虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/03(土)12:40:44 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/03(土)12:40:44 No.482702122

ずっと待機してるけどいつになったら15時になるんだろう 公式見ても分からないよ…

1 18/02/03(土)12:42:54 No.482702506

いつの画像だよ!

2 18/02/03(土)12:45:31 No.482702959

この時代何があったっけ…

3 18/02/03(土)12:46:03 No.482703053

手が震えてきた

4 18/02/03(土)12:47:46 No.482703325

俺のマウスよく見たら横にボタンついてないタイプだったから急いで注文した 間に合わなかった

5 18/02/03(土)12:48:28 No.482703445

>この時代何があったっけ… ワフト実装されたんじゃなかったかな

6 18/02/03(土)12:48:38 No.482703468

家庭用もう来るn!?

7 18/02/03(土)12:49:16 No.482703560

今日明日がオープンβよ

8 18/02/03(土)12:49:19 No.482703576

そろそろAC慣性を超える技術開発された?

9 18/02/03(土)12:49:47 No.482703647

今βテストだと発売は半年後くらい?

10 18/02/03(土)12:50:30 No.482703779

ついに俺もボダブレデビューだ ゲーセンも無い田舎はつらいよ

11 18/02/03(土)12:50:48 No.482703832

エアバはエッジケーファーワフトローダーあたり

12 18/02/03(土)12:51:31 No.482703959

トラザやダリーヤやD51もこのあたりだったか

13 18/02/03(土)12:52:52 No.482704178

ボダブレやったこと無いけどガンオンは昔大将までやり込んだしなんとかなるかな…

14 18/02/03(土)12:53:39 No.482704310

WEB版の操作方法は見ておけよな! ゲーセンみたく左手パッド右手マウスが安定か 右スティックで照準合わせられる気がしないし

15 18/02/03(土)12:53:47 No.482704325

>そろそろAC慣性を超える技術開発された? つーか今はそんなもんなくても普通に速いぞ あと今は見なくなったけどクイステ2の方がよほどやばかった

16 18/02/03(土)12:54:50 No.482704506

今日も明日も仕事でいっぱいいっぱい悔しい… なんで時間区切るんですか…

17 18/02/03(土)12:55:27 No.482704593

オンは時限でいいけどせめて個人戦みたいなのは期間中空けてて欲しいわ…

18 18/02/03(土)12:55:31 No.482704604

ぶっちゃけAC慣性使えるようになった?とか言うのいい加減にして欲しい

19 18/02/03(土)12:56:58 No.482704829

>ボダブレやったこと無いけどガンオンは昔大将までやり込んだしなんとかなるかな… ボダブレの代わりにならないかなと思って初期のガンオンやったけど もっさりしててこれじゃないと感じるくらい戦闘速度には差があったよ

20 18/02/03(土)12:58:14 No.482705062

15時から21時までなのか 徹夜でやるつもりでいたわ

21 18/02/03(土)12:58:37 No.482705125

ぶっちゃけ15時~21時の間も緊急メンテとかでまともにプレイ出来ないと思ってる

22 18/02/03(土)12:59:27 No.482705264

AC慣性って稼働当初の数週間だけだよね どんだけプレイしてないんだって話

23 18/02/03(土)13:00:38 No.482705453

AC慣性が懐かしい人はAC感性から生まれたであろうホバーを使おう!

24 18/02/03(土)13:03:33 No.482705921

>>ボダブレの代わりにならないかなと思って初期のガンオンやったけど >もっさりしててこれじゃないと感じるくらい戦闘速度には差があったよ わりとスタイリッシュなのね まぁゆっくり慣らすよ

25 18/02/03(土)13:04:11 No.482706020

遊撃が初めてなんだけど狙撃銃持たないとマーゲイで戦わなきゃならんの

26 18/02/03(土)13:04:44 No.482706118

エアバースト辺りからやってないからまず新しい兵装とチップの使い勝手を確認しないとな…

27 18/02/03(土)13:05:13 No.482706206

>ボダブレやったこと無いけどガンオンは昔大将までやり込んだしなんとかなるかな… うnうn一緒にグレポイしようねぇ…

28 18/02/03(土)13:05:14 No.482706208

タックルとジャンプキックと迷彩!

