18/02/03(土)18:09:11 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)18:09:11 No.482752428
>くるま!
1 18/02/03(土)18:12:18 No.482753015
カタ単車 なにこれ…
2 18/02/03(土)18:13:02 No.482753155
※要普通車(MT)免許
3 18/02/03(土)18:13:18 No.482753199
なぜか機関銃がポン付けできると噂の民間用サイドカー!
4 18/02/03(土)18:13:56 No.482753316
まだ売ってんのこれ?
5 18/02/03(土)18:14:27 No.482753408
最近のウラルはブレンボ付いてんのか
6 18/02/03(土)18:14:39 No.482753440
>まだ売ってんのこれ? なんとこれ最新の2018年モデルですぜ旦那
7 18/02/03(土)18:14:47 No.482753463
メット不要のバイク!
8 18/02/03(土)18:15:18 No.482753549
おいくら…?
9 18/02/03(土)18:15:43 No.482753622
法令上必要無くてもメットは被ろう…事実上サイドカーだし
10 18/02/03(土)18:16:53 No.482753816
>おいくら…? 画像ので214万 サイドカーとしては破格の安値
11 18/02/03(土)18:17:02 No.482753837
所々今風になっててなんかこれじゃない感が…
12 18/02/03(土)18:18:15 No.482754059
メーカーとしては軍用色排除したいんだけど乗ってる人は軍オタな人が多いという…
13 18/02/03(土)18:19:11 No.482754233
>法令上必要無くてもメットは被ろう…事実上サイドカーだし これ運転席側の人もメットかぶらなくていいもんなの? バギーみたいだな
14 18/02/03(土)18:20:19 No.482754429
>これ運転席側の人もメットかぶらなくていいもんなの? >バギーみたいだな 側車側の車輪も駆動する2WDなので 法令上はトライクとおなじなのだ
15 18/02/03(土)18:20:20 No.482754431
面白そうだけどこれ高速走っていいのかな
16 18/02/03(土)18:20:46 No.482754514
>面白そうだけどこれ高速走っていいのかな 良いよ 法律の上では
17 18/02/03(土)18:20:51 No.482754524
ブレーキがブレンボで割と日和ってる
18 18/02/03(土)18:21:05 No.482754570
>これ運転席側の人もメットかぶらなくていいもんなの? 画像の2WDモデルは道交法では普通乗用車扱いなのでメット不要 1WDモデルもあるけどそっちは大型二輪車扱いでメット必要
19 18/02/03(土)18:22:33 No.482754842
要は側車も駆動輪の2WDの軍用に近いのだと3輪扱い?
20 18/02/03(土)18:22:51 No.482754912
>面白そうだけどこれ高速走っていいのかな 何も問題無いけど100km巡航はスペック的にちょっと厳しいって程度
21 18/02/03(土)18:22:56 No.482754928
UAZとこれとカマズのあるダーチャに住みたい
22 18/02/03(土)18:24:19 No.482755207
ブレンボ言うても上から下までよりどりみどりでして ヤマンボ流用いいよね…
23 18/02/03(土)18:24:41 No.482755280
デザインは好きなので単車だけ欲しい
24 18/02/03(土)18:25:06 No.482755352
カーキ色があるならちょっと興味あるな
25 18/02/03(土)18:25:39 No.482755442
ウラルソロってのもあるよ 正規物は試験的に輸入したのがごく僅かにあるだけだが並行輸入した固体が少ないけど走ってる
26 18/02/03(土)18:25:53 No.482755486
旦那が嫁と娘を乗せて事故って両方死んだという事故がな
27 18/02/03(土)18:25:56 No.482755497
>デザインは好きなので単車だけ欲しい 何故か売ってくれないよね 売れないと思っているらしいけど サイドカーのほうが売りにくいと思うんだけど
28 18/02/03(土)18:26:32 No.482755599
>カーキ色があるならちょっと興味あるな 公式のカラー表にそれっぽい色あるよ
29 18/02/03(土)18:27:51 No.482755837
>カーキ色があるならちょっと興味あるな オプションでカスタムカラーも可能だよ…詳しくはこちらを https://www.ural-jp.com/
30 18/02/03(土)18:28:41 No.482755987
単車で欲しいな… ロイヤルエンフィールドよりかは弄ってる時間と乗ってる時間のバランスが取れてそう
31 18/02/03(土)18:29:11 No.482756080
乗り心地どうなんだろ 北の雪道とか進める?
