虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)01:05:13 配信見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)01:05:13 No.483099761

配信見たけどこのサイボーグあざとすぎる…

1 18/02/05(月)01:07:51 No.483100274

書き込みをした人によって削除されました

2 18/02/05(月)01:08:32 No.483100417

スパークリングに負けたげんとくんとハザードを止めた内海さん

3 18/02/05(月)01:08:38 No.483100441

戦兎なんか本編とキャラ違うな!

4 18/02/05(月)01:08:42 No.483100452

あんまり気にしてないみたいだけど 敵側からめっちゃ協力得てるけど裏とか気にしないのかな…

5 18/02/05(月)01:09:06 No.483100534

壁を作ってかく乱してトリガー外すとかうつみは頭いいな…

6 18/02/05(月)01:09:43 No.483100654

気にしたくてもせんとくんの縋れる相手もうマスターくらいしかないからな…

7 18/02/05(月)01:10:03 No.483100718

配信は日付変わった時点できてたの?

8 18/02/05(月)01:10:11 No.483100748

フルボトルの振り方下手っぴ過ぎる…

9 18/02/05(月)01:10:30 No.483100806

>あんまり気にしてないみたいだけど >敵側からめっちゃ協力得てるけど裏とか気にしないのかな… 正直今そこまで気にしてる時間も余裕もないからな…

10 18/02/05(月)01:10:36 No.483100829

できるほうのナイトローグ

11 18/02/05(月)01:11:12 No.483100941

>フルボトルの振り方下手っぴ過ぎる… 手首のスナップ利いてなさ過ぎる…

12 18/02/05(月)01:11:12 No.483100942

鬼畜眼鏡かと思ったら意外とお茶目な所もあってこれは人気出ちゃう…

13 18/02/05(月)01:11:41 No.483101049

ちょっと気になったけど そもそも何故ハザードトリガーは使うと意識を失うんだ? 仕様なのか?

14 18/02/05(月)01:11:47 No.483101068

ビルド初のコーヒー淹れるのが上手いキャラ

15 18/02/05(月)01:12:23 No.483101176

マスターも内海も首相もカシラも株がうなぎ登り それはそうと今日はげんとくん全く映らなかったな

16 18/02/05(月)01:12:24 No.483101181

普通に味方になってほしい……かっこいい

17 18/02/05(月)01:12:26 No.483101191

>>フルボトルの振り方下手っぴ過ぎる… >手首のスナップ利いてなさ過ぎる… 冒頭のあらすじ風でせんとくんに弄って欲しい…

18 18/02/05(月)01:13:02 No.483101305

まさか映画の設定が生きてるとは

19 18/02/05(月)01:13:11 No.483101336

>ちょっと気になったけど >そもそも何故ハザードトリガーは使うと意識を失うんだ? >仕様なのか? ガス体内に突っ込んで無理やりハザードレベルを急激に上げる仕様だから脳みそが付いていかない

20 18/02/05(月)01:13:26 No.483101385

>ちょっと気になったけど >そもそも何故ハザードトリガーは使うと意識を失うんだ? >仕様なのか? ハザードレベルを大幅に上げる 脳が痺れる 理性が…

21 18/02/05(月)01:13:34 No.483101416

>普通に味方になってほしい……かっこいい ファウスト殲滅作戦前ぐらいから微妙に仲間意識出てたよね

22 18/02/05(月)01:13:40 No.483101435

内海さんは俺のマスターになってくれたかもしれない人だ

23 18/02/05(月)01:13:41 No.483101438

>ちょっと気になったけど >そもそも何故ハザードトリガーは使うと意識を失うんだ? >仕様なのか? 本編で葛城巧が動画で解説してた気がする

24 18/02/05(月)01:13:51 No.483101471

>ちょっと気になったけど >そもそも何故ハザードトリガーは使うと意識を失うんだ? >仕様なのか? ガスをキメて変身するから強いアイテムを使うにはよりトリップしなきゃいけないのだ

25 18/02/05(月)01:14:01 No.483101498

ナイトローグ今後も使って最終的に味方にならないかな…ローグ次第では無理かな…

26 18/02/05(月)01:14:04 No.483101506

最上開成…生きていたのか

27 18/02/05(月)01:14:27 No.483101577

そんな顔もできるんですね…

28 18/02/05(月)01:14:44 No.483101623

神経回路がヤベーイ!なイメージが時々挟まってるし脳にネビュラガスが回るとああなるんだろう

29 18/02/05(月)01:14:48 No.483101634

最上生きてるじゃねーか!

