虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)19:11:01 リーオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)19:11:01 No.482763766

リーオー武器セットもいつか出るのかな… 関係ない武器でも持たせたくなるけど

1 18/02/03(土)19:18:19 No.482765216

飛行のと宇宙の背負い物は出ると思う というか絶対出して欲しい

2 18/02/03(土)19:18:58 No.482765333

俺リーオーみたいなのは絶対作ろうと思う

3 18/02/03(土)19:24:27 No.482766479

プレバンでカラバリがいっぱい出るよ

4 18/02/03(土)19:24:48 No.482766556

モデグラがリーオーミーティングやるよ

5 18/02/03(土)19:25:34 No.482766712

安い量産機でありがたい… リーオーなのがとてもありがたい…

6 18/02/03(土)19:26:25 No.482766899

HGBCだと何があうだろうか 肩のラッチの接続軸次第かな

7 18/02/03(土)19:26:29 No.482766915

とりあえず旧HGのサーペントでも買おうかな

8 18/02/03(土)19:27:05 No.482767049

でも宇宙の背負いもの出すとカラー変えないといけないし…

9 18/02/03(土)19:28:59 No.482767472

脚部ももっとカクカクにしたい

10 18/02/03(土)19:30:59 No.482767945

ビルドダイバーズで改造機出ないかな

11 18/02/03(土)19:31:38 No.482768095

ザクのリバイブもこれくらいの規格ででないかな

12 18/02/03(土)19:36:45 No.482769306

旧キットのトールギス買っておこう…

13 18/02/03(土)19:38:36 No.482769730

>旧キットのトールギス買っておこう… サイズを意識してくれるならいいけど HGACのウイング位のサイズだと武器がこじんまりしてて微妙になるだけだと思う… というか一応のスケールは1/144だけどどこまでスケール意識してくれてるか全くわからん

14 18/02/03(土)19:38:54 No.482769810

レーザー砲とかあったよね ビルゴ相手に使ってたやつ

15 18/02/03(土)19:40:55 No.482770231

>レーザー砲とかあったよね >ビルゴ相手に使ってたやつ あれはまんまジムコマのマシンガンだった気がする

16 18/02/03(土)19:42:55 No.482770725

このイジってくださいと言わんばかりのシンプルな佇まいがたまらない

17 18/02/03(土)19:43:08 No.482770781

割とどんな武器でも持たせられそう

18 18/02/03(土)19:43:56 No.482770957

指揮官用の肩に砲が付いたやつとか 連合の旧式の肩装甲なしでヒザ形状が違うやつとかも出るかな

19 18/02/03(土)19:44:35 No.482771112

レーザーはトーラスが使ってたイメージが強いけどこいつも使ってたっけ

20 18/02/03(土)19:45:32 No.482771337

トーラスきてたから否が応でもキット化期待してしまう

21 18/02/03(土)19:46:23 No.482771518

>連合の旧式の肩装甲なしでヒザ形状が違うやつとかも出るかな 盾付けられるからこっちは無改造で作れそう

22 18/02/03(土)19:46:41 No.482771592

ROBOT魂だとほぼ全部出てたな 出てないの宇宙で使ってたデカイビームバズーカみたいなやつくらいかな

23 18/02/03(土)19:47:44 No.482771823

>ビルドダイバーズで改造機出ないかな チラッと映ってたアンフみたいにクソデカいプロペラントタンク付けて無理やり宇宙用高機動カスタムしたい…

24 18/02/03(土)19:49:30 No.482772171

これ売れればトラゴス出る?

25 18/02/03(土)19:51:08 No.482772492

トラゴスはきびしいかな…

26 18/02/03(土)19:51:25 No.482772549

>これ売れればトラゴス出る? これがどんなに売れてもだいぶ後じゃねぇかな…!

27 18/02/03(土)19:52:09 No.482772711

差し替えでもいいから変形可能なトーラスが欲しい で3機セット+トーラスキャリアーをプレバンで あのキノコみたいな専用キャリア好きなんだ

28 18/02/03(土)19:52:47 No.482772854

出る可能性というか人気的には ビルゴ>トーラス>エアリーズ>>>他 位じゃないかな…

29 18/02/03(土)19:54:11 No.482773129

>あのキノコみたいな専用キャリア好きなんだ EWでノイントーラスの次に活躍した機体だからな

30 18/02/03(土)19:54:37 No.482773231

俺のキャンサー…

31 18/02/03(土)19:54:55 No.482773288

>これ売れればトラゴス二足歩行タイプ出る?

32 18/02/03(土)19:55:18 No.482773368

MDとやりあって勝ったトレーズのエレガントリーオー作る

33 18/02/03(土)19:55:40 No.482773436

キャンサーもパイシーズもトラゴスも良いんだけどね 人気と知名度的に難しいだろう…

34 18/02/03(土)19:55:52 No.482773480

キャンサーは乗ってるやつが小物のクズなのが一番の問題

35 18/02/03(土)19:56:00 No.482773510

プレバン限定でトラゴスキャンサーパイシーズセットとかでもない限り…

36 18/02/03(土)19:56:15 No.482773570

>チラッと映ってたアンフみたいにクソデカいプロペラントタンク付けて無理やり宇宙用高機動カスタムしたい… 宇宙用ティエレンのバックパックやタオツーのタンクパーツ使えそう

37 18/02/03(土)19:56:17 No.482773575

>キャンサーは乗ってるやつが小物のクズなのが一番の問題 腕は一流だし!ししし!

