18/02/03(土)23:06:57 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)23:06:57 No.482821902
今日は近鉄の18200系 小さい車体で可愛らしいデザインなのに 方向板のデザインだけみょうに攻撃力高そうな子 解説付き su2229212.png
1 18/02/03(土)23:07:21 No.482821977
可愛い電車きたな…
2 18/02/03(土)23:09:33 No.482822476
かわいい特急来たな 小さいボディだけどメカの塊なんだよねこれ 180kwのモーターに山用の抑速抵抗器やら当時600Vだった京都線やら用に電圧転換機やら 近鉄標準軌路線全線で使えるようにメカ満載
3 18/02/03(土)23:10:12 No.482822621
たぶん阪神線にも問題なく乗り入れられた
4 18/02/03(土)23:10:53 No.482822765
これは狭軌区間のやつかな? 近鉄って標準軌と狭軌二つあるんだよね どちらかに統一すればいいのにね
5 18/02/03(土)23:13:27 No.482823358
>これは狭軌区間のやつかな? 狭軌区間の車両は千の位が6って番号の法則がある
6 18/02/03(土)23:21:26 No.482825225
>狭軌区間の車両は千の位が6って番号の法則がある そうだったのか!面白いね!
7 18/02/03(土)23:22:09 No.482825414
もともと違う会社がくっついたから狭軌と標準軌が混在してるんだっけ近鉄
8 18/02/03(土)23:23:03 No.482825606
名古屋本線は元々狭軌だったのを大工事で標準軌化したと聞いた
9 18/02/03(土)23:26:04 No.482826321
>名古屋本線は元々狭軌だったのを大工事で標準軌化したと聞いた 元から標準軌に変える構想はあったけど 伊勢湾台風で線路全部流された時に復旧させながら改軌工事した
10 18/02/03(土)23:33:59 No.482828242
可愛い電車来たな >当時600Vだった京都線やら これを知って一気に近鉄京都線が静岡鉄道とか廃止された日立電鉄とかっぽく感じた
11 18/02/03(土)23:34:31 No.482828450
名古屋線の改軌は 一番ネックになる木曽川揖斐川長良川の新橋梁建設が 伊勢湾台風前日に完成したのが幸いだった