Gレコは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)22:24:29 No.482810741
Gレコはザンクトポルトから参戦するらしいけどザンクトポルトってどの辺りだっけ?
1 18/02/03(土)22:25:28 No.482810968
月が出てくる直前
2 18/02/03(土)22:25:40 No.482811005
一番最初の姫様がGセルフ乗って襲ってきたところ?
3 18/02/03(土)22:26:41 No.482811267
じゃあマスクはマックナイフからか
4 18/02/03(土)22:28:12 No.482811660
ザンクトポルトは軌道エレベーターの終点
5 18/02/03(土)22:28:41 No.482811777
PV2は月末くらいかな
6 18/02/03(土)22:29:00 No.482811867
アニメの12話くらい?
7 18/02/03(土)22:29:22 No.482811961
教官つかえるかな
8 18/02/03(土)22:29:24 No.482811974
思ったより飛ばすな
9 18/02/03(土)22:29:38 No.482812034
>ザンクトポルトは軌道エレベーターの終点 じゃあモンテーロは出ないのかな
10 18/02/03(土)22:30:08 No.482812176
1クールの終わりぐらいだな
11 18/02/03(土)22:30:08 No.482812181
もうチュチュミィじゃない…
12 18/02/03(土)22:30:30 No.482812270
新規参戦は1話からやって欲しいがとっとと異世界行く必要があるからか?
13 18/02/03(土)22:30:59 No.482812408
AGEとGレコは初参戦からすっ飛ばすな… スパロボプレイヤーならガンダムなんてみんな当然見てるから話知ってるよね?ってのもあるけど
14 18/02/03(土)22:31:08 No.482812448
ジット団出るのかな
15 18/02/03(土)22:31:26 No.482812547
主人公チームがある程度集まって宇宙にきたぐらいから合流かなこれだと
16 18/02/03(土)22:31:40 No.482812601
一話再現はGジェネをよろしく!
17 18/02/03(土)22:31:50 No.482812655
これに備えて観出したEDの曲がやたらと耳に残る!
18 18/02/03(土)22:32:06 No.482812732
>スパロボプレイヤーならガンダムなんてみんな当然見てるから話知ってるよね?ってのもあるけど ガンダムはわりと世界観のベースとしても使われる事多いんで ストーリーそのものはぶっとばされる
19 18/02/03(土)22:32:20 No.482812782
そうか異世界か…ビゾンくんは異世界で建国難度上げて行こう
20 18/02/03(土)22:32:23 No.482812801
アーマーザガンは出なさそうだな…
21 18/02/03(土)22:32:57 No.482812943
メイン世界に跳ぶ時期って話だからその前自体はあるかもしれない
22 18/02/03(土)22:33:03 No.482812980
ゲーム開始が異世界からでオリ主人公も異世界側っぽいね 二話がワタルだし
23 18/02/03(土)22:33:06 No.482812994
シナリオ短いUCですらほぼすっ飛ばしが当たり前状態だったからな
24 18/02/03(土)22:33:19 No.482813064
AGEはしゃあねえじゃんフリット編からやるのなんて絶対無理だし!
