虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)00:31:42 まじか ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)00:31:42 No.483092329

まじか https://youtu.be/WwrdTaxBcw0

1 18/02/05(月)00:33:38 No.483092710

何の動画かは予想できたけどなんでパコさんなんだよ!

2 18/02/05(月)00:34:57 No.483092960

おっぱいでけぇ…

3 18/02/05(月)00:36:52 No.483093383

なんか絵が濃いと思ったけど最後らへん見るとそうでもなかった

4 18/02/05(月)00:36:54 No.483093392

作画気合い入ってんなー声優もガチで選んだ感あって良い

5 18/02/05(月)00:38:04 No.483093638

PVだけどよく動いてるな

6 18/02/05(月)00:38:21 No.483093706

スレ立ってないなーと思ったらあった

7 18/02/05(月)00:38:39 No.483093769

ライデンフィルムはあんまいい印象ないなあ……

8 18/02/05(月)00:39:19 No.483093890

パコさんで動画って時点でなんとなく察せたけどさあ!

9 18/02/05(月)00:40:20 No.483094139

3Dも割りと取り入れてるね

10 18/02/05(月)00:41:25 No.483094386

スタッフのお遊びでパコさんこっそり出てきそう

11 18/02/05(月)00:41:53 No.483094490

かなり磐石なスタッフ陣だな

12 18/02/05(月)00:42:59 No.483094738

うおおおおお来たか!! うむ嫌な予感しかしない!!

13 18/02/05(月)00:43:43 No.483094904

絵柄は初期と今のどっちに寄せるんだろ

14 18/02/05(月)00:43:46 No.483094911

原作の絵が良すぎてアニメで逆にがっかりしてしまいそうなやつだな…

15 18/02/05(月)00:44:08 No.483094993

su2231290.jpg

16 18/02/05(月)00:44:54 No.483095175

なぎさちゃんめっちゃ目立ってる でもみかこしじゃないんだ…

17 18/02/05(月)00:44:55 No.483095182

去り際さん髪の色めっちゃ浮いてる…

18 18/02/05(月)00:45:02 No.483095209

割とようやくな感がある

19 18/02/05(月)00:45:30 No.483095311

パコ回は何話だろ

20 18/02/05(月)00:45:51 No.483095399

最終回だけキャラデザ違うんでしょ

21 18/02/05(月)00:46:10 No.483095462

コニーや志波姫が見たい

22 18/02/05(月)00:46:37 No.483095552

ライデンフィルムって微妙なの?

23 18/02/05(月)00:46:38 No.483095558

パジャ彼のキャラ映ったりするかな

24 18/02/05(月)00:48:19 No.483095943

なぎさちゃんが動く動く

25 18/02/05(月)00:49:05 No.483096135

>パジャ彼のキャラ映ったりするかな ぶっちゃけ顧問とか同キャラだしフレ女とかキャラデザそのまんまの子もいるし

26 18/02/05(月)00:49:07 No.483096143

アニメは個人戦までだろうけど団体戦も見たいな

27 18/02/05(月)00:49:31 No.483096251

想像以上にシャトルが動いててすごい!って言ってるだけでpvが終わった… 期待値上がったぞ

28 18/02/05(月)00:49:33 No.483096261

地味にコーチ陣が誰になるか気になる…

29 18/02/05(月)00:49:42 No.483096301

>ライデンフィルムって微妙なの? テラフォーマーズ

30 18/02/05(月)00:49:47 No.483096323

スケベユニフォームのコスプレが楽しみですね

31 18/02/05(月)00:50:31 No.483096485

>ライデンフィルムって微妙なの? サンジゲンから枝分かれした会社で個人的には打率低めに感じる あとゴシップ好きなら金色蹴鞠で色々言われててそっちで有名かも

32 18/02/05(月)00:50:50 No.483096568

おっぱいぶるんぶるんしてていい…

33 18/02/05(月)00:51:11 No.483096642

正直内容的にはまったくアニメに向いてると思わないけど 試合シーンは動く画で見てみたい気持ちはああったんだ 狼森戦の超ペースラリーとか、益子のスイッチ入ってからの猛攻とか

