ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/03(土)15:45:24 No.482730418
すごい男の子な大剣だ
1 18/02/03(土)15:47:37 No.482730732
こういう中を持つ剣が好き
2 18/02/03(土)15:49:33 No.482731006
アストレイでこんなの出てこなかったっけ
3 18/02/03(土)16:02:42 No.482732981
ブルーフレームセカンドだな
4 18/02/03(土)16:03:49 No.482733134
本来の用途は戦闘機に格闘戦させる為とか大分無茶だと思う
5 18/02/03(土)16:17:05 No.482734822
グラスパーにソードストライカーみたいなもんか
6 18/02/03(土)16:18:45 No.482735032
合体状態はちょっと平たいかなと思うけど 分離形態は文句なしにかっこいい
7 18/02/03(土)16:20:33 No.482735253
HGでは雑誌特典だから真っ白で色塗るの大変だったよ しかもその後特にロボ魂とかRGとか立体化展開で拾われることがなかったから こいつは忘れられたんだなって思うようになった頃に唐突に プレバンでMGになったりメタルロボ魂で出たりしてビックリ
8 18/02/03(土)16:21:22 No.482735359
>本来の用途は戦闘機に格闘戦させる為とか大分無茶だと思う (ボツになったと知ってホッとする沙慈)
9 18/02/03(土)16:21:50 No.482735403
スレ画はあまりに振りにくそうで
10 18/02/03(土)16:22:41 No.482735507
俺の知らないダブルオーがいっぱいいる…
11 18/02/03(土)16:24:01 No.482735651
付録のこれを買ってから00プラモに入ったから思い出深い装備だ 確かその頃GNソード3付いた00がまだトランザム版しかなかったから 00は決定版的なのを待っててまずセラヴィー買って持たせてた
12 18/02/03(土)16:24:14 No.482735682
かっこいいんだけど持たせ辛い形状
13 18/02/03(土)16:24:17 No.482735690
メタルビルドダブルオーザンライザーセブンソード/Gが欲しい
14 18/02/03(土)16:24:38 No.482735720
一応オーライザーを経由するんじゃなくて直接ダブルオーにGNバスターソードⅢ くっつける形態もある
15 18/02/03(土)16:25:34 No.482735829
ザンライザー自体もボリュームアップしててカッコいい 沙慈じゃなくピーリス辺りが乗ったら普通にいい線行くんじゃないだろうか
16 18/02/03(土)16:26:05 No.482735894
HGだと無改造でダブルオーザンライザーセブンソードフルセイバー+GNソードⅢまではいけた 当時HGにGNブラスターⅡなかったからセブンソード/Gはなかったが
17 18/02/03(土)16:27:55 No.482736102
>俺の知らないダブルオーがいっぱいいる… ダブルオー セブンソード セブンソード/G セブンソード/Gインスペクション ダブルオーライザー ダブルオーライザー粒子貯蔵タンク型 ダブルオーザンライザー ザンダブルオー ダブルオーダイバー(New!!)
18 18/02/03(土)16:28:06 No.482736122
超どうでもいいけどGNソードⅡブラスターじゃなかったっけ
19 18/02/03(土)16:29:11 No.482736266
でかいくせに持つところ短過ぎる剣は違和感凄い
20 18/02/03(土)16:29:45 No.482736337
セブンソードGのインスペクションはどういう経緯で生えてきたやつだったっけ
21 18/02/03(土)16:30:49 No.482736444
シミュレーション上のコンデンサのテスト機じゃなかったっけ
22 18/02/03(土)16:30:49 No.482736445
当時これがGNバスターソードⅢという名前であることに正規CB側でも ちゃんとスローネ認知してるんだって感心した覚えがある
23 18/02/03(土)16:34:03 No.482736836
ザンライザーに乗ると沙慈でも敵MSをすぱすぱ切れるよ
24 18/02/03(土)16:34:09 No.482736847
>当時これがGNバスターソードⅢという名前であることに正規CB側でも >ちゃんとスローネ認知してるんだって感心した覚えがある セブンソードのデカブツがGNバスターソードⅡである時点で感心してあげて!!
25 18/02/03(土)16:36:21 No.482737110
スローネ認知しないんだったら初代GNバスターソード持ちはセブンソードで ザンライザーのはバスターソードⅡという名前になるはずだからね
26 18/02/03(土)16:36:59 No.482737196
これ使えるゲームとかないのかな
27 18/02/03(土)16:37:42 No.482737286
シャイニングフィンガーソードみたいなもん?
