虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)23:34:50 週末は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)23:34:50 No.482828586

週末は腕相撲

1 18/02/03(土)23:39:34 No.482829829

手レスリングって台本あるんでしょ?

2 18/02/03(土)23:42:32 No.482830726

さすがだなこの盛り上げっぷり

3 18/02/03(土)23:46:41 No.482831689

回り こむ な

4 18/02/03(土)23:50:04 No.482832615

このころは面白かったなあ・・・まだPPVもパック料金内で見れたんだっけか まあビッグパパパンプは超塩だったけど

5 18/02/03(土)23:51:45 No.482833052

鉄階段から飛んで襲うとこでコケたのはどうかと思った 2月の特番でメインだった人がレッスルマニア出れないという逆おきて破り

6 18/02/03(土)23:53:53 No.482833566

ハンターさんもこうでもしないと このクソしょっぱい子で商売できないと思ったのかしら…

7 18/02/03(土)23:56:07 No.482834163

キャラは好きだけどね つーかこの人がウラカン・ラナ編み出したとかニワカな俺にはにわかに信じがたい

8 18/02/03(土)23:56:33 No.482834277

このときHHHものすごいがんばって太鼓持ちしてあげてるんだなって思った このアーサー王まさかテストより動けないとか…

9 18/02/03(土)23:56:40 No.482834310

ニヤッと笑うところめっちゃいい そりゃ盛り上がるわ

10 18/02/03(土)23:56:58 No.482834385

WCWを潰した戦犯の1人

11 18/02/03(土)23:57:28 No.482834506

ハンターはほんとすごいレスラーだったと思わされる

12 18/02/03(土)23:57:33 No.482834522

>キャラは好きだけどね >つーかこの人がウラカン・ラナ編み出したとかニワカな俺にはにわかに信じがたい ウラカン(丸め込み技)はメキシコの技や この人が開発したのはフランケンシュタイナー(投げ技)

13 18/02/03(土)23:57:56 No.482834601

>このアーサー王まさかテストより動けないとか… まさかテストがあんな若くなくなるなんてなあ・・・

14 18/02/03(土)23:58:10 No.482834660

スタイナーブラザーズの時は例の馳激怒とかあったけど しょっぱくは見えなかったんだよなあスコット

15 18/02/03(土)23:58:32 No.482834739

>ウラカン(丸め込み技)はメキシコの技や >この人が開発したのはフランケンシュタイナー(投げ技) あーなるほどー ありがとう先生 やっぱ俺ニワカだ

16 18/02/03(土)23:59:47 No.482835013

トリポーさんこういうのやらせたらほんと最高だと思う

17 18/02/03(土)23:59:51 No.482835029

RAW25周年には影も形もなかった塩先生

18 18/02/04(日)00:00:15 No.482835155

俺が見たときにはもうスタイナーリクライナーとベリートゥベリーしかできないおじじだった 昔はもっと動けた人だったの?

19 18/02/04(日)00:01:15 No.482835433

>トリポーさんこういうのやらせたらほんと最高だと思う フレアーさんから習ったからな

20 18/02/04(日)00:03:00 No.482835905

>俺が見たときにはもうスタイナーリクライナーとベリートゥベリーしかできないおじじだった >昔はもっと動けた人だったの? https://www.youtube.com/watch?v=wcSF6b5r7IE スタイナーブラザーズの時のさわやか長髪兄ちゃんの時は すごい身体能力でなんでもやれるみたいなキャラだったわよ 思えばそのころから試合を動かしてたのはリックだったので そういう能力はないのかな…という片鱗はあったけど

21 18/02/04(日)00:04:04 No.482836245

元WCWからの巨大岩塩達を接待してた受難の時期

22 18/02/04(日)00:05:24 No.482836701

>元WCWからの巨大岩塩達を接待してた受難の時期 おかげでハンターさんゴールドバーグだいっきらい こないだもあいつにげきおこしてた

23 18/02/04(日)00:05:44 No.482836814

あのころの通常番組また見たいなあ ビデオの山どっか行っちまった

24 18/02/04(日)00:06:06 No.482836949

ロックとは普通に仲悪いのかね?

25 18/02/04(日)00:07:25 No.482837346

よくもまあやってけたよなWCW ちゃんとレスリングできてるの スティングとかアースクエイクとかごく一部だったような

26 18/02/04(日)00:08:29 No.482837632

>ロックとは普通に仲悪いのかね? スキあらばWWEにあがるロックさんとハンターが仲悪いとは考えられないわよ

27 18/02/04(日)00:09:25 No.482837883

例の試合は困惑するハンターさんを見かねて場外で一人ヒートアップするフレアーが健気すぎる

28 18/02/04(日)00:10:08 No.482838103

腕相撲は昔腕の骨が折れる奴見てから怖くて最後まで見られない…

29 18/02/04(日)00:10:42 No.482838283

箒とだってプロレスできるフレアーが画像の岩塩とはプロレスできねえって言ってたのは本当なの?

