大量にあるんだからバハムート無双で何も問題ないよなあ
105 18/02/05(月)10:58:49 No.483143126
俺もエクスカリバーは最初に取ったよ前作通りならめっちゃ強い武器だもん 罠っちゃ罠だけど選択肢から外されるほどの弱さではないと思う
106 18/02/05(月)10:58:51 No.483143133
子供の頃は自分も周囲もラスボスはものまねバハムート連発がほとんどだったな…
107 18/02/05(月)10:59:15 No.483143176
>…やっぱりリボンが安定だから? 5のリボンはそこまで耐性多くないからそうでもない 金の髪飾り派もいるだろうし
108 18/02/05(月)10:59:16 No.483143177
4人いっせいに踊ってた みんなつるぎのまいだった
109 18/02/05(月)10:59:59 No.483143258
バハムートはエフェクトが長いし回復も面倒なのでシルドラを使う
110 18/02/05(月)11:00:10 No.483143280
くすりしが最強!くすりし使わなかった奴は未プレイ! ってのを言ってる奴に当時からくすりし使ってたの? って聞いたらそもそもそいつ自体未プレイだったってのがリアルであったな…
111 18/02/05(月)11:00:32 No.483143320
そもそもエアナイフやロッドで魔法の威力上がるとか知らなかったし…
112 18/02/05(月)11:00:47 No.483143349
ロッドは折るもの
113 18/02/05(月)11:00:51 No.483143356
>バハムートはエフェクトが長いし回復も面倒なのでシルドラを使う 今ならそうだけどそんな賢しくなかったんだよガキの頃は
114 18/02/05(月)11:01:14 No.483143403
>くすりしが最強!くすりし使わなかった奴は未プレイ! >ってのを言ってる奴に当時からくすりし使ってたの? >って聞いたらそもそもそいつ自体未プレイだったってのがリアルであったな… クソ野郎すぎる…
115 18/02/05(月)11:01:23 No.483143419
>エクスカリパーも事前にあるのが酷い >あれ作ったの誰なんだ ギルガメッシュが拾って使うとめっちゃ怒ってたとこからして エクスデスが手ずから作って用意したトラップだったのかもしれん
116 18/02/05(月)11:01:35 No.483143440
ガガオガガオガーオシュンシュンシュンシュンシュンガーオ
117 18/02/05(月)11:01:44 No.483143457
とりあえず杖とロッド+物理武器一つかな
118 18/02/05(月)11:02:21 No.483143528
ちょうごうは一通り試したけど効果がよく分からんのが多かったからラストエリクサーとか分かりやすいのしか使わなかった
119 18/02/05(月)11:02:39 No.483143561
>ロッドは折るもの 武器だけど一回だけ強い魔法が出せるとかすごく好き!
120 18/02/05(月)11:02:48 No.483143578
攻略本だとよくフレア剣押されてたし実際汎用性高い強さなんだけど当時もそこまで使ってる人間見なかった気がする
121 18/02/05(月)11:02:53 No.483143588
調合が強いのであって薬師自体は別に強くないのでは
122 18/02/05(月)11:02:54 No.483143591
>今ならそうだけどそんな賢しくなかったんだよガキの頃は 倍率アップはまあ普通は気付かん ウィザードロッドをわざわざアイテム画面で説明見るまではなかなかするもんじゃないし このゲームの唐突にダメージが増減するシステムにはいつも首を傾げてばかりだからな
123 18/02/05(月)11:03:06 No.483143616
ガキの頃はエフェクトの長さなんて気にしなかったからなあ
124 18/02/05(月)11:03:45 No.483143687
ネットのおかげで楽しくなったゲームの一つだからな… いやSFCのゲームそんなん多いけど
125 18/02/05(月)11:03:46 No.483143689
GBA版は属性強化がしっかり書かれている親切仕様
126 18/02/05(月)11:04:11 No.483143723
>攻略本だとよくフレア剣押されてたし実際汎用性高い強さなんだけど当時もそこまで使ってる人間見なかった気がする 弱点魔法剣の印象が強すぎるせいかな
127 18/02/05(月)11:04:45 No.483143769
>ガキの頃はエフェクトの長さなんて気にしなかったからなあ 長いほど強いみたいな謎のジンクスというか信条があった気がする自分の周り
128 18/02/05(月)11:04:54 No.483143785
というか意識して稼がないとダークマターとか調合用の材料そこまで集まらんよ… かといって攻略情報ないと調合するまで効果もわからんし
129 18/02/05(月)11:05:05 No.483143805
属性強化も知らないしブラインドデータなんて全く分からない 当然バハムート連続魔ものまねに落ち着く
130 18/02/05(月)11:05:06 No.483143807
魔法剣が効くボスっていたっけ…
131 18/02/05(月)11:05:22 No.483143832
だいたいの雑魚的はバハムート2回使えば倒せるし…
132 18/02/05(月)11:05:25 No.483143836
魔法剣フレア二刀流みだれうちが最強ですしー!
