ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/05(月)04:24:42 No.483120197
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/05(月)04:28:28 No.483120333
画像は「」の新しいメイドさん
2 18/02/05(月)04:30:27 No.483120405
このジェニー弱すぎる…
3 18/02/05(月)04:32:32 No.483120479
鉛でガードされると洗脳出来ないって なんか普通に戦艦とかも通さ無さそうと思ったんだが…
4 18/02/05(月)04:33:12 No.483120512
このアニメ「」的にはどうだった?
5 18/02/05(月)04:34:43 No.483120580
なんかここちがくね?って部分は多かったけど部分部分でかなりよかった
6 18/02/05(月)04:34:59 No.483120590
シレーヌ回が一番面白い
7 18/02/05(月)04:35:40 No.483120620
豪ちゃんはどう思ったんだろ
8 18/02/05(月)04:35:52 No.483120628
>このアニメ「」的にはどうだった? 例の走り方をするようになった
9 18/02/05(月)04:37:33 No.483120681
飛鳥がオロチ乗ってるのでお腹いっぱいだった
10 18/02/05(月)04:38:02 No.483120699
>豪ちゃんはどう思ったんだろ 豪ちゃんは実写デビルマンですら本気で褒める人だから
11 18/02/05(月)04:38:51 No.483120720
豪ちゃんていい人そうだよね 今はローマに凝ってるんだっけ
12 18/02/05(月)04:39:53 No.483120761
細々なところはともかくサバトにホモが居る辺りは結構良改変じゃね
13 18/02/05(月)04:40:52 No.483120800
ラッパーを前面に出しすぎてた気がする
14 18/02/05(月)04:42:07 No.483120841
ラッパーうぜえなと見てたけど ドス六達な事に途中で気づいて完全にやられたなってオモタ
15 18/02/05(月)04:43:57 No.483120918
明がこいつの乳首見てうひょーつってたけど見境ないなアイツ
16 18/02/05(月)04:44:57 No.483120952
これからいろんな人にデビルマンを映像化して欲しい 手始めに今川泰宏に作らせてみて
17 18/02/05(月)04:45:37 No.483120970
su2231505.jpg
18 18/02/05(月)04:46:11 No.483120991
新房がやったらどうなっただろうか
19 18/02/05(月)04:46:54 No.483121022
>新房がやったらどうなっただろうか 割りと普通じゃね
20 18/02/05(月)04:47:46 No.483121050
明達がデーモン狩りする話がもっとみたいんだよなぁ いや、タイムスリップとかはいいです
21 18/02/05(月)04:48:42 No.483121075
>手始めに今川泰宏に作らせてみて サタンが量産されるな!
22 18/02/05(月)04:48:47 No.483121081
>明達がデーモン狩りする話がもっとみたいんだよなぁ >いや、タイムスリップとかはいいです 3話よかった 俺はタイムスリップも見たかったぞ
23 18/02/05(月)04:49:55 No.483121104
>このアニメ「」的にはどうだった? 湯浅監督の映像版長編ネオデビルマンだと思ってる
24 18/02/05(月)04:50:30 No.483121124
デビルマンてもしかして原作に忠実なアニメは一度も作られてない?
25 18/02/05(月)04:50:38 No.483121132
旧OVAの作画やべえ
26 18/02/05(月)04:51:09 No.483121157
>デビルマンてもしかして原作に忠実なアニメは一度も作られてない? OVAってそんなに改変されてたっけ…
27 18/02/05(月)04:51:15 No.483121161
あの不良出したらまず感情移入できねえ
28 18/02/05(月)04:53:50 No.483121249
他のキャラは割りと荒れた作画にすんのに美樹ちゃんだけ正統派な感じで酷かった
29 18/02/05(月)04:57:47 No.483121372
映像と電気グルーヴの音で非常にライトな感じに仕上がってたよね そういう意図だったんだろうけど
30 18/02/05(月)04:59:06 No.483121413
時代に合わせた改変があるだけでそれなりに忠実だと思う
31 18/02/05(月)04:59:24 No.483121423
ゼノンお前ちっちゃくなったな
32 18/02/05(月)04:59:52 No.483121438
ラストバトルがもげた手を融合で治したり熱い演出でバトン渡す映像との違和感あったな 色々わざとなんだろうけど
33 18/02/05(月)05:11:32 No.483121768
やっぱ終盤は描かないほうが良いのかなあ…ってなるね
34 18/02/05(月)05:12:45 No.483121794
今日もどこかでデビルマン流せよ
35 18/02/05(月)06:38:03 No.483124123
飛鳥に会いに行く!フリーハグ!ゼノン戦!美希が危ないから帰る! の怒涛の流れは明もうちょい上手くやれや!ってなる まあ明視点じゃあんなすぐ自宅襲われると思わなかったんだろうけど
36 18/02/05(月)06:43:33 No.483124306
デビルマン走りなら間に合うかなって…
37 18/02/05(月)06:44:27 No.483124326
サイコジェニーが人間に負けたのは結構衝撃的だった
38 18/02/05(月)06:47:37 No.483124419
>の怒涛の流れは明もうちょい上手くやれや!ってなる まぁ元から明頭はよろしくない子なので… デーモンと合体したからって頭よくなるわけじゃないしね
39 18/02/05(月)06:50:04 No.483124499
ところどころ粗さはあるもののとにかく勢いがすごかった あと劇伴が良すぎる
40 18/02/05(月)06:51:25 No.483124534
学食全員分食べるとか極大射精とかある意味雑なところが逆に効いてくる瞬間もあったような気がする
41 18/02/05(月)06:54:51 No.483124647
>サイコジェニーが人間に負けたのは結構衝撃的だった 政府が悪魔の存在を知ってて備えてたんじゃないかって台詞があったけど それにしたって唐突すぎる新兵器
42 18/02/05(月)06:59:08 No.483124803
キャラデザ的にもっと耽美に振っても面白かったんじゃ
43 18/02/05(月)07:10:43 No.483125243
同性愛に優しい世界 明が常にムラムラ 漫画に比べると美樹ちゃんとは家族愛より ていつもより有利でも敗北者になるサタン
44 18/02/05(月)07:24:39 No.483125860
ミーコがミーコじゃない!と思ったらミーコじゃないミーコが出て来て笑った
45 18/02/05(月)07:25:25 No.483125902
美樹ちゃん普通の女の子でそれが心の支えになってるのがいいのにこんな完璧美少女にしたのはなんかなぁという気が
46 18/02/05(月)07:26:03 No.483125928
美樹ちゃん殺されるのがドラマチックになりすぎてるよね 原作の不条理さが減ってる
47 18/02/05(月)07:29:27 No.483126094
人間のまま悪魔になったんだぞ!みたいな台詞がなかったのが残念
48 18/02/05(月)07:30:33 No.483126151
必死に繋ごうとしたバトンをようやく了が拾ったけど本人はその意味が分からず…ってのは上手いなぁと思った
49 18/02/05(月)07:30:57 No.483126174
デビルマンレディだと勝ってんだよなぁ
50 18/02/05(月)07:33:01 No.483126285
細々と気にはなるけどよくこんな有名な作品のアニメ化を今更上手くまとめるよなって
51 18/02/05(月)07:33:20 No.483126304
修行僧デビルマンが出てきたので俺は何も文句つけられない
52 18/02/05(月)08:08:04 No.483128530
正直めちゃくちゃ良かった
53 18/02/05(月)08:24:52 No.483129792
>原作の不条理さが減ってる よりによってあのタイミングでなんて内容のツイートしてんだバカかバカなのか!? ってなって正直あんまり悲しめなかった