虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/03(土)14:41:28 新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)14:41:28 No.482720988

新しい元号考えて

1 18/02/03(土)14:41:51 No.482721044

餓狼

2 18/02/03(土)14:42:24 No.482721126

神化

3 18/02/03(土)14:43:02 No.482721211

神武

4 18/02/03(土)14:43:24 No.482721258

蟹座

5 18/02/03(土)14:43:47 No.482721312

明星

6 18/02/03(土)14:44:11 No.482721371

昭和リターン

7 18/02/03(土)14:44:16 No.482721391

日蓮

8 18/02/03(土)14:44:33 No.482721440

巫成

9 18/02/03(土)14:44:43 No.482721456

和昭

10 18/02/03(土)14:44:45 No.482721460

旨味

11 18/02/03(土)14:44:52 No.482721471

陰嚢

12 18/02/03(土)14:44:52 No.482721472

平々

13 18/02/03(土)14:44:55 No.482721479

安晋

14 18/02/03(土)14:45:57 No.482721623

年号が変わるとかはじめての経験だから何が出ても違和感を感じるかも知れん

15 18/02/03(土)14:46:19 No.482721671

蒙味

16 18/02/03(土)14:46:32 No.482721700

>「年号の歴史」(1996年雄山館発行)によると、元号の選定条件は、 >(1)国民の理想としてふさわしいような、よい意味を持つものであること。 >(2)漢字2文字であること。 >(3)書きやすいこと。 >(4)読みやすいこと。 >(5)これまでに元号または送り仮名として用いられたものでないこと。 >(6)俗用されているものでないこと。

17 18/02/03(土)14:46:40 No.482721720

撃滅

18 18/02/03(土)14:47:25 No.482721840

大正知らん「」はじめてみた

19 18/02/03(土)14:47:52 No.482721901

旨味

20 18/02/03(土)14:48:02 No.482721928

>年号が変わるとかはじめての経験だから何が出ても違和感を感じるかも知れん 自分は今度で3回目

21 18/02/03(土)14:48:08 No.482721948

ファイティングフェニックス

22 18/02/03(土)14:48:36 No.482722017

珍光

23 18/02/03(土)14:48:45 No.482722043

平成生まれは初めてか

24 18/02/03(土)14:48:51 No.482722061

元円

25 18/02/03(土)14:49:03 No.482722094

明治大正「」きたな…

26 18/02/03(土)14:49:15 No.482722126

明治生れって今どれくらいいるんだろう…

27 18/02/03(土)14:49:34 No.482722177

昭和生まれだけど当時は幼すぎて何も分かってなかったからほぼ初めての経験と言っていい

28 18/02/03(土)14:49:40 No.482722202

>明治大正「」きたな… 大正生まれでも93とかかな…

29 18/02/03(土)14:49:56 No.482722237

識別子として頭文字のMTSHを使ってるから それ以外になるんだろうな

30 18/02/03(土)14:50:14 No.482722284

源光

31 18/02/03(土)14:51:02 No.482722401

おぴょぴょ

32 18/02/03(土)14:51:29 No.482722454

々々

33 18/02/03(土)14:51:43 No.482722490

春秋とかから良い感じのを選定するんでしょ?

34 18/02/03(土)14:52:16 No.482722579

大正に改元したのが1912年7月30日だから 明治生まれはいま105歳以上

35 18/02/03(土)14:52:52 No.482722680

どうして日本の元号なのに中国の文献から引用するんですか?