29 18/02/03(土)13:05:28 No.482706246

今はしゃがみキャンセルでブースト回復しなくていいときいてマジかよってなった

30 18/02/03(土)13:05:37 No.482706262

今はもう付いてないけどハイスピードロボットアクションってキャッチコピーが付くくらい早い

31 18/02/03(土)13:06:25 No.482706378

>遊撃が初めてなんだけど狙撃銃持たないとマーゲイで戦わなきゃならんの デュアルマシンガンなんかもあるよ

32 18/02/03(土)13:06:50 No.482706438

初めてやるけど安っぽい量産型みたいな感じのロボあるのかな

33 18/02/03(土)13:07:00 No.482706472

βは何処まで使えるんだろ

34 18/02/03(土)13:07:48 No.482706599

レイレナード社製みたいなのは…

35 18/02/03(土)13:08:16 No.482706671

遊撃の主武器はマーゲイとかだけど強化されてるから十分戦える てかクソ強いのある

36 18/02/03(土)13:08:23 No.482706684

ほい予習 https://youtu.be/GqOyTF-kz34 8:00から支援が撃ってる副武器なに?

37 18/02/03(土)13:08:28 No.482706697

>初めてやるけど安っぽい量産型みたいな感じのロボあるのかな アーケード版の公式サイトに機体一覧あるし見てきたらいい

38 18/02/03(土)13:08:38 No.482706724

ps4持ってないからTwitchで見るわ

39 18/02/03(土)13:08:43 No.482706739

このゲームって支援で頑張るとかできる?

40 18/02/03(土)13:09:01 No.482706788

>今はしゃがみキャンセルでブースト回復しなくていいときいてマジかよってなった 加速ってパラが新設されてそれが高い脚はブーストふかしっぱのが楽だし早いよ 低い場合は今でも屈キャンは有効だと思う

41 18/02/03(土)13:09:13 No.482706823

>オンは時限でいいけどせめて個人戦みたいなのは期間中空けてて欲しいわ… 個人演習オープンにしとくと一日中オブジェクトの隙間探すやつが出てくるからダメ

42 18/02/03(土)13:09:19 No.482706846

>初めてやるけど安っぽい量産型みたいな感じのロボあるのかな 初期機体のクーガーIがわりともっさい 上位型番になるとマクロスみたいにかっこよくなるけど あとカラーリングは自由にできる

43 18/02/03(土)13:09:22 No.482706849

13時からだと思ってた!3時だった!

44 18/02/03(土)13:09:47 No.482706910

>>ボダブレやったこと無いけどガンオンは昔大将までやり込んだしなんとかなるかな… >うnうn一緒にグレポイしようねぇ… ここでもまたグレポイポインツをMAP毎に探し回るのか…

45 18/02/03(土)13:10:17 No.482707001

>初めてやるけど安っぽい量産型みたいな感じのロボあるのかな ジーシェン!

46 18/02/03(土)13:10:26 No.482707029

>8:00から支援が撃ってる副武器なに? AC版にもいない新武器だねぇ…

47 18/02/03(土)13:10:35 No.482707052

グレポイポインツ以外にもグラバスポインツとかコア狙撃ポインツとか増えたよ

48 18/02/03(土)13:10:50 No.482707088

>このゲームって支援で頑張るとかできる? むしろ支援はかなり楽しい リムペでボンバーマン覚えると中毒性が凄い

49 18/02/03(土)13:11:03 No.482707119

>このゲームって支援で頑張るとかできる? 兵装によって役割が全く違うので 戦闘苦手ならフルタイム支援に乗って罠撒いて索敵切らさず味方回復し続けてもよい

50 18/02/03(土)13:11:22 No.482707185

>このゲームって支援で頑張るとかできる? アケだとめっちゃ重要よ 自軍コアに忍び込む敵を索敵で炙り出したり罠で引っ掛けて足止めしたり 回復装置で味方を修理したり再起動させたりで戦線ラインを維持したりキルデス差を生み出したり けど無駄にプレッシャー掛けてくる味方もいるのでしんどい所もある

