18/02/03(土)23:04:11 俺ゆる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)23:04:11 No.482821154
俺ゆるキャン終わったら死ぬかもしれない
1 18/02/03(土)23:04:54 No.482821339
いきろ
2 18/02/03(土)23:04:55 No.482821347
りんちゃんのライブカメラでも見て落ち着いて…
3 18/02/03(土)23:04:59 No.482821362
2期があるかもしれないのに?
4 18/02/03(土)23:05:07 No.482821401
人里離れた山で死ねよな
5 18/02/03(土)23:05:10 No.482821421
その頃には新しいのにはまってるよ
6 18/02/03(土)23:05:34 No.482821520
>りんちゃんのライブカメラでも見て落ち着いて… うわああああああああまっくらだあああああ
7 18/02/03(土)23:05:38 No.482821538
マンガを買う マンガが終わったら死ぬ
8 18/02/03(土)23:05:51 No.482821603
きららフォワードは毎月24日発売!!
9 18/02/03(土)23:05:58 No.482821639
>その頃には新しいのにはまってるよ 毎期これの繰り返しですよね
10 18/02/03(土)23:06:09 No.482821686
980円のテントで雪山キャンプ
11 18/02/03(土)23:06:30 No.482821780
ほぼ毎クール言ってない?
12 18/02/03(土)23:06:31 No.482821786
もうそろそろゆるキャン見てソロ遭難したオタクがソロ凍死する事件が起きそう
13 18/02/03(土)23:06:39 No.482821817
リンちゃんVS豚野郎の元カノという名勝負は2期じゃないと見れないというのに
14 18/02/03(土)23:06:50 No.482821867
豚野郎は私の母になってくれたかもしれない女性だ
15 18/02/03(土)23:07:20 No.482821970
漫画が絶賛品切れ中
16 18/02/03(土)23:07:22 No.482821980
ソロキャンしてたらそのうち野クルに巡り合う日が来るかもしれない
17 18/02/03(土)23:08:30 No.482822230
>漫画が絶賛品切れ中 だからこうして電子版を買う
18 18/02/03(土)23:08:42 No.482822277
豚野郎いいよね… 餌付けしたいし餌付けされたい
19 18/02/03(土)23:08:51 No.482822309
電子版てカバー裏あるの?
20 18/02/03(土)23:08:54 No.482822321
キャンプしないの?
21 18/02/03(土)23:09:08 No.482822374
原作が続いているならまだ大丈夫 アニメ終わって原作も終わったらつらい
22 18/02/03(土)23:09:15 No.482822398
>もうそろそろゆるキャン見てソロ遭難したオタクがソロ凍死する事件が起きそう オタクはわからんけど最近凍死したのいたような
23 18/02/03(土)23:09:16 No.482822404
どうせ死んでも霊界通信してくるだけだ
24 18/02/03(土)23:09:20 No.482822428
http://live.lcv.ne.jp/cgi-bin/road/movie.php?camera_id=1 映った?!
25 18/02/03(土)23:10:22 No.482822651
ゆるキャンロスに備えてBD予約しましたよ
26 18/02/03(土)23:10:35 No.482822699
前期は何終わったら死ぬって言ってたっけ?
27 18/02/03(土)23:10:48 No.482822742
前期?
28 18/02/03(土)23:11:21 No.482822870
ロスに怯えるの早くない…?
29 18/02/03(土)23:11:26 No.482822891
けいおんの時も同じこと言ってたよな
30 18/02/03(土)23:11:33 No.482822914
>電子版てカバー裏あるの? イヌイヌイヌ子さん?
31 18/02/03(土)23:11:55 No.482822993
>前期? 秋アニメの時と言うべきだったか
32 18/02/03(土)23:12:14 No.482823074
異世界スマホロスを遥かに凌ぐ喪失感が俺を苛むに違いない
33 18/02/03(土)23:12:30 No.482823138
あずにゃん…死のう… からの大正野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! は吹く
34 18/02/03(土)23:12:44 No.482823193
毎期同じ事言ってるのに毎期ツッコんでるのかい
35 18/02/03(土)23:12:44 No.482823196
走りだせた?
36 18/02/03(土)23:13:02 No.482823267
けいおんとかおっさんかよ
37 18/02/03(土)23:14:45 No.482823704
このはな綺譚でちょっと死んだ
38 18/02/03(土)23:15:00 No.482823774
5話はおっぱいに始まりかたわれ時のいい終わり方の実に良い最終回感
39 18/02/03(土)23:15:42 No.482823916
前期も死んでた 前々々期も死んでた
40 18/02/03(土)23:18:05 No.482824499
>電子版てカバー裏あるの? 一巻無料だったから見てみたけどあったよ
41 18/02/03(土)23:18:08 No.482824509
前も書いたがペースがめっちゃ遅いんだけどこれ大丈夫? ちゃんとクリキャンまで行ける?