133 18/02/05(月)11:05:43 No.483143867
火力船のボスにこおりのロッド持ち込んで倒すってレスしたら 消費したら消える武器アイテムやエリクサー使うような奴にFFプレイしてほしくないって返されまくったな…
134 18/02/05(月)11:05:52 No.483143884
アポロンのハープの強さに偶然気づいた時はすごい優越感あった 情報知っちゃうとこういう感覚味わえないので一長一短
135 18/02/05(月)11:05:52 No.483143885
オメガ相手にもサンダガ剣じゃなくフレア剣で戦ってた子もいるんやで 敵によってはガ系の方が強いとか考えもしなかったわ
136 18/02/05(月)11:06:05 No.483143904
そういやメテオ使わなかったな…
137 18/02/05(月)11:06:22 No.483143926
ざこ相手の魔法剣ブレイクみだれうちも楽しかった
138 18/02/05(月)11:06:35 No.483143949
極論言うと連続魔バハムートものまねで片付いちゃうし…
139 18/02/05(月)11:07:04 No.483143991
シングの倒し方をみだれうちかバハムートしか知らなくてすまない… ほかの倒し方ってあるの?
140 18/02/05(月)11:07:44 No.483144067
>魔法剣が効くボスっていたっけ… ネオエクスデスに魔法剣アスピル二刀流みだれうち楽しいよ
141 18/02/05(月)11:07:48 No.483144075
>消費したら消える武器アイテムやエリクサー使うような奴にFFプレイしてほしくないって返されまくったな… そんなレス返す「」は滅多にいないと思うが おかしなやつが一人か二人ならともかく
142 18/02/05(月)11:08:07 No.483144101
>魔法剣が効くボスっていたっけ… 弱点属性がある奴なら全員効く サイレスとか状態異常に耐性がない奴にも確実に効く
143 18/02/05(月)11:08:15 No.483144117
れんぞくま+じくうでクイックメテオメテオメテオメテオメテオメテオ・・・MPがたりない!
144 18/02/05(月)11:08:24 No.483144129
>消費したら消える武器アイテムやエリクサー使うような奴にFFプレイしてほしくないって返されまくったな… どういうことなんだ…?
145 18/02/05(月)11:08:38 No.483144157
エリクサー使うって言うとやたらキレる人いるよね 実際面と向かってブチきれられた時はマジかよってなった
146 18/02/05(月)11:08:38 No.483144158
確か最初にエクスカリバーを取ったけど全員ナイトマスターしてたので 他のジョブ育成している間にエクスカリバーを使う機会を逸したキッズでした
147 18/02/05(月)11:08:39 No.483144159
>魔法剣が効くボスっていたっけ… フレア剣ならだれにでも効くぞ
148 18/02/05(月)11:09:02 No.483144189
ネオエクスデスに関してはぜになげやバハムート以外の方法を下手に取ると危険まであるから… あいつだけは本当に速攻以外の方法が思いつかない
149 18/02/05(月)11:09:10 No.483144206
>そういやメテオ使わなかったな… 防御力0の単体敵に使うと7000ダメージくらい出るから強いよ ボスは防御力あるし属性強化ガ系デルタアタックで9999ダメージ出るけど
150 18/02/05(月)11:09:13 No.483144211
>>消費したら消える武器アイテムやエリクサー使うような奴にFFプレイしてほしくないって返されまくったな… >そんなレス返す「」は滅多にいないと思うが >おかしなやつが一人か二人ならともかく 変な子の連投のような気がするな… わけわからん理屈だし
151 18/02/05(月)11:09:27 No.483144233
>ほかの倒し方ってあるの? 召喚ならシルフとか
152 18/02/05(月)11:09:38 No.483144256
エリクサーラスボスでも使わない使えない主義があるのは解るけど 押し付けられても困るな
153 18/02/05(月)11:09:39 No.483144259
魔法剣は最初の1ターンの溜めがあるから雑魚戦にはやや不向きだけど普通のプレイのボス戦だと安定して強いよね
