虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)20:44:05 毎日ワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)20:44:05 No.482784190

毎日ワックス付けて帰ったら風呂入って落とすだけでも糞面倒なのに 女の人って毎日お化粧してるのすごいよね

1 18/02/03(土)20:44:49 No.482784343

ワックス落とすのなんてそこまで手間じゃなくない?

2 18/02/03(土)20:45:47 No.482784537

ワックスは特殊な液使ったりしなくていいし

3 18/02/03(土)20:45:50 No.482784548

髪1回しか洗ってないけどまずいかな?

4 18/02/03(土)20:47:21 No.482784853

普通にシャンプーするだけじゃないの?

5 18/02/03(土)20:47:49 No.482784949

水性のワックスにしとくとハゲにくいぞハゲ でも毎日風呂に入らないハゲには関係なかったなハゲ

6 18/02/03(土)20:47:57 No.482784972

ワックスビックリするくらい落ちないんだけどなんでだ…

7 18/02/03(土)20:48:08 No.482785008

頭上向けたまま流すと体に付きそうだから下向いて流すようにしてる めどい

8 18/02/03(土)20:48:14 No.482785034

つけすぎなんじゃないの

9 18/02/03(土)20:48:26 No.482785076

付けすぎとか

10 18/02/03(土)20:49:01 No.482785200

シャンプー二度洗いだぞ

11 18/02/03(土)20:49:31 No.482785319

クレンジングって毎日やると肌ボロボロになんのかな

12 18/02/03(土)20:49:42 No.482785373

ワックス面倒でヘアスプレーにしちゃったな 時間も手間もかからなくてありがたい…

13 18/02/03(土)20:51:17 No.482785710

ワックス付けてドライヤーでセットすると熱で油分というか変な物が残ってそれがシャンプーでもなかなか落ちないんだよね

14 18/02/03(土)20:51:20 No.482785730

ちょっと前までグリース使ってたけどめっちゃ簡単に落ちた でも臭いがキツい上にテカテカになるからワックスに変えてしまった 二度洗いめどい

15 18/02/03(土)20:51:25 No.482785750

俺はいい年なのに髪のセットの方法がわからないぞ…

16 18/02/03(土)20:52:01 No.482785879

ジェルが楽だわ 固めるのも落とすのも

17 18/02/03(土)20:52:29 No.482785988

先にリンスするとサクッと落ちるぞ

18 18/02/03(土)20:52:38 No.482786017

ジェルは洗い落とすのめっちゃ楽だよ 気にしなくていいレベル

19 18/02/03(土)20:52:46 No.482786041

めどいからデートとか以外じゃ 買い物とか通勤ではもう年中ニット被ってるわ…

20 18/02/03(土)20:52:58 No.482786096

匂いのしないやつはないのか 微妙にリンゴの匂いとかしてきつい

21 18/02/03(土)20:53:02 No.482786109

フォグバーいいよね

22 18/02/03(土)20:53:08 No.482786135

>俺はいい年なのに髪のセットの方法がわからないぞ… 3000円ぐらいの美容室に行って切った後にセットしてもらうんだ俺 やり方聞くと話題にもなるし勉強にもなるからいいぞ

23 18/02/03(土)20:53:08 No.482786138

ワックス面倒だかジェルにしてる 楽でいいけど雨に弱い

24 18/02/03(土)20:53:12 No.482786149

>クレンジングって毎日やると肌ボロボロになんのかな 週2回から3回程度って書いてないか容器に

25 18/02/03(土)20:53:36 No.482786229

親父殿 「」がデートにござるか?

26 18/02/03(土)20:53:38 No.482786235

>俺はいい年なのに髪のセットの方法がわからないぞ… 美容院で切った時に試してもらうか 髪質に合った整髪料をレビューで探したりして練習するのだ

27 18/02/03(土)20:53:45 No.482786268

グリスもいい

28 18/02/03(土)20:54:13 No.482786355

>匂いのしないやつはないのか >微妙にリンゴの匂いとかしてきつい ギャツビーだこれ

29 18/02/03(土)20:54:36 No.482786453

髪がないのにどこの毛いじってるんだ

30 18/02/03(土)20:54:43 No.482786470

面倒でヘアクリームとフォームタイプのなんかしらしかつけなくなった べたつくのやだ

31 18/02/03(土)20:54:45 No.482786479

>親父殿 >「」がデートにござるか? 左様 チェストにござる

32 18/02/03(土)20:54:47 No.482786489

>シャンプー二度洗いだぞ DEUXERの緑使ってるけど2度じゃ落ちねーわこれ でもめんどくさいから2度でいいよね…

33 18/02/03(土)20:54:50 No.482786503

かれこれスーパーハードムースと固めのワックス&ヘアスプレーくらいしか使った事ないんだけど ジェルって乾いた時の手触りどう? 車のヘッドレストに頭つけたらベトついたりしないのかな

