虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/05(月)00:09:46 予知能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/05(月)00:09:46 No.483087929

予知能力者って心病みそう

1 18/02/05(月)00:11:21 No.483088258

スレ画みたく常時発動じゃなく任意のタイミングで発動出来るならいいんじゃない?

2 18/02/05(月)00:14:10 No.483088790

0.5秒先読みでじゃんけんに勝つのは難しそう

3 18/02/05(月)00:24:55 No.483090996

格ゲーとかで無敵になりそう

4 18/02/05(月)00:28:12 No.483091633

逆に言えば自分の動きが0.5秒遅れて感じるか きっついラグだな

5 18/02/05(月)00:30:49 No.483092162

コイントス百発百中だ

6 18/02/05(月)00:32:01 No.483092391

逆のやつなら確かどこかの研究室が作ってたな

7 18/02/05(月)00:32:06 No.483092406

予知に体が従うのか体の動きを予知するのか

8 18/02/05(月)00:34:00 No.483092783

電話でもラグって自分の声が聞こえると会話できなくなるくらいだからな

9 18/02/05(月)00:35:08 No.483092997

わざと予知をハズレさせるように動こうとするとどうなるの?

10 18/02/05(月)00:35:29 No.483093083

普段手癖でやってることを人に説明しようとしたら突然できなくなった 的な脳のメカニズムががが

11 18/02/05(月)00:35:51 No.483093152

最近この作者の話良く貼られる? 防止歌舞る話が好き

12 18/02/05(月)00:39:04 No.483093840

逆に片目だけ少し遅れて見せるメガネが有ったと大学の助教授から聞いた そうする事で横スクロールを少し立体的に見せる効果が有ったとかのPCエンジン用メガネ そして使った後に目がおかしくなると 聞いただけの話なんで詳しい事は知らん

13 18/02/05(月)00:41:38 No.483094437

「金玉を伸ばす」

14 18/02/05(月)00:44:16 No.483095025

遠くを見て歩けば歩けるか?

15 18/02/05(月)00:47:34 No.483095776

そういや上下逆にするメガネをかけると暫くマトモに動けんがわりと短時間で慣れる聞いた

16 18/02/05(月)00:49:02 No.483096122

>そういや上下逆にするメガネをかけると暫くマトモに動けんがわりと短時間で慣れる聞いた 脳凄い悪そう

17 18/02/05(月)00:50:14 No.483096428

>そういや上下逆にするメガネをかけると暫くマトモに動けんがわりと短時間で慣れる聞いた 脳が勝手に処理してくれるらしい なのでメガネ外すとまたしばらくまともに動けなくなるとか

18 18/02/05(月)00:51:30 No.483096719

目をグルグル回したあとしばらく視界がぐるぐる回ってるのと同じようなもんだな

19 18/02/05(月)00:52:12 No.483096872

VRディスプレイに魚眼映像やって常に周囲360°を見えるようにするとかしても人間は対応できるのだろうか…

20 18/02/05(月)00:55:08 No.483097562

アーチェリーとかクレー射撃かなんかで当たるビジョン見えてから撃つとか出来ないかな

21 18/02/05(月)00:56:47 No.483097906

弓道は射る前にすでに当ててる理論の完成版みたいな

22 18/02/05(月)00:57:55 No.483098185

人間の実存は身体の拡張であり同様に世界の拡張だから 一定の図式が獲得されれば生活世界に落とし込めるとか逆さ眼鏡の例でメルロ=ポンティが書いてた

23 18/02/05(月)01:00:16 No.483098693

そういや実際のイップスも どう行動するのか考える余裕が有る方が動けなくなって 考える余裕が無いと平気で動けるとかの症状になったりするそうだな

24 18/02/05(月)01:00:34 No.483098758

>>そういや上下逆にするメガネをかけると暫くマトモに動けんがわりと短時間で慣れる聞いた >脳が勝手に処理してくれるらしい >なのでメガネ外すとまたしばらくまともに動けなくなるとか ゲームでたまにある操作反転みたいなもんか

25 18/02/05(月)01:00:45 No.483098793

>アーチェリーとかクレー射撃かなんかで当たるビジョン見えてから撃つとか出来ないかな 根岸流かどこかの手裏剣流派で相手の目が蟹みたいに大きく見えた時に打てって教えがあったのを思い出した

26 18/02/05(月)01:03:05 No.483099323

逆にそこにあるものが見えるはずがないって思うことで実際に見えなくなることもある

27 18/02/05(月)01:07:58 No.483100296

極まると弓を持つ必要もなくなるというあれか

↑Top