18/02/03(土)12:46:15 ぬ 狂犬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/03(土)12:46:15 No.482703087
ぬ 狂犬病が発症した場合の致死率は100%なんぬ ちなみに日本で狂犬病を封じ込められたのは島国だからというのが大きいんぬ
1 18/02/03(土)12:48:49 No.482703491
じゃあなんで他所の国の島国はできねえんだ!(ブオオオオオ
2 18/02/03(土)12:49:19 No.482703575
医療技術の力なんぬ
3 18/02/03(土)12:50:07 No.482703709
ワクチンでなおらないの?
4 18/02/03(土)12:52:16 No.482704079
発症後はワクチンでは治らないんぬ ただし予防としてワクチンを打っておくと発症を防げるんぬ
5 18/02/03(土)12:54:08 No.482704384
ぬ 発症した=脳にウイルスが到達したなんぬ
6 18/02/03(土)12:54:19 No.482704417
ぬ アステカ帝国が滅びた要因の一つは天然痘なんぬ 新大陸の住民には免疫が全く無かったんぬ
7 18/02/03(土)13:00:03 No.482705370
ぬ 天然痘は人類が唯一撲滅できた感染症と言われてるんぬ そのため今では耐性を持ってる人がほとんどおらず生物兵器として使われることが懸念されてるんぬ
8 18/02/03(土)13:00:34 No.482705439
ぬ 口唇ヘルペスのウイルスでも脳に達すると脳症を起こして重篤な症状を引き起こすんぬ
9 18/02/03(土)13:02:15 No.482705729
ぬ 銭湯で性病にかかる確率は2パーセントぬ 結構でかいんぬ
10 18/02/03(土)13:03:33 No.482705920
狂犬病って潜伏期間長いんだよな(ブオオオオオ
11 18/02/03(土)13:04:43 No.482706112
>銭湯で性病にかかる確率は2パーセントぬ 性交も確か同じくらいの確立じゃなかったか?!(ブオオオオオオ
12 18/02/03(土)13:05:11 No.482706202
>銭湯で性病にかかる確率は2パーセントぬ ぬ つけ加えると 性病全体のかかる原因の2パーセントという意味なんぬ 勿論かかる理由のトップは生で中出しなんぬ
13 18/02/03(土)13:05:24 No.482706236
つまり銭湯とは性行
14 18/02/03(土)13:05:28 No.482706243
ぬ 水疱瘡菌厄介なんぬ
15 18/02/03(土)13:06:35 No.482706395
>ぬ >アステカ帝国が滅びた要因の一つは天然痘なんぬ >新大陸の住民には免疫が全く無かったんぬ スペイン人か誰かが北アメリカ開拓した時にはもう広がってて廃墟だらけだったらしいな
16 18/02/03(土)13:06:46 No.482706423
ぬ 平清盛の死因はマラリアなんぬ
17 18/02/03(土)13:07:38 No.482706571
梅毒も結構偉人さんコロコロしてるよね
18 18/02/03(土)13:09:10 No.482706809
>性病全体のかかる原因の2パーセントという意味なんぬ 営業妨害にも通じるレベルの紛らわしい言い方するんじゃねー!!!!!!!(ブォォォォォォォォォ
19 18/02/03(土)13:09:10 No.482706810
ぬ 狂犬病の治療法としてミルウォーキープロトコルというのがあるんぬ これを使うと10人に1人くらいは助かるんぬ
20 18/02/03(土)13:09:15 No.482706828
ぬ ぬは小学生のとき一度だけ第三期患者を目撃したことあるんぬ トルコ風呂から顔ブツブツのトルコ嬢が出てきたたんぬ あーなると慢性になってるからペニシリンも効かないんだよなと恐かったぬ
21 18/02/03(土)13:09:16 No.482706831
発症後に治療できたのも数列あるんぬ 具体的にはわざと昏睡状態にして薬を大量投入するんぬ
22 18/02/03(土)13:09:57 No.482706947