51 18/02/03(土)13:11:40 No.482707234

>このゲームって支援で頑張るとかできる? 支援も仕事あるけど結局勝敗はどれだけ敵陣コアにダメージ与えたかだから 勝敗に深くかかわりたいひとは麻(=アサルト=強襲兵装)使う

52 18/02/03(土)13:11:57 No.482707283

エアバつったらセイバーだろ!?

53 18/02/03(土)13:12:07 No.482707316

強襲と支援しか要らないという極論もあるくらい

54 18/02/03(土)13:12:30 No.482707375

今日はゲロビ使ってもいいのか!?

55 18/02/03(土)13:12:46 No.482707412

勝因に繋がりにくく敗因に繋がりやすいのがしんどいけどやりがいはある いないと禿げるし

56 18/02/03(土)13:12:55 No.482707433

>>8:00から支援が撃ってる副武器なに? >AC版にもいない新武器だねぇ… エクカノっぽくもある…なんだろこれ

57 18/02/03(土)13:13:01 No.482707447

コア凸して

58 18/02/03(土)13:13:05 No.482707453

そういや新規勢に麻とか砂とか通じないんだな… 砂は死んだけど

59 18/02/03(土)13:13:10 No.482707467

強襲と支援は居ないとダメだが 重火遊撃は居なくてもいいからな

60 18/02/03(土)13:13:21 No.482707499

やってた頃は少支恒例化という言葉があった 今もあるかは知らない

61 18/02/03(土)13:13:35 No.482707536

公式サイト見たけどクーガーいいねぇ・・・モノアイいいよね

62 18/02/03(土)13:13:43 No.482707560

稼働初期にこれ財布がまずいことになるなとチュートリアルモードで逃げ出したんだけどβやる BANしないでね

63 18/02/03(土)13:13:46 No.482707569

>やってた頃は少支恒例化という言葉があった >今もあるかは知らない 今も支援少ないよ

64 18/02/03(土)13:13:53 No.482707587

>エアバつったらセイバーだろ!? エリア移動の活かし方がわかんねぇんだよ! 3秒ぐらいならできるやつ他にも出てきたし!

65 18/02/03(土)13:13:57 No.482707607

ツインアイのヒロイックな顔のロボは居ないんやで

66 18/02/03(土)13:14:09 No.482707636

でも最近は重火いないとライン押されがちになるから一時期よりはマシになったね 遊撃はうn…

67 18/02/03(土)13:14:32 No.482707693

支援っていすぎてもつらくない?

68 18/02/03(土)13:14:39 No.482707712

http://borderbreak.com/machine/zaoren http://borderbreak.com/machine/jixien ジーシェンとザオレンの雑魚っぽさ

69 18/02/03(土)13:14:53 No.482707744

コア防衛が完璧な場合はキルデスによるゲージの鬩ぎ合いも大事よ 再起しようねぇ

70 18/02/03(土)13:15:02 No.482707776

何処までやれるんだろβ版 初期装備のママかな コングとかでるかな

71 18/02/03(土)13:15:21 No.482707825

>支援っていすぎてもつらくない? 何事もバランス 味方の支援枚数見て3枚超えてきたらヤベーなこれって思ってスイッチする気持ち大事

72 18/02/03(土)13:15:24 No.482707834

遊撃も遊撃で前線で敵陣偵察してくれると便利なんだよね 肩先生と主武器でそこそこ火力出るからプラ戦こなせるのもあるし

73 18/02/03(土)13:15:28 No.482707843

>支援っていすぎてもつらくない? そういう時は自分が乗り換えれば良いんだよ 遊撃にね

74 18/02/03(土)13:15:33 No.482707858

変態企業いる?