42 18/02/03(土)23:19:09 No.482824751
二期のお楽しみ
43 18/02/03(土)23:19:55 No.482824914
たとえ俺が滅んでもきららアニメは滅びぬ
44 18/02/03(土)23:20:55 No.482825119
お前のんのんびよりが終わったときも自殺するとか言ってただろ
45 18/02/03(土)23:21:33 No.482825254
なんでこんな厳冬期に
46 18/02/03(土)23:21:35 No.482825261
ライブカメラ見たら画面中央からやや左上に何か白いぽっちがあるこわい
47 18/02/03(土)23:21:45 No.482825312
クールの度に死んでは新アニメを見るために蘇るを繰り返すんだよ
48 18/02/03(土)23:22:10 No.482825416
りんちゃん出たn?!
49 18/02/03(土)23:22:42 No.482825540
>前も書いたがペースがめっちゃ遅いんだけどこれ大丈夫? >ちゃんとクリキャンまで行ける? 今週は今までで一番少なく2話分しか使ってないけどここまで5話で原作8話分消費 あと原作15話を7話 6話の予告では原作3話分 原作が3・4巻はへやきゃんがつく分本編短くなってるから大丈夫よ
50 18/02/03(土)23:23:07 No.482825622
のんのんびより終わった時はやめろーってテレビに向かって叫んで号泣したよ 今回もそうなると思う
51 18/02/03(土)23:23:12 No.482825641
>ライブカメラ見たら画面中央からやや左上に何か白いぽっちがあるこわい さっき車がそこで停車してライト消した スマホでも弄ってんじゃね
52 18/02/03(土)23:24:07 No.482825840
>さっき車がそこで停車してライト消した >スマホでも弄ってんじゃね こんな何も無い寒い所で停車…
53 18/02/03(土)23:24:55 No.482826042
明るくなるまでライブカメラ見続けたらいつの間にか車がいないとかミステリー起きたりしそうだな
54 18/02/03(土)23:25:43 No.482826228
いい出来なのはわかるけどなんか重度にハマってる人がいてそんなにってなる
55 18/02/03(土)23:25:56 No.482826280
なんでこのアニメにこんなにも惹かれるのかうまく説明できないがいい…
56 18/02/03(土)23:27:05 No.482826541
アニメの影響ってのはハマるとデカいんだ オタクを山登ったり自転車乗らせたりする
57 18/02/03(土)23:27:20 No.482826621
個人的な体感では走り出すのよりきつそう
58 18/02/03(土)23:27:30 No.482826660
きららアニメは刑務所で食う小倉あんコッペみたいに脳を溶かすからな
59 18/02/03(土)23:27:59 No.482826759
>アニメの影響ってのはハマるとデカいんだ >オタクを山登ったり自転車乗らせたりする えっ!?就活アニメをっ!?
60 18/02/03(土)23:28:19 No.482826830
めっちゃ笑えるとか感動するとかでは全然ないのに視聴時間が毎回5分くらいに感じる…
61 18/02/03(土)23:28:20 No.482826838
>>アニメの影響ってのはハマるとデカいんだ >>オタクを山登ったり自転車乗らせたりする >えっ!?婚活アニメをっ!?