>梅毒も結構偉人さんコロコロしてるよね あのガムランも梅毒だったんだよね…
23 18/02/03(土)13:10:52 No.482707096
ぬ 狂犬病では恐水症や恐風症といった症状が起こるんぬ これは水を飲んだり風に当たったりすると激しい痛みが起きるためなんぬ
24 18/02/03(土)13:11:12 No.482707146
ぬ 狂犬病ウイルスは何故か血流に乗らずに組織をジワジワ上がってくるんぬ 長い例では感染から発病まで7年かかったことが記録されてるんぬ
25 18/02/03(土)13:11:46 No.482707250
水疱瘡は菌じゃなくてヘルペスウイルスなんぬ VZVは潜伏して帯状疱疹なんかをおこすんぬ
26 18/02/03(土)13:12:32 No.482707378
>これは水を飲んだり風に当たったりすると激しい痛みが起きるためなんぬ 痛風みたいだな(ブオオオオオオオオオオ
27 18/02/03(土)13:12:42 No.482707402
ガムランさんは最近では梅毒の影響は少なかったと言われているんぬ
28 18/02/03(土)13:13:15 No.482707484
ぬ 狂犬病の発症後の生存例は5人だけあるんぬ 全世界の記録をまとめて5人なんぬ ぬ
29 18/02/03(土)13:13:27 No.482707518
ぬ エイズに最も感染しやすいのはアナルセックスなんぬ
30 18/02/03(土)13:13:57 No.482707606
野良犬が媒介するから保健所が野良犬を駆除しに来るんぬ ぬは媒介しないから保健所はスルーして野良ぬは天下を往来してるんぬ(ブオオオオオ
31 18/02/03(土)13:14:44 No.482707722
>ガムランさんは最近では梅毒の影響は少なかったと言われているんぬ じゃあ燃え尽きてしまったんだろうか
32 18/02/03(土)13:14:57 No.482707759
>ガムランさんは最近では梅毒の影響は少なかったと言われているんぬ フランスにとって害悪であったという事実に変わりはないがな!
33 18/02/03(土)13:15:42 No.482707885
ぬ 梅毒トレポネーマは熱に弱いんぬ 高熱出すと治ってしまうことがあるんぬ
34 18/02/03(土)13:15:55 No.482707924
そういえば天然痘がどんな病気かってあんまり知らないな…
35 18/02/03(土)13:16:06 No.482707951
>エイズに最も感染しやすいのはアナルセックスなんぬ これは本当なの?なんでなの? おまんまんのセックスとどう違うの?
36 18/02/03(土)13:16:08 No.482707958
梅毒を最初にもらった人間は猿からもらったというのは本当なんぬ?
37 18/02/03(土)13:16:19 No.482708002
ぬ 癩病は感染るから隔離するんぬ
38 18/02/03(土)13:16:26 No.482708025
>そういえば天然痘がどんな病気かってあんまり知らないな… 画像検索するといいんぬ
39 18/02/03(土)13:16:27 No.482708028
>高熱出すと治ってしまうことがあるんぬ 人間のの免疫反応は伊達じゃないな
40 18/02/03(土)13:16:45 No.482708079
ぬ ミルウォーキー・プロトコルは患者を昏睡させて脳を沈静化した状態で免疫機能が頑張るのに期待する処置ぬ 殆どやぶれかぶれだけど0を0.1に出来る画期的療法なんぬ
41 18/02/03(土)13:17:08 No.482708137
ぬ 天然痘のウイルス株を持ってるのはアメリカとロシアだけなんぬ
42 18/02/03(土)13:17:21 No.482708170
>これは本当なの?なんでなの? >おまんまんのセックスとどう違うの? アナルは傷つきやすくてそこから菌が入るんぬ 挿入するための仕組みになってるまんことはちがうんぬ
43 18/02/03(土)13:18:05 No.482708285
>これは本当なの?なんでなの? >おまんまんのセックスとどう違うの? 膣は粘膜が多重だけど直腸は粘膜一枚だしそもそも吸収特化の器官だからぬ..
