18/02/03(土)18:06:12 携帯電... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)18:06:12 No.482751856
携帯電話の電波放射と発がんの関係が動物実験で実証されたかもしれない http://jp.techcrunch.com/2018/02/03/2018-02-02-nih-study-links-cell-phone-radiation-to-cancer-in-male-rats/
1 18/02/03(土)18:06:41 No.482751948
そうなんでしょうね
2 18/02/03(土)18:07:59 No.482752192
スレ画の人は関係なくない…?
3 18/02/03(土)18:08:08 No.482752225
アルミホイルが効くらしいな
4 18/02/03(土)18:08:22 No.482752279
スレ画とはなんの関係もないな
5 18/02/03(土)18:09:24 No.482752473
スレ画はがん細胞の活性化を感じているシーンなのか
6 18/02/03(土)18:10:22 No.482752645
スレ画と一緒にされる研究者の身にもなれよ
7 18/02/03(土)18:12:17 No.482753012
PCやケータイには苦しむけど電車や飛行機からダメージないからな…
8 18/02/03(土)18:12:32 No.482753062
>PCやケータイには苦しむけど電車や飛行機からダメージないからな… スマホはセーフ
9 18/02/03(土)18:13:56 No.482753315
まぁ100年前にはなかったものをぶんぶん飛ばしてたら何らかの影響はありそうよね 画像はともかく
10 18/02/03(土)18:15:02 No.482753498
ピンポイントに喉狙ってくるのはやっぱスタンド
11 18/02/03(土)18:21:10 No.482754586
どう見てもスタンド攻撃
12 18/02/03(土)18:22:36 No.482754851
電化製品で苦しむくせに飛行機乗って海外旅行はノーダメなスレ画を一緒にするなや!
13 18/02/03(土)18:22:58 No.482754934
宇宙線や自然に出てくる放射線はもっと昔から出っぱなしだったぞ
14 18/02/03(土)18:28:20 No.482755934
>それぞれ900MHzと1900Mhzの電波に1日9時間さらされ、その強度は体重1キログラムあたり1〜10ワットの範囲で、何段階かに変えられた 相当やべえ出力の電波叩き込んで >かもしれない 程度の影響ってことは普通の使用じゃ無害ってのを補強してるんじゃ… >“腫瘍ではない組織損傷”が、より高頻度だった。 って電磁波での熱ダメージが発生しちゃってるし
15 18/02/03(土)18:29:53 No.482756198
まぁそりゃないか気のせいレベルでないととっくに気づかれてるだろう
16 18/02/03(土)18:32:22 No.482756669
電子レンジの中のダイナマイトだ
17 18/02/03(土)18:32:52 No.482756758
アルミホイルで包まないと…
18 18/02/03(土)18:32:55 No.482756770
国立衛生研究所の人が真面目に研究したのをスレ画と一緒にするんじゃない
19 18/02/03(土)18:34:57 No.482757100
かつてのカップラーの容器から発癌物質が!と同様にいつのまにか消え去ってるだろうね… 訴訟起こされたら企業死ぬもん
20 18/02/03(土)18:35:48 No.482757235
パナウェーブの陰謀
21 18/02/03(土)18:38:01 No.482757635
>訴訟起こされたら企業死ぬもん 陰謀論みたいなのを想起するのはわからないでもないけど 企業側も十分安全性確認してから使ってるからな…
22 18/02/03(土)18:38:18 No.482757688
デビンが大分恣意的な伝え方してない?
23 18/02/03(土)18:39:07 No.482757837
かもしれない つければ責任回避できるかもしれない
24 18/02/03(土)18:40:25 No.482758051
>企業側も十分安全性確認してから使ってるからな… 発癌メカニズムが全部解明してんだったらそれでいんじゃね あと「そんなので癌になるなんて知りませんでしたユルシテ」で済むなら
25 18/02/03(土)18:42:00 No.482758300
可能性はゼロではない
26 18/02/03(土)18:42:22 No.482758370
かもしれない
27 18/02/03(土)18:42:27 No.482758385
ほんとにやばかったらPHSがこんな死に体になるまで追い込まれませんよ
28 18/02/03(土)18:43:26 No.482758535
>発癌メカニズムが全部解明してんだったらそれでいんじゃね 全解明せずともざっくりとした機序がわかってれば影響の有無はだいたい推測されるし わかってなくても動物実験を腐るほどやって検討してる それにもう市中の電波塔やら携帯電話やらで人体実験を億単位でやってるしな!