25 18/02/03(土)22:33:34 No.482813115
バディコンとワタルはじっくりやりそう
26 18/02/03(土)22:34:10 No.482813273
この世界のガンダムとマジンガーは セルフとカイザーがやるんだな
27 18/02/03(土)22:34:15 No.482813302
バイストン・ウェルも異世界サイドに組み込まれるんかな
28 18/02/03(土)22:34:25 No.482813340
>AGEはしゃあねえじゃんフリット編からやるのなんて絶対無理だし! その分爺は厚遇だったしアセムも初参戦でゼハを陥落できたし扱いは良かったね
29 18/02/03(土)22:35:13 No.482813553
>バイストン・ウェルも異世界サイドに組み込まれるんかな 異世界にやってきた異世界人みたいな感じかもしれない
30 18/02/03(土)22:35:14 No.482813567
ワタルダンバイングレンラガンは異世界側で確定
31 18/02/03(土)22:35:43 No.482813715
ザンクトボルトから参戦じゃなくてザンクトボルトあたりで異世界に来るだから 別にそれまでが飛ばされるってわけでもないと思う
32 18/02/03(土)22:36:55 No.482814032
多分合流前に10何話かあるよね いつものパターンだと
33 18/02/03(土)22:36:56 No.482814037
バディコンはゾギリアがそのまま飛ばされないと辛そうだけどどうなるだろう
34 18/02/03(土)22:37:37 No.482814217
Gレコ世界にみんながくるのか メガファウナが異世界に飛ばされるのかどっちだろう
35 18/02/03(土)22:38:04 No.482814339
>Gレコ世界にみんながくるのか >メガファウナが異世界に飛ばされるのかどっちだろう 後者でしょ
36 18/02/03(土)22:39:14 No.482814676
今回のF91にMEPEはあるのか それが問題だ
37 18/02/03(土)22:39:19 No.482814695
>メガファウナが異世界に飛ばされるのかどっちだろう こっち 異世界に飛んできた所を主人公部隊と合流
38 18/02/03(土)22:39:35 No.482814758
話の途中から参戦だとうんちする時の曲は流れなさそうだな残念
39 18/02/03(土)22:40:24 No.482815015
アイーダさんが姉さんって知る前か
40 18/02/03(土)22:40:50 No.482815141
PV二弾早くしてくだち
41 18/02/03(土)22:40:51 No.482815146
ナディアなんて潜水艦ノーチラス号無しでいきなりNノーチラス号だから登場時から最終決戦だぞ
42 18/02/03(土)22:41:04 No.482815213
PV2はまだ?
43 18/02/03(土)22:41:13 No.482815268
マジンエンペラーGもグレートを異世界の技術で改造した機体って設定になるのかな
44 18/02/03(土)22:41:43 No.482815399
オリジナルもう発表された?
45 18/02/03(土)22:41:44 No.482815404
>ガンダムはわりと世界観のベースとしても使われる事多いんで >ストーリーそのものはぶっとばされる シナリオ再現しない宇宙世紀ガンダムは割と多い
46 18/02/03(土)22:41:47 No.482815427
ロボが魔法系の主人公って前例はNEOとBXくらい?
47 18/02/03(土)22:41:54 No.482815466
>今回のF91にMEPEはあるのか >それが問題だ さすがに主役機で量産型じゃないからあるだろうけどシーブック専用になってるかもね
48 18/02/03(土)22:42:01 No.482815499
>ナディアなんて潜水艦ノーチラス号無しでいきなりNノーチラス号だから登場時から最終決戦だぞ 流石にこれは最初からNでしたって事になるだろ多分…
49 18/02/03(土)22:42:07 No.482815530
>オリジナルもう発表された? いつもPV第二弾と同時
50 18/02/03(土)22:42:07 No.482815531
正直Gレコは陣営多すぎるからいろいろはしょられたりさっさと異世界飛ばされたりするのもやむなし
51 18/02/03(土)22:42:26 No.482815615
>ジット団出るのかな 発表時に中の人がGレコ参戦知らなかったわって言ってるから多分出ない
52 18/02/03(土)22:42:48 No.482815714
やっぱ異世界系ロボがもうちょいほしかったな
53 18/02/03(土)22:42:53 No.482815740
飛ばされた先にもヘルメスの薔薇の設計図が存在してそこから新機体作る感じになるのかな…
54 18/02/03(土)22:43:13 No.482815837
予習でバディコン見たけどめちゃ面白かった ビゾン君とエンブリヲ君の共演が楽しみです
55 18/02/03(土)22:43:30 No.482815908
>ロボが魔法系の主人公って前例はNEOとBXくらい? エーテルちゃぶ台返し!
56 18/02/03(土)22:43:35 No.482815918
ヘルメスの薔薇に残っているhiνとかの設計図とかそういう感じになりそう
57 18/02/03(土)22:44:32 No.482816150
カイザーが本当に楽しみ
58 18/02/03(土)22:44:34 No.482816165
>飛ばされた先にもヘルメスの薔薇の設計図が存在してそこから新機体作る感じになるのかな… いつものスパロボだと実はもともと同じ世界でした!ってやるから多分そんな感じ
59 18/02/03(土)22:44:37 No.482816181
>発表時に中の人がGレコ参戦知らなかったわって言ってるから多分出ない ビーナスグロゥブ行かないのか…なんか残念と言うか不安になってきたぞ
60 18/02/03(土)22:44:43 No.482816203
>予習でバディコン見たけどめちゃ面白かった 手堅いストーリーからのラストで話が繋がってあーってなる感覚はなかなか得難い
61 18/02/03(土)22:44:45 No.482816221
Gレコの話メインにすると金星に行かなくちゃいけないし 今回のロボアニメで金星に行く作品ないからな
62 18/02/03(土)22:45:00 No.482816292
>やっぱ異世界系ロボがもうちょいほしかったな エスカフローネ騎士ガンダムラムネリューナイト再参戦してほしかった
63 18/02/03(土)22:45:00 No.482816294
自軍入るのがそのあたりの時期ってことじゃないの?