32 18/02/03(土)18:29:14 No.482756088
旧衛衛星諸国に行って単車のウラルを買いに行きたいベトナムにもあったはず
33 18/02/03(土)18:29:35 No.482756144
https://www.imz-ural.com/ https://www.ural-jp.com 日本に会社あったんだ
34 18/02/03(土)18:30:02 No.482756235
>何も問題無いけど100km巡航はスペック的にちょっと厳しいって程度 結構でかいエンジン積んでそうだけどサイドカーの抵抗なのかな
35 18/02/03(土)18:30:10 No.482756269
高くなったな… 前は100万くらいだったような
36 18/02/03(土)18:31:29 No.482756512
設計が古いエンジンに無理矢理インジェクション組み込んでるって感じだからね キャブモデルは100km/hは目一杯だったそうだがインジェクションモデルになってからは一応出来るそうな 余裕は無いみたいだが
37 18/02/03(土)18:31:34 No.482756529
あまり飛ばすと左折したときサイドの人が吹っ飛んじゃうんでは… この角度だと見えないだけでベルトはあるんだと思うけど
38 18/02/03(土)18:31:38 No.482756539
トライクかとおもったらサイドカーかこれ
39 18/02/03(土)18:32:31 No.482756695
形はサイドカーだけど道交法上はトライクだよ
40 18/02/03(土)18:33:26 No.482756848
ボクサーエンジンなんだ
41 18/02/03(土)18:33:47 No.482756922
1WDと2WDのどっちの方が曲がりやすいんだろうか
42 18/02/03(土)18:34:54 No.482757097
>ボクサーエンジンなんだ ソ連が鹵獲したBMWをコピーしたのが始まりだからなんやな
43 18/02/03(土)18:36:21 No.482757323
>>ボクサーエンジンなんだ >ソ連が鹵獲したBMWをコピーしたのが始まりだからなんやな そりゃまあ2WDになるよな
44 18/02/03(土)18:36:49 No.482757406
曲がりやすさは一緒 2WDつってもパートタイムだから普段は1WD 2WDは悪路以外で使用はしないでくれとメーカーも言ってる
45 18/02/03(土)18:37:26 No.482757524
某アニメ制作会社に停まってた
46 18/02/03(土)18:37:56 No.482757619
欲しいけど高くて買えないやつ
47 18/02/03(土)18:38:13 No.482757674
フルタイム2WDのやつが好きだった
48 18/02/03(土)18:39:21 No.482757877
>フルタイム2WDのやつが好きだった 昔の型ではあったね 今のはパートタイムだけどデフ無しの直結になるから舗装路で使うと曲がらなくなる
49 18/02/03(土)18:39:43 No.482757934
Soloって代理店が扱ってた気がするんだけど 今の販売形態がよくわからん
50 18/02/03(土)18:41:48 No.482758273
>形はサイドカーだけど道交法上はトライクだよ 面白いなぁ 普通車と自動二輪の免許は持ってるし横に乗せる人がいれば欲しい位だ
51 18/02/03(土)18:42:06 No.482758314
スペアホイールとジェリカン付きってロマンがあるね
52 18/02/03(土)18:42:42 No.482758423
>普通車と自動二輪の免許は持ってるし横に乗せる人がいれば欲しい位だ これ乗ってる人は割と一人で乗る人も多かったりする 荷物ガンガン積めるからキャンプ好きな人も多い
53 18/02/03(土)18:43:05 No.482758473
>昔の型ではあったね >今のはパートタイムだけどデフ無しの直結になるから舗装路で使うと曲がらなくなる あっちは曲がりやすいしバックも出来てよかったんだけどな
54 18/02/03(土)18:43:05 No.482758477
>スペアホイールとジェリカン付きってロマンがあるね なんとスコップも標準装備!