38 18/02/03(土)19:56:20 No.482773587

ビームバズーカみたいなの出てたわ…イメージより小さいけど 全バリエ多分出てるわ…

39 18/02/03(土)19:56:24 No.482773602

リーオーと同じ低価格構造で出せるのはビルゴかな あとヴァイメリ

40 18/02/03(土)19:56:50 No.482773700

キャンサーとパイシーズも地味に欲しい

41 18/02/03(土)19:56:55 No.482773711

ビルゴの問題はビルゴ2で出すかビルゴ1で出すかだ

42 18/02/03(土)19:57:10 No.482773758

トーラスエアリーズビルゴのどれかだろうな

43 18/02/03(土)19:57:26 No.482773818

パイシーズのうまい具合に潜水艦になるデザインがめっちゃ好き

44 18/02/03(土)19:58:08 No.482773972

その辺は主にディフェンサーのせいで意外と手間と金かかりそうな気がする

45 18/02/03(土)19:58:10 No.482773979

ドートレスとノブッシあたりも欲しい 平成三部作量産機チーム作りたい

46 18/02/03(土)19:58:22 No.482774017

>パイシーズのうまい具合に潜水艦になるデザインがめっちゃ好き 双胴潜水艦みたいでいいよね

47 18/02/03(土)19:58:41 No.482774083

>全バリエ多分出てるわ… 連合の旧式リーオーは出てないぞ

48 18/02/03(土)19:58:48 No.482774114

キャンサー出たらどれだけ真っ二つにされるだろう…

49 18/02/03(土)19:59:03 No.482774166

>ビルゴの問題はビルゴ2で出すかビルゴ1で出すかだ 肩アーマーだけだし両方入れてくれてもいいぞ!

50 18/02/03(土)19:59:52 No.482774349

ビルゴもリーオーほどじゃないにしてもお安くできそうなんだけどな ビームキャノンとプラネイトディフェンサーだけだし

51 18/02/03(土)19:59:53 No.482774352

>ビルゴの問題はビルゴ2で出すかビルゴ1で出すかだ そりゃ1だろう サンプル画像でリーオーだらけなの作るくらいだし

52 18/02/03(土)20:00:36 No.482774490

トールギス用の大気圏離脱ブースターでないかな

53 18/02/03(土)20:01:25 No.482774665

リーオーはヒイロたちはおろかトレーズでさえ乗ってたからなんか欲しい量産機プラモではある

54 18/02/03(土)20:02:04 No.482774803

ティルトローターセット買ってつけたい

55 18/02/03(土)20:02:48 No.482774940

ビルゴは本当にキット化恵まれないからなぁ…水中用も全然だけど

56 18/02/03(土)20:02:54 No.482774970

なんか何色に塗ってもリーオーなら有り得そうでいい…ってぐらい量産機の鑑

57 18/02/03(土)20:04:09 No.482775245

ダイバーズでリーオーだけのチームとか居そう

58 18/02/03(土)20:04:19 No.482775281

>なんか何色に塗ってもリーオーなら有り得そうでいい…ってぐらい量産機の鑑 トリコロールカラーとかすげえ似合わなさそう

59 18/02/03(土)20:04:45 No.482775367

間違いなくリーオー改造コンテストは雑誌などでやると思う

60 18/02/03(土)20:05:07 No.482775444

>ティルトローターセット買ってつけたい ブント共和国セットいいよね アーリータイプだけど

61 18/02/03(土)20:05:20 No.482775485

こういうサブメカ的量産機大好き ワクワクしてしまう

62 18/02/03(土)20:05:45 No.482775576

>トリコロールカラーとかすげえ似合わなさそう トールギス参考にした配色にすれば合いそう

63 18/02/03(土)20:06:28 No.482775728

モデグラでリーオー特集やるやつや

64 18/02/03(土)20:06:47 No.482775809

>トリコロールカラーとかすげえ似合わなさそう 実際の設定はどうあれ金持ちがスポーツカー感覚でそんな色にしたり プロモーション用にそういう色にして展示したり

65 18/02/03(土)20:06:55 No.482775836

>間違いなくリーオー改造コンテストは雑誌などでやると思う まぁモデグラが確実にやるだろう

66 18/02/03(土)20:07:07 No.482775874

>実際の設定はどうあれ金持ちがスポーツカー感覚でそんな色にしたり >プロモーション用にそういう色にして展示したり 金色は行けそう

67 18/02/03(土)20:07:09 No.482775878

鉄血のオプションセットがどれでも似合いそう

68 18/02/03(土)20:07:10 No.482775890

>なんか何色に塗ってもリーオーなら有り得そうでいい…ってぐらい量産機の鑑 原作で3色くらいのバリエーションあるから妄想しやすいよね この辺りザク系以外の敵量産機だとあんまないよなアナザーガンダム

69 18/02/03(土)20:07:58 No.482776078

ビルドの新作あるからそこで使われればバリエがでるかもしれないし…

70 18/02/03(土)20:08:05 No.482776102

個人的にはOZモビ群はカトキデザインの最高傑作と言ってもいいと思う 他のカトキアレンジMSに文句言うやつらもOZモビのデザインにケチ付けてるの聞いた事ないし

71 18/02/03(土)20:08:22 No.482776165

オラのリーオーは世界一やっちゃうんだ でも結局素が一番になりそう

72 18/02/03(土)20:09:26 No.482776425

>個人的にはOZモビ群はカトキデザインの最高傑作と言ってもいいと思う >他のカトキアレンジMSに文句言うやつらもOZモビのデザインにケチ付けてるの聞いた事ないし OZとマスターガンダムはマジでいい

73 18/02/03(土)20:09:29 No.482776434

今までリミテッドモデルしかなかったからいっぱい嬉しい

74 18/02/03(土)20:09:29 No.482776435

1話くらいでしか使われてないパラシュートパックも出るかな?

↑Top