64 18/02/03(土)22:45:35 No.482816448
>>発表時に中の人がGレコ参戦知らなかったわって言ってるから多分出ない >ビーナスグロゥブ行かないのか…なんか残念と言うか不安になってきたぞ ぶっちゃけ削っても問題ないところだし…
65 18/02/03(土)22:45:39 No.482816472
>やっぱ異世界系ロボがもうちょいほしかったな いつものメンツを外すとスパロボっぽくなくなるからギリギリの線なんだよ
66 18/02/03(土)22:46:01 No.482816562
とりあえず一緒だねぇぇぇぇの顔グラを楽しみにしてますよ私は
67 18/02/03(土)22:46:06 No.482816590
>飛ばされた先にもヘルメスの薔薇の設計図が存在してそこから新機体作る感じになるのかな… あったよ!Hi-νとかカイザーエンペラーGの設計図!
68 18/02/03(土)22:46:25 No.482816674
ムタチオンの話絡めたら 異世界にムタチオンしてしまう!!!になるし
69 18/02/03(土)22:46:45 No.482816751
Gレコ観てバディコン観てからこれを迎えたいところ
70 18/02/03(土)22:46:48 No.482816764
>>発表時に中の人がGレコ参戦知らなかったわって言ってるから多分出ない >ビーナスグロゥブ行かないのか…なんか残念と言うか不安になってきたぞ 今回参戦すれば次回作継続して参戦できるかもしれないし…
71 18/02/03(土)22:46:54 No.482816796
ナインちゃんのえっちなカスタマイズみたいのがスレ画だとマジックなんたらって名前だから多分主人公は魔法系
72 18/02/03(土)22:47:50 No.482817015
Gレコの敵はジット団とキャピタルアーミーとドレット軍どれ切るかってなったらジット団切るのも仕方ない
73 18/02/03(土)22:48:01 No.482817064
Gレコの人たちが宇宙世紀の人見たら宇宙世紀って人食ってた時代でしょ…こわ…とかならないかな
74 18/02/03(土)22:48:07 No.482817094
ガンダムマジンガーあたりは正直常連も常連なんで この作品で全部出し尽くす!はまったく考えなくて良いよね
75 18/02/03(土)22:48:38 No.482817215
GレコはUC系と乗り換えできるのかが気になる
76 18/02/03(土)22:49:11 No.482817343
>GレコはUC系と乗り換えできるのかが気になる まあ無理だと思う
77 18/02/03(土)22:50:05 No.482817576
やっぱり幻神丸のメインパイロットは猿親父なんかな…
78 18/02/03(土)22:50:14 No.482817612
たとえ宇宙世紀組が乗り換え出来たとしてもGセルフは無理なのでは
79 18/02/03(土)22:50:16 No.482817619
INFINITY視聴で気力が上限突破したZEROさんが心配だ
80 18/02/03(土)22:52:19 No.482818132
マジンガーはカイザーとZEROさんがいろいろあって認め合って 敵がぐえーってなるんだろうな…
81 18/02/03(土)22:52:36 No.482818208
>GレコはUC系と乗り換えできるのかが気になる 設定どおりにするなら GレコのMSはGセルフ以外 あらゆる人間が自由に乗れてあらゆる操縦方法が使えて誰が乗っても柔軟に対応できる ゲームで再現するなら登場するプレイアブルキャラがだれでもどのMSに自由に乗れる
82 18/02/03(土)22:52:57 No.482818283
最初からじゃないって事はグリモア百裂拳は無しなのかなぁ…
83 18/02/03(土)22:53:22 No.482818408
ZEROさんはあれだ ダブルバーニングファイヤーにこっそり混ざるくらいでいいんじゃないか今回
84 18/02/03(土)22:54:00 No.482818575
ダブルじゃねーじゃねーか!