34 18/02/03(土)20:55:01 No.482786541

>匂いのしないやつはないのか ワックスかは知らないけどルシードは安くて匂い無いからいいぞ 40代からのとか書いてあるけど気にせず買うぞ俺

35 18/02/03(土)20:55:01 No.482786543

>ギャツビーだこれ もうばれた

36 18/02/03(土)20:55:08 No.482786578

ジェルかヘアクリームなら簡単よね 肌のケアはヒゲ剃りがあるぶん女より重要では…と最近思うようになった

37 18/02/03(土)20:55:21 No.482786625

剛毛の直毛なんだけどおすすめ教えてくだち

38 18/02/03(土)20:55:40 No.482786696

>ワックスかは知らないけどルシードは安くて匂い無いからいいぞ ありがとう、さっそく明日試してみる

39 18/02/03(土)20:55:55 No.482786751

不器用でセットできないからセンター分けにしてオイルで流してるよ 今流行ってるし バリバリ90年代になったよ…

40 18/02/03(土)20:55:56 No.482786753

>剛毛の直毛なんだけどおすすめ教えてくだち ナカノの6番あたり

41 18/02/03(土)20:55:56 No.482786755

>ヘアジャムいいよね

42 18/02/03(土)20:56:19 No.482786838

>40代からのとか書いてあるけど気にせず買うぞ俺 40前から使ってたけど適齢になったぞ俺

43 18/02/03(土)20:56:23 No.482786852

>匂いのしないやつはないのか >微妙にリンゴの匂いとかしてきつい 食事するときすげー気になるから無香料のがあったら俺も欲しい

44 18/02/03(土)20:56:24 No.482786859

ワックスはめんどいとかじゃなくて べたべたの頭で気軽に寝るとか出来ないじゃん

45 18/02/03(土)20:56:27 No.482786867

なるほどジェルがいいのか… キッチリ固めるからスレ画の奴使ってるんだけど 同じぐらい固いやつあるかな

46 18/02/03(土)20:56:32 No.482786883

ずっとナカノワックス愛用してる

47 18/02/03(土)20:56:33 No.482786885

ナカノの4が無難で好き

48 18/02/03(土)20:56:41 No.482786925

一度のシャンプーですぐ落ちるUNOのスーパーハードジェルマジオススメ

49 18/02/03(土)20:56:49 No.482786957

毎日少量のワックスとグリースつけてスプレーで固めてるけど 偶に頭皮にニキビできて毛穴詰まったな…ってやっちまったって思うことが多々ある

50 18/02/03(土)20:57:08 No.482787025

俺以外にデューサーの5を使ってる「」が3人はいるはずだ

51 18/02/03(土)20:57:36 No.482787120

昔はアリミノの駄菓子みたいな匂いのワックスつかってたなぁ… いまはもう…

52 18/02/03(土)20:57:37 No.482787122

おっちゃん未だに五郎丸やベッカムやで

53 18/02/03(土)20:57:42 No.482787147

まずお湯で揉むようにじっくり洗うそのあとシャンプー

54 18/02/03(土)20:57:52 No.482787192

リーゼの泡状ワックス良いよ http://www.kao.co.jp/lieseformen/

55 18/02/03(土)20:58:01 No.482787226

シャンプーで落ちないワックスはつけ過ぎか質が悪いかどちらかが多い ギャツビーやジェレイドやらのよくある奴らは経験上後者のほう

56 18/02/03(土)20:58:02 No.482787235

でゅーさーの5番ってどうなん?