154 18/02/05(月)11:09:39 No.483144260
そういえばスマホ版どこで止まってたっけと見返してみたらラスボス直前だった サクサク行き過ぎてHP1000前後しかない…
155 18/02/05(月)11:09:42 No.483144265
>シングの倒し方をみだれうちかバハムートしか知らなくてすまない… >ほかの倒し方ってあるの? バイオ
156 18/02/05(月)11:09:51 No.483144285
むしろ5のロッドは折るもんだと思ってるが カーウェンで入手した氷のロッドはマギサに使うかリクイドフレイムまで取っておくか悩む程度
157 18/02/05(月)11:10:35 No.483144355
エリクサー症候群なんて言葉出来るぐらいにポピュラーなスタイルだとは思うが それを他人に押し付けてケチつけるのまでは自分は今のところ見たことないな…
158 18/02/05(月)11:10:36 No.483144359
>シングの倒し方をみだれうちかバハムートしか知らなくてすまない… >ほかの倒し方ってあるの? コメット
159 18/02/05(月)11:11:13 No.483144436
ロッドは属性強化に使うとガが発動と隙が無い 両方気づかなかったけど
160 18/02/05(月)11:12:04 No.483144540
そもそもエリクサーは使いたいのにケチってしまうっていう自虐だから使わないのがセオリーみたいなのとは違うしな…
161 18/02/05(月)11:12:12 No.483144554
自分のプレイスタイル以外認めないってタイプはFFに限らずいたりするからな… まあ何かしら変なヤツの琴線に触れるタイミングだったんだろうし気にしなくていい
162 18/02/05(月)11:12:20 No.483144569
>エクスかリバー最初に取るって言ったらエアプ扱いしてくる人達は凄く嫌 初心者扱いされても未プレイ扱いはされないだろう
163 18/02/05(月)11:12:57 No.483144634
FF5のエリクサーって終盤高額だけど買えなかったっけ? うろ覚え
164 18/02/05(月)11:13:17 No.483144659
FF15で半強制的にエリクサー使わされるのムカつく!ってのがいて吹いたけど そこまでいくようなのがケチつけるのかな
165 18/02/05(月)11:13:26 No.483144681
初心者と未プレイごっちゃにしてエアプって言ってくるやつも稀にいるような気がする
166 18/02/05(月)11:13:57 No.483144752
>FF5のエリクサーって終盤高額だけど買えなかったっけ? >うろ覚え 蜃気楼の街で買える確かに高いけど手が出ないほどでもない
167 18/02/05(月)11:13:59 No.483144755
>魔法剣は最初の1ターンの溜めがあるから雑魚戦にはやや不向きだけど普通のプレイのボス戦だと安定して強いよね ボス戦の最初のターンはゴーレムやヘイスガとかでだいたい準備に使うしね
168 18/02/05(月)11:14:01 No.483144763
>両方気づかなかったけど ロッド使うのは町の人に教えてもらえなかったっけ…
169 18/02/05(月)11:14:15 No.483144789
フローラの方が魔法強いからビアンカ選ぶ奴はエアプ と同じ匂いを感じる
170 18/02/05(月)11:14:20 No.483144804
>FF5のエリクサーって終盤高額だけど買えなかったっけ? 5万ギルになります
171 18/02/05(月)11:14:22 No.483144815
個数限定の消耗品はすすしかない
172 18/02/05(月)11:14:42 No.483144848
5はMP枯渇するという場面自体にあまりならないせいか縛りプレイでもないとエリクサーの出番があまりこない気がしないでもない
173 18/02/05(月)11:15:03 No.483144894
当時一番の敵はデータ消失だったな…ずっと挿しっぱなしにせずいろんなソフトとっかえひっかえやるタイプだったから大体第二世界終わるあたりで消えてた
174 18/02/05(月)11:15:24 No.483144940
大海溝の敵はレクイエム効くし 3体出るボスにはオーディンの斬鉄剣発動するから楽よ