85 18/02/03(土)22:54:09 No.482818618
>最初からじゃないって事はグリモア百裂拳は無しなのかなぁ… グリモアの戦闘モーション自体には入ってるかもしれん
86 18/02/03(土)22:54:24 No.482818689
デレンセン教官出ないの?嘘でしょ?
87 18/02/03(土)22:54:34 No.482818720
Gレコは戦闘アニメは良さげだしストーリー再現とかは携帯機とかに任せよう …今エーアイが何やってるかしらないけど
88 18/02/03(土)22:54:47 No.482818782
GレコのMSのコクピットは トイレもあるしエチケットサポートもあるし元が広いし ほかのロボ作品と比べて圧倒的に快適さが違う
89 18/02/03(土)22:54:50 No.482818802
カミーユ「スイカバー使えるようになるまでこのアルケインとかいうの借りるわ」
90 18/02/03(土)22:54:54 No.482818820
>マジンガーはカイザーとZEROさんがいろいろあって認め合って >敵がぐえーってなるんだろうな… 誰がZEROさんに乗るんだってなるから最後まで敵もしくは第三軍の線もありそうかなって思ってる
91 18/02/03(土)22:55:31 No.482818972
まずジット団が思い出せない… コロニーに穴あけて水漏れして自分で塞いで死んだ人?
92 18/02/03(土)22:56:24 No.482819205
カミーユはMEPEが専用技じゃなかったらF91に乗ると思う
93 18/02/03(土)22:56:36 No.482819259
グリモア百列拳よりもモンテーロが出ないことがショックだよ
94 18/02/03(土)22:56:44 No.482819302
ZEROはVの全裸みたいに隠しルートで増援に来る感じでいいよ 仲間になるけど格納庫座ってカイザーとエンペラーチラ見してる
95 18/02/03(土)22:57:19 No.482819468
>まずジット団が思い出せない… >コロニーに穴あけて水漏れして自分で塞いで死んだ人? それとその人に孕まされた小清水とおしっこ漏れそうなゴリウー
96 18/02/03(土)22:57:37 No.482819549
>カミーユはMEPEが専用技じゃなかったらF91に乗ると思う Hiνに加えてナイチンゲールも絶対出るだろうからνかサザビーという手もあるぞ
97 18/02/03(土)22:57:46 No.482819590
>コロニーに穴あけて水漏れして自分で塞いで死んだ人? それじゃ隊長がただの馬鹿みたいじゃないか 合ってる
98 18/02/03(土)22:58:09 No.482819671
ZEROさんはカイザーとエンペラーGの合体攻撃で背景にゲッペラーよろしく現れるとかで
99 18/02/03(土)22:58:48 No.482819814
でも私ジャベリンはこう使う!ってするアムロ見たい…
100 18/02/03(土)22:58:53 No.482819834
>…今エーアイが何やってるかしらないけど エーアイは何もしてない 宇田Pはさざなみでフルメタ作ってる
101 18/02/03(土)22:58:57 No.482819853
見た目はストレートにカッコいいしジャイオーン出して欲しいなぁ
102 18/02/03(土)22:59:16 No.482819925
Gレコは富士山行ったら光子力研究所があってここは未来の地球だったのかー!ってなるのかな
103 18/02/03(土)23:00:45 No.482820291
団そのものはどうでも良いけどチッカラさん出ないのは滅茶苦茶悲しい…
104 18/02/03(土)23:00:53 No.482820328
台湾のゲームショーの試遊見たらアニメ取り込みで龍神丸乗り込みシーンあるのね 確かFではあんま評判良くなかったとかいう話だったけど
105 18/02/03(土)23:02:12 No.482820675
原作アニメそのまま使うムービー好きだったから嬉しいな
106 18/02/03(土)23:02:22 No.482820715
>台湾のゲームショーの試遊見たらアニメ取り込みで龍神丸乗り込みシーンあるのね 俺は好きだけどああいうのってアニメ代に別料金取られたりするのかね
107 18/02/03(土)23:02:55 No.482820851
Gレコの教官に導かれたい…過去のスパロボでいうとヤザン隊長いいよね
108 18/02/03(土)23:03:17 No.482820939
しゃーない 初代PSやSSの頃は3Dポリゴンこそ良しとされる時代だろ 解像度もかなり低い取り込みアニメじゃな