57 18/02/03(土)20:58:15 No.482787282

画像の使ってるけどさすがにシャンプー1回だと髪の毛ごわごわした感じ残るな

58 18/02/03(土)20:58:16 No.482787286

>べたべたの頭で気軽に寝るとか出来ないじゃん うn 疲れたちょっと横になりたいが出来なくてお辛い

59 18/02/03(土)20:58:35 No.482787349

>女の人って毎日お化粧してるのすごいよね 朝出勤前に寝過ごして10分でいつも見てる顔に変身した時は 俺は女やれないって思った

60 18/02/03(土)20:58:37 No.482787356

さすがにもうワックスは付けなくなった

61 18/02/03(土)20:58:46 No.482787389

クールグリースのR使ってるけど ポマードって書いてある… 根本から固定できるけど固まったらサラサラになるし洗えば落ちやすいなんて整髪料ないもんかな

62 18/02/03(土)20:59:16 No.482787511

美容院で薦められてからずっとアリミノスパイスのWハード使ってる

63 18/02/03(土)20:59:29 No.482787562

根元から固定する必要ある…?

64 18/02/03(土)20:59:32 No.482787577

大体帽子被ってる私服の休日は女性で言うすっぴんのオフみたいな優しい気持ちになる

65 18/02/03(土)20:59:37 No.482787599

ワックスつけない場合はどうやって髪を整えるんだ?

66 18/02/03(土)20:59:37 No.482787605

>根本から固定できるけど固まったらサラサラになるし洗えば落ちやすいなんて整髪料ないもんかな 水性

67 18/02/03(土)20:59:38 No.482787612

男だけど顔洗って髭剃って色々やってたら20分くらいかかる…

68 18/02/03(土)21:00:13 No.482787772

ジェルはべたつかないしセットは強力だしも洗い流すのも楽だし好き しかし雨には

69 18/02/03(土)21:00:18 No.482787793

あのアリミノのちょっとしか入ってないのにやたら高いやつはどうなの?

70 18/02/03(土)21:00:28 No.482787844

>ワックスつけない場合はどうやって髪を整えるんだ? めっちゃドライヤー当ててクセを付ける方法もある もちろん髪は死ぬ

71 18/02/03(土)21:00:40 No.482787891

20分なら普通だろう 歯を磨くだけでも3分かかるんだぞ

72 18/02/03(土)21:01:02 No.482787993

>ワックスつけない場合はどうやって髪を整えるんだ? ジェルとかオイルがある

73 18/02/03(土)21:01:07 No.482788018

>ワックスつけない場合はどうやって髪を整えるんだ? 寝癖直し吹いてドライヤーで形作ったらそのまま一日中もつわ俺 雨の日だけ軽くスプレー

74 18/02/03(土)21:01:17 No.482788063

>あのアリミノのちょっとしか入ってないのにやたら高いやつはどうなの? チューブタイプのやつオススメ たくさんつけなくてもセットできるし手も髪もベタベタしないから気分がいい

75 18/02/03(土)21:01:23 No.482788083

歯磨き10分位かかってるわ… とろいのかな…

76 18/02/03(土)21:01:23 No.482788086

ウルトラ剛毛だから一回風呂でがっつり髪洗ってからじゃないとセット出来ないからつらい ちょっと髪濡らす程度じゃ全然髪柔らかくなんねぇ

77 18/02/03(土)21:02:05 No.482788324

ここを見ながら歯磨きすると時間が

78 18/02/03(土)21:02:15 No.482788390

湿気あるときは寝癖は勝手に直る 今の時期は寝癖直し使わないと直らん

79 18/02/03(土)21:02:51 No.482788544

白髪ワックスの存在を知って美容室で面白半分に取り寄せした 会社で最近白髪増えてね…して白髪ごっこして遊んでる

80 18/02/03(土)21:03:17 No.482788646

頭に水だばぁしてタオルで拭いてワックス付けてからドライヤーが一番まとまる

81 18/02/03(土)21:03:20 No.482788660

ワックスつけなくてもヘアクリームつけてコームですいてスタイリングフォーム軽くなじませたらおっけーよ

82 18/02/03(土)21:03:29 No.482788706

磨きすぎも歯をダメにすることあるから気をつけるんだぞ

83 18/02/03(土)21:03:34 No.482788732

>ちょっと髪濡らす程度じゃ全然髪柔らかくなんねぇ 濡らしたタオルをレンジでチンしてホカホカにしたので根本をかきむしると結構ほぐれるよ

84 18/02/03(土)21:04:16 No.482788928

ヘアスプレーが楽で水ですぐ落ちてすき

85 18/02/03(土)21:04:18 No.482788943

>ワックスつけない場合はどうやって髪を整えるんだ? 自前の脂があるもんでね

86 18/02/03(土)21:04:34 No.482789025

>歯磨き10分位かかってるわ… >とろいのかな… ブラウンの回転式の電動歯ブラシにしたらマニュアルに従って2分で終わるようになった 気になるとこ更に磨いても3分 おすすめ

