18/02/03(土)19:34:51 ビクト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)19:34:51 No.482768853
ビクトリーマーズ良いよね…
1 18/02/03(土)19:35:55 No.482769119
めちゃくちゃ壮大な挿入歌
2 18/02/03(土)19:36:46 No.482769309
良いよね…良いかな…?
3 18/02/03(土)19:39:20 No.482769894
>めちゃくちゃ壮大な挿入歌 宇宙意志もひれ伏すからね…
4 18/02/03(土)19:39:23 No.482769905
あまりかっこよくはない
5 18/02/03(土)19:39:24 No.482769908
宇宙意志もひれ伏すロボ来たな…
6 18/02/03(土)19:41:55 No.482770487
ゴーゴーファイブは同じようなサイズのメカが五台だから好き 緑少し小さめだけど
7 18/02/03(土)19:41:58 No.482770504
変形とかは好きなんだけど顔がちょっと… いやガンダムとかそういうのではなく
8 18/02/03(土)19:42:14 No.482770566
なんでこういう戦隊ロボってプラモデル作らないんだろ ガンプラみたいに需要ありそうだけど合体が難しいのかな
9 18/02/03(土)19:42:42 No.482770673
グランドライナーに収納可能なのいいよね…
10 18/02/03(土)19:43:02 No.482770751
平たすぎて…
11 18/02/03(土)19:43:40 No.482770906
環境やら相手やらに合わせてロボを変えるコンセプトは好き
12 18/02/03(土)19:44:11 No.482771018
>なんでこういう戦隊ロボってプラモデル作らないんだろ いやあったよ?
13 18/02/03(土)19:44:34 No.482771109
私収容タイプのマトリョーシカ構造のくせに合体で最強とか言い出すのきらい!!!!
14 18/02/03(土)19:46:19 No.482771508
こいつの挿入歌結構好きなんだ スパーク!!の部分とか
15 18/02/03(土)19:48:19 No.482771911
ジェットランス滅茶苦茶好きですまない…
16 18/02/03(土)19:49:28 No.482772165
顔がね… あと戦隊ロボのくせに割と壊れやすいのはどうかと思う
17 18/02/03(土)19:50:22 No.482772324
武器無しのジャンクが安かったから買ったけどやっぱランス無いとだめだな!
18 18/02/03(土)19:50:59 No.482772456
変形合体ロボにガンプラの素材使ったらすぐボロボロになるぞ
19 18/02/03(土)19:54:29 No.482773197
パワーはマックスビクトリーロボが最強でこっちは特殊空間で活動できるってパワーバランスが良かった
20 18/02/03(土)20:01:18 No.482774632
雄々しき神
21 18/02/03(土)20:02:30 No.482774874
>なんでこういう戦隊ロボってプラモデル作らないんだろ >ガンプラみたいに需要ありそうだけど合体が難しいのかな ガンプラほどの大きな需要はない ってのは過去オールスター展開でその後どうなったかでわかってるんじゃねえかな… 大友向けもプレバンだらけだし
22 18/02/03(土)20:05:42 No.482775562
戦隊は思い出したようにオールスター展開やって毎回頓挫してるよね 成功したのはレンジャーキーぐらいか
23 18/02/03(土)20:06:30 No.482775737
>なんでこういう戦隊ロボってプラモデル作らないんだろ >ガンプラみたいに需要ありそうだけど合体が難しいのかな SDガンダムですら作れないような小さいお子様が本来のターゲットだからだ 合体も可動も充分再現できるだろうがそれを作らせるにはお子様達が幼すぎる
24 18/02/03(土)20:06:56 No.482775838
売れるのは現行の戦隊関連だよね ライダーとかウルトラマンとかと比べると不思議
25 18/02/03(土)20:07:14 No.482775900
スーパーミニプラはもはや食玩のていを取った大友向けプラモと見ていいだろう
26 18/02/03(土)20:10:12 No.482776593
ゴーカイのころにやってた稼働重視の戦隊ロボのおもちゃも割りすぐ消えたな
27 18/02/03(土)20:12:24 No.482777108
スーパーミニプラでビクトリーロボとグランドライナー待ってますよ
28 18/02/03(土)20:12:43 No.482777178
ゴーバスター辺りでも割と複雑だからなあ…
29 18/02/03(土)20:13:33 No.482777338
むしろゴーバスターは歴代でもトップクラスの複雑さだと思う…
30 18/02/03(土)20:14:55 No.482777610
>むしろゴーバスターは歴代でもトップクラスの複雑さだと思う… マジキングがよく上げられるけど グレートゴーバスターはあれ以上のバラバラ配置だからねえ
31 18/02/03(土)20:16:26 No.482777919
4つ足の形態になった時尻から顔が生えてるのが子供心に嫌だったな
32 18/02/03(土)20:16:59 No.482778023
挿入歌が尋常じゃなくかっこいいからぜひ聞いてほしい
33 18/02/03(土)20:17:07 No.482778053
戦う神
34 18/02/03(土)20:17:14 No.482778080
頑丈さも要求されるしなぁ
35 18/02/03(土)20:18:26 No.482778321
子供が難しいって言うけど自分は普通に変形できてた バカ親が文句言ってるだけだろあんなの
36 18/02/03(土)20:26:58 No.482780292
ロボソングが名曲揃い
37 18/02/03(土)20:27:55 No.482780491
顔が出来損ないのガンダム