29 18/02/03(土)18:45:11 No.482758837
タイトル的には携帯電話のって強調されてるけど そもそも電波とがんの関連性自体が殆ど研究されてなかったのでそこを調べたって感じか
30 18/02/03(土)18:47:08 No.482759196
>アルミホイルが効くらしいな ダンボールと組み合わせて頭から被ると有害な太陽光線も防げるんだぞ スレ画はその格好なら実母の葬式に出てやってもいいと譲歩したんだけど無理解な父親と弟にふざけんな!されて出禁になったという
31 18/02/03(土)18:47:20 No.482759225
>そもそも電波とがんの関連性自体が殆ど研究されてなかったのでそこを調べたって感じか 研究自体はなされてたが発がん性の有無が微妙でよくわからなかった 「もっと強い電波を当てればはっきりするんじゃね!?」 って実際やってみた 結果はいまいち煮え切らなかったが マウスがちょこっと煮えてた
32 18/02/03(土)18:47:40 No.482759288
スレ画の夫婦はまだいきてるの?
33 18/02/03(土)18:48:52 No.482759512
>全解明せずともざっくりとした機序がわかってれば影響の有無はだいたい推測されるし 新規でガチ大発見はして欲しくないだろうね…
34 18/02/03(土)18:49:02 No.482759538
>研究自体はなされてたが発がん性の有無が微妙でよくわからなかった >「もっと強い電波を当てればはっきりするんじゃね!?」 >って実際やってみた >結果はいまいち煮え切らなかったが >マウスがちょこっと煮えてた なるほど ありがとう
35 18/02/03(土)18:49:12 No.482759573
>マウスがちょこっと煮えてた 花粉症じゃなくても杉の棒で殴られれば死ぬみたいな…
36 18/02/03(土)18:50:41 No.482759840
>それにもう市中の電波塔やら携帯電話やらで人体実験を億単位でやってるしな! 高圧電線電波塔は不動産の重要事項説明が必要なほど危険だと立証されてるし…
37 18/02/03(土)18:54:09 No.482760483
ウン十年間(一生)携帯使い続けてっていう例がまだないからなんともねぇ
38 18/02/03(土)18:54:14 No.482760498
>高圧電線電波塔は不動産の重要事項説明が必要なほど危険だと立証されてるし… 高圧線は建築基準の絡みでめどいことになるとか景観が悪いとか電波障害の元になるとかが重大ですゆえ 電波塔は電波障害の元になるから重要事項説明が必要になってる 別に毒電波出てて危いからって理由じゃない
39 18/02/03(土)18:55:01 No.482760633
風力発電用の風車が結構な有害な周波数発してるらしいとか聞いた
40 18/02/03(土)18:55:28 No.482760706
このシーンもいいけど電車の音波に頭撃ち抜かれるヤツも良いと思う
41 18/02/03(土)18:55:43 No.482760758
それ言ったらエコエコアザラクされるから口をつぐめ
42 18/02/03(土)18:56:31 No.482760907
潜んでいるッ!『PC』にッ!
43 18/02/03(土)18:57:48 No.482761151
弱めのレンジでネズミをチンして携帯に発ガン性があるって言ってるの?
44 18/02/03(土)18:58:35 No.482761292
そんなはっきりした影響があるなら統計で出てくるしな 統計に出ない程度の影響はあるかもしれないが
45 18/02/03(土)18:58:43 No.482761318
WHOの公式アナウンスだと 電波アレルギーは多分存在しないけど 困ってるのは事実なので原因を取り除く手伝いはしてあげたほうがいいね やさしくしてあげてね という腫れ物に触るような扱い
46 18/02/03(土)18:58:55 No.482761350
いいからスカラー波から身を守るために白い布を身に着けるんだ
47 18/02/03(土)18:59:55 No.482761534
心気症ってのはまああるからな・・ 本人は実際に痛みとかを感じたりはするらしい
48 18/02/03(土)19:00:52 No.482761706
>という腫れ物に触るような扱い 公的なアナウンスとして最大限の優しさ
49 18/02/03(土)19:01:54 No.482761899
高圧線頭の上通ってたらなんか嫌ってのはわかる 切れて落っこちてきたら…とかいらん心配をする
50 18/02/03(土)19:02:32 No.482762031
>切れて落っこちてきたら…とかいらん心配をする それは電磁波とかそういうのとは関係ないんじゃ…
51 18/02/03(土)19:03:15 No.482762180
>風力発電用の風車が結構な有害な周波数発してるらしいとか聞いた それ電磁波じゃなくて空気と地面の振動ですよね?
52 18/02/03(土)19:04:10 No.482762373
軍用レーダーが全力稼働でもしてないと浴びることはなさそうだ
53 18/02/03(土)19:04:18 No.482762392
>高圧線は建築基準の絡みでめどいことになるとか景観が悪いとか電波障害の元になるとかが重大ですゆえ >電波塔は電波障害の元になるから重要事項説明が必要になってる >別に毒電波出てて危いからって理由じゃない 知ったかぶりやめろって 当の電力会社ですら発がん性リスクあるって認めて自社サイトに掲載してるのに http://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/emf-k/kenkai-iarc.html >グループ2B(人に対して発がん性があるかもしれない」に分類しました。
54 18/02/03(土)19:04:29 No.482762429
斯様に見えない物との付き合い方は難しいものである