36 18/02/03(土)14:53:10 No.482722736

本邦はじまって以来のひらがな元号来ないかな

37 18/02/03(土)14:53:28 No.482722799

さいたま

38 18/02/03(土)14:53:43 No.482722833

俺の勘なんだが このままでは明治生まれの方々は全滅するかもしれない

39 18/02/03(土)14:54:18 No.482722924

埼玉

40 18/02/03(土)14:54:19 No.482722926

何を言っているんだ

41 18/02/03(土)14:54:41 No.482722977

名古屋

42 18/02/03(土)14:54:55 No.482723014

幼婆

43 18/02/03(土)14:55:34 No.482723111

還都

44 18/02/03(土)14:55:36 No.482723117

円光

45 18/02/03(土)14:55:43 No.482723136

星屑と書いてスターダスト

46 18/02/03(土)14:56:00 No.482723177

膣内

47 18/02/03(土)14:56:15 No.482723222

是本

48 18/02/03(土)14:56:24 No.482723239

絶許

49 18/02/03(土)14:56:28 No.482723257

初めてのキスから

50 18/02/03(土)14:57:36 No.482723405

永って字は絶対入るとおもう

51 18/02/03(土)14:58:06 No.482723486

じゃあ永野だな

52 18/02/03(土)14:58:13 No.482723509

永源

53 18/02/03(土)14:58:30 No.482723555

>永って字は絶対入るとおもう 永吉!

54 18/02/03(土)14:59:07 No.482723640

永パ

55 18/02/03(土)14:59:24 No.482723685

次の元号は40年くらい続いちゃうのか…って冬眠中の亀が寝言を

56 18/02/03(土)14:59:50 No.482723755

血筋が絶えて天皇家が滅んだら元号もなくなるかな

57 18/02/03(土)14:59:53 No.482723761

永眠

58 18/02/03(土)15:00:33 No.482723871

永四

59 18/02/03(土)15:00:47 No.482723903

永沢

60 18/02/03(土)15:00:47 No.482723904

永沢

61 18/02/03(土)15:01:08 No.482723957

大和

62 18/02/03(土)15:01:14 No.482723976

焼肉

63 18/02/03(土)15:01:37 No.482724039

ハゲ

64 18/02/03(土)15:01:40 No.482724045

いままで本当に血筋が絶えていないとでも思っt お?配達猫かな?

65 18/02/03(土)15:01:48 No.482724061

焼肉30年とかやだなぁ

66 18/02/03(土)15:02:17 No.482724147

若本

67 18/02/03(土)15:02:48 No.482724236

不死

68 18/02/03(土)15:02:53 No.482724245

天皇家はもっとセックスしなよ

69 18/02/03(土)15:02:53 No.482724248

元気モリモリご飯パワーになるって聞いたけど

70 18/02/03(土)15:02:55 No.482724256

年号がああ!変わっているう!!をリアルで経験するために冬眠したい長めの

71 18/02/03(土)15:03:11 No.482724298

金脈

72 18/02/03(土)15:03:13 No.482724301

飢饉

73 18/02/03(土)15:03:15 No.482724305

寝取

74 18/02/03(土)15:03:16 No.482724309

>焼肉30年とかやだなぁ ウイスキーにすれば美味しそうかもしれない 竹鶴とか

75 18/02/03(土)15:03:18 No.482724313

築珍

76 18/02/03(土)15:03:33 No.482724359

永亀

77 18/02/03(土)15:03:35 No.482724362

たまには横文字とかもいいんじゃないですかね

78 18/02/03(土)15:03:50 No.482724404

芋毛

79 18/02/03(土)15:04:02 No.482724434

漢字二文字でないとダメなのかしら

80 18/02/03(土)15:04:03 No.482724439

炉利

81 18/02/03(土)15:04:13 No.482724461

西田

82 18/02/03(土)15:04:21 No.482724474

工口

83 18/02/03(土)15:04:46 No.482724532

そういや南北朝時代って元号2つあったの?