175 18/02/05(月)11:18:19 No.483145285
>FF5のエリクサーって終盤高額だけど買えなかったっけ? そもそもフレアーの電撃鞭とか水晶竜の飛竜の槍みたいなレア盗む際に 通常でエリクサー盗めるからそれだけで貯まるし
176 18/02/05(月)11:18:31 No.483145310
FC版3はラストダンジョンが長いわエンカウント率高いわ魔法回数制だからアスピルみたいな便利なものもないわで最終盤のエリクサーがかなり助かった
177 18/02/05(月)11:18:53 No.483145344
魔法剣、ちょうごう、みだれうちは完全に公式チートみたいなもんだからねぇ… 次に強いのが青魔法、連続魔、踊る、歌うあたり このへん禁止してやるとたいてい二刀流ジャンプだらけになるけど
178 18/02/05(月)11:19:20 No.483145395
一方俺は全ジョブマスターしてすっぴんでゴリ押した
179 18/02/05(月)11:19:25 No.483145399
武器取ってヒャア!試し切りだ!ってシールドドラゴンに挑んで普通に返り討ちに合うのいいよね…
180 18/02/05(月)11:19:37 No.483145420
MP回復したいならハーフエリクサー使うし…
181 18/02/05(月)11:19:59 No.483145464
>まあ何かしら変なヤツの琴線に触れるタイミングだったんだろうし気にしなくていい 一応だけど琴線に触れるは感動とか共感とか良い心の動きのときにしか使わないので気を付けて!
182 18/02/05(月)11:20:11 No.483145479
魔導士に投げるもかなりチートだよ 序盤から終盤まで戦える
183 18/02/05(月)11:20:53 No.483145557
>武器取ってヒャア!試し切りだ!ってシールドドラゴンに挑んで普通に返り討ちに合うのいいよね… 常時プロテスは害悪
184 18/02/05(月)11:21:06 No.483145578
>一応だけど琴線に触れるは感動とか共感とか良い心の動きのときにしか使わないので気を付けて! すまねぇ…
185 18/02/05(月)11:21:11 No.483145588
>一方俺は全ジョブマスターしてすっぴんでゴリ押した ムチ二刀流とかなかなかやらないプレイができて楽しい
186 18/02/05(月)11:21:22 No.483145602
>武器取ってヒャア!試し切りだ!ってシールドドラゴンに挑んで普通に返り討ちに合うのいいよね… エクスデスソウル相手にも物理攻撃避けられまくって歯が立たないのいいよね…
187 18/02/05(月)11:21:27 No.483145610
>魔導士に投げるもかなりチートだよ >序盤から終盤まで戦える 青魔導士に投げるで論文だかなんだかを書いたのいなかった?
188 18/02/05(月)11:21:46 No.483145641
>常時プロテスは害悪 リフレクもついてるしな…
189 18/02/05(月)11:22:22 No.483145701
ファイアビュートは期待せずに使ってみたらびっくりするポジション
190 18/02/05(月)11:22:38 No.483145734
ギルガメもいるしあの近辺の雑魚は化物揃い
191 18/02/05(月)11:22:53 No.483145755
貧乏性なんで魔導士にかくとうつけて殴ってるよ…
192 18/02/05(月)11:22:56 No.483145763
>ファイアビュートは期待せずに使ってみたらびっくりするポジション 追加ファイガかっこいいよね...
193 18/02/05(月)11:22:59 No.483145768
あやつる意外にもっとラクな倒し方あれば経験値稼ぎにもってこいなんだけどなシールドドラゴン
194 18/02/05(月)11:23:03 No.483145780
でも第二世界での圧倒的な強さに比べると 第三世界まで行くと準備整えてれば普通に勝てるくらいにはなってるよねシールドドラゴン
195 18/02/05(月)11:23:25 No.483145816
>5万ギルになります ジョブカンストさせようとするとギルあまるから余裕で99個買えちゃうのよね
196 18/02/05(月)11:23:29 No.483145825
武器を守る守護獣的な存在なんだろうけど シールドドラゴンは正直強すぎるだろ!