75 18/02/03(土)13:15:38 No.482707876

>支援っていすぎてもつらくない? 支援だけで何しろってんだ…

76 18/02/03(土)13:16:03 No.482707941

麻だけいればいいのは大体変わってないぞ

77 18/02/03(土)13:16:04 No.482707945

スタミナ制でも無いっていうから収益モデルどうするんだろうと余計なお世話を思う

78 18/02/03(土)13:16:06 No.482707952

支援を支援する支援がいたっていい よくない

79 18/02/03(土)13:16:12 No.482707968

注射器交換すればいいじゃん!

80 18/02/03(土)13:16:15 No.482707981

でもリムペコア凸楽しいし…

81 18/02/03(土)13:16:22 No.482708009

>味方の支援枚数見て3枚超えてきたらヤベーなこれって思ってスイッチする気持ち大事 3枚居る…スタナーと弾薬支援じゃねーか! って事がたまにあってしぬ

82 18/02/03(土)13:16:28 No.482708030

再起NG!再起NGです! ありがとう

83 18/02/03(土)13:16:43 No.482708068

バズーカでも種類毎に弾速の違いとかある?

84 18/02/03(土)13:16:45 No.482708081

スタナーはお前なんでその枠に入れた!!

85 18/02/03(土)13:16:51 No.482708096

いいですよねお互いに無限再起するガチムチ支援軍団

86 18/02/03(土)13:17:01 No.482708118

>http://borderbreak.com/machine/zaoren >http://borderbreak.com/machine/jixien >ジーシェンとザオレンの雑魚っぽさ 同じ機体でもちょっと違いあるのね ヘヴィガードⅣ型好き・・・

87 18/02/03(土)13:17:08 No.482708132

>スタミナ制でも無いっていうから収益モデルどうするんだろうと余計なお世話を思う 今更月額課金とか? もしくは基本無料アイテム課金?

88 18/02/03(土)13:17:34 No.482708208

>再起NG!再起NGです! 兵装チェンジならベースでやりたまえ!(ピュッピュッピュッ)

89 18/02/03(土)13:17:37 No.482708219

βテストではスカービ渓谷になるのかな…とても怖いんだけど…

90 18/02/03(土)13:18:08 No.482708298

動画見る限りパーツと武器がガチャっぽい

91 18/02/03(土)13:18:18 No.482708322

>兵装チェンジならベースでやりたまえ!(ピュッピュッピュッ) センサーがねえんだよぉ!!

92 18/02/03(土)13:18:22 No.482708337

>バズーカでも種類毎に弾速の違いとかある? あるよー 高威力のは遅かったりする

93 18/02/03(土)13:18:36 No.482708376

>コア防衛が完璧な場合 完璧なコア凸されたらでこじ開ける

94 18/02/03(土)13:19:00 No.482708439

コングっていうのが所謂シュツルムか

95 18/02/03(土)13:19:05 No.482708450

今こんなに機体あるのか 組み合わせ考えるの大変だな

96 18/02/03(土)13:19:11 No.482708465

>βテストではスカービ渓谷になるのかな…とても怖いんだけど… 今日と明日は現役がチームに何人居るかが勝敗の別れめになりそう あと現役の人が御新規にイライラしてそう