84 18/02/03(土)15:04:50 No.482724552

熟女

85 18/02/03(土)15:04:53 No.482724562

半濁音が入ってると見た

86 18/02/03(土)15:04:57 No.482724573

大盛

87 18/02/03(土)15:05:18 No.482724632

宇宙世紀

88 18/02/03(土)15:05:21 No.482724641

餃子

89 18/02/03(土)15:05:23 No.482724650

桃栗

90 18/02/03(土)15:05:41 No.482724705

>天皇家はもっとセックスしなよ むしろセックスのしすぎで不妊に悩んでる

91 18/02/03(土)15:05:47 No.482724712

牛丼 一筋

92 18/02/03(土)15:06:02 No.482724744

どうでもいいけど新元号生まれとセックスするのが夢

93 18/02/03(土)15:06:09 No.482724765

永琳

94 18/02/03(土)15:06:11 No.482724768

盛り上げるために直前まで元号を発表しないようにしたいという話が出てて死ねって思った

95 18/02/03(土)15:06:26 No.482724804

童貞

96 18/02/03(土)15:07:03 No.482724875

書類作るとき換算が面倒だから川選らない物がほしい… 西暦が嫌なら皇紀でもなんでもいいから…

97 18/02/03(土)15:07:19 No.482724916

>竹鶴とか Tだからだめだ ローマ字にしたらHSTMで始まるやつは使えない

98 18/02/03(土)15:07:56 No.482724991

昭とか明みたいに光で照らされる系の漢字が入ってると時代がいいいい方になりそうな気がする

99 18/02/03(土)15:08:25 No.482725047

>盛り上げるために直前まで元号を発表しないようにしたいという話が出てて死ねって思った 書類やカレンダーに元号入れなくてもいいよとやんわりと勧めているんだと解釈してしまいたい

100 18/02/03(土)15:08:34 No.482725066

禿頭

101 18/02/03(土)15:08:35 No.482725069

九条

102 18/02/03(土)15:08:44 No.482725083

朝昇

103 18/02/03(土)15:08:54 No.482725108

爆誕

104 18/02/03(土)15:09:07 No.482725127

元気

105 18/02/03(土)15:09:12 No.482725139

新元号の元年はその元号に使われてる漢字を使った名前の新生児が激増するってね

106 18/02/03(土)15:09:36 No.482725196

母音で始めてもいいんですよね?

107 18/02/03(土)15:09:41 No.482725206

斜陽

108 18/02/03(土)15:10:10 No.482725276

S○○、H○○ってなってるファイル名をアルファベット順にソートしたら平成の方が上にくるの割とクソ仕様だと思う

109 18/02/03(土)15:10:27 No.482725314

光宙(ぴかちゅう)

110 18/02/03(土)15:10:29 No.482725318

築鎮

111 18/02/03(土)15:10:34 No.482725331

冥王

112 18/02/03(土)15:10:45 No.482725355

桜花

113 18/02/03(土)15:11:24 No.482725448

天台

114 18/02/03(土)15:11:40 No.482725491

新元号はAかZ

115 18/02/03(土)15:11:40 No.482725492

本間

116 18/02/03(土)15:11:43 No.482725498

魔羅

117 18/02/03(土)15:12:29 No.482725618

書類に元号で生年月日や日付書かせるのやめたら何か困るの? 西暦でよくない?

118 18/02/03(土)15:12:33 No.482725625

安穏

119 18/02/03(土)15:12:41 No.482725648

安晋

120 18/02/03(土)15:12:59 No.482725689

西暦とかキリストだし…

121 18/02/03(土)15:12:59 No.482725691

怠慢

122 18/02/03(土)15:13:03 No.482725699

安牌

123 18/02/03(土)15:13:16 No.482725729

駅から

124 18/02/03(土)15:13:29 No.482725761

ボラギノール

125 18/02/03(土)15:13:54 No.482725824

懲役

126 18/02/03(土)15:13:58 No.482725840

なんかアホでも書ける文字じゃなきゃいけないらしい

127 18/02/03(土)15:14:03 No.482725857

西暦元年(西暦2018年)