109 18/02/03(土)23:03:25 No.482820971
あれ原作がSDのワタルだからスパロボでやっても違和感少ないと思う
110 18/02/03(土)23:03:45 No.482821041
>Gレコは富士山行ったら光子力研究所があってここは未来の地球だったのかー!ってなるのかな そういえば光子力で動いてるんだなGセルフ…
111 18/02/03(土)23:04:03 No.482821121
Fの頃は手抜きすんなって言われたんだったかな まぁ20年も経てばユーザーの意識も変わるよ
112 18/02/03(土)23:04:07 No.482821139
異世界舞台ならストーリー再現は次に期待するべきか…
113 18/02/03(土)23:04:41 No.482821281
三等身ゲーになった今だからこそワタルだけ二頭神体系なのが映える
114 18/02/03(土)23:04:44 No.482821290
ムービーも出来不出来があるから…
115 18/02/03(土)23:05:08 No.482821411
>異世界舞台ならストーリー再現は次に期待するべきか… AGEが今んとこ1回こっきりだからしばらく後になりそうな気がする
116 18/02/03(土)23:05:35 No.482821526
>そういえば光子力で動いてるんだなGセルフ… 細かく言うと光子で作られたバッテリー駆動だな
117 18/02/03(土)23:06:20 No.482821737
えっマジンガーとGセルフの合体攻撃が!?
118 18/02/03(土)23:06:25 No.482821760
α辺りからのデモムービーも好きだったけどいつの間にかなくなったよね…
119 18/02/03(土)23:07:04 No.482821923
Vはヴィルキス変形アニメあったな
120 18/02/03(土)23:07:16 No.482821957
光子力ビーム!(フォトントーピード)
121 18/02/03(土)23:07:33 No.482822022
マジンガー側からの技術提供でGセルフのパック作ったりするんです?
122 18/02/03(土)23:07:37 No.482822041
異世界召喚だし今回もフルクロス(とトビア)以外の鋼鉄の7人の機体やキャラいなさそう…
123 18/02/03(土)23:08:10 No.482822167
>デレンセン教官出ないの?嘘でしょ? でないの!?エルフ・ブルのデレンセン教官つかえないの!?
124 18/02/03(土)23:08:19 No.482822192
まさかマジンガーとガンダムが50年のときを超えて一つに繋がるとはな
125 18/02/03(土)23:08:43 No.482822279
取り込みもいいけど合体とか出撃の3Dムービーも復活させてみて欲しい 個人的には結構好きで暇な時見返してたりしてたんだけど…
126 18/02/03(土)23:08:58 No.482822337
スパロボは平気で時系列歪めるから教官も出てくるかもしれない
127 18/02/03(土)23:10:03 No.482822586
教官は序盤味方の教官しながら同時に敵の幹部だったってのも使えるからな
128 18/02/03(土)23:10:06 No.482822600
>スパロボは平気で時系列歪めるから教官も出てくるかもしれない 初代αでもZとZZの時系列なのにギレンザビ出てきたもんな
129 18/02/03(土)23:10:50 No.482822752
>初代αでもZとZZの時系列なのにギレンザビ出てきたもんな けどそれは一年戦争の最中にマクロスが落ちてきたって説明は納得行くので…
130 18/02/03(土)23:11:04 No.482822801
マスクとアムロは耐熱フィルム仲間
131 18/02/03(土)23:11:17 No.482822853
敵を消し尽くすフォトントルピード 怒りの鉄拳高トルクパンチ
132 18/02/03(土)23:12:29 No.482823133
>スパロボは平気で時系列歪めるから教官も出てくるかもしれない そうか…教官の生死に絡む話を飛ばすことで教官を違和感なく生存させられるのか
133 18/02/03(土)23:12:45 No.482823197
空にそびえる光(かがやき)の城 スーパーロボットGセルフ 無敵の力は独裁者のために
134 18/02/03(土)23:18:19 No.482824554
初参戦で序盤中盤に死ぬやつの生存はなかなか 二回目以降はめっちゃフリー素材にするけど
135 18/02/03(土)23:20:02 No.482824938
やっぱりコードギアスにマイトガインぶつけるのは無茶すぎるよ!!