30 18/02/05(月)01:14:49 No.483101638

>ナイトローグ今後も使って最終的に味方にならないかな…ローグ次第では無理かな… スペックが低すぎるし…

31 18/02/05(月)01:15:04 No.483101690

内海さん仲間になってほしい

32 18/02/05(月)01:15:16 No.483101726

なるほど… ハザードレベル急激に上げる副作用で理性を失うのか

33 18/02/05(月)01:15:45 No.483101847

でも内海さんスクラッシュやネビュラスチームガン西に流すんですよね…

34 18/02/05(月)01:16:06 No.483101906

やめなよ一人で背負い込むの...

35 18/02/05(月)01:16:22 No.483101958

内海さんなんでガンバライジングのバインダー持ち歩いてんの…

36 18/02/05(月)01:16:59 No.483102072

マスタークと内海さんは今のビルドでもなんとか相手にはできるのにげんとくんときたら…

37 18/02/05(月)01:17:02 No.483102080

その前に!私が変身を解除させる 思う存分ハザードトリガーを使え!

38 18/02/05(月)01:17:30 No.483102160

だからハザードレベルを上げればハザードも制御できるかもしれない できないかもしれない

39 18/02/05(月)01:17:35 No.483102175

>その前に!私が変身を解除させる >思う存分ハザードトリガーを使え! なんて頼りになるんだ!!!

40 18/02/05(月)01:17:47 No.483102217

ハザードトリガーの制御装置がラビラビタンタンになるんかね

41 18/02/05(月)01:17:53 No.483102239

万丈は今何してるんだろう

42 18/02/05(月)01:18:10 No.483102292

su2231355.jpg ハザードで暴走のやつは一応説明あるぞ

43 18/02/05(月)01:18:18 No.483102314

上あがったら珈琲いれてるは卑怯 お前かよ!話の流れ的にはそうだろうけど卑怯だろ!!

44 18/02/05(月)01:18:34 No.483102373

目に映るものを攻撃するからデコイをポンポン出して戦うという実にクレバーな作戦だ

45 18/02/05(月)01:18:40 No.483102404

>万丈は今何してるんだろう 北都に殴り込みだ!

46 18/02/05(月)01:18:57 No.483102456

ラビットラビットタンクタンク!ってループすると待機音みたいだよね

47 18/02/05(月)01:19:01 No.483102469

これはもしやげんとくんがライダーになるから ナイトローグを引き継ぐ感じか

48 18/02/05(月)01:19:06 No.483102476

>>万丈は今何してるんだろう >北都に殴り込みだ! 代表戦やるっつってんだろ馬鹿!

49 18/02/05(月)01:19:08 No.483102479

スマホウルフハザードのウルフ要素格好いいね…

50 18/02/05(月)01:19:08 No.483102480

>万丈は今何してるんだろう 筋トレ

51 18/02/05(月)01:19:10 No.483102489

変身解除しても脳への負担蓄積してるよねきっと…

52 18/02/05(月)01:19:10 No.483102492

初めコーヒー入れてるのはマスターだと思ったのに…

53 18/02/05(月)01:19:28 No.483102544

>目に映るものを攻撃するからデコイをポンポン出して戦うという実にクレバーな作戦だ ちょうかしこい…

54 18/02/05(月)01:19:39 No.483102575

別に驚くことじゃないけどスタークとのつながりは普通に明かすんだな

55 18/02/05(月)01:19:44 No.483102586

コーヒー入れられるやついないからチャンスだぞ!実際

56 18/02/05(月)01:19:46 No.483102592

今までまずいコーヒー出す奴と首相相手に缶コーヒー開ける奴しかいなかったからな…

57 18/02/05(月)01:19:48 No.483102599

この人味方なら結構いいんじゃないかな…

58 18/02/05(月)01:19:53 No.483102614

>変身解除しても脳への負担蓄積してるよねきっと… 解除したあとフラフラになってるもんね

59 18/02/05(月)01:19:54 No.483102615

みーたんのヒロインレベルがどんどん上がっていく…

60 18/02/05(月)01:20:55 No.483102786

来週代表戦なのにどうして後編が3月なんですか!