34 18/02/05(月)00:51:21 No.483096684

パコさんってこの漫画の人だったんだ…

35 18/02/05(月)00:52:21 No.483096910

靴の裏映ってたからキャプキチさん気に入りそう

36 18/02/05(月)00:52:25 No.483096921

なんかテカテカしてんね

37 18/02/05(月)00:52:27 No.483096931

>狼森戦の超ペースラリーとか、益子のスイッチ入ってからの猛攻とか 2クールだとしてもそこまでいけるか…

38 18/02/05(月)00:52:29 No.483096940

何と言っていいか微妙だけど 作中のアスリートのメンタルとパコさんのメンタルは根底で割と似てる気がする

39 18/02/05(月)00:52:39 No.483096975

初期の迷走お色気シーンはやるんだろうか

40 18/02/05(月)00:52:45 No.483096999

動くのはいいんだけど本誌掲載の迫力には絶対敵わないって断言できるのが悲しいな 電子版じゃないの

41 18/02/05(月)00:53:18 No.483097115

>おっぱいぶるんぶるんしてていい… エッチなアニメだと思われてしまう!

42 18/02/05(月)00:54:05 No.483097281

よく知らないけどこのアニメにパコさん出るの?

43 18/02/05(月)00:54:07 No.483097290

アニメ化で重大な欠陥を抱える子が増えてしまったぞ

44 18/02/05(月)00:54:16 No.483097337

>初期の迷走お色気シーンはやるんだろうか キャラデザが真面目な感じだしやらんと思う

45 18/02/05(月)00:54:43 No.483097458

>よく知らないけどこのアニメにパコさん出るの? 同じ作者の別の漫画だよ

46 18/02/05(月)00:55:59 No.483097753

あんま期待しないで楽しみにする

47 18/02/05(月)00:56:06 No.483097782

なぎさちゃんの人めっちゃ新人なのに幽奈さんとこれやるのか 事務所にプッシュされてるなあ

48 18/02/05(月)00:56:13 No.483097805

しれっとフレ女のラノベが出るとか公開されてる

49 18/02/05(月)00:56:19 No.483097830

めっちゃ動いてる…

50 18/02/05(月)00:57:35 No.483098120

あーなるほどねバドミントンのほのぼの系日常アニメね…って感じの1話を見せてくれよ!!!!

51 18/02/05(月)00:58:00 No.483098215

>しれっとフレ女のラノベが出るとか公開されてる マジか それは楽しみだな

52 18/02/05(月)00:58:30 No.483098307

>あーなるほどねバドミントンのほのぼの系日常アニメね…って感じの1話を見せてくれよ!!!! そんな尺は ない

53 18/02/05(月)00:59:08 No.483098437

su2231318.jpg

54 18/02/05(月)00:59:31 No.483098509

アニメーション以上に楽しめるのは音かもしれない これだけは漫画では空想するしかない

55 18/02/05(月)00:59:45 No.483098553

10話までのほほんでラスト2話でキチガイ作画がいいな

56 18/02/05(月)01:00:28 No.483098744

もしかして頭からやるのか

57 18/02/05(月)01:01:16 No.483098912

監督がスタッフ連れてこれるかどうかだな

58 18/02/05(月)01:01:43 No.483099004

su2231328.jpg

59 18/02/05(月)01:03:05 No.483099324

最終回観たあと面白くなるのここからじゃねーか!って言われる奴だろこれ

60 18/02/05(月)01:03:15 No.483099357

この漫画読んだ後だとパジャマでパコさんが出てきたのもなんか理解できる

61 18/02/05(月)01:04:47 No.483099675

おっぱいが微妙

62 18/02/05(月)01:05:50 No.483099875

>最終回観たあと面白くなるのここからじゃねーか!って言われる奴だろこれ あの試合から色んな意味で始まるのは確かだけど熱いシーンも多いから…

63 18/02/05(月)01:06:54 No.483100085

最後に出てくる子めっちゃ素直そうでかわいい子だね!

