18/02/03(土)20:28:49 マスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)20:28:49 No.482780722
マスクつけると気分が落ち込むのどうにかしたい
1 18/02/03(土)20:29:07 No.482780791
いいかい
2 18/02/03(土)20:29:10 No.482780800
髭剃るのが面倒だからマスクしてる
3 18/02/03(土)20:29:42 No.482780912
ミンティア的なの口に入れとけ
4 18/02/03(土)20:34:26 No.482782015
東京に仕事で行くとマスクだらけでびっくりする というかちょっと気持ち悪い
5 18/02/03(土)20:35:14 No.482782205
インフルエンザの流行を考えるとマスクは外せない
6 18/02/03(土)20:37:54 No.482782861
耳位置が高いから下瞼に思いっきり当たる
7 18/02/03(土)20:38:29 No.482782985
仕事でマスクしないといけないのがつらい…
8 18/02/03(土)20:38:49 No.482783053
>インフルエンザの流行を考えるとマスクは外せない つい最近に厚生労働省がインフル予防にマスク推奨してないって言ったのご存じない
9 18/02/03(土)20:40:41 No.482783477
知らなかったそんなの
10 18/02/03(土)20:40:46 No.482783491
顔が醜いから着けてると安心する
11 18/02/03(土)20:45:27 No.482784469
http://www.sankei.com/life/news/180126/lif1801260043-n1.html >マスクをすることは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない」(同省担当者)という。 >一方、感染予防としてマスクをすることはウイルスを吸い込む危険を低減させるが、防毒マスクのようなものでなければウイルスを完全に防ぐことは難しい上、接触感染は防げない。 別に無意味とは言ってないんやな
12 18/02/03(土)20:45:48 No.482784541
朝寒いからマスクして出勤する 温かい
13 18/02/03(土)20:46:57 No.482784778
電車の中でせき込んでる人から飛沫感染避けるだけでも大きな意味あるよ
14 18/02/03(土)20:47:49 No.482784950
マスク内の湿った空気ならウイルス防御できないかな
15 18/02/03(土)20:47:53 No.482784963
今の時期マスクだらけなのは何もおかしくないのでは
16 18/02/03(土)20:47:55 No.482784968
マスクから酸っぱいにおいがしてくる
17 18/02/03(土)20:48:57 No.482785180
まぁ有用だったら推奨しないなんて言い回しはしない 効果ゼロじゃないけどご自由にどうぞってレベルなんだろうな
18 18/02/03(土)20:50:09 No.482785463
そりゃあんな薄い布とか紙なんかでウィルスみたいなちっさい物体の通過を抑えきれるわけがない
19 18/02/03(土)20:50:32 No.482785554
鼻とか口とかに触る癖のある人はウィルスを自ら接種してるようなものだかんな マスクつけてれば触りづらくなって間接的に接触感染予防になるかもな
20 18/02/03(土)20:50:54 No.482785619
接客業やっててこっち向いてせきをする人がけっこういるからこんなんでも無いと困る
21 18/02/03(土)20:51:27 No.482785757
寒暖差アレルギー体質っぽいのでマスクしてないと鼻水出まくるし…
22 18/02/03(土)20:52:14 No.482785932
>そりゃあんな薄い布とか紙なんかでウィルスみたいなちっさい物体の通過を抑えきれるわけがない インフルエンザは飛まつ感染だから ウィルスが単品で漂ってるわけではないのだ
23 18/02/03(土)20:52:25 No.482785970
家の暖房が除湿しまくるし加湿器はカビ生えるの怖いしで家の中ですらマスクつけてしまう
24 18/02/03(土)20:52:55 No.482786087
>まぁ有用だったら推奨しないなんて言い回しはしない >効果ゼロじゃないけどご自由にどうぞってレベルなんだろうな こうでも言っておかないとマスクをしてたのに風邪をひいた!ってクレーム入れてくる人とかもいるんだろなって…
25 18/02/03(土)20:53:29 No.482786207
給食当番の時に着けてた綿のマスク良いよ
26 18/02/03(土)20:54:01 No.482786325
マスクしてると表情気にしなくてよくて気が楽
27 18/02/03(土)20:55:02 No.482786549
>マスクしてると化粧気にしなくてよくて気が楽
28 18/02/03(土)20:55:54 No.482786750
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/webcast/pdf/5.pdf 機関によっては不織布マスクでも十分効果あると言ってるな 「推奨しない」て言い回しは否定とは限らないのだ
29 18/02/03(土)20:56:15 No.482786818
マスクしてると息苦しいからマスクつけない
30 18/02/03(土)20:57:42 No.482787143
ヒゲ適当でも隠せるから良い…
31 18/02/03(土)20:58:08 No.482787253
これをやっておけば100%大丈夫なんてのはないからな… ただ感染症対策で出来る行為なんてのはだいたい共通してるし限られるのだ…
32 18/02/03(土)20:58:19 No.482787300
暖かいし湿度が保てるとか
33 18/02/03(土)20:58:23 No.482787312
えっ…私の息…臭すぎ…? ってなる
34 18/02/03(土)20:59:11 No.482787489
マスクしておけば大丈夫! とか言っちゃうと何かと不都合が
35 18/02/03(土)21:00:38 No.482787881
黒いマスクしてる人やマスクで鼻や口を覆ってない人のダメなヤツっぽさすごい
36 18/02/03(土)21:00:38 No.482787883
眼鏡がもうめっちゃ 曇る曇る そんなに高いか呼吸の空気
37 18/02/03(土)21:01:14 No.482788045
>マスクしておけば大丈夫! >とか言っちゃうと何かと不都合が せっかくマスクつけてるのに息苦しいからって鼻出してたり顎にマスクしてたり マスクとって鼻ぐちゅぐちゅ触ったり マスクの効果云々以前の問題だよ!