44 18/02/03(土)13:18:32 No.482708366
エボラ流行の兆しはなんだったんぬ
45 18/02/03(土)13:18:38 No.482708388
>>エイズに最も感染しやすいのはアナルセックスなんぬ >これは本当なの?なんでなの? >おまんまんのセックスとどう違うの? ぬ 腸はめっちゃ肉が弱いからモノ突っ込めば出血するんぬ エイズは血液が粘膜や傷口に接触することで感染するんぬ
46 18/02/03(土)13:18:52 No.482708420
トルコ風呂て
47 18/02/03(土)13:19:29 No.482708504
>あのガムランも梅毒だったんだよね… ぬ そもそもソースの本が怪しい本なんぬ それによれば毛沢東も梅毒なんぬ パラドクスがスキル1研究機関にしたのが悪いんぬ
48 18/02/03(土)13:19:56 No.482708577
口唇ヘルペスなんて常にあるもんなのに どうやったら脳に到達するんだ
49 18/02/03(土)13:20:09 No.482708613
ぬ 致死率が高過ぎるウィルスは媒介者を殺してしまうから大発生しにくいんぬ 狂犬病は数日から数年という長い潜伏期間でそれを克服してるんぬ
50 18/02/03(土)13:20:34 No.482708662
ぬ かつて梅毒患者の治療法には人為的にマラリアに感染させて高熱を出させてそれを以て梅毒の病原体を駆逐するという荒療治にも程があるものがあったんぬ
51 18/02/03(土)13:20:45 No.482708687
ぬ 南米に赴いたコンキスタドールたちは当地の人間に天然痘患者が使った毛布をプレゼントしたんぬ
52 18/02/03(土)13:21:25 No.482708783
ぬ 戦前の多くの日本人には寄生虫が住み着いてたんぬ これは人糞肥料を使ってたからなんぬ
53 18/02/03(土)13:21:37 No.482708812
ぬ 水疱瘡、帯状疱疹、口唇ヘルペス、性器ヘルペスはそれぞれ別なウイルスなんぬ 症状は大体一緒だけど潜伏部位が違うんぬ あと根治は不可能なんぬ
54 18/02/03(土)13:21:55 No.482708862
>ぬ >南米に赴いたコンキスタドールたちは当地の人間に天然痘患者が使った毛布をプレゼントしたんぬ 邪悪すぎる…
55 18/02/03(土)13:21:59 No.482708878
普通にうんこするだけなのに切れたりすることもあるし肛門は構造的に欠陥があると思うの
56 18/02/03(土)13:22:03 No.482708890
>かつて梅毒患者の治療法には人為的にマラリアに感染させて高熱を出させてそれを以て梅毒の病原体を駆逐するという荒療治にも程があるものがあったんぬ 毒をもって毒を制す…か(ブォォォォォォ
57 18/02/03(土)13:22:27 No.482708958
>かつて梅毒患者の治療法には人為的にマラリアに感染させて高熱を出させてそれを以て梅毒の病原体を駆逐するという荒療治にも程があるものがあったんぬ オオオ イイイ それで狂犬病自体は治ったの? マラリアで狂犬病より早く死にそうだけど
58 18/02/03(土)13:22:52 No.482709038
ぬ 人類は二足歩行を選んだ時点で腰痛と痔からは逃れられないんぬ おろかな生き物なんぬ
59 18/02/03(土)13:23:16 No.482709107
>南米に赴いたコンキスタドールたちは当地の人間に天然痘患者が使った毛布をプレゼントしたんぬ サイコかお前らすぺいんじんは
60 18/02/03(土)13:23:31 No.482709161
>じゃあなんで他所の国の島国はできねえんだ!(ブオオオオオ ぬ イギリスやニュージーランドなど実際出来てる島国もあるんぬ
61 18/02/03(土)13:24:19 No.482709293
寄生虫が体内にいたから花粉症とかのちゃちいアレルギー反応に一々体が反応しなかったって本当?
62 18/02/03(土)13:24:32 No.482709327
豊臣秀吉の死因はコンジローマの悪化なんぬ 文献にも逸物にブツブツいっぱいで医者も匙を投げたって記述があるんぬ
63 18/02/03(土)13:24:32 No.482709328
このスレ見てたら世界中に病原菌撒いて人類滅ぼすゲーム思い出した
64 18/02/03(土)13:24:37 No.482709337
>マラリアで狂犬病より早く死にそうだけど いや梅毒の治療だろ?
