虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せんせ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/03(土)22:11:00 No.482807184

    せんせー 火力支援の戦車どこですかー

    1 18/02/03(土)22:13:18 No.482807751

    天候不良でみんな沈んだよー

    2 18/02/03(土)22:15:11 No.482808235

    航空支援で敵の砲塔はほぼ無力化されるから安心しろ

    3 18/02/03(土)22:15:51 No.482808392

    何時間艦砲射撃してると思ってるんだ お前らが乗り込む時には更地だよ

    4 18/02/03(土)22:16:02 No.482808445

    イラついて陸軍の頭の上に砲弾を落とし始める米海軍

    5 18/02/03(土)22:16:57 [機関銃掃射] No.482808690

    おいで

    6 18/02/03(土)22:17:38 No.482808880

    よっしゃ一番乗りだ!

    7 18/02/03(土)22:18:27 No.482809096

    おまえ…怖い?

    8 18/02/03(土)22:18:31 No.482809109

    うおー何かスッゲー静かだなー

    9 18/02/03(土)22:20:07 No.482809550

    敵も地獄味方も地獄だけど 期間短いおかげで20世紀の地球上に生まれた地獄の中ではトップ10に入れるかってぐらいだよね

    10 18/02/03(土)22:21:09 No.482809820

    先頭はちょっと嫌かな…

    11 18/02/03(土)22:22:51 No.482810284

    >敵も地獄味方も地獄だけど >期間短いおかげで20世紀の地球上に生まれた地獄の中ではトップ10に入れるかってぐらいだよね 10枠だと二次戦限定でも半分は独ソ戦で埋まらねぇかな…

    12 18/02/03(土)22:23:35 No.482810507

    ロンメル「ここ心配だから防御強化しとくね」

    13 18/02/03(土)22:25:51 No.482811041

    秋の日の ヴィオロンの ためいきの

    14 18/02/03(土)22:26:33 No.482811230

    なんでこの船も前が開くんだろうな

    15 18/02/03(土)22:28:02 No.482811617

    底が開いたら沈むじゃないか

    16 18/02/03(土)22:29:09 No.482811911

    アタリの海岸なら安全だよ ほんとだよ

    17 18/02/03(土)22:30:09 No.482812185

    >なんでこの船も前が開くんだろうな 本来こんな突撃させるもんじゃねえし…

    18 18/02/03(土)22:30:29 No.482812267

    プライベートライアンだと開いてすぐボコボコ撃たれる

    19 18/02/03(土)22:31:15 No.482812486

    二次対戦FPSで一番クソマップになるマップだけど 一番楽しいマップでもあると思う

    20 18/02/03(土)22:31:39 No.482812598

    実際ほとんどの上陸兵は大きな抵抗受けてないし…

    21 18/02/03(土)22:32:07 No.482812737

    VRで体感してみたいシチュエーションではある

    22 18/02/03(土)22:32:12 No.482812755

    開ける前からドア撃たれてんのになんで開けちゃうの…

    23 18/02/03(土)22:33:10 No.482813009

    >開ける前からドア撃たれてんのになんで開けちゃうの… 開けなければ弾防げると?

    24 18/02/03(土)22:33:36 No.482813128

    >実際ほとんどの上陸兵は大きな抵抗受けてないし… 戦術の前に戦略だよね

    25 18/02/03(土)22:34:21 No.482813329

    >開ける前からドア撃たれてんのになんで開けちゃうの… 立ち止まってたら100%死ぬから

    26 18/02/03(土)22:34:56 No.482813468

    >実際ほとんどの上陸兵は大きな抵抗受けてないし… そうだね 平均損耗率6割のどこぞの海岸が異常なんだよね

    27 18/02/03(土)22:35:26 No.482813630

    散々カレーに行くからな!って陽動続けてヒゲが乗っかったのと 初動で対応しようとしたドイツ軍部隊がヒゲの指示を待ち続けたからね 仕方がないね

    28 18/02/03(土)22:36:08 No.482813830

    >開ける前からドア撃たれてんのになんで開けちゃうの… 何時までも開けなかったら対戦車砲ブチ込まれるけどいいのか?

    29 18/02/03(土)22:37:04 No.482814075

    アメリカ人って揚陸好きだよな

    30 18/02/03(土)22:37:48 No.482814263

    オマハ以外なら割とさくっと行ったけどオマハだけなんかしっかり防御されてたからな…

    31 18/02/03(土)22:37:56 No.482814294

    スレ画みたいのも嫌だけどロシアかどっかの寒いとこで手足が凍って腐り落ちながら戦ってたところも嫌すぎる

    32 18/02/03(土)22:38:28 No.482814447

    VRオーバーロード作戦でクリアするまでやり直しか

    33 18/02/03(土)22:38:31 No.482814468

    >アメリカ人って揚陸好きだよな 攻めるだけだからな

    34 18/02/03(土)22:38:35 No.482814490

    >アメリカ人って揚陸好きだよな 揚陸以外だと空挺くらいでしか行けなくない? 港が使えるわけないし

    35 18/02/03(土)22:39:46 No.482814830

    オマハの他にジュノーも第一陣はさくさくやられてたよね

    36 18/02/03(土)22:43:43 [ルントシュテット] No.482815947

    >ロンメル「ここ心配だから防御強化しとくね」 上陸させてから迎撃で良くない?