61 18/02/05(月)01:21:04 No.483102819

>みーたんのヒロインレベルがどんどん上がっていく… 一時はどうなるかと思ったけど万丈とのダブルヒロイン制ができつつある…

62 18/02/05(月)01:21:12 No.483102843

>コーヒー入れられるやついないからチャンスだぞ!実際 少なくともこの点に関してはマスターの上を行ってる…

63 18/02/05(月)01:21:41 No.483102936

>来週代表戦なのにどうして後編が3月なんですか! 話の内容が西が絡んでそう

64 18/02/05(月)01:21:49 No.483102964

げんとくんがコーヒーにうるさい人だったんだろうか…

65 18/02/05(月)01:22:08 No.483103010

なんでスクラッシュなんて作ったんですか!? 科学者の血が騒いだからしょうがない そうかな…そうかも…の流れでダメだった

66 18/02/05(月)01:22:17 No.483103034

>げんとくんがコーヒーにうるさい人だったんだろうか… 俺はインスタントコーヒーなんて飲まないからな内海ィ!!!!711069!

67 18/02/05(月)01:22:18 No.483103037

最後に出てきた奴がローグかと思った

68 18/02/05(月)01:22:34 No.483103080

蒸血する人はみんな頼れて格好いい事を言うな

69 18/02/05(月)01:23:21 No.483103227

>蒸血する人はみんな頼れて格好いい事を言うな げんとくん頼りになったかな…

70 18/02/05(月)01:23:30 No.483103263

>目に映るものを攻撃するからデコイをポンポン出して戦うという実にクレバーな作戦だ なんで本編で万丈止められたんだろう

71 18/02/05(月)01:23:33 No.483103272

>su2231355.jpg >ハザードで暴走のやつは一応説明あるぞ 変身後は精神に変調をきたすって…制御装置いつできるんだろ

72 18/02/05(月)01:23:33 No.483103273

恥を知れ

73 18/02/05(月)01:23:35 No.483103279

こんなの視たら内海さんの事好きになっちまうよ…ズルいよ!

74 18/02/05(月)01:23:46 No.483103317

せんとくんもスクラッシュ使うかどうかは別としてとりあえず作るだけ作ったからな…

75 18/02/05(月)01:24:00 No.483103359

>なんでスクラッシュなんて作ったんですか!? >科学者の血が騒いだからしょうがない >そうかな…そうかも…の流れでダメだった 記憶はないけど葛城時代に兵器開発しまくってたし戦兎君も武器作るときはテンションがおかしかったからね 否定なんてできないよ

76 18/02/05(月)01:24:15 No.483103411

マスターは内海にコーヒーの淹れ方教えて貰ったら?

77 18/02/05(月)01:24:51 No.483103517

あれだけ万丈にヤバくなったら変身解除しろっつってたのに異変感じたらやめなさいよ

78 18/02/05(月)01:24:55 No.483103527

リスクはあったが…最高の実験だった!

79 18/02/05(月)01:25:04 No.483103556

本編でも内海ローグがメインで戦う展開はありそう あの時はデコイにすぎなかったしな

80 18/02/05(月)01:25:06 No.483103558

>>みーたんのヒロインレベルがどんどん上がっていく… >一時はどうなるかと思ったけど万丈とのダブルヒロイン制ができつつある… いっぽう万丈から生身戦闘要員を引き継いでゴリラ化まっしぐらの紗羽さん 見てよ前回あの病室でバリケード作るところ