97 18/02/03(土)13:19:14 No.482708470

どうせPSO2みたいにめちゃくちゃバランスになりそうだゾ

98 18/02/03(土)13:19:40 No.482708530

>むしろ支援はかなり楽しい >リムペでボンバーマン覚えると中毒性が凄い >兵装によって役割が全く違うので >戦闘苦手ならフルタイム支援に乗って罠撒いて索敵切らさず味方回復し続けてもよい >アケだとめっちゃ重要よ >自軍コアに忍び込む敵を索敵で炙り出したり罠で引っ掛けて足止めしたり >回復装置で味方を修理したり再起動させたりで戦線ラインを維持したりキルデス差を生み出したり >けど無駄にプレッシャー掛けてくる味方もいるのでしんどい所もある >支援も仕事あるけど結局勝敗はどれだけ敵陣コアにダメージ与えたかだから >勝敗に深くかかわりたいひとは麻(=アサルト=強襲兵装)使う なるほどやってみようかな 流石にBFの支援とは勝手が違いそうだけど

99 18/02/03(土)13:19:47 No.482708542

>バズーカでも種類毎に弾速の違いとかある? 大まかにいうと 爆風特化、弾速特化、チャージ式、曲射可能な系統があって それぞれに弾数特化、一発の火力重視、3点射とかがあるイメージ

100 18/02/03(土)13:20:00 No.482708588

ゼットだのヤクシャだのイケメンなのもあるんだな

101 18/02/03(土)13:20:07 No.482708604

>コングっていうのが所謂シュツルムか どちらかといえばBZFだと思う

102 18/02/03(土)13:20:08 No.482708607

>>兵装チェンジならベースでやりたまえ!(ピュッピュッピュッ) >センサーがねえんだよぉ!! あるある過ぎて有り難いけど悲しくもある

103 18/02/03(土)13:20:53 No.482708702

コングは股間を狙う

104 18/02/03(土)13:21:03 No.482708723

月影の主人公機っぽさが凄い

105 18/02/03(土)13:21:17 No.482708756

三点BZあるんだ…

106 18/02/03(土)13:21:20 No.482708764

皿入れは下乳を狙う

107 18/02/03(土)13:21:32 No.482708797

迅牙の高級量産機っぽさが好き でももうフルセットでは型落ちもいいとこでつらい

108 18/02/03(土)13:21:55 No.482708863

>皿入れは下乳を狙う 上手い人は上乳にぽろんと落としてビビる

109 18/02/03(土)13:22:41 No.482709005

いいですよね連グレ天井落とし

110 18/02/03(土)13:22:45 No.482709015

>でももうフルセットでは型落ちもいいとこでつらい なんかこう…可もなく不可もなくちょっとやわい って感じで使い勝手がイマイチなのよな

111 18/02/03(土)13:22:49 No.482709031

コングは一発の破壊力重視で弾が遅い 初期も初期からあるけど今でも使用率上位の優秀でゴキゲンな武器だゾ

112 18/02/03(土)13:23:07 No.482709076

ヤーデ乗ってリムペ弾薬奪取が楽しくて敵がセンサー抜けて申し訳ない

113 18/02/03(土)13:23:09 No.482709081

しゃがみ撃ちが重要だと聞く

114 18/02/03(土)13:23:15 No.482709105

>三点BZあるんだ… サワードカスタムってのがオススメですぞ

115 18/02/03(土)13:23:16 No.482709109

弾速早すぎてラグで弾が当たらないとかあるので弾速速いのも考えものなんだよな…

116 18/02/03(土)13:23:19 No.482709115

こういうのはイケメンほど酷いピーキーな性能なんだ 俺は詳しいんだ 特にこのエッジとかいうの

117 18/02/03(土)13:23:26 No.482709144

pcで出来んの?

118 18/02/03(土)13:23:37 No.482709175

アセンやアバター着せ替えの楽しさはすごい 途中参戦で32秒しか参加できなかったのに大敗分CP引かれてやめたけど

119 18/02/03(土)13:23:54 No.482709225

コングシュートとかまだあんの?