64 18/02/05(月)01:06:57 No.483100094

三巻くらいからガチになり始めて四巻でもうジャンル変わるからな アニメでそのままやったらすごい混乱しそう

65 18/02/05(月)01:07:06 No.483100124

ぱこさんがいない

66 18/02/05(月)01:07:55 No.483100287

フレ女終わったら即対コーチ戦でいいと思うよ

67 18/02/05(月)01:07:59 No.483100300

既読者がどうこうだけじゃなくて新規も増えてくれると嬉しい

68 18/02/05(月)01:08:40 No.483100444

元々実力があるけど過去のトラウマで本気出せないって言う設定だった気がしたけど何がどう裏返ってあんな

69 18/02/05(月)01:10:03 No.483100719

1クールでなぎさ戦までやって2クールでIHやればいいんだよ

70 18/02/05(月)01:10:06 No.483100732

裏返ったんじゃなくて本性が現れただけなんやな

71 18/02/05(月)01:10:49 No.483100870

>su2231318.jpg 右から2、3番目が一番好きな絵柄だわ

72 18/02/05(月)01:10:53 No.483100876

乳かたそう

73 18/02/05(月)01:10:55 No.483100885

原作ファンからしたら怖いもの見たさ的な楽しみがある

74 18/02/05(月)01:11:29 No.483101004

フレ女のほうがビジュアル的には人気でそう そういう層は見ない はい

75 18/02/05(月)01:12:49 No.483101263

あんまりこう言う事言いたくないけどさ 主人公荒垣に代わってない?

76 18/02/05(月)01:12:55 No.483101289

嘘喰いレベルで絵柄変わってる…

77 18/02/05(月)01:14:23 No.483101562

>あんまりこう言う事言いたくないけどさ >主人公荒垣に代わってない? 序盤綾乃ちゃんはある意味ミステリー入ったホラーキャラだから色々隠してる演出でしょ

78 18/02/05(月)01:14:26 No.483101575

>あんまりこう言う事言いたくないけどさ >主人公荒垣に代わってない? コーチとの関係とか普通ならなぎさちゃんが主人公だよね

79 18/02/05(月)01:14:58 No.483101672

綾乃が主人公らしくなってきたのは県大会決勝後だし当然ではある

80 18/02/05(月)01:15:28 No.483101770

>あんまりこう言う事言いたくないけどさ >主人公荒垣に代わってない? 原作も今そんな感じだから問題ない

81 18/02/05(月)01:15:51 No.483101866

綾乃天才でなぎさ秀才と見せかけ実はなぎさの方がずっと天才って話だからなぁ

82 18/02/05(月)01:16:29 No.483101982

>原作も今そんな感じだから問題ない 原作だと全国編からは完全に綾乃主人公に変わった

83 18/02/05(月)01:17:25 No.483102147

ここでよく貼られる竿役コーチはアニメに出られるんだろうか

84 18/02/05(月)01:17:29 No.483102158

もともとは過去に闇抱えた天才タイプの綾乃と、挫折と故障抱えながら駆け上っていく努力タイプのなぎさって ダブル主人公のコンセプトだったんじゃないかなぁ

85 18/02/05(月)01:18:22 No.483102325

>>原作も今そんな感じだから問題ない >原作だと全国編からは完全に綾乃主人公に変わった 残念ながら今綾乃は疲労困憊で爆睡中なんで…

86 18/02/05(月)01:18:44 No.483102413

>ここでよく貼られる竿役コーチはアニメに出られるんだろうか 県決勝までやってくれたら出られる と言うかそこまでやってくれないと凄い微妙なところで終わる 序盤はかなり巻いてやるだろう

87 18/02/05(月)01:18:49 No.483102427

かわいいサイコがどんどん出てくる

88 18/02/05(月)01:19:17 No.483102510

>あんまりこう言う事言いたくないけどさ >主人公荒垣に代わってない? 原作からして初期が綾乃主人公でインターハイ予選がなぎさちゃんが主役で団体戦が始まったらまた綾乃ちゃんメインに戻るって感じなので

89 18/02/05(月)01:19:31 No.483102555

県大会までなら各校コーチ出るでしょ

90 18/02/05(月)01:19:34 No.483102564

綾乃VSなぎさで〆だろうなきっと

91 18/02/05(月)01:19:37 No.483102571

努力はするのが当然であって体格こそ才能って扱いだったような

92 18/02/05(月)01:19:50 No.483102605

>序盤はかなり巻いてやるだろう 一話Aパートは序盤やろうとしてたゆるふわ部活物で Bパートから一気にジャンル切り替えるくらいで

93 18/02/05(月)01:20:10 No.483102663

>もともとは過去に闇抱えた天才タイプの綾乃と、挫折と故障抱えながら駆け上っていく努力タイプのなぎさって >ダブル主人公のコンセプトだったんじゃないかなぁ 当時のインタビュー見ればわかるんだけど作者ゴリゴリのフィジカル信仰だから… スケールあるやつが伸びるって話ね バスケやってたら当然だろうけど