55 18/02/03(土)18:43:35 No.482758570
>あっちは曲がりやすいしバックも出来てよかったんだけどな バックギアは今のもちゃんと付いてるよ
56 18/02/03(土)18:44:14 No.482758687
サイドカーに犬乗せて髭生やした「漫画かよ」みたいなおっちゃんを見たことがある
57 18/02/03(土)18:44:37 No.482758753
>バックギアは今のもちゃんと付いてるよ マジか 素敵度が1戻った
58 18/02/03(土)18:44:41 No.482758764
正直スペアタイヤついてても側車のタイヤぐらいしか変えられる気がしない
59 18/02/03(土)18:44:53 No.482758791
サイドカーには荷物を載せる 人は乗せるものじゃない…
60 18/02/03(土)18:45:17 No.482758854
>なんとスコップも標準装備! そしてサハラにはウインチもオプションで用意!
61 18/02/03(土)18:45:41 No.482758928
ちょっと大きい普通車くらいの値段なのね…と思ったけど 側車って普通いくらくらいなの…?
62 18/02/03(土)18:46:49 No.482759142
いいなこれ これに乗ってゆるキャンしたい
63 18/02/03(土)18:48:07 No.482759369
2輪より遥かには積載性あるな
64 18/02/03(土)18:48:50 No.482759508
>ちょっと大きい普通車くらいの値段なのね…と思ったけど >側車って普通いくらくらいなの…? ほとんどワンオフなので「ご相談」って感じ
65 18/02/03(土)18:49:49 No.482759688
あとクラウザーが作ってたか…良いお値段
66 18/02/03(土)18:50:15 No.482759756
>ほとんどワンオフなので「ご相談」って感じ デフォルトで付いてて価格もはっきりしてるのは割と珍しいのね…
67 18/02/03(土)18:53:35 No.482760399
ヤマハワイズギアがSR400にウラルの側車付けたのも売ってたけど大して安くはなかった…
68 18/02/03(土)18:53:50 No.482760442
予備のメット積んでおけばヒッチハイカー拾う遊びもできる
69 18/02/03(土)18:54:23 No.482760527
SR400で側車牽くのは重いだろうな
70 18/02/03(土)18:55:14 No.482760672
個人が買える最もロマンチックな乗り物じゃないだろうか
71 18/02/03(土)18:59:22 No.482761435
>SR400で側車牽くのは重いだろうな さすがに非力みたいだけど走れない事はない https://youtu.be/sO05ANs2JQI
72 18/02/03(土)19:00:38 No.482761660
駄犬とドライブ楽しそうだな!
73 18/02/03(土)19:02:43 No.482762077
サイドカーじゃなくてトライク乗ってるよ これはこれで楽しいよ
74 18/02/03(土)19:03:20 No.482762207
やはりサイドカーに乗るのは荷物はだけん…
75 18/02/03(土)19:05:00 No.482762536
http://www.sakuma-engineering.co.jp/sidecar.html 有名どころだとお値段が示されてる 軽二輪でも工賃含めると軽自動車くらいは越えちゃうがしゃーなしだな!
76 18/02/03(土)19:05:02 No.482762550
サイドカーに駄犬乗せて走るのいいな…
77 18/02/03(土)19:05:03 No.482762552
ロマンの塊すぎる…
78 18/02/03(土)19:05:21 No.482762616
誰もああ女神様って言い出さないんだな
79 18/02/03(土)19:07:00 No.482762954
ごすの腕の間に体ねじ込むの可愛いな