87 18/02/03(土)21:04:42 No.482789059

スポーツ刈りとか坊主はセットする必要無いし…

88 18/02/03(土)21:04:55 No.482789105

>自前の脂があるもんでね ったねぇなコイツ…

89 18/02/03(土)21:04:57 No.482789124

今の時期は水だばあ後のストーブで速乾よ

90 18/02/03(土)21:05:49 No.482789357

寝る前に流さなくていいヘアリンスつけるといいぞ

91 18/02/03(土)21:06:27 No.482789542

時代はグリースらしいぞ

92 18/02/03(土)21:07:00 No.482789687

>時代はグリースらしいぞ PCショップで売ってるアレ…!?

93 18/02/03(土)21:07:11 No.482789732

関係無いけど美容院なんかで髪洗ってもらう時後頭部らへんにシャワー来るとビクンッビクンッってならない?

94 18/02/03(土)21:07:19 No.482789764

頭にグリスを塗る時代

95 18/02/03(土)21:07:29 No.482789817

シャンプーとコンディショナーを変えるだけでも髪質が変わって扱いやすくなることもあるからいろいろ試すといい そして君もヘアケア沼にハマるのだ…

96 18/02/03(土)21:07:36 No.482789852

なる 腰が跳ねて恥ずかしい思いした

97 18/02/03(土)21:07:42 No.482789879

なんで「」のくせにスタイリング剤使ってるの… ずっとボサボサ頭なのは俺だけだったのか

98 18/02/03(土)21:08:02 No.482789964

>関係無いけど美容院なんかで髪洗ってもらう時後頭部らへんにシャワー来るとビクンッビクンッってならない? のどちんこ触られるとそうなる

99 18/02/03(土)21:08:03 No.482789968

ならねーよ… 変態かよ

100 18/02/03(土)21:08:06 No.482789988

ちんぽヘッド来たな…

101 18/02/03(土)21:08:11 No.482790011

>俺以外にデューサーの5を使ってる「」が3人はいるはずだ 居るさ ここにもうひとりな!

102 18/02/03(土)21:08:15 No.482790023

ヘアセットしたいけどワックスのベタつきが死ぬほど不快なんですけおおおおって美容室で相談したらパウダーシェイクをオススメされた 今も使ってる

103 18/02/03(土)21:08:19 No.482790038

>なんで「」のくせにスタイリング剤使ってるの… 身だしなみ整えるのは基本だぞ

104 18/02/03(土)21:08:32 No.482790089

>なんで「」のくせにスタイリング剤使ってるの… 最低限だよぅ!

105 18/02/03(土)21:08:48 No.482790162

>最低限だよぅ! どうせつけられる毛も少ないもんな

106 18/02/03(土)21:09:02 No.482790213

リップスのワックスがシャンプーで洗い落としやすくて気に入ってる

107 18/02/03(土)21:09:09 No.482790238

まだ禿げてないけどもともと髪の密度低いから整髪料使うと どうしても頭皮目立っちゃうんで使ったことない…

108 18/02/03(土)21:09:20 No.482790278

>なんで「」のくせにスタイリング剤使ってるの… 複数人じゃないとできないことは仕方ないけど 一人でできることは色々試してみるもんだよ

109 18/02/03(土)21:09:22 No.482790280

ていうかまあ ワックスつけて2度洗いを毎日してたら禿げるよな…

110 18/02/03(土)21:09:22 No.482790283

>ずっとボサボサ頭なのは俺だけだったのか 無職だって面接するときは整えてから行くだろ

111 18/02/03(土)21:09:32 No.482790322

>>根本から固定できるけど固まったらサラサラになるし洗えば落ちやすいなんて整髪料ないもんかな >水性 ありがと探してみる

112 18/02/03(土)21:09:40 No.482790350

ウェーボのケースいいよね… 黄色使ってる

113 18/02/03(土)21:09:54 No.482790417

眉毛だって整えるよ…

114 18/02/03(土)21:10:11 No.482790499

もう30年近くギャツビーのムース

115 18/02/03(土)21:10:29 No.482790564

>リーゼの泡状ワックス良いよ >http://www.kao.co.jp/lieseformen/ 水性ってこれでも良さげなのかな 硬い髪にも合うんだろうか

116 18/02/03(土)21:10:33 No.482790581

それがな おっさんになると整えなくなるんだ

117 18/02/03(土)21:10:41 No.482790614

化粧水だって塗ってるよ…

118 18/02/03(土)21:10:43 No.482790620

>まだ禿げてないけどもともと髪の密度低いから整髪料使うと >どうしても頭皮目立っちゃうんで使ったことない… 立てずにジェルで流すような髪型にするといいんじゃない? カットも必要かもだが