120 18/02/03(土)13:24:00 No.482709242

>特にこのエッジとかいうの ほんとにね…α頭めっちゃ格好いいのに性能微妙で…

121 18/02/03(土)13:24:17 No.482709287

>初期も初期からあるけど今でも使用率上位の優秀でゴキゲンな武器だゾ スピキュールとかエクカノとかグラバスとか 流行りの武器が人気になってその後修正で人気落ちたりするなか 一定の人気を変わらず持ち続けるコングさんはブレない

122 18/02/03(土)13:24:18 No.482709290

ガンオンより凸砂やりやすそう

123 18/02/03(土)13:24:40 No.482709345

>pcで出来んの? PS4だよぅ

124 18/02/03(土)13:25:08 No.482709424

>pcで出来んの? PS4です…

125 18/02/03(土)13:25:18 No.482709455

>コングシュートとかまだあんの? やれるとは聞いたけど今やるならグラバスシュートだろうな ロックして一定距離からぶっぱなすだけ

126 18/02/03(土)13:25:24 No.482709472

>でもリムペコア凸楽しいし… 良いよね…自機にリムペV貼れるだけ貼って敵陣に特攻

127 18/02/03(土)13:25:47 No.482709529

>アセンやアバター着せ替えの楽しさはすごい >途中参戦で32秒しか参加できなかったのに大敗分CP引かれてやめたけど 今は途中参加180秒以内なら0になったぞ

128 18/02/03(土)13:25:57 No.482709558

>しゃがみキャンセルが重要だと聞く

129 18/02/03(土)13:27:08 No.482709745

>しゃがみキャンセルが重要だと聞く それも昔の話だよ… 今はブーストに加速システム実装されたからしゃがみキャンセルよりダッシュしっぱなしの方が移動しやすい

130 18/02/03(土)13:27:11 No.482709757

無線マウスで出来るのかな

131 18/02/03(土)13:27:11 No.482709758

開幕ダッシュ時に味方に剣で斬られたらそいつ経験者だからな

132 18/02/03(土)13:27:18 No.482709783

重撃が砲撃もできるのか

133 18/02/03(土)13:27:41 No.482709836

>良いよね…自機にリムペV貼れるだけ貼って敵陣に特攻 前はワフトローダー対策に南斗人間砲弾やったけど今は全然だな

134 18/02/03(土)13:27:46 No.482709843

屈キャン無しでも効率良い移動はできるけどあるなしで戦闘機動に凄い差出るので…

135 18/02/03(土)13:27:46 No.482709844

>途中参戦で32秒しか参加できなかったのに大敗分CP引かれてやめたけど そこらへんはちゃんと修正されてるよ しいたけはもちろん駄目だけど

136 18/02/03(土)13:28:11 No.482709919

前やってた時はそこそこなんでも出来るように中量級アサルトでやってたけど今考えると試合勝利貢献度ひっくいなって思ったからもしやるなら凸麻になろう

137 18/02/03(土)13:28:25 No.482709953

アケじゃ使うのが憚られるスライディングとかめっちゃ使いたい

138 18/02/03(土)13:28:32 No.482709974

エア能登とか超好きだった

139 18/02/03(土)13:29:28 No.482710122

支援機が地雷持ってるじゃん ピザ配達しよ

140 18/02/03(土)13:29:30 No.482710127

>アケじゃ使うのが憚られるスライディングとかめっちゃ使いたい あれ上手い人が使うとめっちゃうざったいんだよ…

141 18/02/03(土)13:29:34 No.482710139

川を間に挟んで砲撃しあったのが懐かしい

142 18/02/03(土)13:30:28 No.482710272

これを機に組み換えできるプラモたくさん出て欲しい

143 18/02/03(土)13:30:40 No.482710301

>川を間に挟んで砲撃しあったのが懐かしい 渡れや!!!