65 18/02/03(土)13:25:13 No.482709441
ぬ 平安時代に権勢を誇った藤原四兄弟も天然痘で全滅してるんぬ
66 18/02/03(土)13:25:24 No.482709476
>フランスにとって害悪であったという事実に変わりはないがな! ぬ ちなみに前任者のウェイガン大将は政治家とイギリスとドイツが嫌いだったんぬ 軍事予算引っ張ってこれなくて後任が板挟みになってたんぬ
67 18/02/03(土)13:25:36 No.482709496
>ぬは媒介しないから するはずだが
68 18/02/03(土)13:25:36 No.482709497
今日はちゃんとした猫か しっかりケツ炙ってやるからいろいろ知識はけよ(ブォォォォォォ
69 18/02/03(土)13:25:46 No.482709528
ぬ 日本が狂犬病を再侵入させにくいのは泳いで渡れないくらい大陸から遠いせいぬ 日本海パワーなんぬ
70 18/02/03(土)13:26:12 No.482709608
ぬから感染することはないのかよ!(ブオオオオオ
71 18/02/03(土)13:26:48 No.482709689
書き込みをした人によって削除されました
72 18/02/03(土)13:27:05 No.482709738
ぬあああああああ あばた顔のあばたってのは天然痘の治ったあとに残るデコボコのことなんぬぁぁぁぁぁぁぁぁ
73 18/02/03(土)13:27:17 No.482709780
ぬ 狂犬病の媒介動物はタヌキやらイタチもなんぬ 野生動物には迂闊に近寄らない方がいいんぬ
74 18/02/03(土)13:27:43 No.482709839
オラッ!wiki以外の知識も出せ!
75 18/02/03(土)13:28:07 No.482709908
ねこにひっかかれてはしょうふうになったごすもいたんぬ ねこはほろぼすんぬ
76 18/02/03(土)13:28:09 No.482709912
ぬ マラリアはキニーネで治せるから梅毒よりはマシという当時なりの科学的根拠に基づいた治療法だったんぬ
77 18/02/03(土)13:28:23 No.482709948
>いや梅毒の治療だろ? ごめん見間違えた どっちにしろ治すこと自体はできたのかな
78 18/02/03(土)13:28:29 No.482709968
>豊臣秀吉の死因はコンジローマの悪化なんぬ >文献にも逸物にブツブツいっぱいで医者も匙を投げたって記述があるんぬ ネットにもソースが無いので もっと詳しく教えるんだブオァァッァ
79 18/02/03(土)13:28:36 No.482709990
ぬ 野生動物というと国内でも駄狐は普通にエキノコックス持ってるんぬ
80 18/02/03(土)13:28:38 No.482709994
ぬ 猫ひっかき病という感染症があるんぬ 猫にひっかかれて感染する病気なんぬ
81 18/02/03(土)13:29:01 No.482710047
>日本が狂犬病を再侵入させにくいのは泳いで渡れないくらい大陸から遠いせいぬ ぬ 似たような条件の台湾で野生動物で再度狂犬病が見つかったこともあるんぬ そして日本の狂犬病の野生動物への確認も完璧とは言えない状況なんぬ だからもしかしたら狂犬病は既に再上陸してるかもしれないんぬ
82 18/02/03(土)13:29:06 No.482710057
ガムランは事あるごとに梅毒って言われててかわいそう
83 18/02/03(土)13:29:11 No.482710080
書き込みをした人によって削除されました
84 18/02/03(土)13:29:15 No.482710088
>ネットにもソースが無いので >もっと詳しく教えるんだブオァァッァ ぬ マラリアのせいで頭がふらふらするんぬ
85 18/02/03(土)13:29:24 No.482710110
狂犬病注射は獣医にとって大切な春先の固定給んぬ 普通は獣医師会にマージンとられんぬが 脱会して値段安めでやってるとこも多いんぬ
86 18/02/03(土)13:29:31 No.482710130
>野生動物というと国内でも駄狐は普通にエキノコックス持ってるんぬ ぬ 本州はどうか知らないけど北海道の小学校ではエキノコックス検診は毎年行われるんぬ
87 18/02/03(土)13:29:42 No.482710156
ぬ 猫引っ掻き病というぬが原因の感染症があるんぬ
88 18/02/03(土)13:30:00 No.482710211
伊達政宗は幼少期に天然痘で片目を失明したんぬ それがコンプレックスだったから政宗は存命時は肖像画に両目とも描かせてたんぬ