81 18/02/05(月)01:25:19 No.483103607

マスターのコーヒーが不味いのは人間を捨てた代償として味覚がおかしくなってるからだよ 今考えた

82 18/02/05(月)01:25:20 No.483103613

>変身後は精神に変調をきたすって…制御装置いつできるんだろ 今回話題に出た強制変身解除装置は来週みーたんに託すっぽい

83 18/02/05(月)01:25:23 No.483103621

実際スクラッシュの設計図見て作ったからな戦兎

84 18/02/05(月)01:25:27 No.483103631

げんとくんはこのサイボーグもっと大事にしたらよかったのに

85 18/02/05(月)01:25:43 No.483103679

マスターが入れるコーヒーがまずいのは実は伏線なんじゃないかと思ってる 俺はもうまともな味覚がない…みたいな

86 18/02/05(月)01:25:47 No.483103694

とにかく視界に入るものを片っ端から殴るから囮使うのが一番いいんだな あの時は囮にできるものがなかったけど

87 18/02/05(月)01:25:50 No.483103699

>>蒸血する人はみんな頼れて格好いい事を言うな >げんとくん頼りになったかな… もしかしたらブロスコンビからはカシラ並みに慕われてる可能性も…

88 18/02/05(月)01:25:54 No.483103709

バイカイザー… えっバイカイザーだったのコイツ!?

89 18/02/05(月)01:26:09 No.483103743

>本編でも内海ローグがメインで戦う展開はありそう >あの時はデコイにすぎなかったしな トランスチームシステムじゃ勝ち目ないからハザードトリガーも使おうぜ!

90 18/02/05(月)01:26:54 No.483103890

>マスターが入れるコーヒーがまずいのは実は伏線なんじゃないかと思ってる >俺はもうまともな味覚がない…みたいな 漫画みたいに顔が光るのか

91 18/02/05(月)01:27:20 No.483103972

>いっぽう万丈から生身戦闘要員を引き継いでゴリラ化まっしぐらの紗羽さん >見てよ前回あの病室でバリケード作るところ ウルトラマン時空だと生粋の武闘派だからなあの人

92 18/02/05(月)01:27:31 No.483104002

>マスターが入れるコーヒーがまずいのは実は伏線なんじゃないかと思ってる >俺はもうまともな味覚がない…みたいな まずいラーメンを食べてしまったのか…

93 18/02/05(月)01:27:35 No.483104010

>俺はもうまともな味覚がない…みたいな でもこの人自分が淹れたコーヒーまずいって言ってる…

94 18/02/05(月)01:27:39 No.483104025

見えない敵と戦うビルド

95 18/02/05(月)01:27:49 No.483104049

>>マスターが入れるコーヒーがまずいのは実は伏線なんじゃないかと思ってる >>俺はもうまともな味覚がない…みたいな >漫画みたいに顔が光るのか 火星の後継者ってそういう…

96 18/02/05(月)01:27:58 No.483104074

>マスターのコーヒーが不味いのは人間を捨てた代償として味覚がおかしくなってるからだよ >今考えた でも本人も不味いって感じてるし…

97 18/02/05(月)01:28:14 No.483104117

もうお前に美味いコーヒーを淹れてやることは出来ない

98 18/02/05(月)01:28:49 No.483104195

違うんだよ 不味!って反応は周りがそうしてるから真似してるだけなんだよ

99 18/02/05(月)01:28:51 No.483104203

今まで淹れてもらった事もないよ!

100 18/02/05(月)01:28:58 No.483104214

ゴーストにも出てたよねスパイ

101 18/02/05(月)01:29:14 No.483104254

内海ローグが策オンリーでローグを嵌めるのは目に見える

102 18/02/05(月)01:29:47 No.483104338

なんだろうこのモブ雑魚ぽい黒い奴…えっバイカイザー!?ってなった

103 18/02/05(月)01:30:53 No.483104518

最上倒すためにもう一回エニグマでエグゼイド の世界と繋げでハイパームテキ借りよう

104 18/02/05(月)01:30:55 No.483104523

戦兎はよくわかったなあと思ったけどデータ探ってたから分かるか

105 18/02/05(月)01:31:09 No.483104555

>違うんだよ >不味!って反応は周りがそうしてるから真似してるだけなんだよ 理解はしてないけど周りに合わせるのってサイコパスっぽいな

106 18/02/05(月)01:31:19 No.483104574

何気にこのムービーでめっちゃ人死んでない…?