119 18/02/03(土)21:11:03 No.482790705

髪もセットするし髭もしっかり剃るし服も買うしチン毛もアナル周りの毛も処理する 当然のことさ

120 18/02/03(土)21:11:03 No.482790707

>なんで「」のくせにスタイリング剤使ってるの… >ずっとボサボサ頭なのは俺だけだったのか 俺も一生関係ないと思ってたけど就活始めたとき髪セットして眉毛整えざるを得なくなったのでそれから

121 18/02/03(土)21:11:14 No.482790752

スプレー便利なんだがいまいちセットできない…

122 18/02/03(土)21:11:37 No.482790826

実はクビから下の毛は全部剃ってる

123 18/02/03(土)21:11:37 No.482790831

仕事もプライベートも髪立たせずにとかしてまとめるだけが楽でいいぞ!

124 18/02/03(土)21:11:42 No.482790857

アンチエイジングの化粧水だって使うしパックもする

125 18/02/03(土)21:11:52 No.482790918

ワックス付ける付けないはともかく身だしなみくらいしっかりしておけと言われてる

126 18/02/03(土)21:12:04 No.482790968

美容師さんに髪型やセットの仕方相談するのいいよね

127 18/02/03(土)21:12:08 No.482790986

コテとか使っても許される?

128 18/02/03(土)21:12:10 No.482791011

>ワックスつけて2度洗いを毎日してたら禿げるよな… 洗髪が原因で禿げるなら回数より洗い方やすすぎ方じゃねえかな…

129 18/02/03(土)21:12:22 No.482791060

>水性ってこれでも良さげなのかな >硬い髪にも合うんだろうか これもセット力が3種類あるから試してみるといい 俺は一番弱いの使ってるけどちょっと弱すぎたから普通レベルのに買い直そうと思ってる

130 18/02/03(土)21:12:26 No.482791082

>ウェーボのケースいいよね… >黄色使ってる 無駄に連結したくなる

131 18/02/03(土)21:13:04 No.482791243

>スプレー便利なんだがいまいちセットできない… スプレーはそもそも別の整髪料で整えた後にぶっかけて保持力を高める物じゃないかな… 根本から整えるために別のを使ってからスプレーで根本以外の毛先までを固めるの

132 18/02/03(土)21:13:21 No.482791321

>コテとか使っても許される? 学生時代は使ってたけど 社会人だとそもそもコテ使える長さはどうだろう…

133 18/02/03(土)21:13:49 No.482791429

>>水性ってこれでも良さげなのかな >>硬い髪にも合うんだろうか >これもセット力が3種類あるから試してみるといい >俺は一番弱いの使ってるけどちょっと弱すぎたから普通レベルのに買い直そうと思ってる 緑の束感っての試そうと思うけど弱いのってピンク?

134 18/02/03(土)21:13:50 No.482791436

固まるまである程度いじれるスプレーもあるよ

135 18/02/03(土)21:14:36 No.482791611

ツーブロにして左右で長さ変えれば縮毛でも割と通用するようになった 光沢出るジェルだけでおしゃれパーマになるからスタイリングの時間もかなり短縮できる

136 18/02/03(土)21:14:37 No.482791612

ヘルメットとか帽子かぶる系の職業でもワックス使うの?

137 18/02/03(土)21:15:02 No.482791716

>俺も一生関係ないと思ってたけど就活始めたとき髪セットして眉毛整えざるを得なくなったのでそれから 民間全部一次で落ちたのは髪セットしてなかったせいか!納得した

138 18/02/03(土)21:15:13 No.482791756

書き込みをした人によって削除されました

139 18/02/03(土)21:15:51 No.482791911

営業仕事だから全部後ろに流してるんだけど何かオススメのジェルないかな その辺で売ってる奴だと時間経過で崩れてくるんだ でもワックスは落とすのが面倒臭い

140 18/02/03(土)21:16:02 No.482791956

>>固まるまである程度いじれるスプレーもあるよ >伸ばさざるを得ない髪の生息域の人もいるんですよ!? うn?