62 18/02/03(土)23:28:50 No.482826955
今回の特殊ED良かったね…
63 18/02/03(土)23:28:50 No.482826956
これが刺さる層はARIAとかも好きそうな気がする
64 18/02/03(土)23:29:32 No.482827107
>えっ!?就活アニメをっ!? PAのおしごとアニメで就職するひとがたまにいる
65 18/02/03(土)23:29:48 No.482827163
ご当地アニメ狙いは背景美術に力入れてていい…ってなる
66 18/02/03(土)23:29:57 No.482827197
なあに原作が終わらなければなんとでもなるよ
67 18/02/03(土)23:29:58 No.482827203
>これが刺さる層はARIAとかも好きそうな気がする 4話のりんちゃんがボルシチ食う店に入った時のBGMすごいARIAに似てる気がする
68 18/02/03(土)23:30:01 No.482827213
日常系はストーリー物と違ってだらだらリピート再生するのに適してるしな…
69 18/02/03(土)23:30:07 No.482827249
いい最終回だった…
70 18/02/03(土)23:30:10 No.482827264
本当に凄い癒し効果があるのはたしかだ あと100クールぐらい見たい
71 18/02/03(土)23:30:23 No.482827320
似てるかっていうとそうでもないんだけど BGMがなんかARIAを思い出すよね…ゆったりした感じが
72 18/02/03(土)23:30:27 No.482827343
絵やBGMが上手くハマってて雰囲気がよく出てるんだよな
73 18/02/03(土)23:30:33 No.482827377
ゆるキャンに触発されて浜名湖一周するオタクが出ちゃうんだ…
74 18/02/03(土)23:30:45 No.482827431
可愛いとか服が可愛いとか動作が可愛いってのは割りと二番目の良い点で 一番はやっぱりソロキャンによる空気感がデカい…焚き火を見ると本能的に高揚したり安心するあの感じがある… キャンプ施設諸々めっちゃ丁寧だから行きたいって気にもなってその次にキャラが可愛いのが良いアクセントになってて…
75 18/02/03(土)23:30:52 No.482827460
ゆるく見れるけどデコ眼鏡やなでしこちゃんが騒がしくしたりするから眠くならないのがいい
76 18/02/03(土)23:31:05 No.482827513
ぐるぐるマップで追体験するのめっちゃ楽しい… 豚野郎の足腰やべぇ…
77 18/02/03(土)23:31:53 No.482827737
どっかにリンちゃんや豚野郎の行程ルートをGoogleMapsに重ねた猛者はいないのかな
78 18/02/03(土)23:31:54 No.482827742
1話なんかはBGVにもいい
79 18/02/03(土)23:32:40 No.482827921
これで監督が初監督ってのすごい
80 18/02/03(土)23:33:16 No.482828050
いくらでも見続けられる…
81 18/02/03(土)23:33:28 No.482828115
行間を読める監督
82 18/02/03(土)23:33:54 No.482828211
コンニチワ
83 18/02/03(土)23:34:06 No.482828298
見るからに陽の者って感じがする監督
84 18/02/03(土)23:34:40 No.482828491
ソロもみんなでのキャンプもどっちも否定しない作風がいいのだ
85 18/02/03(土)23:35:21 No.482828693
昨日の夜まとめ買いしてそのまま徹夜して読んで満たされたよ俺 ウナギ食べたい あとりんちゃんのスープパスタはメチャクチャおいしかった
86 18/02/03(土)23:35:32 No.482828743
りんちゃんのキャラも絶妙だと思う ちゃんと謝れるのはいい子の証
87 18/02/03(土)23:35:52 No.482828856
>見るからに陽の者って感じがする監督 つまり完璧じゃん!
88 18/02/03(土)23:36:25 No.482829044
su2229280.jpg
89 18/02/03(土)23:36:28 No.482829056
アニメって殆どはOPとED飛ばしちゃうんだけど このアニメって本当にすんなり飲み込めるから飛ばす所がない… 知識欲も満たされて柔らかく丁寧な空気で旅をしているような高揚感もあって可愛らしさもあって全部乗せなのに飽きず疲れず見れちゃう
90 18/02/03(土)23:36:49 No.482829136
俺なんか原付を買おうか悩み始めた所だ
91 18/02/03(土)23:37:28 No.482829287
リンとなでしこは孤独を愛するタイプには理想的な距離感
92 18/02/03(土)23:37:41 No.482829338
原1はつらいから免許取って原2にしよう!
93 18/02/03(土)23:37:50 No.482829390
http://cstation.jp/?page_id=723 異色すぎる
94 18/02/03(土)23:38:18 No.482829513
寒い時期にキャンプとか全然ゆるくなくね?
95 18/02/03(土)23:38:20 No.482829522
とりあえず霧ヶ峰は近いからそのうち行ってみるか 今の時期だと雪がまだ残ってるだろうからもうちょいあったかくなってから
96 18/02/03(土)23:38:31 No.482829568
>どっかにリンちゃんや豚野郎の行程ルートをGoogleMapsに重ねた猛者はいないのかな こういうのかい、スタート地点わからないのはしょうがないね su2229283.jpg
97 18/02/03(土)23:39:14 No.482829743
タダで読めるとこある?
98 18/02/03(土)23:39:25 No.482829791
su2229286.jpg
99 18/02/03(土)23:39:30 No.482829804
EDを延々リピートしながらベランダで冷たい風を浴びながらホットココア飲んで一息付くと凄い高揚感がある!
100 18/02/03(土)23:39:51 No.482829909
>http://cstation.jp/?page_id=723 >異色すぎる 2018年の総合トップ取れそうなクソアニメもここだったんか…
101 18/02/03(土)23:40:11 No.482830004
>http://cstation.jp/?page_id=723 隣に酷評されてるのが並んでる…ほんとスタジオじゃわからないな…
102 18/02/03(土)23:40:13 No.482830011
かもしれない運転は危ないから今から死ぬ準備をしろ
103 18/02/03(土)23:40:46 No.482830175
50ccで20号はちょっと怖すぎる
104 18/02/03(土)23:41:06 No.482830321
突然変異すぎる
105 18/02/03(土)23:41:15 No.482830362
りんちゃん中型とると凄いとこに行きそう
106 18/02/03(土)23:41:49 No.482830518
>こういうのかい、スタート地点わからないのはしょうがないね >su2229283.jpg そうそうこういうの㌧ …してこれは何の行程?