128 18/02/03(土)15:14:17 No.482725887

ちょっとでも国を意識するのは良いことと思う

129 18/02/03(土)15:14:20 No.482725891

ここ東だし…

130 18/02/03(土)15:14:25 No.482725904

一二

131 18/02/03(土)15:14:28 No.482725915

鎮豊

132 18/02/03(土)15:14:29 No.482725920

栄泥

133 18/02/03(土)15:14:33 No.482725932

>なんかアホでも書ける文字じゃなきゃいけないらしい 一二

134 18/02/03(土)15:14:56 No.482725990

媚米

135 18/02/03(土)15:15:23 No.482726046

安心

136 18/02/03(土)15:15:29 No.482726064

宇宙暦元年きたな

137 18/02/03(土)15:15:40 No.482726096

来快

138 18/02/03(土)15:15:44 No.482726109

元旦

139 18/02/03(土)15:15:54 No.482726138

全裸

140 18/02/03(土)15:16:28 No.482726229

前戯

141 18/02/03(土)15:16:40 No.482726255

安田

142 18/02/03(土)15:16:44 No.482726264

楽天

143 18/02/03(土)15:16:47 No.482726271

>一二 縦書きにしづらい!

144 18/02/03(土)15:16:50 No.482726280

>前戯 本番まで何年かかるのかな…

145 18/02/03(土)15:16:55 No.482726295

前世

146 18/02/03(土)15:17:19 No.482726354

中国

147 18/02/03(土)15:17:23 No.482726363

一二三年とかになっちゃうじゃん…

148 18/02/03(土)15:17:25 No.482726370

149 18/02/03(土)15:17:31 No.482726389

安西

150 18/02/03(土)15:17:48 No.482726429

玉砕

151 18/02/03(土)15:18:00 No.482726467

紅蠍

152 18/02/03(土)15:18:03 No.482726473

善道

153 18/02/03(土)15:18:32 No.482726544

絶唱

154 18/02/03(土)15:18:40 No.482726563

>一二三年 年月は過ぎ去るのが早いという意味です

155 18/02/03(土)15:18:57 No.482726615

絶対

156 18/02/03(土)15:18:58 No.482726618

縄文

157 18/02/03(土)15:19:02 No.482726627

草野仁

158 18/02/03(土)15:19:30 No.482726691

金田一

159 18/02/03(土)15:19:39 No.482726711

大学名からとる伝統に従って青山学院がいい

160 18/02/03(土)15:19:41 No.482726717

甘王

161 18/02/03(土)15:19:43 No.482726725

元亀がいい

162 18/02/03(土)15:19:45 No.482726731

ベストマッチ!