38 18/02/03(土)21:03:02 No.482788603
逆にマスクが外せなくなったよ喉が外気にさらされなくて暖かいし口元が相手に見えないから表情の大部分が隠れて安心
39 18/02/03(土)21:04:35 No.482789029
お仕事中は作業帽+マスク+イヤーマフのセットを装備するから顔がほとんど隠れちゃう やだ…安心する…
40 18/02/03(土)21:04:51 No.482789093
>逆にマスクが外せなくなったよ喉が外気にさらされなくて暖かいし口元が相手に見えないから表情の大部分が隠れて安心 暖かいのがいいよね… 手袋と一緒で防寒着みたいなもんだと思って着けてるよ
41 18/02/03(土)21:05:04 No.482789155
手を洗おー
42 18/02/03(土)21:05:30 No.482789266
くっさ おれのいきくっさ スーハースーハー くっさー
43 18/02/03(土)21:06:49 No.482789648
まあ効果あると思ってマスク付けてるなら良いと思う プラシーボ効果で免疫も上がるかもしれんぞ
44 18/02/03(土)21:10:10 No.482790495
>くっさ >おれのいきくっさ >スーハースーハー >くっさー 歯磨きしろよな後食うもの変えてそれでもダメなら内臓疾患疑えよな
45 18/02/03(土)21:13:48 No.482791422
すっぴんで外出る時に便利
46 18/02/03(土)21:13:59 No.482791472
マスクしながら自転車で疾走すると酸欠になって死ぬ
47 18/02/03(土)21:16:13 No.482791999
マスク着用期間長いおかげで長距離走ったりしても平気になったが 嵐の中マスクつけて行動するのは無理だった 息できない!!!
48 18/02/03(土)21:17:48 No.482792395
マスク付けると鼻・のど辺りの湿度と温度は上がるでしょ それだけで多少は予防になるはず
49 18/02/03(土)21:18:16 No.482792519
防寒でつけてる
50 18/02/03(土)21:20:51 No.482793127
新聞とか郵便配達でお世話になってる
51 18/02/03(土)21:22:28 No.482793524
黒色のマスクはなんか恥ずかしいから白しかつけない
52 18/02/03(土)21:22:38 No.482793571
高地トレーニングのため着けてる
53 18/02/03(土)21:23:12 No.482793701
東京は今時期めちゃ乾燥してるし寒いしつけてる
54 18/02/03(土)21:24:26 No.482794027
もやしもん知識だけど湿気が膜になってギリウイルスの歯止めになるらしいが テキトーにマスクつけてる人多いしやっぱ予防には意味ないかな
55 18/02/03(土)21:25:25 No.482794283
ちゃりんこでちょっと出かける時にマスクで防寒 しばらくしたら口の周りがビッショビショになる
56 18/02/03(土)21:25:52 No.482794395
>感染予防としてマスクをすることはウイルスを吸い込む危険を 電車でごほごほやってるアホがいるから防御にマスク必須だよ アホほどマスクしてない
57 18/02/03(土)21:26:59 No.482794713
>黒色のマスクはなんか恥ずかしいから白しかつけない 白がモッサいと思ってるのか知らんけど黒って攻撃的に見えて怖い