94 18/02/05(月)01:20:17 No.483102685

予選決勝で終わるくらいかな あそこが一番盛り上がるし

95 18/02/05(月)01:20:24 No.483102701

>綾乃天才でなぎさ秀才と見せかけ実はなぎさの方がずっと天才って話だからなぁ なぎさやコニーが当然のように持ってるもの、皆が天才だと思ってる綾乃は持ってないってのが重要なキーだもんね

96 18/02/05(月)01:20:31 No.483102724

>>ここでよく貼られる竿役コーチはアニメに出られるんだろうか >県決勝までやってくれたら出られる >と言うかそこまでやってくれないと凄い微妙なところで終わる >序盤はかなり巻いてやるだろう 綾乃vsなぎさの決勝戦までやろうとしたら1クールじゃ足らんよなあ

97 18/02/05(月)01:20:40 No.483102742

シリーズ構成岸本卓じゃん! 監督は……監督経験はガンスリンガーストラトスくらいか……まあ未知数!

98 18/02/05(月)01:20:56 No.483102791

初期の展開は割りと改変してもいいと思う

99 18/02/05(月)01:21:13 No.483102846

とりあえずリストバンドを巻いたもののあまり思い出せない部員は減らそう… 元々出なかった

100 18/02/05(月)01:21:15 No.483102855

>努力はするのが当然であって体格こそ才能って扱いだったような センスは後天的に伸ばせるけど フィジカルは先天的な才能って作品

101 18/02/05(月)01:21:31 No.483102908

>かわいいサイコがどんどん出てくる 綾乃と母親と益子くらいじゃねーか!!

102 18/02/05(月)01:21:39 No.483102932

順当にやってくとキリがいい感じになるの中国人あたりだから あそこまでじゃねえかなあって気はする

103 18/02/05(月)01:21:59 No.483102984

逆に連載開始当初のお色気要素とかあったりした頃の部分だけでアニメは終わる可能性だってありえる 一応綾乃の闇は初っ端から漏れたりはしてたけど!

104 18/02/05(月)01:22:07 No.483103007

>監督は……監督経験はガンスリンガーストラトスくらいか……まあ未知数! むぅ…あれか…

105 18/02/05(月)01:22:09 No.483103013

>綾乃vsなぎさの決勝戦までやろうとしたら1クールじゃ足らんよなあ でもそこまでやってくれないと困る 困るけどその試合だけで2話くらい使いそうだからやっぱ無理かな…

106 18/02/05(月)01:22:28 No.483103068

>監督は……監督経験はガンスリンガーストラトスくらいか……まあ未知数! オオオ イイイ

107 18/02/05(月)01:22:43 No.483103106

天才は 作れる

108 18/02/05(月)01:22:44 No.483103112

>困るけどその試合だけで2話くらい使いそうだからやっぱ無理かな… 足りねえよ!

109 18/02/05(月)01:23:13 No.483103204

作られた天才

110 18/02/05(月)01:23:18 No.483103221

>天才は >作れる クソ親きたな…

111 18/02/05(月)01:23:43 No.483103307

去り際さんがコーチにときめくあたりは全カットでいいよね

112 18/02/05(月)01:23:45 No.483103311

su2231363.jpg

113 18/02/05(月)01:23:45 No.483103312

決勝戦だけovaでぬるぬる動かしてくれてもええよ

114 18/02/05(月)01:23:46 No.483103322

>>綾乃vsなぎさの決勝戦までやろうとしたら1クールじゃ足らんよなあ >でもそこまでやってくれないと困る >困るけどその試合だけで2話くらい使いそうだからやっぱ無理かな… 2クールだと逆に尺が余ると思う 無理を承知で一番ベストなのは3クール使って全国大会決勝までやりきることだと思う

115 18/02/05(月)01:23:53 No.483103341

中国人って4巻だっけ?