144 18/02/03(土)13:30:41 No.482710305

https://youtu.be/kPSLYreh9Hg?t=996 これは4VS4の特殊ルール戦の動画だけど大体こんな感じだよ

145 18/02/03(土)13:30:43 No.482710310

採掘島が退屈島とか言われてたの思い出した

146 18/02/03(土)13:31:48 No.482710461

>これを機に組み換えできるプラモたくさん出て欲しい 何かコトブキヤが新作プラ出す予定あるようで驚いた アンケの度に出してくれ出してくれって送ってはいたけど

147 18/02/03(土)13:32:00 No.482710499

スカッドバトルもまあまあ面白かったけどスクランブルまたやりたい…BGMが聞きたい…

148 18/02/03(土)13:32:09 No.482710521

小刻みにダッシュしたほうが速いんだっけ?

149 18/02/03(土)13:32:54 No.482710620

>渡れや!!! 水没!

150 18/02/03(土)13:33:30 No.482710710

強襲で凸って強襲で守るゲームから変わりましたか…

151 18/02/03(土)13:33:41 No.482710729

>https://youtu.be/kPSLYreh9Hg?t=996 >これは4VS4の特殊ルール戦の動画だけど大体こんな感じだよ 画面の情報量多いな!

152 18/02/03(土)13:34:03 No.482710791

アーケードの時は素材はよかったけど味付けで台無しって感じのゲームだったけど PS4版はどんな具合かな

153 18/02/03(土)13:34:12 No.482710824

加速値が高い足ならおしっぱで巡行が早い そうじゃないのはダッシュ数回+屈伸を繰り返すのが早い

154 18/02/03(土)13:34:40 No.482710910

重火力の火力が貧弱なのにうんざりしてやめちゃったけど強い武器とか追加されたんだろうか

155 18/02/03(土)13:34:50 No.482710941

スカッドで全国査定の時あったけどなかなか良かったと思う

156 18/02/03(土)13:35:27 No.482711041

>重火力の火力が貧弱なのにうんざりしてやめちゃったけど強い武器とか追加されたんだろうか ダイナソーとかファフとか火力高いよ

157 18/02/03(土)13:35:31 No.482711049

>画面の情報量多いな! タッチパネル回りがコントローラーに入るからどう変わるか分からんのだよなぁ… 今までならチャットから砲撃から全部簡単にできてたし

158 18/02/03(土)13:35:36 No.482711063

>強襲で凸って強襲で守るゲームから変わりましたか… 凸防衛最強が麻なのはあんま変わってない 加速の分昔よりは麻以外でも凸も守りもやりやすくなってる

159 18/02/03(土)13:36:45 No.482711231

とりあえず麻が使えるようになってから他に乗り換えだよなぁこのゲーム 他の兵装は順次開放でいいんじゃないか

160 18/02/03(土)13:38:20 No.482711476

重量型?がECMグレ持ってるけどこっちでは使える子なのかな…

161 18/02/03(土)13:38:22 No.482711481

>強襲で凸って強襲で守るゲームから変わりましたか… それはそもそもこのゲームの基本だぞ

162 18/02/03(土)13:38:39 No.482711522

ACこまめにオンオフしながら機動するのがつらくて重火に逃げたのが俺です

163 18/02/03(土)13:39:41 No.482711694

ECMで7秒画面潰れるととても辛いぞ どんどん投げてけ

164 18/02/03(土)13:39:56 No.482711728

そりゃ最初から麻が基本で他は趣味みたいなもんだったけど ほら火力下がって数で補うみたいに変わってるかと思うじゃん!

165 18/02/03(土)13:39:59 No.482711730

>重量型?がECMグレ持ってるけどこっちでは使える子なのかな… ちゃんと扱えればものすごく強い でも上位陣はECM状態でも敵が見えてる人がいる…

166 18/02/03(土)13:40:16 No.482711767

>重量型?がECMグレ持ってるけどこっちでは使える子なのかな… ECMは使えると言うか突っ込む前の嫌がらせ程度よ

↑Top