107 18/02/05(月)01:31:20 No.483104577

>内海ローグが策オンリーでローグを嵌めるのは目に見える スペックの低さを策略でカバーしちゃうんだ…

108 18/02/05(月)01:31:21 No.483104580

>違うんだよ >不味!って反応は周りがそうしてるから真似してるだけなんだよ でもよ劇場版で他のやつ飲んでたかな…

109 18/02/05(月)01:33:03 No.483104841

>げんとくんはこのサイボーグもっと大事にしたらよかったのに こんな有能な人材を温存せずにスポンサーの意向に従って ナイトローグ討伐作戦実行に移したげんとくん

110 18/02/05(月)01:33:26 No.483104904

これ撮ったの昨日の話より前なのかな

111 18/02/05(月)01:33:29 No.483104908

内海役の人のwiki見てたら >キタムラ印【裏】『気ままなゴーストにご用心』 でダメだった

112 18/02/05(月)01:33:55 No.483104977

書き込みをした人によって削除されました

113 18/02/05(月)01:34:06 No.483104999

>これ撮ったの昨日の話より前なのかな ナイトローグがちゃんと真っ黒だから結構前に撮ってる気もする

114 18/02/05(月)01:34:31 No.483105071

>>げんとくんはこのサイボーグもっと大事にしたらよかったのに >こんな有能な人材を温存せずにスポンサーの意向に従って >ナイトローグ討伐作戦実行に移したげんとくん 葛城レベルの能力あるのにそれでもげんとくんは葛城にご執心という…

115 18/02/05(月)01:35:14 No.483105182

今のところは唯一頼れる味方かもしれない内海さん

116 18/02/05(月)01:35:17 No.483105188

ローグが最後に真っ黒だったのってそれこそ内海ローグ回辺りかな

117 18/02/05(月)01:35:36 No.483105255

せんとくん達の成長の為にスタークからも捨て駒にされる未来が待ってそうで…

118 18/02/05(月)01:35:48 No.483105296

多分こっちの方が先撮りだろうなあ 今日の展開からだったらもっと悲痛な感じの変身しておかしくない

119 18/02/05(月)01:36:01 No.483105329

せんとくんの「そんな顔もするんですね」はちょっとキテた

120 18/02/05(月)01:36:33 No.483105409

まあでも空元気感は出てた

121 18/02/05(月)01:37:00 No.483105503

バイカイザーのデザインよく覚えてたな… 赤と青しか覚えてなかったぞ

122 18/02/05(月)01:37:07 No.483105514

>今のところは唯一頼れる味方かもしれない内海さん でもハザードのデータ取ってたっぽいし実は敵だってこと無い?

123 18/02/05(月)01:37:18 No.483105544

たぶん映画撮影時期にバイカイザーの一瞬だけ使ったプレーンスーツが勿体なくて使ってる

124 18/02/05(月)01:37:23 No.483105564

ホバリング+鞭ひどいな…

125 18/02/05(月)01:37:34 No.483105586

所々呟くような声になる

126 18/02/05(月)01:37:39 No.483105608

話は一応繋がってるけど本編があんな激重になるとは思ってない撮り方だよね…

127 18/02/05(月)01:37:41 No.483105617

脳に後遺症残りそうでヤベイ

128 18/02/05(月)01:38:26 No.483105728

割といつも空元気な感じだしその感覚撮ったのかもね 実際に青羽やっちまったタイミングの落ち込み具合が想像以上だったんだろうな

129 18/02/05(月)01:38:28 No.483105734

>>今のところは唯一頼れる味方かもしれない内海さん >でもハザードのデータ取ってたっぽいし実は敵だってこと無い? 難波側だろうし可能性は高いけど今は助けてもらわないと東都がやべーから