89 18/02/03(土)13:30:08 No.482710228
>ぬあああああああ >あばた顔のあばたってのは天然痘の治ったあとに残るデコボコのことなんぬぁぁぁぁぁぁぁぁ なんかでみたスターリンの映像では顔にブツブツみたいのがあったな
90 18/02/03(土)13:30:44 No.482710314
>寄生虫が体内にいたから花粉症とかのちゃちいアレルギー反応に一々体が反応しなかったって本当? ぬ 当時の人口5000万~7000万だから重篤なアレルギー持ちは生きられなかったから結果アレルギー持ちがいないようにみえてただけなんぬ
91 18/02/03(土)13:32:01 No.482710503
ぬ 自然界最強の毒素はボツリヌス菌の毒素なんぬ ハチミツは赤ちゃんに与えてはいけないんぬ
92 18/02/03(土)13:33:11 No.482710663
ぬ エイズの代表的な日和見感染症であるカリニ肺炎は当初原虫によるものとされてたんぬが 後の研究で真菌感染症と判明し名前もニューモシスチス肺炎に改められたんぬ ぶっちゃけ言いにくいんぬ
93 18/02/03(土)13:33:19 No.482710683
ぬ ヨーロッパには古くから瀉血治療という今で言えばトンデモ医療にあたるものが根強く存在していたんぬ ルイ14世が老境になると年老いた息子だけでなくて代わって次期後継者になるべき孫が次々と瀉血治療が原因で死んでいったんぬ 唯一生き残った後のルイ15世は侍女が断固として瀉血治療を拒否したおかげで助かったんぬ
94 18/02/03(土)13:33:27 No.482710704
ぬ 狂犬病やエキノコックスなど特定の動物だけでなく哺乳類の多くが感染するのに特定の動物だけ感染すると思ってる人間が多すぎなんぬ 確認の問題だけでぬも狂犬病になるんぬ そしてぬの牙は駄犬とは違う構造なので感染症起こしやすいんぬ というわけでハゲに噛みつくんぬ
95 18/02/03(土)13:34:37 No.482710902
>というわけでハゲに噛みつくんぬ 直に脳みそ狙うんじゃねえ駄キャッツ!(ブオオオオオ
96 18/02/03(土)13:35:24 No.482711031
ぬ ボツリヌス菌はか弱いので通常の大腸菌叢の中では生きられないんぬ 赤ちゃんは腸内フローラが未発達なので菌の生存競争が起こらずにボツリヌスが増えるんぬ
97 18/02/03(土)13:36:20 No.482711177
>確認の問題だけでぬも狂犬病になるんぬ 分かった じゃあこの野良ぬは保健所おくりするね
98 18/02/03(土)13:36:45 No.482711230
屍を作るんぬ 10億で売れるんぬ
99 18/02/03(土)13:37:53 No.482711408
>狂犬病注射は獣医にとって大切な春先の固定給んぬ ことしはやめとこうぜごす!
100 18/02/03(土)13:39:17 No.482711620
>ことしはやめとこうぜごす! うるせえ 注射か保健所か選べや
101 18/02/03(土)13:39:50 No.482711714
ぬ ペストが黒死病と呼ばれてる理由はそのまんま死体が真っ黒になるからなんぬ
102 18/02/03(土)13:42:24 No.482712058
年に一度の予防接種はだけんの義務なんぬ 20万円以下の罰金を課せられる事があるんぬ
103 18/02/03(土)13:43:03 No.482712141
狂犬病じゃないけど破傷風も怖いよね…
104 18/02/03(土)13:44:01 No.482712274
ぬ エキノコックスにとって人間はただの中間宿主だから単なる餌場としてしか見てないんぬ 同じ条虫でも人間を終宿主として見なしてくれるサナダムシはかわいいものなんぬ
105 18/02/03(土)13:44:54 No.482712401
ぬ 人の引っ越しを届け出ない事よりだけんの引っ越しを届け出ない方が怒られるんぬ それだけ狂犬病は恐れられてるんぬ
106 18/02/03(土)13:46:01 No.482712573
>20万円以下の罰金を課せられる事があるんぬ ごすずんにじゅうまん?はらってくれ
107 18/02/03(土)13:46:10 No.482712592
>ペストが黒死病と呼ばれてる理由はそのまんま死体が真っ黒になるからなんぬ おめー媒介者じゃねーか!(ブオオオオオ
108 18/02/03(土)13:47:05 No.482712698
>おめー媒介者じゃねーか!(ブオオオオオ ぬ 濡れ衣なんぬ ちなみにネズミを媒介者とするのも濡れ衣なんぬ