30 18/02/04(日)00:11:09 No.482838437

そういやロンダラウジーきたね レッスルマニアの前にアレクサからベルト奪ってVSアスカかな?

31 18/02/04(日)00:11:23 No.482838515

ハンターさんでもダメなものはダメというか ホウキを相手にプロレスができても ホウキよりダメなやつとはプロレスができないというか

32 18/02/04(日)00:11:29 No.482838534

ひどかったねゴールドバーグとレスナーの試合

33 18/02/04(日)00:12:26 No.482838817

ホウキはキレも間も悪い余計な動きしないからな…

34 18/02/04(日)00:12:54 No.482838936

>そういやロンダラウジーきたね >レッスルマニアの前にアレクサからベルト奪ってVSアスカかな? だからアスカが世界王座に出てもかませなんだろうなあと 世界的にはUFC王者のほうが名前はあるし めっちゃしょっぱかったらストーリーかえるかもしれんけど

35 18/02/04(日)00:13:26 No.482839087

>ホウキはキレも間も悪い余計な動きしないからな… ケニーはヨシヒコを相手に名勝負ができるが ヨシハシにはできそうもないからな…

36 18/02/04(日)00:13:37 No.482839141

なにこれちょうたのしい!

37 18/02/04(日)00:13:46 No.482839180

最近は追ってなかったけど中邑がロイヤルランブル制覇と聞いてなんとしてもレッスルマニアだけは見たい

38 18/02/04(日)00:13:58 No.482839244

レスナーのワースト試合は間違いなくアレだろうしな・・・

39 18/02/04(日)00:14:26 No.482839386

久々にわくわくするRRだったみたいだね 後でDVD借りて見よう

40 18/02/04(日)00:15:20 No.482839632

男女ともに日本人がランブル制覇とか去年の俺に言っても信じないだろう

41 18/02/04(日)00:16:04 No.482839825

…ニカッ (えぇぇっ…マジでッ!!?)

42 18/02/04(日)00:16:31 No.482839935

>ケニーはヨシヒコを相手に名勝負ができるが >ヨシハシにはできそうもないからな… そんなクソカード押し付けられたROHの出した結論が乱入祭り

43 18/02/04(日)00:16:45 No.482839997

乱丸さんと面白いことしてた人があっちでもこんな人気が出てくれるとはこの「」ハクの目を持ってしても… いい意味で異質だし海外のが当たりそうな面は強かっただろうけども

44 18/02/04(日)00:17:38 No.482840232

>男女ともに日本人がランブル制覇とか去年の俺に言っても信じないだろう 両方ともかませ…いや中邑はワンチャンあるんだろうか 中国市場にはアジア人みたいな発想ならワンチャン…?

45 18/02/04(日)00:17:41 No.482840243

WWEネットワーク一ヶ月タダだし過去の特番とかも見れるからオススメ 今入ればWMも見れると思うぞ

46 18/02/04(日)00:19:04 No.482840634

今の流れだとSDの王座取ってもRAW王者の噛ませになりそうな気もする

47 18/02/04(日)00:19:26 No.482840723

マハルは市場開拓のためのかませと言えるだろうけど 日本のレスラーでそれはやらんと思うよ

48 18/02/04(日)00:19:29 No.482840734

アジアンでおっぱいがでかくてオタク気質というのが あっちのナード層に刺さってるらしいがASUKAは

49 18/02/04(日)00:20:15 No.482840942

>男女ともに日本人がランブル制覇とか去年の俺に言っても信じないだろう 何言ってんだと思ったらマジだった マジか…そういう時代なんだ…

50 18/02/04(日)00:20:23 No.482840983

ハンターさんvs大先生だとRR以上にNWOの2戦目がヤバすぎる ペティグリー小細工なしでロック外してこのおっさん何やってるんだ!?って困惑するハンターさん

51 18/02/04(日)00:20:25 No.482840992

SDはBショーって言っちゃったしなハンターさん でもオープニングはSDの方がすき 曲がいい

52 18/02/04(日)00:20:43 No.482841080

中国人レスラーを使おう とりあえずジャイアント馬謖をWWEに派遣しよう

53 18/02/04(日)00:21:16 No.482841226

タレントとして使いやすいのはラウジー…と思いきや結構狂犬だからなあの人

54 18/02/04(日)00:22:16 No.482841485

AJvsレスナーでAJが完全に噛ませでしかなかったのは色々とガッカリしたよ

55 18/02/04(日)00:22:22 No.482841508

>タレントとして使いやすいのはラウジー…と思いきや結構狂犬だからなあの人 プロレスできるのかね

56 18/02/04(日)00:22:28 No.482841542

選手はいいって評価だけど市場としては恐ろしく小さいからな日本 他の国だと家族でリビングいる時間にプロレス流れるけど日本だと深夜だしWWEはないし

57 18/02/04(日)00:22:51 No.482841625

(ベビーなのにヒールのムーヴとベリートゥーベリーしかしない大先生)