130 18/02/05(月)01:38:32 No.483105745

話の筋自体はなんらおかしいとこは無いけどせんとくんのメンタルがかなりしっかりしてるよね

131 18/02/05(月)01:38:47 No.483105790

オーケン出てくるのかな 声だけすらも怪しい気もするけど

132 18/02/05(月)01:39:05 No.483105841

これにも出なかったタートルウォッチの能力とは

133 18/02/05(月)01:39:15 No.483105876

せんとくんに対して敵意は抱いてないだろうけど確実にマスターと繋がってるよね…データ取ってたのもマスターに送るためだろうし

134 18/02/05(月)01:40:01 No.483106004

>せんとくんに対して敵意は抱いてないだろうけど確実にマスターと繋がってるよね…データ取ってたのもマスターに送るためだろうし 多分この辺のデータがライダーローグに繋がるんだろうなあ

135 18/02/05(月)01:40:16 No.483106061

>せんとくんに対して敵意は抱いてないだろうけど確実にマスターと繋がってるよね…データ取ってたのもマスターに送るためだろうし とはいえせんとくんがマスター頼っちゃってボトル借りた後だからどうこう言えたもんでもないしな…

136 18/02/05(月)01:40:19 No.483106069

>オーケン出てくるのかな >声だけすらも怪しい気もするけど 佐野史郎出なかったし多分ないと思う

137 18/02/05(月)01:40:50 No.483106145

げんとくんライダーってワニに噛まれたハゲ頭のあれかな スクラッシュドライバーにボトル挿して右手にはトランスチームガン持った姿のおもちゃの写真みたな…

138 18/02/05(月)01:41:09 No.483106197

カイザーなら西絡みだと思うけど西の新キャラだから後編3月になってるとか?

139 18/02/05(月)01:41:35 No.483106280

>オーケン出てくるのかな >声だけすらも怪しい気もするけど 最上と思わせて最上じゃないとかもありそう

140 18/02/05(月)01:42:22 No.483106407

>とはいえせんとくんがマスター頼っちゃってボトル借りた後だからどうこう言えたもんでもないしな… 二人とも西のボトルがあるってわかっててそこに対する疑問を言いあわないのが追い詰められてる感ある

141 18/02/05(月)01:43:05 No.483106531

というか目に見える全てを破壊するから適当にデコイ投げたら隙ができるっていうのは普通に感心したぞ内海ィ

142 18/02/05(月)01:44:02 No.483106683

内海さんこのまま仲間になってくれればいいのに

143 18/02/05(月)01:44:40 No.483106754

げんとくんよりナイトローグ使いこなしてる…一回しか変身してないのに

144 18/02/05(月)01:45:19 No.483106847

>というか目に見える全てを破壊するから適当にデコイ投げたら隙ができるっていうのは普通に感心したぞ内海ィ 今回試したのが鍋島ハザードじゃなくて良かった 分身バーサーカーとか隙なくなってしまう…

145 18/02/05(月)01:46:39 No.483107052

>最上と思わせて最上じゃないとかもありそう おのれドクターパックマン!

146 18/02/05(月)01:46:57 No.483107097

4コマ忍法帖駆使してくるバーサーカーとか嫌すぎる…

147 18/02/05(月)01:47:54 No.483107250

>おのれドクターパックマン! 2話のゲーマーレジェンドまでしかみてなかったけどパパ社長だったって本当?

148 18/02/05(月)01:48:19 No.483107324

バーサーカーのくせして技量と判断力は普通以上にあるの本当に兵器だな…

149 18/02/05(月)01:49:10 No.483107463

内海さんはまた出てきたけど同僚二人は死んだんだっけ っていうか今後研究所出てくるのかな

150 18/02/05(月)01:49:36 No.483107523

通常攻撃から全部防御無視なのがエグい

151 18/02/05(月)01:49:40 No.483107539

敵味方の判断スイッチだけ的確に壊してるよねハザード暴走

152 18/02/05(月)01:49:46 No.483107554

>内海さんはまた出てきたけど同僚二人は死んだんだっけ >っていうか今後研究所出てくるのかな 一人はボトルで自決してもう一人はマスタークから顔変えスチームされた

153 18/02/05(月)01:55:58 No.483108473

>2話のゲーマーレジェンドまでしかみてなかったけどパパ社長だったって本当? いやパラドだよ 神が何邪魔しとんねんってちょっとキレてた

↑Top