197 18/02/05(月)11:23:31 No.483145828
>貧乏性なんで魔導士にかくとうつけて殴ってるよ… せめてちけいにしよう
198 18/02/05(月)11:23:42 No.483145845
低レベル系やり込みってボスの攻略部分ばかりピックアップされるけど経験値0の相手選んでのABP稼ぎ作業が一番つらそう
199 18/02/05(月)11:23:48 No.483145850
特殊攻撃無しでオメガと普通にやりあえって言われたら勝てる自信が欠片もない アプリ版はエルメスの靴装備して愛の歌を三人も使って 1人がただただ攻撃し続けてようやく倒せた部類だった
200 18/02/05(月)11:25:00 No.483145985
オメガさんいきなりサークルで一人消してきたりするもんな…
201 18/02/05(月)11:25:15 No.483146018
魔導士には竜剣がおすすめらしいが竜剣自体使ったことが無い…
202 18/02/05(月)11:25:39 No.483146063
>シールドドラゴンは正直強すぎるだろ! sealedで封印されたって意味になるからそっちじゃねえかって説はでてたな 封印されし竜ならそりゃ強い
203 18/02/05(月)11:25:46 No.483146071
ラストフロアにたまに出てくるムーバーって手抜きみたいなデザインの敵がやたら経験値高かったよな あいつ何だったんだろう
204 18/02/05(月)11:25:50 No.483146076
>特殊攻撃無しでオメガと普通にやりあえって言われたら勝てる自信が欠片もない >アプリ版はエルメスの靴装備して愛の歌を三人も使って >1人がただただ攻撃し続けてようやく倒せた部類だった アプリ版は愛の歌の効果時間が短くなって オメガの攻撃力も上がってて攻略きつくなったって話だからな… 一応波動砲がミスするようになったらしいが
205 18/02/05(月)11:26:46 No.483146162
>ラストフロアにたまに出てくるムーバーって手抜きみたいなデザインの敵がやたら経験値高かったよな >あいつ何だったんだろう はぐれメタル
206 18/02/05(月)11:27:07 No.483146198
普通に踊るより右手にダンシングダガーで剣の舞出すと左手の武器で追加攻撃してくれるから 上手くやると二刀流だと合計三回もやってくれるの利用して ダンシングダガーとファイヤビュートの組み合わせで ダンシングダガー剣の舞→ファイヤビュート→ファイヤビュート→追加ファイガ とか知ったときは目からうろこだった
207 18/02/05(月)11:27:14 No.483146210
>魔導士には竜剣がおすすめらしいが竜剣自体使ったことが無い… 竜剣つかうよりアスピル使った方がMP回復するしね…
208 18/02/05(月)11:27:20 No.483146228
>ラストフロアにたまに出てくるムーバーって手抜きみたいなデザインの敵がやたら経験値高かったよな >あいつ何だったんだろう 7でもそういうポジションだったからメタルスライムみたいなもんなんだろう
209 18/02/05(月)11:27:32 No.483146251
>せめてちけいにしよう ランダムだし場所に左右されるしで敬遠しちゃう
210 18/02/05(月)11:28:02 No.483146300
武器についてる聖属性は便利さよりどうにも使いづらいという印象の方が強い
211 18/02/05(月)11:28:14 No.483146320
>魔導士には竜剣がおすすめらしいが竜剣自体使ったことが無い… 後衛に弱い部類の竜騎士を使わせ続けるという苦行の果てにタイタン数発程度の微妙な回復力
212 18/02/05(月)11:28:43 No.483146377
>アプリ版は愛の歌の効果時間が短くなって >オメガの攻撃力も上がってて攻略きつくなったって話だからな… アプリ版でのあいのうたの効果時間はたぶん0.5秒あるかないかだよ 全員がヘイスト状態で回して数ターンに一回攻撃食らいながらも マスターボムが来ないうちに倒す
213 18/02/05(月)11:28:53 No.483146396
>ダンシングダガー剣の舞→ファイヤビュート→ファイヤビュート→追加ファイガ >とか知ったときは目からうろこだった それができるのiOS以降の移植版だけだからな!