116 18/02/05(月)01:23:54 No.483103346

su2231364.jpg

117 18/02/05(月)01:24:15 No.483103412

仮に1クールとかだけだとあのサイコ母親出るところまでやれる?

118 18/02/05(月)01:24:22 No.483103429

>順当にやってくとキリがいい感じになるの中国人あたりだから でもそこまでだとお母さんもレジェンドじじいもサイコパス状態のまま終わるのかな…

119 18/02/05(月)01:24:27 No.483103447

足長おじさんも大事だけど登場は大幅に変えていいよね というか中国代表戦消してもいいよね…

120 18/02/05(月)01:24:34 No.483103466

>>困るけどその試合だけで2話くらい使いそうだからやっぱ無理かな… >足りねえよ! あの試合だけで一年以上やってたからな…

121 18/02/05(月)01:24:54 No.483103524

>監督は……監督経験はガンスリンガーストラトスくらいか……まあ未知数! どんなアニメだろうと検索したらキービジュアルだけでもうだめそうなアニメでダメだった

122 18/02/05(月)01:24:58 No.483103533

2クールじゃなくて分割して1クール目で綾乃覚醒させて2クール目で県大会やりましょう

123 18/02/05(月)01:25:05 No.483103557

>su2231364.jpg 流石にこれは笑ったな…

124 18/02/05(月)01:25:31 No.483103637

>去り際さんがコーチにときめくあたりは全カットでいいよね いいや私は私が大好きですわーだけは大久保瑠美でやってもらう

125 18/02/05(月)01:25:36 No.483103655

>去り際さんがコーチにときめくあたりは全カットでいいよね 後の展開にいらんかったなあれ 何だったんだろ

126 18/02/05(月)01:25:36 No.483103658

>仮に1クールとかだけだとあのサイコ母親出るところまでやれる? 1クールだと多分中国代表ちゃんとにエキシビジョンが最終話になるので母親はちょっとしか出ない

127 18/02/05(月)01:26:30 No.483103818

>>去り際さんがコーチにときめくあたりは全カットでいいよね >後の展開にいらんかったなあれ >何だったんだろ 初期はジャンプ時代のノリを若干引きずってたところあるから…

128 18/02/05(月)01:26:38 No.483103838

タラコ唇コーチかなり好きなんだけど無理かな?

129 18/02/05(月)01:26:59 No.483103905

PV見る感じ最新刊の雰囲気っぽいし序盤はサクサク進めてほしい

130 18/02/05(月)01:27:02 No.483103917

>タラコ唇コーチかなり好きなんだけど無理かな? あいつはどうやっても出るだろう

131 18/02/05(月)01:27:13 No.483103952

>タラコ唇コーチかなり好きなんだけど無理かな? よほど巻いていかないと無理だと思う

132 18/02/05(月)01:27:21 No.483103975

>>監督は……監督経験はガンスリンガーストラトスくらいか……まあ未知数! >どんなアニメだろうと検索したらキービジュアルだけでもうだめそうなアニメでダメだった ネット配信版とTV放送版で違う展開を放送するという異例の試みをやったのにも関わらず誰も注目してなかったせいで ここでも違いに気がついた「」がスレで指摘しても「なにいってんだこいつ」って扱いだった悲しいアニメだよ

133 18/02/05(月)01:27:34 No.483104006

>後の展開にいらんかったなあれ >何だったんだろ 色々模索してたんだろう

134 18/02/05(月)01:27:40 No.483104023

su2231373.jpg 絵柄は今ので統一してくれ 特に綾乃

135 18/02/05(月)01:28:59 No.483104218

>>去り際さんがコーチにときめくあたりは全カットでいいよね >後の展開にいらんかったなあれ >何だったんだろ スラムダンクみたく読者の反応次第でどの方向にも舵を切れるようにしてたんじゃないか

136 18/02/05(月)01:29:43 No.483104326

薄い本では多分パコさんが跋扈することになるはめパコ!

137 18/02/05(月)01:29:47 No.483104336

重盛いいよね…

138 18/02/05(月)01:29:49 No.483104343

こんなんいらんだろとか言ったら3巻あたりまでわりといらないし…

↑Top