58 18/02/04(日)00:23:55 No.482841906

ビンスはXFLあきらめへんで!は新年早々困惑したニュース

59 18/02/04(日)00:23:59 No.482841926

いいなあエンターテインメントだなあ

60 18/02/04(日)00:25:00 No.482842283

まーでも中邑にしてもベイラーのバレットクラブネタにしても 日本へのリスペクトあると思うんだけどね 中邑勝ち十分にあると思うけどそうするとなんか不意打ちでもしてヒールターンかな

61 18/02/04(日)00:25:54 No.482842539

>プロレスできるのかね UFCでも投げと腕十字しかしないウーマンだったからプロレスでもそういうムーブで行くのか果たして…

62 18/02/04(日)00:26:02 No.482842580

>ビンスはXFLあきらめへんで!は新年早々困惑したニュース なんだろうね いかに金や力があってもどうにもならないことはあると そんな教訓を垂れられてる気がする

63 18/02/04(日)00:26:16 No.482842631

アスカは向こうでラスボス扱いになってるのがすごいな ランブルで入場曲流れたら実況が「GAME OVER」なんて言っちゃうんだもの

64 18/02/04(日)00:26:42 No.482842764

中邑に関しては日本市場とかは勿論あるんだろうけど単純にWWE内でも人気あるんだろう

65 18/02/04(日)00:27:10 No.482842918

XFLってビンスが言われるたびに苦しむ呪文みたいなもんでしょ?

66 18/02/04(日)00:27:17 No.482842944

>ランブルで入場曲流れたら実況が「GAME OVER」なんて言っちゃうんだもの 女版レスナー

67 18/02/04(日)00:27:20 No.482842966

>アスカは向こうでラスボス扱いになってるのがすごいな チャントが「アスカに殺されるぞ!」ってなってて吹いた

68 18/02/04(日)00:27:37 No.482843046

ロック様はムービースターなので試合する時物凄い条件つけられるから試合やりにくい今最も稼いでるハリウッドアクターの一人というすごい存在だ

69 18/02/04(日)00:27:52 No.482843106

>アスカは向こうでラスボス扱いになってるのがすごいな >ランブルで入場曲流れたら実況が「GAME OVER」なんて言っちゃうんだもの 場数が違うからのう他の選手とは それこそスーパーの駐車場でやってた世代だし

70 18/02/04(日)00:27:54 No.482843109

レスナーのデビューを見れたのは間が良かった俺 異質だったもんな

71 18/02/04(日)00:28:05 No.482843153

>UFCでも投げと腕十字しかしないウーマンだったからプロレスでもそういうムーブで行くのか果たして… ボクシングもあっただろ! ガチで打撃強い選手とやったらボコボコにされた?うん…

72 18/02/04(日)00:28:09 No.482843164

アスカが敵なし状態だったからロンダが並び立てる展開はいいと思う まあどうなるかわからんが

73 18/02/04(日)00:28:46 No.482843354

>(ベビーなのにヒールのムーヴとベリートゥーベリーしかしない大先生) スタイナーリクライナー禁止ストーリーはなんだったんだアレ

74 18/02/04(日)00:29:24 No.482843501

ナイアでも勝てないんじゃな・・・ シャーロットでも無理っぽいし でも一番好きなのはディナ 最近メガネ女教師風でエロい

75 18/02/04(日)00:29:48 No.482843604

トランプが知ってるくらい有名な人らしいがロンダさん 売り出してくんだろうか

76 18/02/04(日)00:30:41 No.482843852

大先生は最初からヒールならもう少し輝いたかもしれない ただ決め技のティルトスラム毎回失敗したりエプロンで滑ったりハンマー白刃どりしたりもう…

77 18/02/04(日)00:30:51 No.482843912

関係ないけどロリンズがブラックアウト復活させてうれしい またRKOくらわないかな

78 18/02/04(日)00:31:27 No.482844104

>ハンマー白刃どりしたり あれアドリブとかだったん?

79 18/02/04(日)00:31:54 No.482844216

10年ぶりくらいに見てるんだけど最近のSDのタッグ試合の質めちゃくちゃ良くない?

80 18/02/04(日)00:32:07 No.482844270

先生の肉体って完全に魅せるようで動けるようじゃないからな 風貌は本当様になるけどさ

81 18/02/04(日)00:32:12 No.482844297

ウーソズきらーい

82 18/02/04(日)00:32:58 No.482844514

シェイマスとセザーロのツイッターやインスタ見てるといつも一緒だしなんかイチャイチャしてて妄想を掻き立てられる

↑Top