214 18/02/05(月)11:29:41 No.483146476
>それができるのiOS以降の移植版だけだからな! うn おかげで急にダンシングダガーへの信頼はアプリ版に限り高くなった
215 18/02/05(月)11:31:59 No.483146733
ダンシングダガー自体は昔から縛り攻略で多用されるくらい信頼性は高いのだ スマホ版は強化されたんだろうが
216 18/02/05(月)11:33:41 No.483146900
>後衛に弱い部類の竜騎士を使わせ続けるという苦行の果てにタイタン数発程度の微妙な回復力 必要APが多すぎるんだよなあれは 竜騎士はAPを少なくしてマスターが早いとかそういう利点入れるべきだった
217 18/02/05(月)11:35:24 No.483147086
>>魔導士には竜剣がおすすめらしいが竜剣自体使ったことが無い… >後衛に弱い部類の竜騎士を使わせ続けるという苦行の果てにタイタン数発程度の微妙な回復力 ハックロムのFFACだと竜剣は超重要アビリティだけど通常プレイだと弱くて使わないよね…
218 18/02/05(月)11:36:20 No.483147190
竜騎士が土のクリスタルで解禁なのも逆風だよね…
219 18/02/05(月)11:37:07 No.483147267
槍もまぁそんなにいいもんじゃないしな
220 18/02/05(月)11:38:54 No.483147444
ジャベリンとかパルチザンとか早い時期に盗める強い槍はあるんだけどねえ 全員でジャンプ!とかしない限りは地上に残ったキャラにダメージの負担が増えるのがネックかな
221 18/02/05(月)11:40:09 No.483147577
格好いいから最終決戦はラグナロクとエクスカリバー二刀流! キッズのチョイスなんてこれくらいでいいんだよ
222 18/02/05(月)11:40:13 No.483147583
竜剣はABP200も要求するなら一撃でフル回復するとかガ級の威力があるとかくらいの性能は欲しい
223 18/02/05(月)11:41:12 No.483147688
忍者+青魔法の強さがよくわからないけど忍術の便利さはすごいと思う
224 18/02/05(月)11:43:58 No.483147964
手軽に取れるむちそうびが優秀なんだよな ファイアビュートが後衛と相性よすぎる
225 18/02/05(月)11:44:02 No.483147975
>格好いいから最終決戦はラグナロクとエクスカリバー二刀流! >キッズのチョイスなんてこれくらいでいいんだよ キッズがラグナロク入手できるかな… とりあえず俺はできませんでした
226 18/02/05(月)11:45:13 No.483148088
サークルってよく分からな過ぎて怖かったな なんで記憶を消されて本人も消えるの…
227 18/02/05(月)11:45:58 No.483148170
アイテム消費するとはいえガ系魔法全体化より強い忍術ヤバい
228 18/02/05(月)11:46:12 No.483148191
ファイアビューとは4の時のこれ装備したらリディアの頭が悪くなってるじゃねぇか! って印象が強くて最後の方に回してたな…
229 18/02/05(月)11:47:02 No.483148254
>サークルってよく分からな過ぎて怖かったな >なんで記憶を消されて本人も消えるの… 消えた本人の記憶でなくて周りの記憶から消えた人がなかったことにされるのかなと
230 18/02/05(月)11:47:33 No.483148302
術は忍者が使う分にはまだラ系クラスなんだぞ ロッド装備した魔導士が使うと超強くなる
231 18/02/05(月)11:50:48 No.483148624
ほらやっぱりエクスカリバーって最強装備じゃん? それがこんなに早く手に入るの!?ってなるじゃん?
232 18/02/05(月)11:51:45 No.483148720
今でも槍で攻撃した時のあの効果音はないなーと思ってる
233 18/02/05(月)11:53:55 No.483148963
らいじんの使いやすさは桁違いでせきぞう狩りにもよく使われるほどです
234 18/02/05(月)11:55:55 No.483149150
>らいじんの使いやすさは桁違いでせきぞう狩りにもよく使われるほどです ひとつずつ丁寧にあんこくかいきさせてました…
235 18/02/05(月)11:57:33 No.483149311
>忍者+青魔法の強さがよくわからないけど忍術の便利さはすごいと思う 青魔法は魔力強化忍術を使うためのアビリティの中では少ないABPで役立つ魔法が多い
236 18/02/05(月)11:58:57 No.483149453
>らいじんの使いやすさは桁違いでせきぞう狩りにもよく使われるほどです レベル5デスのパパパパパンッズゴゴゴが気持ちいいし…