    37 18/02/03(土)22:49:44 No.482817481

    そんなんだから推理小説の読み過ぎでボケたとか言われたんですよ元帥

    38 18/02/03(土)22:50:43 No.482817723

    >上陸させてから迎撃で良くない? 制空権取られるの確定してるのに上陸させたら終わりなんじゃないですかね…

    39 18/02/03(土)22:50:57 No.482817769

    >>アメリカ人って揚陸好きだよな >揚陸以外だと空挺くらいでしか行けなくない? >港が使えるわけないし 空挺もむっちゃやったよね 大損害出た

    40 18/02/03(土)22:51:28 No.482817915

    >空挺もむっちゃやったよね >大損害出た クリスマスには終戦だぜ!

    41 18/02/03(土)22:52:39 No.482818220

    歴史の先生がWW2で一番数死んでるのはソ連だぞって言ってた

    42 18/02/03(土)22:53:25 No.482818416

    >上陸させてから迎撃で良くない? 現地指揮官 「総統がカレーに行けって…」

    43 18/02/03(土)22:54:17 No.482818652

    >制空権取られるの確定してるのに上陸させたら終わりなんじゃないですかね… 実際終わったので安心して欲しい

    44 18/02/03(土)22:54:43 No.482818766

    BFでノルマンディ上陸やったけど20回くらい死んだ あれを初見で一度も死なずにくぐり抜けられた人だけ生き残るのかな ちょっと無理だと思う

    45 18/02/03(土)22:55:19 No.482818925

    独ソ戦は調べれば調べるほどちょっと一日の死者数がおかしい

    46 18/02/03(土)22:56:50 No.482819327

    >BFでノルマンディ上陸やったけど20回くらい死んだ >あれを初見で一度も死なずにくぐり抜けられた人だけ生き残るのかな >ちょっと無理だと思う ほぼ運だ

    47 18/02/03(土)22:58:41 No.482819794

    >歴史の先生がWW2で一番数死んでるのはソ連だぞって言ってた アメリカの歴史家以外の間ではドイツが負けた相手はソ連ってことが常識らしいね 英米はソ連からはよ侵攻しろや!って言われ続けてもシカトしてて攻め始めたの趨勢決まってからだし 西方戦線も実態は消化試合みたいな状態だし

    48 18/02/03(土)22:58:48 No.482819816

    一番参加したくないなって思うのが西部戦線 毒ガスや機関銃がアンロックされると歩兵はゴミのように死ぬ

    49 18/02/03(土)22:59:59 No.482820092

    ソ連側は畑で補充出来るから…

    50 18/02/03(土)23:00:39 No.482820262

    B軍集団司令部(ロンメル)からはノルマンディ行けっていうし 西部方面軍司令部(ルントシュテット)からはカレーに備えて後方待機って言われるし OKW(ヒゲ)からはカレーに移動開始しろって言われるし マジどれの言う事聞けばいいの?

    51 18/02/03(土)23:02:02 No.482820625

    >一番参加したくないなって思うのが西部戦線 運良く捕虜になれた場合を考えると西部一択だぞ? 東部戦線で捕虜になったら生きて帰れん

    52 18/02/03(土)23:03:19 No.482820949

    >独ソ戦は調べれば調べるほどちょっと一日の死者数がおかしい それも最初のうちだけで 体制と戦術と戦略が整うとロシアのスチームローラーにドイツ軍が蹂躙されまくるだけの数字になるぞ

    53 18/02/03(土)23:04:04 No.482821126

    >VRで体感してみたいシチュエーションではある まちがいなく出ると思う

    54 18/02/03(土)23:05:38 No.482821537

    >ソ連側は畑で補充出来るから… もうお決まりの冗談だけどたまにコレを半ば本気で言ってる人が居て困惑する

    55 18/02/03(土)23:06:14 No.482821704

    ソ連兵器はカッチカチに作るけどそれでも死にまくるからな…

    56 18/02/03(土)23:06:51 No.482821872

    VRじゃないけどCODとかBFでやってもすげえ雰囲気だよねノルマンディ

    57 18/02/03(土)23:07:02 No.482821916

    オーバーロード作戦って名前かっこいいな

    58 18/02/03(土)23:07:04 No.482821921

    >それも最初のうちだけで 最初のうちって言うけど結構長い上に壮絶さがシャレにならないんですけお…

    59 18/02/03(土)23:07:36 No.482822037

    普通に女エースが出てくる状況ってつまり人員状況は…

    60 18/02/03(土)23:07:46 No.482822066

    作戦時には鉄道等のトンネルや橋を爆撃して援軍を断っておく念入り様

    61 18/02/03(土)23:08:37 No.482822258

    >普通に女エースが出てくる状況ってつまり人員状況は… 悪いけど狂ったヒゲが絶滅戦争仕掛けてきたおかげで愛国者がどんどん入隊してくる

    62 18/02/03(土)23:10:03 No.482822587

    >もうお決まりの冗談だけどたまにコレを半ば本気で言ってる人が居て困惑する ぶっちゃけ専門版でやるべきとは思う ここで立てても雑談スレと同じ感覚でミリタリーに興味ないやつが加わってくるんだぞ