107 18/02/03(土)23:41:59 No.482830566
ニコニコ静画で途中飛んでるけど結構読めてすごくいいな原作も…買うか…
108 18/02/03(土)23:42:10 No.482830622
身延線は何年か前に乗ったけど あれほんとに山の中に分け入っていくからなんか心細くなる ここ人いるの…?ってなる
109 18/02/03(土)23:42:27 No.482830701
せめてクロスカブくらいは欲しい ちょっとがんばってvスト250のパニアつき vスト1000でフルパニアなら申し分ない
110 18/02/03(土)23:44:04 No.482831054
Z4持ってたけど廃車してしまったからちくしょう! FIでどんなに寒くてもエンジンがかかる素敵な原付だったからこういう時に最高だったはずなんだ でも乗ってる人間は死ぬ
111 18/02/03(土)23:44:06 No.482831060
>…してこれは何の行程? 3巻でやるリンちゃんの旅 アニメだと次の次くらいのお話
112 18/02/03(土)23:45:26 No.482831380
これ行きは冒険のテンションで乗り切れるけど 帰り考えて死にたくなるやつだ
113 18/02/03(土)23:47:22 No.482831856
これバーン様でもみれるの?
114 18/02/03(土)23:47:46 No.482831940
御前崎から浜松行くのも億劫だってのにリンちゃんは山梨から行ったんだよな
115 18/02/03(土)23:48:18 No.482832072
>su2229283.jpg うわああありんちゃんが地元に来てるう!
116 18/02/03(土)23:50:04 No.482832617
片道150キロは中型でも普通に疲れるのでりんちゃんは帰り結構地獄だったと思われる まあ温泉って目的もあるから楽しく帰れただろうけど
117 18/02/03(土)23:51:24 No.482832958
オープニングがゴキゲンだしちくわを抱きしめる姿に心が暖かくなる
118 18/02/03(土)23:51:29 No.482832979
きんモザのテンショーやろこどるの監督も初監督作品だったはず
119 18/02/03(土)23:51:54 No.482833090
波及と同じとこが作ってたんか…
120 18/02/03(土)23:51:57 No.482833104
俺も原付で片道140kmやったことあるけどつらかった 免許取り立てで走ったけどあのどこでも行ける!ってテンションは魔物だと思う
121 18/02/03(土)23:52:01 No.482833119
豚野郎の笑顔を見てると軽い多幸感を感じる
122 18/02/03(土)23:52:16 No.482833176
寒さと振動で死ねそう
123 18/02/03(土)23:52:24 No.482833217
これからここがクソアニメ作るたびに ゆるキャン班を呼べ!とか言われるんだファフナー班みたいに
124 18/02/03(土)23:53:02 No.482833359
でも自転車から原付になった時はもう何処へでも行けるって思ったよ俺も あの感覚はたぶん二度と味わえないよ…
125 18/02/03(土)23:53:26 No.482833466
小動物を優しくキャッチして愛おしげに抱きしめるシーンでデジャブを感じたけどどの作品のオープニングが思い出せない
126 18/02/03(土)23:54:06 No.482833617
並ぶと豚野郎飛び抜けて美少女すぎる
127 18/02/03(土)23:54:20 No.482833727
カブで往復200kmが俺の限界だったよ…
128 18/02/03(土)23:56:16 No.482834203
>並ぶと豚野郎飛び抜けて美少女すぎる でも急に痩せたから皮が余ってる状態ですよ? su2229324.jpg
129 18/02/03(土)23:57:20 No.482834479
皮ですって!?
130 18/02/03(土)23:58:27 No.482834716
>あの感覚はたぶん二度と味わえないよ… あの世界が広がった感覚はすごいよね 車に変わったときですらそこまで感動はなかったのに…
131 18/02/03(土)23:58:42 No.482834777
googlemapで本栖湖から麓の町までビュアーで散策してみたけど 街灯的なもの全くないし小さくて細長いトンネルいくつもあって 豚野郎が無理無理むりちょう怖いって言ったのがよく分かった
132 18/02/04(日)00:00:18 No.482835169
時速30km超の世界は原付ぐらいじゃないとそうそう体感出来ないからね…
133 18/02/04(日)00:02:28 No.482835758
風呂はいならなかったよな ゆるキャンにポルノはいらない