141 18/02/03(土)21:16:09 No.482791983

たまにパーマやるけどパーマ液のにおい嗅いでるとこれ頭大丈夫かなってなる

142 18/02/03(土)21:16:18 No.482792018

>民間全部一次で落ちたのは髪セットしてなかったせいか!納得した いやそれはきっと髪のせいじゃないよ 目を反らすなよ

143 18/02/03(土)21:16:29 No.482792060

>美容師さんに髪型やセットの仕方相談するのいいよね ワックスする以前にドライヤーで形を作ると教えてもらったときは知らそんってなった

144 18/02/03(土)21:16:42 No.482792117

>緑の束感っての試そうと思うけど弱いのってピンク? ピンクが一番弱い 緑が一番強いよ

145 18/02/03(土)21:16:44 No.482792125

>営業仕事だから全部後ろに流してるんだけど何かオススメのジェルないかな >その辺で売ってる奴だと時間経過で崩れてくるんだ >でもワックスは落とすのが面倒臭い クールグリースRとかどうかな 2回洗えばまあ…

146 18/02/03(土)21:17:05 No.482792203

>>緑の束感っての試そうと思うけど弱いのってピンク? >ピンクが一番弱い >緑が一番強いよ ありがと明日にでも買いに行ってみよう

147 18/02/03(土)21:17:20 No.482792270

>民間全部一次で落ちたのは髪セットしてなかったせいか!納得した 関係ないよ 髪セットしてない人なんてザラにいるよ

148 18/02/03(土)21:17:43 No.482792372

>営業仕事だから全部後ろに流してるんだけど何かオススメのジェルないかな レディースのケープとか使ってみたらどうかな 流すことに関してはメンズよりレディース探した方が良いよ

149 18/02/03(土)21:17:47 No.482792389

>関係ないよ よせっ

150 18/02/03(土)21:17:48 No.482792394

バイク乗るようになってからはつけなくなったな…

151 18/02/03(土)21:17:55 No.482792420

>ヘルメットとか帽子かぶる系の職業でもワックス使うの? ムースなら水ちょいちょい付ければ治せるし一旦乾けばさらさらだからヘルメットや帽子に付かないしあるかもね 汗かく職業は無理だけど

152 18/02/03(土)21:18:46 No.482792648

>バイク乗るようになってからはつけなくなったな… インナー外して洗えるけどやっぱ嫌だよね 自動でぺったんこにセットしてくれるし

153 18/02/03(土)21:19:04 No.482792715

>クールグリースRとかどうかな それの一番固いクックグリース使ってたけど 頭からエナジードリンクの臭いがすると言われてやめたよ…

154 18/02/03(土)21:20:16 No.482792989

>営業仕事だから全部後ろに流してるんだけど何かオススメのジェルないかな >その辺で売ってる奴だと時間経過で崩れてくるんだ >でもワックスは落とすのが面倒臭い ムースでよくない?

155 18/02/03(土)21:20:41 No.482793081

>>クールグリースRとかどうかな >それの一番固いクックグリース使ってたけど >頭からエナジードリンクの臭いがすると言われてやめたよ… oh... Rは青リンゴっぽい香りだけどうーん

156 18/02/03(土)21:20:45 No.482793099

>ワックスする以前にドライヤーで形を作ると教えてもらったときは知らそんってなった ブローで作ってワックスで固定してまたブローで油分調整して必要ならスプレー 面倒だよね?だからワックスに水滴水垂らしてブローしながら仕上げる

157 18/02/03(土)21:22:26 No.482793513

エナジードリンク臭っていうのも新しいな…

158 18/02/03(土)21:23:08 No.482793682

クックグリースなだけに翼を授けてるのか

159 18/02/03(土)21:24:29 No.482794047

バッチリ良いの見つかった時の 我終生の友を得たり!感すごいよね

160 18/02/03(土)21:27:47 No.482794954

>我終生の友を得たり! どうせハゲるけどな

161 18/02/03(土)21:28:50 No.482795219

イチャモン付けるしかないアホはスレ消えるまで張り付いてるのかな…

162 18/02/03(土)21:29:33 No.482795416

えぇ・・・

163 18/02/03(土)21:36:01 No.482797203

アイロンだけでしかセットしたことない

164 18/02/03(土)21:36:12 No.482797254

空間認識能力?が普通の人より劣っているので やってもらった髪型と自分でやる失敗の区別がつかない

165 18/02/03(土)21:38:27 No.482797897

コタのフェアルシアハードは高いけどかなり薄く付けるだけでも異様にセット力あるから結果安い気がする

↑Top