18/02/05(月)08:05:24 朝は高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/05(月)08:05:24 No.483128328
朝は高額カード
1 18/02/05(月)08:15:34 No.483129098
まぁ値段自体はそのうち落ち着くだろうけど こういう誰も気にしてなかったカードが突然脚光浴びるのは楽しい
2 18/02/05(月)08:25:17 No.483129825
ランダムディスカードはかなり痛いデメリットではなかったのか? もしかしてティボの時代がくるー?!
3 18/02/05(月)08:25:44 No.483129856
やっぱどんなにダメそうな効果でもコスト安いのは一考する必要あるな
4 18/02/05(月)08:25:54 No.483129875
これからは2.0の時代だからな…
5 18/02/05(月)08:27:09 No.483129978
>ランダムディスカードはかなり痛いデメリットではなかったのか? >もしかしてティボの時代がくるー?! http://sp.ch.nicovideo.jp/T-JIRO/blomaga/ar1343734 これ以上の作れたら割と結果出せそう
6 18/02/05(月)08:27:49 No.483130031
>もしかしてティボの時代がくるー?! 1枚しか捨てられないから変わらずゴミ
7 18/02/05(月)08:27:55 No.483130041
ティボは捨てる枚数が少ないすぎる
8 18/02/05(月)08:28:44 No.483130106
ティボが2ドロー2ランダムなら入った
9 18/02/05(月)08:35:00 No.483130540
罠橋対策にPW!と思ったけどティボルトのマイナス対ランタンに全く効果のないインクの染みだった
10 18/02/05(月)08:36:22 No.483130648
罠橋がかなりヤバイのは重々承知だけど元々盤面完成までに殺しきれるデッキ使ってる側が罠橋対策考えすぎて速度落ちるのも本末転倒な気が
11 18/02/05(月)08:37:41 No.483130744
赤黒ホロウとは関係ないけど そういえば人質取りって茶色も奪えたんだなって
12 18/02/05(月)08:38:28 No.483130791
>赤黒ホロウとは関係ないけど >そういえば人質取りって茶色も奪えたんだなって メインから入れても機能してあの見れる範囲は魅力的よね
13 18/02/05(月)08:38:34 No.483130801
複数枚ドローに落とされても役立つカード群にとランタン相手に強い要素はそれなりにあるのよね 1Tホロウできるだけでもだいぶ違ったと思う
14 18/02/05(月)08:40:29 No.483130920
モダンは見てる感じ特定カード2枚の組み合わせのコンボデッキみたいなのは初手ハンデスされて辛そうね
15 18/02/05(月)09:56:09 No.483136802
モダンやってないけど罠橋キツイならグラッジでも積めばいいのでは? 落ちてもFB出来るし
16 18/02/05(月)10:02:36 No.483137331
行弘のデッキもグラッジあったけど中々引けなかったね 最終戦はかなり引き弱だった
17 18/02/05(月)10:04:48 No.483137530
ランタンはトップ操作するのよ
18 18/02/05(月)10:09:07 No.483137893
>ランタンはトップ操作するのよ するけどサイド後3回あって初手でもルーティングでも引けないのは流石に引きが悪い感じ
19 18/02/05(月)10:10:34 No.483138042
落ちても墓守で起動させないのが本当にやらしい 気合いでハンドに加えるしかない