28 18/02/03(土)16:39:19 No.482737501
普段は中心で真っ二つに分割して左右一振りずつの二刀流がスレ画
29 18/02/03(土)16:40:04 No.482737594
どうして00にそんなに派生があるのですか?
30 18/02/03(土)16:41:21 No.482737758
主役メカだからです
31 18/02/03(土)16:42:38 No.482737932
これ雑誌付録のザンに色ぬっただけ?
32 18/02/03(土)16:42:53 No.482737969
人気もあって一つ出せば追加武装によるバリエも豊富だからそりゃいろんな機体だすよね
33 18/02/03(土)16:43:01 No.482737990
主役機にはいくら追加武装を後から盛ってもかまわないからです
34 18/02/03(土)16:43:13 No.482738023
主役かつ人気あるから 主役じゃないとそんなに派生出ないし人気ないならそもそも派生なんて 作られない
35 18/02/03(土)16:43:15 No.482738032
スレ画はMGじゃないの?
36 18/02/03(土)16:43:16 No.482738034
書き込みをした人によって削除されました
37 18/02/03(土)16:43:54 No.482738123
>これ雑誌付録のザンに色ぬっただけ? プレバン限定のMGよ
38 18/02/03(土)16:44:14 No.482738168
>これ雑誌付録のザンに色ぬっただけ? プレバンでザンライザー部分新規に作ってダブルオーライザーのバリエキットとして 出たMGだよ
39 18/02/03(土)16:44:23 No.482738196
エクシアもバリエ豊富だしな
40 18/02/03(土)16:44:30 No.482738206
00自体はプレーンなデザインで背負い物や肩用のパーツで形態のバリエ増やせるからな…
41 18/02/03(土)16:44:35 No.482738221
00ライザー形態で常用するのがそもそも想定外なように色んな事情でお蔵入りになった装備がある00ガンダムさんだ
42 18/02/03(土)16:44:50 No.482738262
これはOOというかオーライザーの派生だから…
43 18/02/03(土)16:44:54 No.482738273
シミュレータで一応やってみた 沙慈・ヘタレロードは無理だこれってなった
44 18/02/03(土)16:45:43 No.482738380
厳密にカウントするならダブルオーライザーもGNソードⅡ装備とGNソードⅢ装備で別だしな 上にもあるけど当時商品展開でもGNソードⅢを装備してるダブルオーライザーがなかなか出なかったし
45 18/02/03(土)16:45:49 No.482738395
こんなもん使いこなせるの超兵かイノベイターくらいじゃねえの…?
46 18/02/03(土)16:46:41 No.482738519
なんかCBは戦闘機に剣つけて体当たりさせようっていうのを時々やるよね これとかアリオスアスカロンとか
47 18/02/03(土)16:47:37 No.482738642
強度も推力も既存兵器に比べてだいぶ上なんだからそういう雑な戦法に走るのも仕方ない
48 18/02/03(土)16:47:43 No.482738659
一瞬00ダイバーかと思った
49 18/02/03(土)16:47:52 No.482738682
>なんかCBは戦闘機に剣つけて体当たりさせようっていうのを時々やるよね 相手にGNフィールド持ちいればそのままぶち抜けるし
50 18/02/03(土)16:48:32 No.482738766
su2228619.jpg ダイバーくんも追加武器あるからやったねまた増えるね
51 18/02/03(土)16:49:16 No.482738865
>su2228619.jpg >ダイバーくんも追加武器あるからやったねまた増えるね 膝が青くなるのがセブンソードっぽくて好き
52 18/02/03(土)16:49:32 No.482738905
見た目だけでいうとエクシアの直系はクアンタくらいなもんでダブルオーやダブルオーライザーは アヴァランチの系譜だよね
53 18/02/03(土)16:49:40 No.482738926
全部同じじゃない!
54 18/02/03(土)16:49:53 No.482738949
ダブルオーからへの字をとってください
55 18/02/03(土)16:49:58 No.482738964
主役が00系だからまた沙慈が毎週カタログで見られるようになるな
56 18/02/03(土)16:56:00 No.482739741
00ガンダムに関してはヘの字が似合ってると思う