ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/03(土)17:03:44 No.482740909
AMD入ってる
1 18/02/03(土)17:04:29 No.482741037
すげーPCだな…
2 18/02/03(土)17:06:34 No.482741379
90~00年代って感じだ
3 18/02/03(土)17:07:22 No.482741500
やべえ俺のとおんなじハコだこれ
4 18/02/03(土)17:07:24 No.482741504
懐かしい部品だらけた
5 18/02/03(土)17:08:27 No.482741691
全体的に懐かしすぎる
6 18/02/03(土)17:08:59 No.482741761
赤い4つのスイッチ?はなんなんだ…
7 18/02/03(土)17:09:49 No.482741903
MDコンポに見えた
8 18/02/03(土)17:12:04 No.482742281
DVDドライブ入ってるとか羨ましいな
9 18/02/03(土)17:14:24 No.482742628
アナログのファンコンってなにげに便利なんだよね
10 18/02/03(土)17:14:40 No.482742668
またーりて…
11 18/02/03(土)17:18:25 No.482743265
フェニックス1号なのかい
12 18/02/03(土)17:26:04 No.482744489
なにからなにまで2000年台前半だ…
13 18/02/03(土)17:32:09 No.482745458
>MDコンポ 念
14 18/02/03(土)17:33:07 No.482745628
今じゃ5インチベイ1つも埋まらないとかザラだしな…
15 18/02/03(土)17:34:54 No.482745909
今のPCケースは5インチベイが無いのが標準になってきてるねあるのが珍しいくらいに
16 18/02/03(土)17:37:21 No.482746334
クーラーマスターは今でもある
17 18/02/03(土)17:38:21 No.482746533
>今のPCケースは5インチベイが無いのが標準になってきてるねあるのが珍しいくらいに 入れるものないからな…
18 18/02/03(土)17:39:03 No.482746653
ギガ売子がいる
19 18/02/03(土)17:39:05 No.482746658
5インチはともかく光学はほとんどのPCにある
20 18/02/03(土)17:39:38 No.482746756
>今のPCケースは5インチベイが無いのが標準になってきてるねあるのが珍しいくらいに ないモデル出てきてるだけでまだほとんどのにはあります
21 18/02/03(土)17:42:43 No.482747386
>5インチはともかく光学はほとんどのPCにある ないよ! わりとマジでないよ!
22 18/02/03(土)17:43:46 No.482747596
5インチベイ普通に使ってるから無くすのやめてくだち… 外付けにすると速度遅いからスペースあるなら内臓の使いたい
23 18/02/03(土)17:44:23 No.482747710
ギガバイ子久しぶりに見た
24 18/02/03(土)17:45:22 No.482747935
じゃあOS入れる時はどうするの? 外付け?
25 18/02/03(土)17:45:49 No.482748027
プレクスターのCD-Rドライブ久しぶりに見た
26 18/02/03(土)17:46:32 No.482748193
>じゃあOS入れる時はどうするの? >外付け? 今ねUSBメモリに入ってんすよ
27 18/02/03(土)17:46:49 No.482748254
この間マシン更新したけどフロッピーとMOとDVD-RAM殻付きのドライブまだついてるよ…
28 18/02/03(土)17:46:51 No.482748260
え?光学ドライブなかったらエロゲやる時いちいち外部ドライブ繋ぐの?
29 18/02/03(土)17:48:18 No.482748521
電飾トラックみたい
30 18/02/03(土)17:48:52 No.482748637
光学ドライブは流石にいるな 音楽CDから取り込むために
31 18/02/03(土)17:49:40 No.482748781
そういえばフロッピーの端子って専用だっけ? 忘れた
32 18/02/03(土)17:49:49 No.482748805
フロッピーもbiosの更新に使わなくなってから一切使ってない
33 18/02/03(土)17:50:12 No.482748886
>この間マシン更新したけどフロッピーとMOとDVD-RAM殻付きのドライブまだついてるよ… 全部いらねえんじゃねえかな…
34 18/02/03(土)17:51:10 No.482749086
随分前から光学ドライブはUSB接続 使い回さないともったいない
35 18/02/03(土)17:51:41 No.482749177
光学ドライブ使う機会激減したしね 今時のケースは5インチベイがなくてサイドが透明
36 18/02/03(土)17:52:24 No.482749313
>随分前から光学ドライブはUSB接続 >使い回さないともったいない ケースごと使い回さないの?
37 18/02/03(土)17:53:14 No.482749467
マシン変える度徐々に強化されて今のマシンにはBD付けてたけど 正直DVDまであればいいかなあと思う
38 18/02/03(土)17:53:29 No.482749509
スリムケースとか小型タワーケースなら分かるけど大型ケースで5インチベイ無くす意味がわからん! 一つぐらいはあってもいいだろ 最近は扉つきとかも多いし
39 18/02/03(土)17:53:33 No.482749532
>5インチはともかく光学はほとんどのPCにある 光学も5inchじゃない 全部3.5inchの方がいいわ
40 18/02/03(土)17:55:48 No.482750013
>スリムケースとか小型タワーケースなら分かるけど大型ケースで5インチベイ無くす意味がわからん! >一つぐらいはあってもいいだろ >最近は扉つきとかも多いし マジで使わんし…
41 18/02/03(土)17:56:11 No.482750072
タワー型なら昔みたいに5つとかある奴はほぼなくなったけど、1、2ベイくらいは大抵ついてるだろ…?
42 18/02/03(土)17:56:20 No.482750101
>ケースごと使い回さないの? MBだけ換えるってのはMBを直ぐに壊した時以外はした事ない
43 18/02/03(土)17:57:42 No.482750367
3つも付いてる…
44 18/02/03(土)17:59:51 No.482750736
マザーがファンコンの仕事を奪うから…!
45 18/02/03(土)18:01:50 No.482751104
サムネだとカラオケマシン