163 18/02/03(土)15:19:46 No.482726733

千葉

164 18/02/03(土)15:20:00 No.482726760

忍法

165 18/02/03(土)15:20:14 No.482726791

足掛

166 18/02/03(土)15:20:18 No.482726798

発表時駄コラ祭りになるのは分かる

167 18/02/03(土)15:20:19 No.482726799

猛虎

168 18/02/03(土)15:20:31 No.482726826

苦節

169 18/02/03(土)15:20:32 No.482726830

Mの音から始まるのがいいな

170 18/02/03(土)15:21:03 No.482726892

貧相

171 18/02/03(土)15:21:06 No.482726896

珍宝

172 18/02/03(土)15:21:22 No.482726938

魔境

173 18/02/03(土)15:21:28 No.482726952

胞子

174 18/02/03(土)15:21:56 No.482727028

合体

175 18/02/03(土)15:21:59 No.482727032

TOKYO

176 18/02/03(土)15:22:12 No.482727058

苦節

177 18/02/03(土)15:22:35 No.482727120

石上

178 18/02/03(土)15:22:49 No.482727151

石上

179 18/02/03(土)15:23:21 No.482727224

桃栗

180 18/02/03(土)15:23:30 No.482727251

女の

181 18/02/03(土)15:23:33 No.482727260

牡蠣

182 18/02/03(土)15:23:58 No.482727324

>石上 もまいらケコーン汁

183 18/02/03(土)15:24:05 No.482727338

小学

184 18/02/03(土)15:24:24 No.482727380

死後

185 18/02/03(土)15:24:40 No.482727430

町娘

186 18/02/03(土)15:24:47 No.482727450

大吉

187 18/02/03(土)15:24:54 No.482727462

JC

188 18/02/03(土)15:24:55 No.482727465

独身

189 18/02/03(土)15:25:18 No.482727515

>>前戯 >本番まで何年かかるのかな… 本番はHだから元号に使えないじゃん

190 18/02/03(土)15:25:28 No.482727530

滅亡まであと

191 18/02/03(土)15:25:45 No.482727578

光翼

192 18/02/03(土)15:25:53 No.482727598

串打

193 18/02/03(土)15:25:53 No.482727600

無職

194 18/02/03(土)15:26:03 No.482727622

必殺

195 18/02/03(土)15:26:22 No.482727663

>たまには横文字とかもいいんじゃないですかね 新元号 慶應SFC

196 18/02/03(土)15:26:34 No.482727687

薔薇

197 18/02/03(土)15:26:36 No.482727695

包茎

198 18/02/03(土)15:26:47 No.482727725

術後

199 18/02/03(土)15:27:05 No.482727762

出川

200 18/02/03(土)15:27:07 No.482727770

灯理

201 18/02/03(土)15:27:53 No.482727858

中華

202 18/02/03(土)15:28:03 No.482727890

もう元号なんていらないよ

203 18/02/03(土)15:28:21 No.482727937

泡姫

204 18/02/03(土)15:28:33 No.482727964

積雪

205 18/02/03(土)15:28:37 No.482727967

淫靡

206 18/02/03(土)15:28:54 No.482728013

現号

207 18/02/03(土)15:29:11 No.482728054

昼寝がいい

208 18/02/03(土)15:29:39 No.482728123

天晴

209 18/02/03(土)15:29:52 No.482728153

(元号)って一文字の漢字を作って 新元号を新元号にしよう

210 18/02/03(土)15:30:35 No.482728251

悪滅

211 18/02/03(土)15:31:17 No.482728336

キリスト生誕

212 18/02/03(土)15:31:40 No.482728390

昭和って結構読みにくいし昭って漢字あんまり使わないし

213 18/02/03(土)15:31:47 No.482728412

満開

214 18/02/03(土)15:32:29 No.482728519

日本

215 18/02/03(土)15:32:45 No.482728552

びっくり

216 18/02/03(土)15:32:57 No.482728580

建興

217 18/02/03(土)15:33:42 No.482728681

処女

218 18/02/03(土)15:33:50 No.482728699

雑菌

219 18/02/03(土)15:33:55 No.482728715

MTSH TSHB 辺りかな

220 18/02/03(土)15:34:01 No.482728734

滅菌

221 18/02/03(土)15:34:36 No.482728815

異転

222 18/02/03(土)15:34:41 No.482728829

LGBT

223 18/02/03(土)15:34:52 No.482728844

明治の前ってなに?江戸?

224 18/02/03(土)15:35:27 No.482728924

慶応

225 18/02/03(土)15:35:38 No.482728953

>明治の前ってなに?江戸? けお

226 18/02/03(土)15:35:41 No.482728960

何し

227 18/02/03(土)15:36:10 No.482729030

あがっ

228 18/02/03(土)15:37:04 No.482729140

灰塵

229 18/02/03(土)15:37:09 No.482729159

違糞

230 18/02/03(土)15:37:24 No.482729206

昔って結構な頻度で改元してたんだっけ?

231 18/02/03(土)15:37:26 No.482729207

慶応

232 18/02/03(土)15:37:27 No.482729208

飯盒

233 18/02/03(土)15:38:53 No.482729416

なんかキレイな鳥見たからとかで気軽に改元してたらしいな

234 18/02/03(土)15:39:39 No.482729522

干芋

235 18/02/03(土)15:40:17 No.482729624

田中

236 18/02/03(土)15:41:36 No.482729830

夢せい

237 18/02/03(土)15:41:41 No.482729841

珍々亭

238 18/02/03(土)15:43:37 No.482730148

陰々

239 18/02/03(土)15:45:09 No.482730363

日本

↑Top